虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/06(土)00:57:57 巻物メモリ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/06(土)00:57:57 No.957087865

巻物メモリ

1 22/08/06(土)01:04:55 No.957089858

巻物の形にしなくてもよくない?

2 22/08/06(土)01:09:23 No.957091083

>巻物の形にしなくてもよくない? 形に意味のないUSBメモリーなんていくらでもあるじゃん

3 22/08/06(土)01:09:42 No.957091156

どう見るかだ

4 22/08/06(土)01:10:47 No.957091466

もはや近代化進みすぎててなぁあの里

5 22/08/06(土)01:10:51 No.957091497

巻物の形をしてることで巻物ホルダーがそのまま流用できるぜ

6 22/08/06(土)01:13:53 No.957092311

入力機器なしで行けるの?

7 22/08/06(土)01:15:10 No.957092610

現代日本と同程度の科学力はあるけど移動手段だけ出てこない世界だぞ

8 22/08/06(土)01:16:22 No.957092930

最終回の里はビックリしたけど 思い返せば一部の時点でハンディカム無線もエアコン室外機もある程度の文明レベルだった

9 22/08/06(土)01:17:38 No.957093255

ニンジャがいるから兵器の類が発達しなかったんだろうな 科学忍具でやっとそれらしいのがきた?

10 22/08/06(土)01:36:53 No.957097819

相変わらず擬音がうるせぇマンガだ

11 22/08/06(土)01:50:10 No.957100654

このあと巻物弾倉も出てくるし

12 22/08/06(土)01:50:51 No.957100790

ここまで発達してるなら電車とか車とかもあるのかな

13 22/08/06(土)02:14:11 No.957105842

>ここまで発達してるなら電車とか車とかもあるのかな 雷遁エネルギーで動く雷車って鉄道があるしノベライズのナルト新伝にはチャクラで動くバイクの試作機が出てくる 航空は飛行船

14 22/08/06(土)02:15:36 No.957106103

DVDBDの初回購入特典とかで付いてきそう

15 22/08/06(土)02:32:59 No.957109123

自転車に乗るEDもあるしな

16 22/08/06(土)02:47:00 No.957111412

急にあとを辿れなくなったら時空間忍術で移動したと考えるのが常識だ

17 22/08/06(土)02:49:30 No.957111776

>現代日本と同程度の科学力はあるけど移動手段だけ出てこない世界だぞ ザブザの時にモーターボートなかった?

18 22/08/06(土)02:52:36 No.957112262

挿すだけでデータコピーする機能なのかな

19 22/08/06(土)02:55:42 No.957112776

>現代日本と同程度の科学力はあるけど移動手段だけ出てこない世界だぞ 走った方が速いからな…

↑Top