虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/06(土)07:20:27 >賛成意... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/06(土)07:20:27 No.957132722

>賛成意見しか見かけないヤツ

1 22/08/06(土)07:21:28 No.957132831

そうだよそれが見たかったんだよ ってのばっかりでめっちゃいい

2 22/08/06(土)07:33:19 No.957134022

否定要素は一巻に置いてきた

3 22/08/06(土)07:41:39 No.957134961

編集がどうのって話題しか見かけないヤツ

4 22/08/06(土)07:42:48 No.957135103

>編集がどうのって話題しか見かけないヤツ もうその話もし終わって再起したあとの話しか見ねえ

5 22/08/06(土)07:46:45 No.957135552

烈の師父って言われて誰?ってなったあと 豆腐で脳震盪の説明した人であの人かぁ~ってなるの好き

6 22/08/06(土)08:34:49 No.957142176

>編集がどうのって話題しか見かけないヤツ とっくに終わってデュラハンとか骨とかの話題ずっと見るけど お前頭編集?

7 22/08/06(土)08:37:53 No.957142705

たまに挟まれるお菓子とかの ホッコリエピソードすき

8 22/08/06(土)08:43:50 No.957143707

持ち直したって聞いたけど今単行本何巻まで出てるの? 一気に買おうかな 1巻も含めて狩った方がいいの?

9 22/08/06(土)08:48:16 No.957144382

一巻は要らねぇ

10 22/08/06(土)08:48:37 No.957144440

5巻まで出てるけど1巻は別に買わなくて良い

11 22/08/06(土)08:49:24 No.957144571

原作もこういうぶん投げするから割と違和感なく切り替えられたかもしれない

12 22/08/06(土)08:49:50 No.957144665

つまり2~5を買えばいいということか サンキュー「」ちょっとKindle見てくる

13 22/08/06(土)08:50:17 No.957144758

作画担当がブログで愚痴っていたのが効いた事例を初めて見たよ…

14 22/08/06(土)08:50:59 No.957144856

もう異世界設定でこれが見たかった~を超えて 普通にバトル漫画としても楽しんでる

15 22/08/06(土)08:51:30 No.957144950

>1巻も含めて狩った方がいいの? 一気に買う前提なら買ってもいいと思う

16 22/08/06(土)08:54:29 No.957145466

異世界ファンタジーでガチガチの近接格闘ものってだけで貴重なのに烈さんがちゃんと烈さんしてるから面白い

17 22/08/06(土)08:56:00 No.957145752

今ってどうなってるの?

18 22/08/06(土)08:56:25 No.957145827

1巻は編集のせい

19 22/08/06(土)08:57:13 No.957145954

ディレクターズカット版みたいにナカムラ諸々の部分カットしたやつ出さないかな…ってなる

20 22/08/06(土)08:58:23 No.957146152

>今ってどうなってるの? VSゴーレム開始

21 22/08/06(土)09:00:07 No.957146482

>今ってどうなってるの? ガーゴイル相手にトンファー持ち出してワクワクしながらさぁ戦うぞ!ってところでまだ先があるから今は体力温存してねって仲間のおっさんに魔法で一掃されてムスッとした

22 22/08/06(土)09:00:43 No.957146605

今パーティ組んでんのか

23 22/08/06(土)09:10:42 No.957148872

>一気に買う前提なら買ってもいいと思う 一気はちょっと怖いので2巻だけ買った 面白いって話だし3巻以降も楽しみにしたい どうしても我慢できなくなったら1巻を買う ありがとう

24 22/08/06(土)09:10:51 No.957148901

面白くなったんだよね!って声はめっちゃ聞くのにimgじゃ全然読まれてないのが惜しい

25 22/08/06(土)09:11:46 No.957149105

>>今ってどうなってるの? >ガーゴイル相手にトンファー持ち出してワクワクしながらさぁ戦うぞ!ってところでまだ先があるから今は体力温存してねって仲間のおっさんに魔法で一掃されてムスッとした ズルいぞ!展開が完璧過ぎて文字で見ても 本編より面白いだろ

26 22/08/06(土)09:14:29 No.957149752

>面白くなったんだよね!って声はめっちゃ聞くのにimgじゃ全然読まれてないのが惜しい 何言ってるの…

27 22/08/06(土)09:15:00 No.957149860

imgでも読まれてるほうだろ よっぽどメジャーなのか無料で読める奴以外だとスレ立つほうだろ

28 22/08/06(土)09:15:55 No.957150105

たまーに立つしちゃんとその時の話題で伸びるよこれ

29 22/08/06(土)09:16:02 No.957150123

聖水ドボドボとか本編でもあったような気がする場面いいよね

30 22/08/06(土)09:16:36 No.957150253

1巻は安いときに買って軽く読み流すくらいでいい

31 22/08/06(土)09:16:54 No.957150312

>>面白くなったんだよね!って声はめっちゃ聞くのにimgじゃ全然読まれてないのが惜しい >何言ってるの… だって期間おいて何度かスレ立ててるけど 面白くなかった期間があったこととそれが改善されたって話題ばかりで 肝心の面白くなった後の話題は今どうなってるの?って聞かれるばかりで全然盛り上がらないし 今このスレも俺が立てたものじゃないけどそんな感じだし もっと読む人が増えればいいのになって思いました

32 22/08/06(土)09:17:49 No.957150536

1巻だけ無料公開でさらっと読むのがいい?

33 22/08/06(土)09:18:26 No.957150690

もともとのスタート地点が「烈さんが異世界転生して無双するとかそんなんもう絶対面白くなる奴じゃんッ!」からスタートしてるからどう料理しても面白くなるんだ

34 22/08/06(土)09:19:46 No.957151007

>1巻だけ無料公開でさらっと読むのがいい? これに関してはそれが一番の罠になるから…

35 22/08/06(土)09:20:05 No.957151100

>だって期間おいて何度かスレ立ててるけど >面白くなかった期間があったこととそれが改善されたって話題ばかりで >肝心の面白くなった後の話題は今どうなってるの?って聞かれるばかりで全然盛り上がらないし 逆にそんなスレあんまり見かけないんだが…

36 22/08/06(土)09:21:12 No.957151368

無料公開するなら烈海王完全復活ッまでは公開しないとな…

37 22/08/06(土)09:21:49 No.957151568

ちょっと前に見たweb広告が烈とリザードマンが対峙!一体どうなってしまうんだ!!?みたいな奴で酷えなコレ!!ってなった

38 22/08/06(土)09:22:15 No.957151680

デュラハンあんな軽薄で小物悪役っぽい雰囲気ありながらクソ強いな

39 22/08/06(土)09:22:43 No.957151801

一部無料で読めるぞゴブリントンファーのとこくらいまで

40 22/08/06(土)09:22:50 No.957151828

アニメ化したら勘違いした監督が1巻の範囲に全力注いじゃったりするんだ…

41 22/08/06(土)09:23:18 No.957151948

単行本派だから今どうなってるのって聞かれても答えられない これに関しては刊行ペース早いからそこそこついていける方ではあるけど

42 22/08/06(土)09:23:50 No.957152071

>アニメ化したら勘違いした監督が1巻の範囲に全力注いじゃったりするんだ… めだかボックスか何かか

43 22/08/06(土)09:24:18 No.957152210

>アニメ化したら勘違いした監督が1巻の範囲に全力注いじゃったりするんだ… あり得る感があるのがひどい

44 22/08/06(土)09:24:49 No.957152369

1巻は AmazonKindleの無料お試し番をダウンロードすると 出だしだけは読めるのでそれで事足りる 2巻以降は買ってる

45 22/08/06(土)09:25:49 No.957152623

>2巻以降は買ってる 徳川の呪いはあれだけどスレ画で全部捨てるカタルシスがあるからな…

46 22/08/06(土)09:25:51 No.957152634

続けて読むなら一巻もあったほうがいいよ いらない要素もあるけどちゃんと読んでた方がいい

47 22/08/06(土)09:26:47 No.957152887

>みたいな奴で酷えなコレ!!ってなった 今なら「烈がデュラハンに天蓮華!一体どうなってしまうんだ?」で嘘も無いのにね

48 22/08/06(土)09:26:58 No.957152945

スレ画挟んで調子出てきたあたりで作られた公式PVが天草推しだったの吹く

49 22/08/06(土)09:27:04 No.957152969

転生者が「あがく者」って呼ばれてるとかは一巻で出た設定だっけ

50 22/08/06(土)09:28:49 No.957153416

せっかくの未知の世界なんだし一つの街の些事に張り付くより飛び出していきたいよね!!ってのはそりゃそうよって話だ

51 22/08/06(土)09:30:44 No.957153885

ヤバい賭けだったけどキレて暴露して正解だったね…

52 22/08/06(土)09:31:53 No.957154170

>もともとのスタート地点が「烈さんが異世界転生して無双するとかそんなんもう絶対面白くなる奴じゃんッ!」からスタートしてるからどう料理しても面白くなるんだ ナカムラ参戦!

53 22/08/06(土)09:33:15 No.957154500

一番好きなシーンは対オーガのスモーキンジョーの左フック

54 22/08/06(土)09:33:24 No.957154530

>>もともとのスタート地点が「烈さんが異世界転生して無双するとかそんなんもう絶対面白くなる奴じゃんッ!」からスタートしてるからどう料理しても面白くなるんだ >ナカムラ参戦! 世界観ごと死んだ…

55 22/08/06(土)09:34:30 No.957154834

>一番好きなシーンは対オーガのスモーキンジョーの左フック 原作で放置された要素を拾うのいいよね

56 22/08/06(土)09:35:04 No.957154982

>もともとのスタート地点が「烈さんが異世界転生して無双するとかそんなんもう絶対面白くなる奴じゃんッ!」からスタートしてるからどう料理しても面白くなるんだ と思っていたがどんな素材でも駄目になる料理法がお出しされた 作り直した

57 22/08/06(土)09:36:07 No.957155276

>ヤバい賭けだったけどキレて暴露して正解だったね… 最初責任逃れかと誰も信じなかったのに編集が自分の手柄みたいに語ったインタビュー記事で裏付けされて事実だと分かるとか本当に酷かった

58 22/08/06(土)09:36:56 No.957155507

>と思っていたがどんな素材でも今の刃牙になる料理法がお出しされた >作り直した

59 22/08/06(土)09:37:29 No.957155655

>世界観ごと死んだ… 烈ッ海王ッッ 完ッ全ッ復活ッッ

60 22/08/06(土)09:37:57 No.957155793

VSゴーレムはとうとう丸くしがいのあるやつがきた!!!!ってワクワクしてる

61 22/08/06(土)09:38:54 No.957156042

>ディレクターズカット版みたいにナカムラ諸々の部分カットしたやつ出さないかな…ってなる 実際出たら買い直す

62 22/08/06(土)09:39:16 No.957156168

>VSゴーレムはとうとう丸くしがいのあるやつがきた!!!!ってワクワクしてる ガーゴイルでやるか!? やらなかったか… こっちのゴーレムかァ~~~~ってなる

63 22/08/06(土)09:39:22 No.957156202

>面白くなかった期間があったこととそれが改善されたって話題ばかりで >肝心の面白くなった後の話題は今どうなってるの?って聞かれるばかりで全然盛り上がらないし 普通に話題あったし今だと●●がいいキャラしてるよねとか語られてるスレは何度かみたぞ俺…

64 22/08/06(土)09:41:08 No.957156743

>と思っていたがどんな素材でも駄目になる料理法がお出しされた >作り直した マジで奇跡の完全復活過ぎて驚いた あの状態から復活できる作品なんてほとんどねぇだろ…

65 22/08/06(土)09:41:23 No.957156819

一度死んだ経験が活きてる格闘家はじめて見たかもしれん

66 22/08/06(土)09:41:38 No.957156894

ゴーレム絶対打岩で丸くなるわあれってなってる

67 22/08/06(土)09:42:13 No.957157049

さぞ長い間迷走したのかって読んでみたら一巻分にも満たない内に軌道修正されてるし いつまでも本編の話そっちのけで擦り続ける程の話じゃなくない?

68 22/08/06(土)09:42:16 No.957157062

なんで打岩するの確定なんだよ!!

69 22/08/06(土)09:42:31 No.957157127

中村がネガキャンしに来てるな

70 22/08/06(土)09:43:06 No.957157272

>なんで打岩するの確定なんだよ!! 本人がそのつもり満々だから仕方あるまい

71 22/08/06(土)09:43:29 No.957157359

>なんで打岩するの確定なんだよ!! 打岩しないわけないだろあれで!!!

72 22/08/06(土)09:43:33 No.957157375

fu1319178.jpg でももう同人誌でやられてるし…

73 22/08/06(土)09:44:15 No.957157595

>さぞ長い間迷走したのかって読んでみたら一巻分にも満たない内に軌道修正されてるし >いつまでも本編の話そっちのけで擦り続ける程の話じゃなくない? 今本編の話してるでしょ!

74 22/08/06(土)09:44:15 No.957157604

まだまだ先は長いと思うけどこういうの畳み方どうするんだろう…? 死んだから元の世界に戻るわけにもいかんし戦いは続くエンド…?

75 22/08/06(土)09:44:25 No.957157653

>なんで打岩するの確定なんだよ!! 期待してるだろ? 呪いが解けた今求めてるものは完璧にお出しされる

76 22/08/06(土)09:44:27 No.957157661

こいつ遊園地楽しんでるな…

77 22/08/06(土)09:45:30 No.957157929

>まだまだ先は長いと思うけどこういうの畳み方どうするんだろう…? 次ハドコ行クンデスカ旦那ッ! 何喰ウンデスカ旦那ァ!!

78 22/08/06(土)09:45:48 No.957158001

定期的にスレが立つくらいには人気になってる

79 22/08/06(土)09:46:31 No.957158175

>さぞ長い間迷走したのかって読んでみたら一巻分にも満たない内に軌道修正されてるし >いつまでも本編の話そっちのけで擦り続ける程の話じゃなくない? 月間なので1年位所あんな展開だったし 今でこそ軌道修正成功したけど、当時はそうなる望みはなかった

80 22/08/06(土)09:46:56 No.957158286

>今でこそ軌道修正成功したけど、当時はそうなる望みはなかった スレ画の回ほんと盛り上がったからな

81 22/08/06(土)09:47:43 No.957158455

ストーリーだけじゃなくて画力も上がってるからな…

82 22/08/06(土)09:47:46 No.957158459

>烈の師父って言われて誰?ってなったあと >豆腐で脳震盪の説明した人であの人かぁ~ってなるの好き 異世界の5巻出た時に新装版範馬刃牙16巻も出ててちようど豆腐師父登場しててるんだよな 偶然でも狙ったにしてもすごいタイミングだ

83 22/08/06(土)09:48:08 No.957158544

バキ今こんなことになってるの?

84 22/08/06(土)09:48:09 No.957158550

ガーゴイルバレが真実になったところまで読んだ

85 22/08/06(土)09:48:27 No.957158624

ブログでぶっちゃけたりしなかったら間違いなく偉人トーナメントが始まってクソつまらん刃牙のスピンオフに成り下がってたから…

86 22/08/06(土)09:48:35 No.957158661

>期待してるだろ? >呪いが解けた今求めてるものは完璧にお出しされる これこそがスピンオフの醍醐味だよな

87 22/08/06(土)09:49:25 No.957158867

女キャラは板垣に似せずに可愛くしてもいいんじゃないですかね…

88 22/08/06(土)09:52:46 No.957159783

異世界きっかけで烈ボクシング編を読み直したらびっくりするくらい面白かった ただ…合間合間に別エピソードが挿入されるんでびっくりするくらい間が悪い… そりゃ連載時は評判良くないはずだわ

89 22/08/06(土)09:53:16 No.957159958

「」の感想を初めてあてにしたやつ

90 22/08/06(土)09:53:27 No.957160017

今の担当ってナカムラなの?

91 22/08/06(土)09:55:23 No.957160551

ゴーレムの描き込みがすごかった

92 22/08/06(土)09:57:28 No.957161059

ゴブリンが功夫積み始めてほしいな…

93 22/08/06(土)09:58:14 No.957161232

>まだまだ先は長いと思うけどこういうの畳み方どうするんだろう…? 始皇帝の墓とか出てきてここは地球だったのかエンド

94 22/08/06(土)09:58:39 No.957161338

異世界の敵がわりと普通に強い オーガとかスケルトン師匠とかピクル戦で習得した技術で勝ってるから最トーの烈さんだと厳しいぐらいの相手

↑Top