虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/06(土)06:23:20 カワイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/06(土)06:23:20 No.957128240

カワイイ奴多いなギーツのサブライダー

1 22/08/06(土)06:24:22 No.957128307

なぞのヒーローがどんどん出てくる

2 22/08/06(土)06:27:56 No.957128566

犬猫狸?

3 22/08/06(土)06:35:47 No.957129110

モチーフ選びからして可愛い系に寄ってるよね

4 22/08/06(土)06:37:11 No.957129206

一番下だけ複眼無色でかわいそ…

5 22/08/06(土)06:40:05 No.957129415

>一番下だけ複眼無色でかわいそ… エントリーフォームだからしょうがない

6 22/08/06(土)06:41:27 No.957129511

やっぱりパンダ…パンダか!?

7 22/08/06(土)06:42:19 No.957129604

並べるとバッファのツラの凶悪さが際立つな

8 22/08/06(土)06:43:12 No.957129650

>並べるとバッファのツラの凶悪さが際立つな 初手ゾンビだからな…

9 22/08/06(土)06:45:33 No.957129830

なんか安っぽいな 意図的にやってるのかもしれないけど

10 22/08/06(土)06:45:53 No.957129848

エントリーの時にパンダにしか見えなかったやつ思ったより白くてパンダじゃない気がしてきたがじゃあなんだって言われると微妙にピンと来るものがないな…

11 22/08/06(土)06:46:41 No.957129903

定価高ぇ

12 22/08/06(土)06:48:09 No.957130015

>定価高ぇ 装動だけで1000円超えてる

13 22/08/06(土)06:48:32 No.957130045

>なんか安っぽいな >意図的にやってるのかもしれないけど ギーツとバッファ以外ほぼ初期形態だからな 下顎パーツすらない

14 22/08/06(土)06:49:51 No.957130137

牛が思ってたよりカッコイイ

15 22/08/06(土)06:50:39 No.957130196

妖怪要素も混ぜてるのかねギーツ 九尾とか牛鬼とか

16 22/08/06(土)06:50:44 No.957130206

ギーツの敵卑猥ですね

17 22/08/06(土)06:51:43 No.957130286

銃の上にいるやつなにモチーフだろ なんか唯一虫っぽいけど

18 22/08/06(土)06:53:13 No.957130399

>銃の上にいるやつなにモチーフだろ >なんか唯一虫っぽいけど 耳からしてぬとかそこら辺のっぽく見える

19 22/08/06(土)06:53:34 No.957130420

>銃の上にいるやつなにモチーフだろ >なんか唯一虫っぽいけど 猫らしい

20 22/08/06(土)06:53:49 No.957130437

この目立ちっぷりの差で実は牛じゃなくて狸が2号というから驚き 狐にはおあつらえ向きの相手ではあるけど

21 22/08/06(土)06:55:48 No.957130599

ボウガン新造?

22 22/08/06(土)06:55:56 No.957130614

>なんか安っぽいな >意図的にやってるのかもしれないけど 玩具的にも低価格帯の装備だからしゃあない https://toy.bandai.co.jp/series/rider/item/?sub=geats&catei=&ym=&limit=10&q=

23 22/08/06(土)06:55:56 No.957130615

スレッドを立てた人によって削除されました フォートナイトがモチーフっぽいけど最近落ち目でAPEXに客取られてるイメージが…

24 22/08/06(土)06:56:11 No.957130636

パンダの持ってるボウガン?は流用じゃなくて新規なのかな

25 22/08/06(土)06:56:30 No.957130654

>ボウガン新造? ザモナスのボウガンっぽい

26 22/08/06(土)06:58:30 No.957130819

>ボウガン新造? ザモナスのボウガンらしい fu1318965.jpg fu1318966.jpg

27 22/08/06(土)06:59:49 No.957130921

パンダのアクが強すぎる

28 22/08/06(土)07:00:34 No.957130977

>この目立ちっぷりの差で実は牛じゃなくて狸が2号というから驚き >狐にはおあつらえ向きの相手ではあるけど 2号なのに装備なし…?ナイファー?

29 22/08/06(土)07:01:13 No.957131024

ゼロワンとはコラボするだろうと思ったけど玩具化早いな

30 22/08/06(土)07:01:48 No.957131073

ネコパンダはコモン武器持ちでタヌキはコモン武器もなし?

31 22/08/06(土)07:03:19 No.957131198

狸は2号なのにコアIDもクリスマスキャンペーンと聞いたが流石に嘘だよな?  

32 22/08/06(土)07:04:15 No.957131274

スレッドを立てた人によって削除されました >フォートナイトがモチーフっぽいけど最近落ち目でAPEXに客取られてるイメージが… ライダー制作陣はトレンドを追うのが2歩くらい遅れてるから

33 22/08/06(土)07:04:23 No.957131284

>狸は2号なのにコアIDもクリスマスキャンペーンと聞いたが流石に嘘だよな?   斬月みたいにベルト変えてからが本番みたいなやつなのかもしれない

34 22/08/06(土)07:04:36 No.957131306

それ本当に2号枠なのか?

35 22/08/06(土)07:05:07 No.957131344

スレッドを立てた人によって削除されました >ライダー制作陣はトレンドを追うのが2歩くらい遅れてるから 企画立ち上げから放送までどれくらい時間かかるか知らないのか…

36 22/08/06(土)07:05:14 No.957131351

それ言ったら龍騎の3号ライダーは蟹だ バトルロイヤル系でガンガン脱落するんだから主人公以外はあまり順番関係ないんじゃない

37 22/08/06(土)07:05:29 No.957131372

大二より扱い酷いのか狸…?

38 22/08/06(土)07:06:05 No.957131423

オリジナルベアッガイみてぇなパンダだな… パンダか…?

39 22/08/06(土)07:07:10 No.957131518

リバイスなんか3号が妹だぞ

40 22/08/06(土)07:07:13 No.957131522

弱者を装った伏兵の可能性もあるけど始まらんことにはなんとも言えないたぬき

41 22/08/06(土)07:07:24 No.957131535

猫?がなんか毒虫感強いな

42 22/08/06(土)07:07:45 No.957131572

パンダは即死してリデコの別ライダーになるとか聞いた

43 22/08/06(土)07:08:24 No.957131626

一番上のやつはちょっと強そうだぞ

44 22/08/06(土)07:08:42 No.957131654

>パンダは即死してリデコの別ライダーになるとか聞いた 色からしてギーツの白と被ってるしなコイツ…

45 22/08/06(土)07:09:25 No.957131710

>弱者を装った伏兵の可能性もあるけど始まらんことにはなんとも言えないたぬき 映画見た感じ系列としては天道みたいな自信満々系だったし 加賀美みたいな視聴者目線のキャラなんかも

46 22/08/06(土)07:09:47 No.957131733

ゴキブリかと思ったら猫なのかくろいやつ

47 22/08/06(土)07:10:10 No.957131765

左下が狸? 鼻の主張が強いというかアナグマにも見えてきた

48 22/08/06(土)07:10:31 No.957131794

女ライダーは?

49 22/08/06(土)07:11:15 No.957131860

>女ライダーは? 猫がそれ

50 22/08/06(土)07:12:23 No.957131949

デスゲームものに出てくる変な被り物したスタッフぽさあるよね エントリーフォーム

51 22/08/06(土)07:12:31 No.957131968

書き込みをした人によって削除されました

52 22/08/06(土)07:14:07 No.957132104

猫はなんかエジプトっぽいな

53 22/08/06(土)07:15:08 No.957132216

玩具マジで面白そうだなぁ

54 22/08/06(土)07:15:59 No.957132290

露骨にエグゼイドとコラボしそうな世界観だ

55 22/08/06(土)07:17:05 No.957132401

>パンダは即死してリデコの別ライダーになるとか聞いた 熊か…

56 22/08/06(土)07:17:40 No.957132452

1つのアーマーが上半身と下半身に変形できるってちょっときつくない?

57 22/08/06(土)07:17:51 No.957132473

>露骨にエグゼイドとコラボしそうな世界観だ 9月にゲンムズの新展開あるけどまあ無関係だろう…

58 22/08/06(土)07:18:52 No.957132567

>>露骨にエグゼイドとコラボしそうな世界観だ >9月にゲンムズの新展開あるけどまあ無関係だろう… あっちはゼインとかいう新キャラの話だろうから本当に無関係だと思う

59 22/08/06(土)07:20:37 No.957132736

スレッドを立てた人によって削除されました APEXはアジア人気が中心だったのにそれすらどんどん落ちてきてるぞ今

60 22/08/06(土)07:21:03 No.957132784

前に「」も言ってたけどマジでカブタックだコレ

61 22/08/06(土)07:22:37 No.957132935

ちゃんと全ライダー扱い切れるのだろうか

62 22/08/06(土)07:23:23 No.957133001

スレッドを立てた人によって削除されました ゲーム叩きは別スレでやってくれないか

63 22/08/06(土)07:23:48 No.957133040

>ちゃんと全ライダー扱い切れるのだろうか 全員味方にするよりは今回のバトル路線の方が各員の見せ場は作れそう

64 22/08/06(土)07:24:26 No.957133097

龍騎みたいな感じ?

65 22/08/06(土)07:24:42 No.957133136

>露骨にドンブラとコラボしそうな世界観だ

66 22/08/06(土)07:25:52 No.957133241

スレッドを立てた人によって削除されました エペやフォートナイトだけじゃなくてそういう生き残り対戦ゲーというジャンルを意識してるって上にも書いてることを読んでくれ

67 22/08/06(土)07:26:56 No.957133350

全部真似する必要はないんだ

68 22/08/06(土)07:29:21 No.957133593

ライダー紹介だけで1クール終わりそう

69 22/08/06(土)07:29:52 No.957133643

変身前のキャラ次第だなあこういうのって

70 22/08/06(土)07:32:48 No.957133961

今時の児童誌は装動がおまけに付くのか…

71 22/08/06(土)07:36:08 No.957134328

>色からしてギーツの白と被ってるしなコイツ… パンダのダパーンが敗北してマグナムドロップ その後何故かかぼちゃと合体してパンクジャックとして敵側で登場

72 22/08/06(土)07:36:10 No.957134334

装動生まれたエグゼイドの頃から多分ずっとやってるよ雑誌付録

73 22/08/06(土)07:36:27 No.957134358

>今時の児童誌は装動がおまけに付くのか… 増刊号とかだと割りと

74 22/08/06(土)07:36:29 No.957134361

なんかテレビくんってカンガルー好きなイメージある

75 22/08/06(土)07:37:46 No.957134503

>装動生まれたエグゼイドの頃から多分ずっとやってるよ雑誌付録 バイクアクションゲーマーLv0が付いてくるやつ買ったなあ…

76 22/08/06(土)07:40:16 No.957134802

えっ!マジで狸ライダー2号枠なの? もう無条件で応援するわ

77 22/08/06(土)07:41:57 No.957135000

2号枠牛じゃないの

78 22/08/06(土)07:42:00 No.957135011

>その後何故かかぼちゃと合体してパンクジャックとして敵側で登場 なんだろ…ジャック・オ・ランタン的な?

79 22/08/06(土)07:45:45 No.957135442

>2号枠牛じゃないの 滅カリバーみたいな枠なんでしょ

80 22/08/06(土)07:48:26 No.957135756

>2号枠牛じゃないの こいつ多分ブラーボみたいな序盤の強敵枠

81 22/08/06(土)07:52:00 No.957136191

装備が雑で蟹みたいに気楽に死ぬやつがたくさんいるとうれしい

82 22/08/06(土)07:53:20 No.957136366

パンダが使ってる武器って水とかハンマーみたいな低レア枠だよな…

83 22/08/06(土)08:04:11 No.957137750

2号が斬月ポジなのは珍しいな

84 22/08/06(土)08:06:36 No.957138075

頭が違うだけだからいくらでもライダー増やせるよな

85 22/08/06(土)08:07:11 No.957138150

色々な装備の組み合わせ見たいからバックル争奪戦してほしい

86 22/08/06(土)08:07:52 No.957138244

牛が荒らしみたいな存在なのかな 緑の狸がやっぱりライバルだろうか

87 22/08/06(土)08:12:03 No.957138794

年末の新フォームのコマンドレイズバックルがギーツとタヌキで共有 フィギュアの方も1セットでギーツコマンドとタヌキコマンドに組み換えだから 商売的ポジションの2号ライダーはタヌキ

88 22/08/06(土)08:20:09 No.957140010

パンダはウインクしてるみたいで好きなデザインだ

89 22/08/06(土)08:20:33 No.957140063

無課金プレイヤーはかぶりものしか与えられなくて課金スキン買ってるプレイヤー達から馬鹿にされるんだよね

90 22/08/06(土)08:22:08 No.957140295

>商売的ポジションの2号ライダーはタヌキ なんでギーツがキツネモチーフなのかと思ったら キツネとタヌキのコンビでやってくのか

91 22/08/06(土)08:26:00 No.957140855

>牛が荒らしみたいな存在なのかな ルール無視して手当たり次第にライダーバトルふっかけるとかやりそう

92 22/08/06(土)08:28:12 No.957141180

他ライダーも最初はあのアンダースーツ状態で レイズバックル手に入れてごつくなってくのかね

93 22/08/06(土)08:30:20 No.957141485

レギュラーとやられ役が混じってる感じか

94 22/08/06(土)08:35:23 No.957142272

牛はなんか救助より怪人退治優先してそうな見た目

95 22/08/06(土)08:37:19 No.957142602

これで牛がすげえいいやつだったら俺は嬉しい

96 22/08/06(土)08:46:10 No.957144067

牛だから角を折られそう

97 22/08/06(土)08:46:20 No.957144084

ねぇこのパンダって…

98 22/08/06(土)08:48:13 No.957144369

>ねぇこのパンダって… すぐ死ぬよね…

99 22/08/06(土)08:48:50 No.957144474

エグゼイドと鎧武の良いとこ取りしたい感じか

100 22/08/06(土)08:49:31 No.957144597

>>商売的ポジションの2号ライダーはタヌキ >なんでギーツがキツネモチーフなのかと思ったら >キツネとタヌキのコンビでやってくのか よく考えると日本人でないとワケわかんないけど日本人ならいやにピンとくるコンビモチーフだ…色も差し色赤と緑だし

101 22/08/06(土)08:49:33 No.957144604

なんか特撮女子っぽいのが

102 22/08/06(土)08:49:42 No.957144635

>キツネとタヌキのコンビでやってくのか 気のせいだろうか 平気で裏切りあうコンビになりそうな気がする

103 22/08/06(土)08:49:54 No.957144678

赤い狐と緑の狸…

104 22/08/06(土)08:50:10 No.957144729

>エグゼイドと鎧武と龍騎の良いとこ取りしたい感じか

105 22/08/06(土)08:50:35 No.957144803

多分パンダが一番狂ったキャラになる

106 22/08/06(土)08:55:05 No.957145579

チーム戦みたいな話も聞くからその都度敵味方が入れ替わったりはするかも

107 22/08/06(土)09:00:00 No.957146462

噂話だけ聞くと中々楽しそうに思える 明日が楽しみだな

108 22/08/06(土)09:21:36 No.957151503

パンダは頭パカって割れて中から真の姿が現れそう

109 22/08/06(土)09:31:10 No.957154000

最初はバッファこれわっかりやすいダークライダーだなぁ…って思ってたけど見慣れてくると強面の兄貴分って感じにも見えてきたぞ 見えるものが正しいとは限らない…

110 22/08/06(土)09:34:29 No.957154832

アローは何の流用だろう

111 22/08/06(土)09:38:22 No.957155885

>アローは何の流用だろう スレを読めない人

↑Top