22/08/06(土)11:25:17 ウチの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/06(土)11:25:17 No.957182697
ウチの頼れるディフェンダー貼る
1 22/08/06(土)11:29:20 No.957183800
おっとアタシの4番目の相方発見伝
2 22/08/06(土)11:31:12 No.957184324
我が軍のアタッカー榛名
3 22/08/06(土)11:32:15 No.957184620
>おっとアタシの4番目の相方発見伝 本当は1番なんだろ? そうだと言ってくれ!!
4 22/08/06(土)11:32:46 No.957184783
戦況を見るのに回復役が適しているんだ!
5 22/08/06(土)11:34:53 No.957185343
>戦況を見るのに回復役が適しているんだ! うるせぇディフェンダーしろ
6 22/08/06(土)11:35:13 No.957185427
チェインアタックで大抵お前が帰ってくるんだ
7 22/08/06(土)11:35:39 No.957185560
タイオンは慎重なんだな 助かるよ(ドボーン)
8 22/08/06(土)11:35:43 No.957185579
お前TPやたら高くないか
9 22/08/06(土)11:35:49 No.957185597
お前なんか中盤くらいからもうずっとアタッカーだったぞ
10 22/08/06(土)11:36:14 No.957185710
TPは知能ポイントだからな…
11 22/08/06(土)11:36:38 No.957185820
HP削りながら殴るようになる頭脳キャラがいますか
12 22/08/06(土)11:37:24 No.957186041
アタッカーもディフェンダーも担当しろタイオン
13 22/08/06(土)11:37:45 No.957186143
>お前なんか中盤くらいからもうずっとアタッカーだったぞ やたらディフェンダー継承するユーニに引っ張られてこいつもだいたいディフェンダー適正Aだったりするから割と頻繁にユーニとペアルックでタンクやってたわ俺のところ
14 22/08/06(土)11:38:04 No.957186236
回復役はランツがやってくれるからお前はディフェンダーとアタッカーやれ
15 22/08/06(土)11:38:46 No.957186422
ヒーラー継承が多いランツはなんなの
16 22/08/06(土)11:39:31 No.957186654
>ヒーラー継承が多いランツはなんなの もしかしてガタイが良いだけでメンタルはサポーターなのでは…
17 22/08/06(土)11:41:34 No.957187249
ユーニのヒーロークラス継承シーンはだいたい「えっお前が継承すんの!?」ってなっちゃうイメージ
18 22/08/06(土)11:44:36 No.957188088
ランツがヒーラーになったりタイオンがディフェンダーになったりする中でセナは唯一素直にアタッカーやり続けてくれてる気がする
19 22/08/06(土)11:48:24 No.957189212
>>おっとアタシの4番目の相方発見伝 >本当は1番なんだろ? >そうだと言ってくれ!! 実際の反応は2番…いや3番目でもいい!とにかく4番目はちょっと…!なのが笑う
20 22/08/06(土)11:48:48 No.957189329
ランツがルディのなのはまあわかる その服は止めろ
21 22/08/06(土)11:49:18 No.957189470
>ランツがマシロのなのはまあわかる >その服は止めろ
22 22/08/06(土)11:49:27 No.957189519
そっちじゃないボイスが聞きたいのでセナにはタンクをやってもらう
23 22/08/06(土)11:50:44 No.957189908
イベントシーンがシュールになるから服はずっとファッションだ
24 22/08/06(土)11:51:18 No.957190097
>そっちじゃないボイスが聞きたいのでセナにはタンクをやってもらう セナアタッカーにしてるんだけどたまにそっちはダメだって!って言ってる気がする
25 22/08/06(土)11:55:28 No.957191309
お前のそのマフラーださいよな
26 22/08/06(土)11:55:56 No.957191444
僕は失望を禁じえない
27 22/08/06(土)11:57:01 No.957191763
>お前のそのマフラーださいよな なんだとッ!!?!?!
28 22/08/06(土)11:57:57 No.957192017
ダサいダサくない以前に機能だけで選んだとかいって なんの機能があるんだそのマフラー
29 22/08/06(土)11:59:36 No.957192510
沸点低すぎるの笑う
30 22/08/06(土)12:00:05 No.957192681
ニイナさんクラスにしてるとオーダー成立攻撃で20万以上出してる… まだレベル60くらいなのに…
31 22/08/06(土)12:02:16 No.957193410
逃げるってことでいいのかなあ?
32 22/08/06(土)12:03:23 No.957193741
沸点が低いというかキャプテンの煽り力が高い
33 22/08/06(土)12:03:48 No.957193879
攻騎士は多分今作のアタッカーでも最強の一つに入ると思う 後の選択肢はフルメタルジャガーとかマーシャルアーティストとか
34 22/08/06(土)12:04:10 No.957193993
おもしれー男
35 22/08/06(土)12:06:09 No.957194612
セナはアタッカーでランツはヒーラーやらせたいんだけどインクイングの性能はタンク寄りっぽいのが気になる!
36 22/08/06(土)12:07:10 No.957194936
>インクイング それはもうイカじゃねーか!
37 22/08/06(土)12:07:38 No.957195068
公式でマフラーがダサい男
38 22/08/06(土)12:11:09 No.957196154
>公式でマフラーがダサい男 なんだと!?
39 22/08/06(土)12:11:09 No.957196161
タイオン…アグヌス女王のコスプレしてくれ
40 22/08/06(土)12:12:46 No.957196658
>ニイナさんクラスにしてるとオーダー成立攻撃で20万以上出してる… >まだレベル60くらいなのに… あのクラス生き残ってるだけでぶっ壊れた火力でるよね そのうちタンクがヘイト維持できなくなって結局死んじゃうレベルで
41 22/08/06(土)12:16:27 No.957197824
攻騎士はマスターアーツ側にパワーチャージ付けられるアグヌスの三人が良い
42 22/08/06(土)12:19:32 No.957198805
逃げんのか?
43 22/08/06(土)12:20:03 No.957198953
>逃げるってことでいいのかなあ? なんだともう一回言ってみろ!
44 22/08/06(土)12:21:20 No.957199372
知っているのかタイオン!?が結構多い
45 22/08/06(土)12:23:13 No.957199967
ヘイト取っててもなんかアーツでピンポイントに体力低いの狩ってくるやついるな
46 22/08/06(土)12:23:24 No.957200029
基本職?のマスターアーツ全取得するまでみんな持ち回りで職変えてるけどこれもしかしてやらないでいいやつ…?
47 22/08/06(土)12:24:37 No.957200415
やって損はないよ
48 22/08/06(土)12:24:37 No.957200419
>基本職?のマスターアーツ全取得するまでみんな持ち回りで職変えてるけどこれもしかしてやらないでいいやつ…? マスターアーツ集めた方がいろいろやりやすいけどまぁ普通にやってると途中からこっちのレベル上がりすぎてCPなかなか手に入らなくなってくるから終盤に入った辺りで一旦諦めて強さ重視の編成にしてもいいと思うよ
49 22/08/06(土)12:25:43 No.957200761
レベルダウンないの?
50 22/08/06(土)12:26:41 No.957201048
クラス上げならコイン銀使えばいいし…
51 22/08/06(土)12:27:26 No.957201274
>レベルダウンないの? あるけどクリア後
52 22/08/06(土)12:27:45 No.957201380
>クラス上げならコイン銀使えばいいし… 全然たりねぇ!!
53 22/08/06(土)12:29:27 No.957201925
>そのうちタンクがヘイト維持できなくなって結局死んじゃうレベルで 今作妙にヘイト維持キツい気がする 2の時はダブルスピン連打とか亀ちゃんの覇王でもなきゃ簡単には剥がれなかった気がするんだも
54 22/08/06(土)12:29:37 No.957201987
クリアまではどうやるのが楽か探りながら適度にやり込むしかないか…
55 22/08/06(土)12:31:07 No.957202474
ランツ何着ても似合わないんだけどどうすりゃいいの…
56 22/08/06(土)12:31:10 No.957202497
>>レベルダウンないの? >あるけどクリア後 ゼノブレシリーズは寄り道要素めちゃくちゃ多いんだからレベルダウン機能1週目から使わせてくれ…
57 22/08/06(土)12:31:11 No.957202502
なんならカムナビとか序盤にヘイト奪うの前提みたいな性能だしな
58 22/08/06(土)12:31:46 No.957202689
ランツってやっぱりヒーラー安定なの?
59 22/08/06(土)12:32:34 No.957202953
うちのランツは一生懸命旗振ってる
60 22/08/06(土)12:32:54 No.957203062
タンクノアで抜刀して絶対ヘイト逸らさないマンが結構強い
61 22/08/06(土)12:33:52 No.957203339
>ランツってやっぱりヒーラー安定なの? うちは普通にタンクやってる ミオとユーニとマシロがヒーラーだ
62 22/08/06(土)12:34:00 No.957203393
むしろヘイトバラけさせる作戦もありなんだろうか
63 22/08/06(土)12:34:02 No.957203405
入手時期考えるとフルメタルジャガーが一番イカれてる印象がある
64 22/08/06(土)12:34:49 No.957203649
ムービーでディフェンダーしてる場面おすぎ!
65 22/08/06(土)12:35:05 No.957203724
ジャガーさんは位置取りスキルが正面と背後で両方使うのめんどくさいのとケヴェス職だからリアクションアーツ系盛りづらいっていう欠点はある でも強いわこれ
66 22/08/06(土)12:35:12 No.957203758
操作キャラ変えられるけど結局ヒーラーしか操作してねえ
67 22/08/06(土)12:35:20 No.957203808
どうして挑発で無条件ヘイト一位取ってくれないんだ
68 22/08/06(土)12:35:25 No.957203829
>ムービーでディフェンダーしてる場面おすぎ! モブの銃弾を防ぐランツくんの頼れるシールド
69 22/08/06(土)12:35:58 No.957204005
ミオちゃん回避盾だしね
70 22/08/06(土)12:36:38 No.957204188
>>ムービーでディフェンダーしてる場面おすぎ! >モブの銃弾を防ぐランツくんの頼れるシールド なんか撃ち返してる…
71 22/08/06(土)12:36:52 No.957204265
攻撃:モンド 防御:モンド 妨害:モンド 牽制:モンド 索敵:モンド
72 22/08/06(土)12:37:26 No.957204435
2の頃からそうだったけど3はゲーム内ではボコボコにしたのにその後のムービーでなんか負けてることおすぎ! そしてランツのバリアが砕かれる
73 22/08/06(土)12:37:49 No.957204552
適正ってただの目安じゃなくて実効性あるの?
74 22/08/06(土)12:38:10 No.957204655
ヘイトは死んで剥がすものですもの 長期戦だととりあえず全員1度死んでリセットしようぜってなるですも
75 22/08/06(土)12:38:11 No.957204661
>TPは知能ポイントだからな… ランツとセナが同レベルのバカだと言いたいのか!? じゃあTP0になることがあるキャプテンはそれ以上のバカだと!?
76 22/08/06(土)12:38:14 No.957204681
>適正ってただの目安じゃなくて実効性あるの? クラスランクの成長速度に関わってくる 性能が落ちるわけではない
77 22/08/06(土)12:38:44 No.957204830
キャプテンこれ0になる確率高くない?
78 22/08/06(土)12:39:02 No.957204923
ターゲットロックとスパイクの融合アーツをセッティングした時は性格悪いなと自分でも思った
79 22/08/06(土)12:39:05 No.957204938
中盤で下手に攻騎士とかフラッシュフェンサー使うとマジで爆速でタゲ吸って死ぬ キャッスル突入辺りとかはディフェンダーがちゃんと盾やってくれないローンエグザイルになりがちだから特に
80 22/08/06(土)12:40:00 No.957205230
エム戦はタイオンの機転で攻勢に出られたわけだけど後の真実聞くと知らない内に守りたい対象を徹底的にボコボコにしてたんだよなこれ…って
81 22/08/06(土)12:40:09 No.957205280
>2の頃からそうだったけど3はゲーム内ではボコボコにしたのにその後のムービーでなんか負けてることおすぎ! でもコロニーラムダで鉄巨神とナチュラルに戦闘はじめてムービーでもふつうにボコしたことになったときはドン引きしたな… あのサイズ差倒していいのかって……
82 22/08/06(土)12:40:31 No.957205394
>防御:モンド 回避ディフェンダーのちゃんミオがムービーパートで描写しにくいから 実質ディフェンダーになってる…
83 22/08/06(土)12:41:14 No.957205637
>エム戦はタイオンの機転で攻勢に出られたわけだけど後の真実聞くと知らない内に守りたい対象を徹底的にボコボコにしてたんだよなこれ…って それ言ったら「僕だ!…う・そ」もノリノリでやってたってことだし…
84 22/08/06(土)12:41:25 No.957205689
モンドバスター!とかモンドシールド!とか言い出すレベルで万能
85 22/08/06(土)12:42:25 No.957206013
グラスメモリとシャドーアイが手放せなかった それでも死ぬ
86 22/08/06(土)12:42:43 No.957206121
>>2の頃からそうだったけど3はゲーム内ではボコボコにしたのにその後のムービーでなんか負けてることおすぎ! >でもコロニーラムダで鉄巨神とナチュラルに戦闘はじめてムービーでもふつうにボコしたことになったときはドン引きしたな… >あのサイズ差倒していいのかって…… まぁそれはヤルダバオトやアイオーンも生身で倒してきたシリーズだしそういうものなんだろう
87 22/08/06(土)12:43:01 No.957206215
タイオンが褒められるたびに「だろぉ?」みたいな感じで後ろでにっこりするユーニちゃんはなんなの彼女なの
88 22/08/06(土)12:43:40 No.957206461
テンプレ通りの優等生とヤンキーやってるのすごいいい…
89 22/08/06(土)12:43:59 No.957206565
あの時のMちゃんあまりにもノリノリだったので1割くらいは楽しんでなかったか?って思った
90 22/08/06(土)12:44:43 No.957206831
>モンドバスター!とかモンドシールド!とか言い出すレベルで万能 ついに未来視をして戦術を組み立てるようになるタイオンか…
91 22/08/06(土)12:44:56 No.957206920
>あの時のMちゃんあまりにもノリノリだったので1割くらいは楽しんでなかったか?って思った バレたら終わりだから必死にやってたんですよ!!!!
92 22/08/06(土)12:45:15 No.957207057
ノアが言い出したら聞かないやつなのはもうわかったので手短に済まそうねで許してくれるメガネ
93 22/08/06(土)12:45:33 No.957207152
MOND MONAD なるほどね…
94 22/08/06(土)12:45:49 No.957207242
ランツとインタリンクして欲しい!
95 22/08/06(土)12:46:45 No.957207546
>MOND >MONAD >なるほどね… Aを∀にしたらモンドみたいだね
96 22/08/06(土)12:47:14 No.957207743
繋がったか…
97 22/08/06(土)12:47:26 No.957207814
アタッカーは途中から助け起こし前提で薩摩になってヒーラーの短縮要員でいいんじゃねえかなってなった
98 22/08/06(土)12:47:51 No.957207941
嫁さんが小娘に入れ替わってる状態で1ヶ月も過ごしてたのに気づかなかったNに悲しい過去…
99 22/08/06(土)12:48:20 No.957208101
>アタッカーは途中から助け起こし前提で薩摩になってヒーラーの短縮要員でいいんじゃねえかなってなった 攻騎士とかフェンサーとか死ぬとバフ切れちゃうやつ多いから死なずに済むならそれでいたいと思う
100 22/08/06(土)12:49:26 No.957208506
俺は薩摩フェンサー マスターアーツ込みで1人でブレイクダウンライジングコンボを決めたあとディフェンダーの防御エリアに逃げ込む
101 22/08/06(土)12:50:00 No.957208700
マーシャルアーティストって人が操作しないと弱そうだなこれって思ってたけどAI操作させてるマーシャルセナが割とヘイト取ってくこと多いから AI操作でもちゃんとキャンセル攻撃してバフ積むとかやってるのかな
102 22/08/06(土)12:50:07 No.957208744
6人主人公と言ってるだけあって 今回色々操作する機会があって楽しい ランツお前めっちゃ自分からヒーラーやるいい子じゃん…… 逆にセナちゃんはは攻撃的すぎる……
103 22/08/06(土)12:50:10 No.957208767
ランツは小さい子にはモテるし
104 22/08/06(土)12:50:19 No.957208829
死んだらリキャストなくなるから割と重いよ アタッカーなら致命傷にはなりづらいけども
105 22/08/06(土)12:50:30 No.957208887
チェインアタックのプロ
106 22/08/06(土)12:50:46 No.957208970
ムービーだと大体有能で助かる
107 22/08/06(土)12:51:32 No.957209249
>マーシャルアーティストって人が操作しないと弱そうだなこれって思ってたけどAI操作させてるマーシャルセナが割とヘイト取ってくこと多いから >AI操作でもちゃんとキャンセル攻撃してバフ積むとかやってるのかな たまにオート戦闘でタンクやってるランツ眺めたりするけどちょいちょいアーツキャンセルのエフェクト出るね
108 22/08/06(土)12:51:36 No.957209270
>マーシャルアーティストって人が操作しないと弱そうだなこれって思ってたけどAI操作させてるマーシャルセナが割とヘイト取ってくこと多いから >AI操作でもちゃんとキャンセル攻撃してバフ積むとかやってるのかな あれそもそも単純に強い タレントも別にマックスこだわらなくても火力ゴリゴリ出るし
109 22/08/06(土)12:52:13 No.957209470
ゼノブレイドのCPUはわりと偉いからな…ー
110 22/08/06(土)12:52:24 No.957209531
元々のクラスはヒーラーなのにムービーだとモンドで仲間を守ってる印象
111 22/08/06(土)12:52:48 No.957209693
今気づいたんだけど ケヴェスアグヌスで対多人数様と対個体様でスキルがついになる様になってるんだな
112 22/08/06(土)12:53:06 No.957209796
コンボも出来る時はしっかり決めてくれるしありがてえ…
113 22/08/06(土)12:53:10 No.957209821
ジェムのオススメ教えてくれよ「」イオン!
114 22/08/06(土)12:53:45 No.957210030
インタリンクレベル見る限り融合アーツは優先しなくてもちゃんと使ってくれてる 俺が観察してるぶんには位置特効はガン無視してる
115 22/08/06(土)12:53:57 No.957210105
助け起こし回復量アップのジェムは立て直しに強いぞ「」ア
116 22/08/06(土)12:54:36 No.957210366
>ジェムのオススメ教えてくれよ「」イオン! アタッカーならキャンセル攻撃強くなる奴がお手軽に火力上がる タンクならアーツヘイト上がるやつと攻撃食らうとオート反撃するやつ ヒーラーは職による 旗振りたいならバフ時間アップとか効果アップとかそんなんになるし純ヒーラーならそんなんいらんし
117 22/08/06(土)12:55:09 No.957210557
たまに他のキャラのライジングアーツ動作見てから即スマッシュアーツ打つ味方がいる 偉いけどライジングの拘束時間は有効活用しようよ!ってなる
118 22/08/06(土)12:55:25 No.957210641
>ジェムのオススメ教えてくれよ「」イオン! 全員に器用!ヒーラーに助け起こし2種!ディフェンダーは初期ヘイト!が安定するかなと思ってる
119 22/08/06(土)12:56:04 No.957210872
>ジェムのオススメ教えてくれよ「」イオン! とりあえずヘイト関係は重要だ ディフェンダーにはヘイトアップそれ以外にはヘイトダウン
120 22/08/06(土)12:57:31 No.957211359
アタッカーはヘイト管理の為に死ぬのも仕事のひとつみたいなとこがある
121 22/08/06(土)12:57:37 No.957211396
>実際の反応は2番…いや3番目でもいい!とにかく4番目はちょっと…!なのが笑う ノアとランツに負けるのは仕方ないいやランツにはちょっと負けたくない 前にもう1人いるのは耐えられない
122 22/08/06(土)12:58:01 No.957211500
フルメタルジャガーとかならバフ積むのもすぐだろうから死んでもいいだろうけど攻騎士は一回死ぬとバフ積み直すの結構めんどくせぇ!
123 22/08/06(土)13:00:29 No.957212343
ノアとランツは二人とも相方持ってるから安心だが謎の三人目は怖いからな…
124 22/08/06(土)13:00:55 No.957212497
タンク操作してるとMMOで暴れすぎるアタッカー相手にしてるみたいで楽しい ヒーラーはしたくない