22/08/06(土)01:01:55 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/06(土)01:01:55 No.957089028
セールスランキングとか眺めてたら胡散臭そうなアプリでも上の方にいるの多くて驚く
1 22/08/06(土)01:03:53 No.957089564
これはそういう皮被った資源奪い合いゲーなだけだぞ
2 22/08/06(土)01:03:56 No.957089587
おね社は胡散臭くないだろ!
3 22/08/06(土)01:04:22 No.957089709
>おね社は胡散臭くないだろ! いや…
4 22/08/06(土)01:04:46 No.957089816
困ったことに割と楽しいんだこれ
5 22/08/06(土)01:05:36 No.957090048
>困ったことに割と楽しいんだこれ 課金棒で殴り合うだけのクッキーババアじゃねえか
6 22/08/06(土)01:05:52 No.957090116
ネットじゃ全く話題にならないが常に上位にいるタイトルなんていくらでもある
7 22/08/06(土)01:06:38 No.957090322
>おね社は胡散臭くないだろ! ある絵師のイラスト勝手に使って勝手に名前付けてゲームに実装したのがバレて絵師本人が注意喚起してたくらいには胡散臭い
8 22/08/06(土)01:06:48 No.957090375
オタク趣味とは無縁な知り合いがこれに課金してた
9 22/08/06(土)01:08:27 No.957090828
>おね社は胡散臭くないだろ! このシステムのゲーム全部胡散臭いぞ
10 22/08/06(土)01:08:33 No.957090853
胡散臭い広告うってる系のゲームアプリで最大手だと思う
11 22/08/06(土)01:09:21 No.957091071
周年でババにも感謝してる広告でダメだった
12 22/08/06(土)01:09:41 No.957091152
香港のただのゲーム技術有限会社
13 22/08/06(土)01:10:13 No.957091313
怪しいポイ活サイト経由だと 課金すると相応のポイント貰えたりする つまりセルランなんてアテにならん
14 22/08/06(土)01:12:00 No.957091818
>>おね社は胡散臭くないだろ! >ある絵師のイラスト勝手に使って勝手に名前付けてゲームに実装したのがバレて絵師本人が注意喚起してたくらいには胡散臭い そこまでやれるのはかなり凄いな
15 22/08/06(土)01:12:12 No.957091877
>課金棒で殴り合うだけのクッキーババアじゃねえか でもよぉ…課金すれば強くなるのはシンプルに楽しいぜ?
16 22/08/06(土)01:12:33 No.957091972
人生をやり直せる?
17 22/08/06(土)01:20:02 No.957093833
このテのやつの中では楽しいとは思うおね社 課金しないとすぐ飽きるところもいい
18 22/08/06(土)01:21:29 No.957094195
なんかオタクにだけ受けてるやつはあんまりセルラン高くなかったりするし一般受けしてるやつのがネットでの声は聞かないけど売れるのかねぇ
19 22/08/06(土)01:25:34 No.957095236
お前のやってるソシャゲのセルランおね社未満が煽りとしてはレベル高い
20 22/08/06(土)01:41:08 No.957098697
「」っておね社には甘いよね
21 22/08/06(土)01:42:41 No.957099033
>課金棒で殴り合うだけのクッキーババアじゃねえか 割りと楽しいやつじゃん
22 22/08/06(土)01:46:48 No.957099914
これの広告動画大好き
23 22/08/06(土)01:50:11 No.957100656
おねしゃの広告はなんやかんや見てて面白かったから…
24 22/08/06(土)01:53:22 No.957101299
広告は面白かったけど絶対クリックしないってなるなった
25 22/08/06(土)01:54:01 No.957101454
imgは世界最大のおね社ファンサイト というかファンサイトあるんだろうか…
26 22/08/06(土)01:54:34 No.957101580
おね社3,4ヶ月はまってた頃があるな 例の広告から
27 22/08/06(土)01:56:29 No.957101983
セルラン上のやつはやってみると何だかんだ楽しいよね
28 22/08/06(土)01:57:21 No.957102179
漫画アプリ等の強制CM効果あるんだなって トゥーンブラストとか数字足すやつ見かけると実感する
29 22/08/06(土)01:58:16 No.957102366
類似ゲームも腐るほどあるので金で殴り合うのは楽しいのだと思われる
30 22/08/06(土)01:58:32 No.957102415
これを胡散臭くないと思えるリテラシーで生きてこれたコト自体驚かされる 俺なら100回は死んでる
31 22/08/06(土)02:05:32 No.957103949
現実だって金で殴り合うの楽しいだろ ゲームだけ違うとかないよ
32 22/08/06(土)02:06:24 No.957104129
殴り合った事あるのが普通みたいに言われても困る
33 22/08/06(土)02:06:36 No.957104171
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 22/08/06(土)02:08:05 No.957104493
PPE41コラボって言われても 有名なのか?
35 22/08/06(土)02:08:24 No.957104562
>なんかオタクにだけ受けてるやつはあんまりセルラン高くなかったりするし一般受けしてるやつのがネットでの声は聞かないけど売れるのかねぇ 母数というか総数が違うんじゃないかな
36 22/08/06(土)02:10:21 No.957105013
おね社面白かったよ 適当に引いたおっさんキャラが強くてこいつ育てながら出会い系じみたことやってるおっちゃん姉ちゃんとRMTの広告が流れるチャット欄ぼーっと見てた あと対戦コンテンツが無意味に豊富
37 22/08/06(土)02:21:14 No.957107193
星5秘書!100億資金!スポーツカー!
38 22/08/06(土)02:23:30 No.957107583
>適当に引いたおっさんキャラが強くてこいつ育てながら出会い系じみたことやってるおっちゃん姉ちゃんとRMTの広告が流れるチャット欄ぼーっと見てた 地獄みたいなチャット欄やめろ
39 22/08/06(土)02:32:38 No.957109046
おねがい社長は広告が面白いだけで広告に使われてる素材の出どころから既にうさんくさいし…
40 22/08/06(土)02:34:07 No.957109323
対人コンテンツがある方が一般ウケしがちなのはオタク向けと真逆で面白いなと思う現象ではある
41 22/08/06(土)02:36:25 No.957109695
ファイアーエムブレムのBGM使ってCM打ってたし本当にめちゃくちゃする
42 22/08/06(土)02:38:03 No.957109994
えなこは本当に仕事を選ばねえな…
43 22/08/06(土)02:56:15 No.957112853
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44 22/08/06(土)02:57:06 No.957112984
>対人コンテンツがある方が一般ウケしがちなのはオタク向けと真逆で面白いなと思う現象ではある 対人コンテンツ自体は楽しいけどそれを純粋に楽しめるのは初心者の頃だけなんだ…
45 22/08/06(土)02:57:38 No.957113069
書き込みをした人によって削除されました
46 22/08/06(土)02:58:50 No.957113237
でも広告で「」何人か釣れてるっぽいし…
47 22/08/06(土)03:04:50 No.957114145
>なんかオタクにだけ受けてるやつはあんまりセルラン高くなかったりするし一般受けしてるやつのがネットでの声は聞かないけど売れるのかねぇ 所謂オタクって声がでかい上に数もそんな居ないからそっちを狙うと絵柄の見た目で避けてくんだな でも一般を狙っても誰にも気づかれず死ぬ
48 22/08/06(土)03:15:21 No.957115587
オタク向けはキャラが好きだからとかストーリーが良かったからで課金決めるけど 札束殴り合いゲーはそんなこと関係ないし
49 22/08/06(土)03:16:06 No.957115663
商人なんちゃらは絵柄とか世界観が他所だと無さそうだから割と気になるんだよな…