虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/06(土)08:53:40 No.957145331

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/06(土)08:55:24 No.957145642

ジジイとババアの相手してたらこうなったのかもしれんから俺には責める事は出来ない

2 22/08/06(土)08:56:42 No.957145875

これはここまで書かないと理解できない客側に問題がある

3 22/08/06(土)08:57:14 No.957145962

ロゴマークの注釈すき

4 22/08/06(土)08:58:06 No.957146101

まだスペースが余ってる

5 22/08/06(土)08:58:28 No.957146166

関係ないってことはねえだろう!?

6 22/08/06(土)08:58:49 No.957146223

数字で誘導してくれ

7 22/08/06(土)08:59:54 No.957146447

英文関係なしまで書いてる所見ると会話したいだけの老人が毎回「これなに?」って質問してきてたんだろうな

8 22/08/06(土)08:59:56 No.957146452

この英文は関係ありませんって何が目的の注意なんだ

9 22/08/06(土)09:00:28 No.957146554

どうでもいいけどRが左でLが右なのちょっとモヤモヤする

10 22/08/06(土)09:01:08 No.957146702

>どうでもいいけどRが左でLが右なのちょっとモヤモヤする レギュラーとラージだよ…

11 22/08/06(土)09:02:47 No.957147037

タッチパネル押すだけに進化して偉い

12 22/08/06(土)09:03:33 No.957147193

>この英文は関係ありませんって何が目的の注意なんだ 後ろがつかえてるのになんて書いてあるか読んでる客がいたとか

13 22/08/06(土)09:03:37 No.957147213

>どうでもいいけどRが左でLが右なのちょっとモヤモヤする 注意書きちゃんと書かれてるのにどうしてわからねえんだよ

14 22/08/06(土)09:04:59 No.957147521

お早めにお召し上がりくださいって何があったんだろ…

15 22/08/06(土)09:06:25 No.957147838

Lが左でRが右にあったとしてそれで何が解決するんだ?

16 22/08/06(土)09:07:30 No.957148069

日常で使えるちょっとした小技くらいのノリで実はL入るんだって話してるおっさんは見たことあるから言わないと理解できない奴は多い

17 22/08/06(土)09:08:32 No.957148352

本物は4分の1の量のシール

18 22/08/06(土)09:08:55 No.957148463

>英文関係なしまで書いてる所見ると会話したいだけの老人が毎回「これなに?」って質問してきてたんだろうな そういう人めっちゃ居たわ

19 22/08/06(土)09:11:06 No.957148959

禁止って書いてないということはおかわり自由!ってやつもいたな…

20 22/08/06(土)09:14:58 No.957149852

コラだけど信じる人がいるのもわかる

21 22/08/06(土)09:15:37 No.957150011

補償できません 責任負いません ってしつこいぐらいに貼ってるけど文句つけてきた客がかなりいたんだろうな…

22 22/08/06(土)09:16:33 No.957150243

押し間違え以外にもアイスコーヒーの蓋を剥がさずにコーヒー注いで丸々こぼれたり押し間違いに気付いて無理矢理蓋空けてロックを壊したゴリラとかもあるよ

23 22/08/06(土)09:18:36 No.957150728

クレーマーは書いてなかったって言ってくるから

24 22/08/06(土)09:19:53 No.957151039

テプラは日本をカイゼンする

25 22/08/06(土)09:20:13 No.957151128

リアルで遭遇したら笑うわこんなん

26 22/08/06(土)09:21:00 No.957151322

読まないだろうって思ったけど書いてなかったって付け入らせないためか

27 22/08/06(土)09:30:28 No.957153810

コンビニコーヒー童貞なんだけど これレギュラーを買ってラージ注いだらバレるの?

28 22/08/06(土)09:31:17 No.957154029

溢れる

29 22/08/06(土)09:31:54 No.957154172

>コンビニコーヒー童貞なんだけど >これレギュラーを買ってラージ注いだらバレるの? もう死ねよ

30 22/08/06(土)09:39:31 No.957156245

ひでぶっ

31 22/08/06(土)09:39:44 No.957156343

こんなのまでさせられて最低賃金なんだよな

32 22/08/06(土)09:50:59 No.957159318

ここまで書いてもわかんない奴が結構いる地獄

33 22/08/06(土)09:52:38 No.957159742

>コンビニコーヒー童貞なんだけど >これレギュラーを買ってラージ注いだらバレるの? ばれるよ 最近のは画像認識でわかるからね

34 22/08/06(土)09:55:27 No.957160565

牛丼屋の券売機も使えない人多すぎる

35 22/08/06(土)09:57:36 No.957161080

>牛丼屋の券売機も使えない人多すぎる たまにおじいちゃんが店員呼んで操作してもらってるの見るな…

36 22/08/06(土)09:58:58 No.957161407

現代の魔除けの札

37 22/08/06(土)10:00:55 No.957161898

>最近のは画像認識でわかるからね じゃあ自動で注いでくれよ…

38 22/08/06(土)10:01:43 No.957162094

>じゃあ自動で注いでくれよ… 自動で識別して注いでくれるのもあるよ

39 22/08/06(土)10:02:51 No.957162347

>>牛丼屋の券売機も使えない人多すぎる >たまにおじいちゃんが店員呼んで操作してもらってるの見るな… こういう光景見るたびに文明は人類には早すぎたんだ…ってなる

40 22/08/06(土)10:03:33 No.957162512

俺も使った時これ何の説明もないけど本当にこれでいいの?ってなったから分からなくもない

41 22/08/06(土)10:30:34 No.957169161

コンビニのセルフレジで大渋滞発生するのが最近のトレンドだ

42 22/08/06(土)10:36:45 No.957170551

現代の若者も歳取るとこういう機械が使えなくなるのかな それともある程度経験してるから大丈夫なのかな

43 22/08/06(土)10:37:37 No.957170746

機械が駄目というか新しいことを覚えたくないんだろう

44 22/08/06(土)10:53:00 No.957174468

蓋のバーコード読み取って自動で注いでくれるとかやってくれたら便利なんだけど

↑Top