22/08/06(土)01:38:55 >賛否両... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/06(土)01:38:55 No.957098227
>賛否両論 ゲームへたくそな俺にはちょっと難しかった…
1 22/08/06(土)01:42:59 No.957099090
敗北即がめおべらはあんまりすぎる
2 22/08/06(土)01:44:13 No.957099352
グダグダだったらしいがTADA版をやりたかった
3 22/08/06(土)01:45:20 No.957099575
>グダグダだったらしいがTADA版をやりたかった 本人が絶対に許してくれないだろうけど やりたい
4 22/08/06(土)01:49:32 No.957100503
OPムービーは最高に面白そうなのがまた何とも…
5 22/08/06(土)01:54:12 No.957101496
偵察実装とか最初からやっておけ 帝ちゃんは好き
6 22/08/06(土)01:57:27 No.957102196
良い所は余りにも多い キャラは概ね好き 東郷は…
7 22/08/06(土)01:58:26 No.957102396
どうしてシーンが無いのですかどうして…
8 22/08/06(土)01:59:13 No.957102549
今思えば中国の扱いで笑ってしまう
9 22/08/06(土)02:01:08 No.957103005
>今思えば中国の扱いで笑ってしまう 今の世情からは完全にずれてるよね ネタ枠ということでまあ…
10 22/08/06(土)02:01:46 No.957103156
いいだろ…ザビ家だぜ?
11 22/08/06(土)02:02:52 No.957103375
帝かわいい 尊厳破壊して全人類から蔑まれるゴミにしたい
12 22/08/06(土)02:30:54 No.957108769
最高にワクワクした なかみはうn…
13 22/08/06(土)02:31:19 No.957108833
キャラはよかったな 主人公は置いといてヒロインはいい
14 22/08/06(土)02:33:39 No.957109239
宇宙で艦隊戦でWW2で怪獣も出てくる これでどう調理したらつまらなくなるのか分からない
15 22/08/06(土)02:36:57 No.957109790
>>今思えば中国の扱いで笑ってしまう >今の世情からは完全にずれてるよね >ネタ枠ということでまあ… モチーフは今の世情でも当時の世情でもないし…
16 22/08/06(土)02:39:19 No.957110200
WW2の世情…って訳でもないんだよね そこが良いんだけど
17 22/08/06(土)02:41:36 No.957110552
ドクツはどうしてこうなったとかまあ色々あるけど 個人的には乱数の絡まない戦闘はそこまで嫌いじゃない
18 22/08/06(土)02:41:56 No.957110607
戦闘キャラがキャラSDから戦艦に変わっちゃったのもなぁ
19 22/08/06(土)02:42:46 No.957110716
おっこのアメリカっぽいところはこの男がライバルなんだな!
20 22/08/06(土)02:43:06 No.957110785
>戦闘キャラがキャラSDから戦艦に変わっちゃったのもなぁ あれはあれで
21 22/08/06(土)02:43:52 No.957110913
ドクツに住みたいってわりと本気で思った「」も多いと思う
22 22/08/06(土)02:49:10 No.957111732
>戦闘キャラがキャラSDから海産物に変わっちゃったのもなぁ
23 22/08/06(土)02:51:10 No.957112027
いや海鮮の何が不満なんだよ!?
24 22/08/06(土)02:58:29 No.957113185
射程距離の概念とか特殊地形用の艦とか戦闘に個性出そうとしてたのはわかるんだが キャラクリ引継なしと敗北即バッドはやっぱどうかと思う
25 22/08/06(土)03:05:22 No.957114240
>キャラクリ引継なしと敗北即バッドはやっぱどうかと思う 前回の周回ではキャラが弱くて戦果を挙げられなかったが2週目で引き継いで難易度ダウン ってのはやりこみ・ボーナス要素のテンプレなんだがなあ…
26 22/08/06(土)03:08:22 No.957114672
OPの出来は本当いい…凄くいい
27 22/08/06(土)03:09:29 No.957114824
煽られて期待したハードルが高いと否で そうでもないと賛な印象
28 22/08/06(土)03:10:52 No.957115003
賛の声の大半があのモードな気がする
29 22/08/06(土)03:11:18 No.957115064
終盤貯まりに貯まったイベントを黙々と処理し続けている時の虚無感
30 22/08/06(土)03:14:23 No.957115476
主人公の性格はまだしも主人公賛美が強すぎたのも賛否分かれたとは思う
31 22/08/06(土)03:14:45 No.957115516
>煽られて期待したハードルが高いと否で >そうでもないと賛な印象 発売前にスレ画に期待されたハードルが高かったのは確かだけど スレ画の場合は普通のゲームとしてのハードルにすら引っ掛かって力一杯すっ転んだパターンだから…
32 22/08/06(土)03:15:42 No.957115626
>主人公の性格はまだしも主人公賛美が強すぎたのも賛否分かれたとは思う あの辺のノリきつかった
33 22/08/06(土)03:15:59 No.957115655
>主人公の性格はまだしも主人公賛美が強すぎたのも賛否分かれたとは思う かなり思った 比較するもんじゃないけどランス君とかは強引にレイプ!するけど相応に女の子からの評価が低く違和感はなかったのに
34 22/08/06(土)03:16:39 No.957115723
ランダムのゆらぎってなんだかんだで多少はあった方が面白みに繋がるんだなって
35 22/08/06(土)03:16:53 No.957115750
キングコア編の全部Hシーン作ってくだち!
36 22/08/06(土)03:19:13 No.957116016
ランダム要素が重要なのは数多のソシャゲが証明してるから…
37 22/08/06(土)03:19:14 No.957116018
キンコアはとにかく機械姦ばっかだったのがなぁ…
38 22/08/06(土)03:20:41 No.957116171
良く覚えてないけどバリア艦作ったら実質ゲームクリアだったような
39 22/08/06(土)03:24:00 No.957116499
オレに抱かれる女は皆幸せ抱かれた女は皆骨抜き大好きイエスマンに成り果て でも本当は妻一筋だぜ って倫理観ガバガバ過ぎて頭おかしくなるかと思った
40 22/08/06(土)03:24:47 No.957116574
>オレに抱かれる女は皆幸せ抱かれた女は皆骨抜き大好きイエスマンに成り果て >でも本当は妻一筋だぜ >って倫理観ガバガバ過ぎて頭おかしくなるかと思った なろう系全盛期の3年前ならかえってウケたかも知らないな
41 22/08/06(土)03:27:03 No.957116795
東郷が第二次大戦時空から異世界転生してたらイケたかも知れない 俺には無理だ…
42 22/08/06(土)03:28:57 No.957116999
やっぱ悪司くらいいい奴ムーブしても悪い奴ムーブしても違和感無いような主役でないとな…
43 22/08/06(土)03:29:19 No.957117034
アメリカ組のキャラは結構好きだった
44 22/08/06(土)03:30:48 No.957117186
>やっぱ悪司くらいいい奴ムーブしても悪い奴ムーブしても違和感無いような主役でないとな… 端っからビジネスといいつつ落としたあとで割とふられてぐぬってるのがバランスいいような感
45 22/08/06(土)03:30:58 No.957117198
妻子持ちの設定が必要だったか微妙に疑問 既婚の方が警戒されづらいとは聞くけどそういう話でもないし…
46 22/08/06(土)03:33:22 No.957117435
>>今の世情からは完全にずれてるよね >>ネタ枠ということでまあ… >モチーフは今の世情でも当時の世情でもないし… どう見ても清朝がモデルなのに世情がどうこう言われてもね…
47 22/08/06(土)03:36:09 No.957117695
一回セーブしてとりあえず敗北前提で様子見して負けて はいロードして再編成して突破っていうのはまぁ辛かった 大シリーズに期待してたのゲーム部分だったんで特に 東郷云々は割とどうでもいい…
48 22/08/06(土)03:36:27 No.957117731
ブリテンだかのヒロイン枠が時間スキップで 気付いたら抱かれてメロメロになってたのは流石に笑った
49 22/08/06(土)03:37:11 No.957117793
豪ちゃん参考にしたって言うけど豪ちゃんこんなキャラしてないよ! むしろ自分から泥被ったりそんな役目を自分から買って出るのが豪ちゃんのキャラの肝じゃん! 今思えばこういう細かい所で前作と比較してキャラを好きになれるかどうかの差が出てたとは思う
50 22/08/06(土)03:38:19 No.957117886
>東郷が第二次大戦時空から異世界転生してたらイケたかも知れない >俺には無理だ… 牟田口とかランダムで糞イベ起こすヘイト要素しかないキャラになるだろうな… でも面白そうだな…
51 22/08/06(土)03:40:21 No.957118072
このアメリカの男キャラがライバルかな? 特にイベントらしいイベントもなく消えたわ…
52 22/08/06(土)03:40:38 No.957118098
ははーん さてはお前…童貞だな?
53 22/08/06(土)03:41:53 No.957118214
>ははーん >さてはお前…童貞だな? (クソゲーだわ)
54 22/08/06(土)03:42:16 No.957118247
>このアメリカの男キャラがライバルかな? >特にイベントらしいイベントもなく消えたわ… なんだったんだろうねあのPV…
55 22/08/06(土)03:43:19 No.957118339
お薬一回だか絶頂一回だかの為に大量の民を殺しちゃう帝ちゃん好き
56 22/08/06(土)03:44:17 No.957118442
嫁が生きてたイベント必要だった?
57 22/08/06(土)03:44:18 No.957118445
シミュレーション部分が繰り返しやりたくないのは致命的だった
58 22/08/06(土)03:50:28 No.957118990
キングコア編だけで作り直して欲しい
59 22/08/06(土)03:55:09 No.957119358
キングコアにちゃんとシーンあったら評価も変わってたよな
60 22/08/06(土)03:55:28 No.957119382
帝ちゃんのキャラテザは最高
61 22/08/06(土)03:56:10 No.957119433
題材とキャラ(ヒロイン)は良いからリメイクして欲しい キングコアもちゃんとやって
62 22/08/06(土)03:58:59 No.957119670
OPはめっちゃ好き
63 22/08/06(土)04:07:06 No.957120346
本編は好き オマケを先にプレイしないといけないのはマジで苦痛だったから最初から本編遊べるようにしといてほしかったね
64 22/08/06(土)04:14:00 No.957120904
なんか凄い人らしいけど東郷さんはバカにしか見えんかった
65 22/08/06(土)04:18:54 No.957121245
本体スペックが霞むほどのイケメンと解釈したいところだが髭ちゃんと剃ってないのがやだ…
66 22/08/06(土)04:19:53 No.957121318
娘ほっといて女抱きまくってて良い父扱いなのに凄い違和感あった記憶あるんだけどどうだったっけ?
67 22/08/06(土)04:20:02 No.957121330
過去作の地域フェイズと部下フェイズとか一緒くたにしたせいで キャラフェイズの詰まり方が異常すぎるんだよこのゲーム なんで大悪司・大番長から劣化してんだよ 死ぬほどゆっくりやらないとキャライベ全然見れねえの
68 22/08/06(土)04:21:20 No.957121415
スキル全然ないからキャラごとの個性が全然ないのもなんかなぁって感じだった レーティアちゃんとか指揮高いけどまさかのスキルなしだとは…
69 22/08/06(土)04:22:04 No.957121465
>なんで大悪司・大番長から劣化してんだよ TADAのブログ読むと大体察せる…
70 22/08/06(土)04:23:39 No.957121586
>娘ほっといて女抱きまくってて良い父扱いなのに凄い違和感あった記憶あるんだけどどうだったっけ? 部下に任せてるから放っておいてはないんだが?
71 22/08/06(土)04:25:01 No.957121668
>部下に任せてるから放っておいてはないんだが? クソ親父極まってんな
72 22/08/06(土)04:25:06 No.957121677
ランスが終わって稼ぎ頭を失った今こそ大シリーズ復活させるべきだと思うんだよな
73 22/08/06(土)04:25:12 No.957121688
>娘ほっといて女抱きまくってて良い父扱いなのに凄い違和感あった記憶あるんだけどどうだったっけ? 時々かまってるけど女の比重が高過ぎて… 娘はそんな父親を特に批難することもなく懐いてるのがなんとも言えない その辺のドラマやられてもあんまり面白くはないとはいえ…
74 22/08/06(土)04:25:47 No.957121718
>ランスが終わって稼ぎ頭を失った今こそ大シリーズ復活させるべきだと思うんだよな 今がアリス史上1番稼いでます…
75 22/08/06(土)04:27:18 No.957121809
一番稼いでるかどうかはエスパーじゃねえからわかんねえけど ソシャゲ安定してずっとやれれば潰れはしなさそう
76 22/08/06(土)04:27:23 No.957121812
ソシャゲのガチャに売り切りのゲームが勝てるわけないじゃん
77 22/08/06(土)04:29:13 No.957121925
20~30シーン入れて8800円で売ってたのが2シーンで3000円のガチャがグルグル回るわけだからな…
78 22/08/06(土)04:29:16 No.957121929
>今がアリス史上1番稼いでます… ソシャゲで手一杯になっちゃってるのが悲しい…
79 22/08/06(土)04:29:50 No.957121961
>ソシャゲで手一杯になっちゃってるのが悲しい… この間奥さまのなんちゃらとか出してなかったっけ
80 22/08/06(土)04:31:15 No.957122047
>この間奥さまのなんちゃらとか出してなかったっけ 風麟ラインだけは生きてるのかな 今も昔も安定しかしてない…
81 22/08/06(土)04:34:19 No.957122230
ふーりんのとこはまぁアリスの中でも独自活動してるようなもんだからな…
82 22/08/06(土)04:34:37 No.957122245
>この間奥さまのなんちゃらとか出してなかったっけ いや俺またランスみたいなのやりたいんだけど…
83 22/08/06(土)04:35:33 No.957122312
派閥を作らず締め切りを伸ばさず ひたすら人妻ゲーを定期的に出し続ける男…
84 22/08/06(土)04:44:14 No.957122828
>派閥を作らず締め切りを伸ばさず >ひたすら人妻ゲーを定期的に出し続ける男… 妖怪の類かなにかか
85 22/08/06(土)04:45:50 No.957122923
>妖怪の類かなにかか どのエロゲメーカーも欲しがるレベルの妖精だぞ
86 22/08/06(土)04:48:25 No.957123086
本人のスペックからして独立して一人でジーコ作れそうだけど 多分煩わしい環境を意識せず人妻作り続けたいだけなんだろうな…
87 22/08/06(土)04:53:31 No.957123392
ジーコの方は分離しちゃったの悲しいけど発売時期とか18禁要素見たら一般RPG作りたいだけだからそりゃ企画止められるわと思ってしまった そのまま素材あげたアリス優しすぎる…