ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/06(土)08:50:22 ID:BEvhQ2Rs BEvhQ2Rs No.957144772
第104回全国高校野球選手権大会 開会式 第1試合 日大三島(静岡) VS 国学院栃木(栃木) 第2試合 明豊(大分) VS 樹徳(群馬) 第3試合 京都国際(京都) VS 一関学院(岩手)
1 22/08/06(土)08:51:31 No.957144952
雨で開会式遅れるって
2 22/08/06(土)08:55:46 No.957145712
甲子園の方しばらく雨の予報だけど今日大丈夫なのかな
3 22/08/06(土)08:55:49 ID:BEvhQ2Rs BEvhQ2Rs No.957145722
係員出て来た
4 22/08/06(土)08:55:51 No.957145731
なかなか珍しい所多いな
5 22/08/06(土)08:57:18 ID:BEvhQ2Rs BEvhQ2Rs No.957145971
6校も…
6 22/08/06(土)08:58:02 ID:BEvhQ2Rs BEvhQ2Rs No.957146090
48年ぶりの出場!?
7 22/08/06(土)08:58:27 No.957146165
キャプテンのみは残念だな
8 22/08/06(土)08:59:11 No.957146296
ちむどんの曲やめろ
9 22/08/06(土)08:59:28 No.957146359
>甲子園の方しばらく雨の予報だけど今日大丈夫なのかな 神戸より西はもう雨あがり切ってるんだけど午前中は曇だしちょろっとまた軽く降るくらいはあるかも
10 22/08/06(土)08:59:39 ID:BEvhQ2Rs BEvhQ2Rs No.957146398
NHKで女性アナ出てくなんて珍しい
11 22/08/06(土)09:00:26 No.957146540
開催出来ただけでも良しとするしかないだろうけど何時になったら昔と同じ様に出来る様になるのかな… それはそれとして今年も暫く宜しくね「」スレ立てありがとう
12 22/08/06(土)09:00:44 No.957146609
甲子園もウィンブルドンみたいに開閉式の屋根付けたらいいのに
13 22/08/06(土)09:01:26 No.957146758
あらら
14 22/08/06(土)09:01:38 No.957146800
あれ?
15 22/08/06(土)09:01:49 No.957146840
また降ってきたか
16 22/08/06(土)09:01:50 No.957146850
樹徳の勝ち上がり方は凄かった
17 22/08/06(土)09:04:56 No.957147506
>>甲子園の方しばらく雨の予報だけど今日大丈夫なのかな >神戸より西はもう雨あがり切ってるんだけど午前中は曇だしちょろっとまた軽く降るくらいはあるかも そうなんだ ちょっと進行グダりそうだけど本格的に降ってるわけじゃないならよかった
18 22/08/06(土)09:05:05 ID:BEvhQ2Rs BEvhQ2Rs No.957147541
さっそく白球の記憶が…
19 22/08/06(土)09:05:08 No.957147554
剥くのか剥かないのかどっちなんだい
20 22/08/06(土)09:05:51 No.957147713
デカさがデカさだからシートの人大変そうだ…
21 22/08/06(土)09:06:16 No.957147800
今日は多分無理そうやわ
22 22/08/06(土)09:07:00 No.957147954
去年の甲子園と比べたら小雨みたいなもん
23 22/08/06(土)09:07:19 No.957148023
今年も日程辛くなりそうだなあ
24 22/08/06(土)09:07:48 No.957148152
去年はグランドが池みたいになってたよね
25 22/08/06(土)09:08:47 No.957148425
大阪桐蔭と東海大菅生の試合ひどかったよね…
26 22/08/06(土)09:08:52 No.957148450
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-masami-nagasawa-s-nipple-qprvzkx.fullpage
27 22/08/06(土)09:09:19 No.957148569
もうKKコンビ特集を復活させよう
28 22/08/06(土)09:10:20 No.957148791
>デカさがデカさだからシートの人大変そうだ… こういう時の阪神園芸さんだけれど何をするにしても毎度職人技だよね マスゲームの様に動く整備の手際の良さいいよね
29 22/08/06(土)09:11:08 No.957148962
雨が好きと話したよね
30 22/08/06(土)09:11:50 ID:BEvhQ2Rs BEvhQ2Rs No.957149121
1日目で全部の白球の記憶出しちゃう勢い
31 22/08/06(土)09:12:10 No.957149200
アウト!アウトであります!
32 22/08/06(土)09:12:40 No.957149327
このあとは奇跡のバックホームと見たよ
33 22/08/06(土)09:13:36 No.957149547
18回は投げさせ過ぎ
34 22/08/06(土)09:14:07 No.957149664
尾崎行雄はプロでも活躍したね
35 22/08/06(土)09:14:40 No.957149794
昔はもっと数が豊富だったのに白球の記憶
36 22/08/06(土)09:14:47 No.957149817
元木が隠し球やって審判に注意される記憶とかないの
37 22/08/06(土)09:17:48 No.957150528
箕島星稜はやらないのか
38 22/08/06(土)09:18:02 No.957150599
>昔はもっと数が豊富だったのに白球の記憶 昔の事だからどんどん記憶が薄れて…
39 22/08/06(土)09:20:56 No.957151307
>1日目で全部の白球の記憶出しちゃう勢い 手持ちの映像ぜんぶ出し尽くしたら新しく作ったりすんのかな白球の記憶
40 22/08/06(土)09:23:55 No.957152093
>手持ちの映像ぜんぶ出し尽くしたら新しく作ったりすんのかな白球の記憶 繰り返すだけだと思うよ
41 22/08/06(土)09:23:56 ID:BEvhQ2Rs BEvhQ2Rs No.957152106
あがったか
42 22/08/06(土)09:25:11 No.957152460
大阪は雨足つよくなってきたけど甲子園は止んでよかった
43 22/08/06(土)09:25:23 No.957152505
夏のこっちの配信サイトはPCだと画面の大きさの自由度無いのが残念だな…
44 22/08/06(土)09:25:36 No.957152567
社は初!?って思ったけどそうか夏は初なんだ…
45 22/08/06(土)09:26:34 No.957152825
地味に春夏初出場が無い初めて大会
46 22/08/06(土)09:32:01 No.957154194
いいねえ 夏が来たって感じだ
47 22/08/06(土)09:32:34 No.957154341
あぁ今の女の子が話題になった女子主将か?
48 22/08/06(土)09:34:12 No.957154759
>あぁ今の女の子が話題になった女子主将か? 遠投85mとかおかしい身体能力がどんどん出てくる…
49 22/08/06(土)09:35:45 No.957155151
>社は初!?って思ったけどそうか夏は初なんだ… そこそこ強いイメージあるのに初なんだよな
50 22/08/06(土)09:35:47 No.957155163
この子歩き方真面目だな!
51 22/08/06(土)09:35:56 No.957155220
浅野がっしりした体つき
52 22/08/06(土)09:36:57 No.957155514
創志学園の次の監督は門馬
53 22/08/06(土)09:39:35 No.957156281
険しい顔してんな~
54 22/08/06(土)09:40:04 No.957156445
二松学舎の古臭いユニフォーム好き
55 22/08/06(土)09:40:27 No.957156560
fu1319175.jpg 去年
56 22/08/06(土)09:40:38 No.957156601
一人だとやっぱり寂しいだろうな
57 22/08/06(土)09:40:57 No.957156686
国学院栃木がそんな出てないのにびっくりだよ
58 22/08/06(土)09:41:37 No.957156887
白球の記憶に2018年の済美-星稜追加されたら呼んでくれ
59 22/08/06(土)09:42:06 No.957157018
さぁ札幌大谷だ!
60 22/08/06(土)09:43:08 No.957157280
高校生カップルにみえる
61 22/08/06(土)09:43:47 No.957157439
なんかキラキラネームみたいな学校が多いな
62 22/08/06(土)09:44:07 No.957157556
芝生に道ができてる やっぱ整備すげえなあ
63 22/08/06(土)09:44:20 No.957157634
そうかこの子らコロナのときに入学したのか…
64 22/08/06(土)09:45:07 No.957157833
あれ校名の入ったプラカード持ってるのボーイスカウトじゃなくなったのか
65 22/08/06(土)09:45:17 No.957157875
旗つける棒の先を尖らせてるの何なんだろうな 子供がふざけて人に突き刺したら危ない気がする
66 22/08/06(土)09:45:47 No.957157994
ゴクッ
67 22/08/06(土)09:45:47 No.957157997
いろはすだな
68 22/08/06(土)09:45:55 No.957158026
大丈夫?お水飲む?
69 22/08/06(土)09:46:01 No.957158050
なんかエッチじゃない?
70 22/08/06(土)09:46:10 No.957158089
かき氷じゃないのか
71 22/08/06(土)09:46:22 No.957158143
>あれ校名の入ったプラカード持ってるのボーイスカウトじゃなくなったのか 昔から市立西宮の女生徒だぞ
72 22/08/06(土)09:46:51 No.957158259
おみずのもうね
73 22/08/06(土)09:47:26 No.957158394
熱中症に気をつけろって言うんだから 役員大会関係者の挨拶も当然短いんですよね?
74 22/08/06(土)09:47:39 No.957158438
>あれ校名の入ったプラカード持ってるのボーイスカウトじゃなくなったのか いまはもう違うけどボーイスカウトはセンバツ
75 22/08/06(土)09:48:21 No.957158604
>旗つける棒の先を尖らせてるの何なんだろうな >子供がふざけて人に突き刺したら危ない気がする 槍に旗をつける文化があったので
76 22/08/06(土)09:48:51 No.957158732
書き込みをした人によって削除されました
77 22/08/06(土)09:49:17 No.957158834
栄冠は君に輝く好き 夏が来た感がする
78 22/08/06(土)09:49:19 No.957158844
今年は育様来ないのね
79 22/08/06(土)09:49:30 No.957158898
合唱隊の方が選手より多いな!
80 22/08/06(土)09:50:13 No.957159105
>栄冠は君に輝く好き >夏が来た感がする 学校紹介ver.も好き
81 22/08/06(土)09:51:56 No.957159578
短くしてあげて…
82 22/08/06(土)09:52:54 No.957159827
どうでも良すぎるから早く試合してほしい
83 22/08/06(土)09:54:13 No.957160237
>短くしてあげて… これは分かるけど >どうでも良すぎるから早く試合してほしい こういうセレモニーは最低限必要よ
84 22/08/06(土)09:54:51 No.957160408
今年も出場するのか智辯和歌山 どうでもいいけど一発で変換で出るな智辯和歌山
85 22/08/06(土)09:55:32 No.957160594
今年も公立勢に頑張ってほしいな
86 22/08/06(土)09:56:09 No.957160732
いい声してるな
87 22/08/06(土)09:56:38 No.957160854
>今年も出場するのか智辯和歌山 和歌山ってほぼ智弁和歌山が出てたまに箕島か市立和歌山がやってくるイメージしかないや
88 22/08/06(土)09:57:36 No.957161083
ルームメイトの彼…
89 22/08/06(土)09:57:40 No.957161093
どうでもいい話すぎる
90 22/08/06(土)09:57:41 No.957161096
静岡県嫌いだから負けてほしい
91 22/08/06(土)09:57:50 No.957161127
(長いな…)
92 22/08/06(土)09:58:06 No.957161176
誰だよ
93 22/08/06(土)09:58:07 No.957161189
迷惑だな
94 22/08/06(土)09:58:09 No.957161208
自分語りやめろ
95 22/08/06(土)09:58:15 No.957161241
そんな身の上話はいらん
96 22/08/06(土)09:58:15 No.957161242
和歌山は校数も少ないしな
97 22/08/06(土)09:58:34 No.957161316
しらんがな
98 22/08/06(土)09:58:39 No.957161337
すげえストーリーあるじゃん
99 22/08/06(土)09:58:52 No.957161381
…うんまあこの話は割とどうでもいいな!
100 22/08/06(土)09:58:56 No.957161400
また同じ話…
101 22/08/06(土)09:59:03 No.957161433
お前の話なぞどうでもいいわ
102 22/08/06(土)09:59:04 No.957161435
マジで長いな!
103 22/08/06(土)09:59:05 No.957161441
何言ってんだこいつ
104 22/08/06(土)09:59:09 No.957161464
つまんねぇ
105 22/08/06(土)09:59:12 No.957161473
文化大臣は校長先生かよ
106 22/08/06(土)09:59:24 No.957161516
凄い笑顔のおさげっ子いた
107 22/08/06(土)09:59:27 No.957161529
自分に酔ってんな
108 22/08/06(土)09:59:28 No.957161534
ジジイの話は長い
109 22/08/06(土)09:59:31 No.957161550
ちょっと進次郎あじがあるな
110 22/08/06(土)09:59:40 No.957161592
声だけいいな
111 22/08/06(土)09:59:46 No.957161622
話つまらない…
112 22/08/06(土)09:59:50 No.957161639
うるせぇ
113 22/08/06(土)09:59:51 No.957161640
ユニフォームパツパツなのが流行りなのか
114 22/08/06(土)10:00:04 No.957161689
大阪桐蔭の子すっげえ顔しかめてて笑った
115 22/08/06(土)10:00:04 No.957161695
見てますかルームメイトの彼…
116 22/08/06(土)10:00:14 No.957161732
最後の3行くらいしかいらないだろ
117 22/08/06(土)10:00:23 No.957161765
最後の1分だけでよかったよね
118 22/08/06(土)10:00:26 No.957161778
主人公は高校生であって大臣のおっさんじゃないのよ
119 22/08/06(土)10:00:39 No.957161833
誰かと思ったら文科大臣かよこいつ
120 22/08/06(土)10:00:48 No.957161872
長いよ倒れちゃうよ
121 22/08/06(土)10:00:55 No.957161901
ハゲ!?
122 22/08/06(土)10:01:00 No.957161924
大臣が話してる間に10人くらいでぶっ倒れればいい お前の話が長いんだやめろやボケってなるだろう
123 22/08/06(土)10:01:04 No.957161935
なんか重要っぽいアイテムもってきたぞ
124 22/08/06(土)10:01:04 No.957161936
かわいくないおっさんがどんどん出てくる
125 22/08/06(土)10:01:07 No.957161951
3人も必要かな?
126 22/08/06(土)10:01:11 No.957161967
なんて読むの?
127 22/08/06(土)10:01:22 No.957162024
どういたしまして
128 22/08/06(土)10:01:32 No.957162059
なげえからさっさと試合始めろ
129 22/08/06(土)10:01:48 No.957162119
一見すると外国人みたいな名前の寶さん
130 22/08/06(土)10:01:49 No.957162123
テレビ画面下のテロップで済ませていいだろ挨拶なんて
131 22/08/06(土)10:01:57 No.957162154
キューピーも応援しています
132 22/08/06(土)10:02:07 No.957162193
横浜の選手目が悪いのかな?なんかシバシバしてる
133 22/08/06(土)10:02:21 No.957162242
削除依頼によって隔離されました このプラカード持ってるJK(野球部のオナホ)可愛いのいねぇな
134 22/08/06(土)10:02:43 No.957162316
自分語り大臣
135 22/08/06(土)10:02:47 No.957162334
長いな!
136 22/08/06(土)10:02:48 No.957162336
>このプラカード持ってるJK(野球部のオナホ)可愛いのいねぇな きっしょ
137 22/08/06(土)10:02:52 No.957162358
日大三島って実際どうなん?
138 22/08/06(土)10:03:08 No.957162411
今日はまだ涼しい方かな?
139 22/08/06(土)10:03:09 No.957162420
>このプラカード持ってるJK(野球部のオナホ)可愛いのいねぇな まずプラカード持ってるのは野球部じゃないしクソキモい発言だな
140 22/08/06(土)10:03:15 No.957162441
むっ!
141 22/08/06(土)10:03:21 No.957162464
こういう慣例みたいな無駄な話はとっとと廃止しろと思う
142 22/08/06(土)10:03:26 No.957162487
むっ!
143 22/08/06(土)10:03:32 No.957162509
速くハンカチ王子出してよ
144 22/08/06(土)10:03:48 No.957162578
体調に気を使うなら長話やめろ
145 22/08/06(土)10:04:02 No.957162636
チア普通にエッチな格好してるんだな
146 22/08/06(土)10:04:12 No.957162681
もう一度申します
147 22/08/06(土)10:04:16 No.957162700
もう一度申さなくていいよ!
148 22/08/06(土)10:04:23 No.957162730
こういう長い話は各国共通
149 22/08/06(土)10:04:24 No.957162733
選手もこんな状況で迂闊に舌を出したりしたら舐め蔵にされるし大変だろうな…
150 22/08/06(土)10:04:27 No.957162744
おじさんは何で話長いんだろ
151 22/08/06(土)10:04:32 No.957162765
最後の一言だけで終わる話なんだよなあ…
152 22/08/06(土)10:04:38 No.957162790
>日大三島って実際どうなん? 勝又の出身校
153 22/08/06(土)10:04:52 No.957162859
>こういう長い話は各国共通 去年のバッハで痛感した
154 22/08/06(土)10:04:53 No.957162862
正々堂々なカット打ちもOKにしようよ
155 22/08/06(土)10:04:57 No.957162879
>こういう長い話は各国共通 去年のオリンピック思い出したわ
156 22/08/06(土)10:05:06 No.957162917
こういう時に 「よし!お前ら全力で戦い切れ!負けても帰ったら妹をファッックしていいぞ!」 て言って大ブーイングのなか笑顔で手を振れる政治家が日本には必要だ
157 22/08/06(土)10:05:11 No.957162933
このおさげの娘本当にJKか?
158 22/08/06(土)10:05:44 No.957163054
>こういう時に >「よし!お前ら全力で戦い切れ!負けても帰ったら妹をファッックしていいぞ!」 >て言って大ブーイングのなか笑顔で手を振れる政治家が日本には必要だ いや流石に要らんわ…
159 22/08/06(土)10:05:44 No.957163057
抽選でやべっ選ばれちったって顔好き
160 22/08/06(土)10:05:48 No.957163070
こういうオヤジどもって無駄話して悦に浸るのが好きなんかね
161 22/08/06(土)10:05:59 No.957163117
なんか股間気になるわ
162 22/08/06(土)10:06:05 No.957163138
>こういう時に >「よし!お前ら全力で戦い切れ!負けても帰ったら妹をファッックしていいぞ!」 >て言って大ブーイングのなか笑顔で手を振れる政治家が日本には必要だ 極端過ぎる奴も政治家としては無能だよ
163 22/08/06(土)10:06:18 No.957163193
横浜の子知的だな
164 22/08/06(土)10:06:27 No.957163221
スレを荒らすつもりの書き込みは止めてね
165 22/08/06(土)10:06:28 No.957163226
スポーツマンヒップにもっこり
166 22/08/06(土)10:06:40 No.957163274
隙あらば自分語り
167 22/08/06(土)10:06:44 No.957163288
おじさん2人より高校生の方が話がうまい
168 22/08/06(土)10:06:44 No.957163293
>こういうオヤジどもって無駄話して悦に浸るのが好きなんかね 若い人間の時間を吸うのは最高の贅沢
169 22/08/06(土)10:07:18 No.957163440
どんどん「」の口調が荒くなっていく…
170 22/08/06(土)10:07:37 No.957163512
めっちゃ険しい顔してるな 主将は大変や
171 22/08/06(土)10:07:43 No.957163535
背景のスタンドガラガラさが侘しいな
172 22/08/06(土)10:07:57 No.957163587
>どんどん「」の口調が荒くなっていく… 試合が始まれば紳士になるから…
173 22/08/06(土)10:07:59 No.957163596
>めっちゃ険しい顔してるな >主将は大変や ニヤニヤしてたらネットでボコボコにされる
174 22/08/06(土)10:08:20 No.957163694
ハルキ君カッコイイ
175 22/08/06(土)10:08:25 No.957163716
良い宣誓だった!
176 22/08/06(土)10:08:46 No.957163801
ハルキ捕手か
177 22/08/06(土)10:09:17 No.957163942
>どんどん「」の口調が荒くなっていく… 高校生の真剣勝負は「」と言っても心が洗われて浄化されるので… 要でもないオッサンの会話は要らぬ
178 22/08/06(土)10:09:39 No.957164032
とりあえずコロナに罹らないといいね
179 22/08/06(土)10:09:58 No.957164121
智弁のプラ持ってる子はかわいいな
180 22/08/06(土)10:10:58 No.957164366
まだ曇りだからマシだな
181 22/08/06(土)10:11:02 No.957164379
>要でもないオッサンの会話は要らぬ そうだねオッサンが要のいもげで語ろうね
182 22/08/06(土)10:12:07 No.957164629
まおよかったよ
183 22/08/06(土)10:12:16 No.957164674
>>要でもないオッサンの会話は要らぬ >そうだねオッサンが要のいもげで語ろうね だからそこらじゅうでIDが出てるんだろ
184 22/08/06(土)10:12:26 No.957164721
かわいい
185 22/08/06(土)10:12:44 No.957164792
雨降らなきゃいいけど
186 22/08/06(土)10:13:07 No.957164886
>とりあえずコロナに罹らないといいね マジで全チーム無事に試合して欲しい…
187 22/08/06(土)10:13:32 No.957164973
>雨降らなきゃいいけど 線状降水帯襲来!甲子園水没! しても阪神園芸ならきっと何とかしてくれるさ
188 22/08/06(土)10:14:09 No.957165122
京都国際楽しみ
189 22/08/06(土)10:14:43 No.957165242
やっぱりスタンドに入れるだけでも生徒は嬉しいのかな
190 22/08/06(土)10:15:26 No.957165414
来週というか明日からはとりあえず熱中症に気を付けないとな
191 22/08/06(土)10:15:38 No.957165451
>>>要でもないオッサンの会話は要らぬ >>そうだねオッサンが要のいもげで語ろうね >だからそこらじゅうでIDが出てるんだろ はぁそうですねCM入りまーす
192 22/08/06(土)10:15:50 No.957165495
3学年全部コロナ禍で野球部やってた子らか なんか感慨深いな
193 22/08/06(土)10:20:27 No.957166663
>3学年全部コロナ禍で野球部やってた子らか >なんか感慨深いな ある意味で新しい世代の最初になるのかもしれんね コロナ前とは練習も試合も何もかも違うだろうし
194 22/08/06(土)10:22:51 No.957167258
地区大会は強いけど甲子園で強烈なデバフが掛かるわが地元は一回戦突破出来るだろうか…
195 22/08/06(土)10:23:13 No.957167357
>コロナ前とは練習も試合も何もかも違うだろうし でも宿舎ではやっぱり共同生活はするんだよなコロナ予防とかすげえ気使うだろうな…
196 22/08/06(土)10:23:23 No.957167397
「もう一度お母さんに優勝旗を持って帰りたい」 いいねこういう事を人前で言えるのは本当にいい子だ
197 22/08/06(土)10:24:16 No.957167604
旭川かわいそ…
198 22/08/06(土)10:25:18 No.957167863
大阪桐蔭ってまだ12回しか出てないのか
199 22/08/06(土)10:25:27 No.957167905
近江と京都国際どっちも出れて良かった
200 22/08/06(土)10:25:38 No.957167947
>地区大会は強いけど甲子園で強烈なデバフが掛かるわが地元は一回戦突破出来るだろうか… 愛知県民きたな…
201 22/08/06(土)10:25:52 No.957167999
なんか宣言した子見てると顔と首から下の比率というか太さの違いに脳がバグる
202 22/08/06(土)10:30:03 No.957169043
>大阪桐蔭ってまだ12回しか出てないのか まあかつてはPLがいたしな
203 22/08/06(土)10:30:16 No.957169094
愛工大名電はなぜあそこまで夏に勝てないのか不思議すぎる
204 22/08/06(土)10:32:15 No.957169545
ここから一気に気温上がるのかな甲子園
205 22/08/06(土)10:34:11 No.957169991
>>地区大会は強いけど甲子園で強烈なデバフが掛かるわが地元は一回戦突破出来るだろうか… >愛知県民きたな… 長野県民かもしれない…
206 22/08/06(土)10:34:32 No.957170074
>愛工大名電はなぜあそこまで夏に勝てないのか不思議すぎる バントのしすぎ
207 22/08/06(土)10:34:32 No.957170077
さっき見た白球の記憶!
208 22/08/06(土)10:36:47 No.957170560
名電は地方予選勝ち抜きに特化してるんじゃないか
209 22/08/06(土)10:37:32 No.957170722
>名電は地方予選勝ち抜きに特化してるんじゃないか それに特化してどうするんだ過ぎる…
210 22/08/06(土)10:39:24 No.957171155
>>名電は地方予選勝ち抜きに特化してるんじゃないか >それに特化してどうするんだ過ぎる… 甲子園の土を持ち帰る!どんな卑怯な手を使ったとしてもな!
211 22/08/06(土)10:40:41 No.957171451
やっとか
212 22/08/06(土)10:40:54 No.957171518
11:05 開始予定
213 22/08/06(土)10:40:56 No.957171526
>甲子園の土を持ち帰る!どんな卑怯な手を使ったとしてもな! 桜島にでも行ってこい
214 22/08/06(土)10:40:57 No.957171530
ちょっと押してるのか
215 22/08/06(土)10:43:49 No.957172221
ほんとかー?ほんとに開始できるかー?
216 22/08/06(土)10:43:51 No.957172235
ガッツリ宣伝NHK
217 22/08/06(土)10:44:08 No.957172302
>11:05 開始予定 終わる頃にはおそらくナイトゲームである
218 22/08/06(土)10:45:31 No.957172622
県と同じ名前なのに県庁所在地じゃない栃木市!
219 22/08/06(土)10:46:57 No.957172969
しょうじきもう甲子園よりにじさんじ甲子園のほうが盛り上がってるし動いてる金も大きいよな
220 22/08/06(土)10:47:36 No.957173134
>県と同じ名前なのに県庁所在地じゃない栃木市! 厳密には宇都宮県と合併したとき県庁所在地を奪われた栃木市! そして蔵の町がすっげえ中途半端な栃木市!!
221 22/08/06(土)10:48:25 No.957173330
曇ってきたけど選手は涼しくて良いのかも
222 22/08/06(土)10:49:25 No.957173589
>厳密には宇都宮県と合併したとき県庁所在地を奪われた栃木市! そんな過去があったのか…
223 22/08/06(土)10:50:17 No.957173801
>そんな過去があったのか… だから市の重要文化財に県庁所在地跡がある栃木市!
224 22/08/06(土)10:50:38 No.957173882
ユニ着てあのおっぱい… ただものではないな…
225 22/08/06(土)10:50:42 No.957173910
栃木市は街の規模じゃ宇都宮の3分の1以下だしな
226 22/08/06(土)10:50:49 No.957173932
>そして蔵の町がすっげえ中途半端な栃木市!! とち介かわいいし…
227 22/08/06(土)10:51:59 No.957174223
>とち介かわいいし… 初代のあいつの中身が同級生だった栃木市!
228 22/08/06(土)10:52:31 No.957174357
中の人なんかいません!
229 22/08/06(土)10:52:45 No.957174415
弁当喰っとる
230 22/08/06(土)10:53:06 No.957174497
>しょうじきもう甲子園よりにじさんじ甲子園のほうが盛り上がってるし動いてる金も大きいよな え?