22/08/06(土)00:46:57 ここで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/06(土)00:46:57 No.957084337
ここでよくスレ立ってるから読んでみたけどめちゃくちゃ面白いじゃん… でも主人公殿はちょっとサイコ過ぎない?
1 22/08/06(土)00:57:13 No.957087666
既に滅んだ世界で法律なんてあったもんじゃねえからいいんだ
2 22/08/06(土)00:59:13 No.957088230
デルウハ殿が平和な時代に生きてたらどうなるか読者でも結構意見が割れる印象
3 22/08/06(土)00:59:34 No.957088331
サイコというか合理主義
4 22/08/06(土)01:04:07 No.957089629
キチガイとかそういうのじゃなくて正しい意味でのサイコパス 自分の為にする事はどんな悪事でも一切罪悪感を感じない
5 22/08/06(土)01:09:36 No.957091120
一応殺すのはメリットがデメリットを上回った時だけなんで 平時なら仮に軍隊だとしても死んだら隠蔽クソ面倒なのでそうそう殺らないと思うよ ハントレスポンポン殺すのは殺しても戦力減らないどころか記憶なくなってメンタルとか諸々が安定するからだし
6 22/08/06(土)01:11:49 No.957091761
ハントレスは生き返るからまだいいとしても 二人だと食料足りないなで即同僚殺すのは普通にサイコパスだよ!
7 22/08/06(土)01:15:17 No.957092636
サイコだし最低なんだけど誰より苦労してるし取ってる選択肢が結果的に正解っていうタチの悪い男
8 22/08/06(土)01:16:11 No.957092869
最新号まで読むとデルウハ殿の根っこがわかるよ
9 22/08/06(土)01:17:47 No.957093280
>ハントレスは生き返るからまだいいとしても >二人だと食料足りないなで即同僚殺すのは普通にサイコパスだよ! 何が凄いって普通に他人に対して一定の情はあるってこと 情はあるけど合理性だけで人を殺すのはサイコすぎる
10 22/08/06(土)01:18:08 No.957093368
最初っから言ってるように本当にメシ食いたいだけなんだよな…
11 22/08/06(土)01:18:40 No.957093505
指揮官として生き残るための最善の手段を取ってるだけだぞ?
12 22/08/06(土)01:19:38 No.957093732
今回ほぼ詰んでたのに感情だけで大逆転したからな
13 22/08/06(土)01:19:57 No.957093809
メシ食うの大好き殿は食欲無くなったから死ぬ
14 22/08/06(土)01:22:52 No.957094538
どんどん髪の毛の束と生え際が大雑把になって行く男
15 22/08/06(土)01:23:57 No.957094845
>何が凄いって普通に他人に対して一定の情はあるってこと 戦った相手にある種の敬意も払うよね
16 22/08/06(土)01:25:11 No.957095132
吉ウハめっちゃキテる…
17 22/08/06(土)01:25:47 No.957095297
オスカーに地獄で煽られる…とか取っときなド素人…とかちょくちょく強敵に対する敬意とか知り合いに対する情みたいなのを感じるシーンはある
18 22/08/06(土)01:26:47 No.957095524
>どんどん髪の毛の束と生え際が大雑把になって行く男 ピンク髪なのが意外だった
19 22/08/06(土)01:27:30 No.957095674
こいつがいい感じの顔でいい感じの台詞を言ってるシーンは大抵がクソみたいなシーン
20 22/08/06(土)01:28:42 No.957095967
>飯ウハめっちゃキテる…
21 22/08/06(土)01:29:34 No.957096168
>こいつがいい感じの顔でいい感じの台詞を言ってるシーンは大抵がクソみたいなシーン 見てくださいよこの嘘の全く無い瞳! fu1318733.jpg
22 22/08/06(土)01:29:34 No.957096171
人の感情とか矜持とかは理解できるんだよね それを全力で利用したり言い負かすネタに使ったりするし自分の生存と食事の前ではいや知らんわと切り捨てるくらいに線引きしっかりしてるせいで余計に最低になってるけど
23 22/08/06(土)01:30:24 No.957096390
キチガイ神父の説得成功してんの地味にやばい
24 22/08/06(土)01:30:37 No.957096459
>最初っから言ってるように本当にメシ食いたいだけなんだよな… ここらへんで気になるのは最初のこれは食えない肉だーって夢 必要に迫られて食べようとしたけど食べられなかったとかあったのかね
25 22/08/06(土)01:30:46 No.957096499
合間合間に完全にギャグ漫画の文脈が挿入されるから耐えられない
26 22/08/06(土)01:32:42 No.957096927
>こいつがいい感じの顔でいい感じの台詞を言ってるシーンは大抵がクソみたいなシーン 世界を救うのは――― 俺たちだって言ってんだよ! さァ…行こうぜ
27 22/08/06(土)01:32:57 No.957096988
オスカー殺して飯奪ったのは結果的に正しかったし まず不時着してほぼ当てもなく雪山歩き回るならマジで二人居る意味も無いからな…
28 22/08/06(土)01:33:29 No.957097106
>キチガイ神父の説得成功してんの地味にやばい あれは流石に偶然の結果だったと思う というか神父の攻略条件が神父を信じて必要とすることってわかってたらもっと早い段階で攻略できてた
29 22/08/06(土)01:33:45 No.957097166
八時間何も食べなくても元気! もう一生楽しくお食事できないの…?
30 22/08/06(土)01:34:35 No.957097313
とりあえずスレ文の感じ見るに単行本範囲の話までにしてあげた方がいいんじゃねぇかな!?
31 22/08/06(土)01:35:08 No.957097427
>八時間何も食べなくても元気! >もう一生楽しくお食事できないの…? 食べ物自体より飢えを満たすのが生きる目的って原始的欲求過ぎる…
32 22/08/06(土)01:36:42 No.957097785
じゃあ単行本範囲で好きなシーンの話しようぜ 俺は2人に増えたいちこを流れるように射殺するシーン
33 22/08/06(土)01:37:01 No.957097846
今月デルウハと神父にどうしても話題持っていかれるけどデルウハ化して仲間を殺そうとするいちこに対してデルウハを二本足に取り込ませようとするよみがちょっとやばかった
34 22/08/06(土)01:37:38 No.957097980
バッドエンドも個別エンドも避けて真エンドを目指してる時のプレイ
35 22/08/06(土)01:39:31 No.957098353
>じゃあ単行本範囲で好きなシーンの話しようぜ >俺は2人に増えたいちこを流れるように射殺するシーン やっぱり薬中でハイになってるシーン好き
36 22/08/06(土)01:39:39 No.957098395
俺は最新刊であれ…にこもしかして可愛い?ってなったらチョロいよ
37 22/08/06(土)01:40:54 No.957098632
>キチガイ神父の説得成功してんの地味にやばい 同情や哀れみや嫌悪じゃなく神父の心理を理解して攻略してるからね 人の心をよく理解してるサイコなんだよなデルウハ殿は
38 22/08/06(土)01:41:22 No.957098750
>じゃあ単行本範囲で好きなシーンの話しようぜ 俺はバッティング訓練ではわわしてるいちことかズルい!てなるノリとか好き
39 22/08/06(土)01:41:50 No.957098854
平和な世の中だったら平和に飯を食ってただろう男
40 22/08/06(土)01:41:56 No.957098872
単行本から最新話まではどのくらいあるんですか! 何冊SQを買えばいいんですか!
41 22/08/06(土)01:42:21 No.957098951
>じゃあ単行本範囲で好きなシーンの話しようぜ >俺は2人に増えたいちこを流れるように射殺するシーン 正面からハントレス全滅させるところから一人でモルヒネ打って戦うところまでの一連の流れかなあ
42 22/08/06(土)01:42:58 No.957099086
パンとサラミにだけ色気ある顔する奴
43 22/08/06(土)01:43:12 No.957099139
>単行本から最新話まではどのくらいあるんですか! >何冊SQを買えばいいんですか! 22年8月から単行本未収録だから2冊だ!バイナウ!
44 22/08/06(土)01:43:16 No.957099158
>じゃあ単行本範囲で好きなシーンの話しようぜ >俺は2人に増えたいちこを流れるように射殺するシーン いちこに砲術の教本渡すところと「曲げた意見を言わされるのは気分がよくないだろう?」っていうところ デルウハ殿が意図しないで好感度上げてるシーンが好き
45 22/08/06(土)01:43:52 No.957099291
いちこからの好感度さりげなーく不可逆に上がってるよね
46 22/08/06(土)01:44:11 No.957099346
>じゃあ単行本範囲で好きなシーンの話しようぜ >俺は2人に増えたいちこを流れるように射殺するシーン 一番好きなのはハントレスvsデルウハ
47 22/08/06(土)01:44:15 No.957099359
>じゃあ単行本範囲で好きなシーンの話しようぜ 床にプレート直置きで焼きそば作り出すいちこと焼きそばって何だ?ってすぐ興味持つデルウハ殿と次の登場シーンでもう山盛りの焼きそば食ってるデルウハ殿
48 22/08/06(土)01:44:25 No.957099398
>22年8月から単行本未収録だから2冊だ!バイナウ! サンキュー「」!
49 22/08/06(土)01:44:37 No.957099429
えっ?私が二人?
50 22/08/06(土)01:44:44 No.957099453
いちこからの好感度はよみと同じくらいハイスピードで上がってない?
51 22/08/06(土)01:44:52 No.957099476
やばい以外と皆普通にこの漫画読んでる… むつに「お前記憶あるだろ」って言ってるシーンが好きなんて言ったらなんて言われるか…
52 22/08/06(土)01:45:17 No.957099561
コピーすら殺人衝動より食欲が勝ってるのヤバい …と思ったけど神父も割と耐えてたからデルウハ殿も出来ない道理はなかったか
53 22/08/06(土)01:45:26 No.957099587
>平和な世の中だったら平和に飯を食ってただろう男 飯さえ潤沢にあれば…
54 22/08/06(土)01:45:58 No.957099701
>やばい以外と皆普通にこの漫画読んでる… >むつに「お前記憶あるだろ」って言ってるシーンが好きなんて言ったらなんて言われるか… いいですよねダブルフィンガー脅し
55 22/08/06(土)01:46:02 No.957099716
俺はたまたま部下より速く走れたから良かったが…
56 22/08/06(土)01:46:14 No.957099763
ボロクソ言われるけど救いを求める心とか自分の死体のレプリカが酷い死に様だとビビるくらいにはまともな心してる
57 22/08/06(土)01:46:29 No.957099816
>俺はたまたま部下より速く走れたから良かったが… (足を撃たれる部下)
58 22/08/06(土)01:46:43 No.957099886
>パンとサラミにだけ色気ある顔する奴 ヒロインレース不動の第一位パンサラミ
59 22/08/06(土)01:46:44 No.957099890
書いてる人もデルウハ殿みたいな人なんだろうな…
60 22/08/06(土)01:46:49 No.957099921
>むつに「お前記憶あるだろ」って言ってるシーンが好きなんて言ったらなんて言われるか… あの回のデルウハ殿の騙しっぷりは凄かったしむつ視点で詰みをじわじわ理解させられる感覚を一緒に味わえるいいシーンだよな…
61 22/08/06(土)01:46:58 No.957099970
子供の頃以来チョコ食えてないような世界だしだいぶ終わってる
62 22/08/06(土)01:46:59 No.957099977
>平和な世の中だったら平和に飯を食ってただろう男 絶対自発的に兵隊になろうとするような男ではないんだが
63 22/08/06(土)01:47:12 No.957100025
神父攻略も最初から打算有ってやったむつ使用作戦は失敗して デルウハ本人からの本気の申し出だからこそ成功するのがなんかこう…いいよね
64 22/08/06(土)01:47:26 No.957100072
>書いてる人もデルウハ殿みたいな人なんだろうな… もて王大好き!
65 22/08/06(土)01:47:35 No.957100106
>書いてる人もデルウハ殿みたいな人なんだろうな… 流石に酷くない!?
66 22/08/06(土)01:47:41 No.957100135
ツッコミが常識的な男
67 22/08/06(土)01:48:17 No.957100261
デルウハ殿が本気で助けを求めたから力を貸したって神父様もしかしてめちゃくちゃいい人では
68 22/08/06(土)01:48:33 No.957100314
それまでの戦闘の様子から神父に読心能力はないって言い切ってたくらいだし本当に藁にもすがる思いで神父引っ張ってきたらたまたまそれがクリティカルヒットしたっぽいのがまた
69 22/08/06(土)01:49:15 No.957100451
神父は認められたかっただけだしな…
70 22/08/06(土)01:50:30 No.957100717
他の登場人物が良くも悪くも裏表無さ過ぎる奴ばっかだから余計に一人だけ求められてる人格複数演じ続けてるデルウハ殿がこいつ怖い!ってなる
71 22/08/06(土)01:51:11 No.957100862
ハントレス殺すのはみんなメンタル病んでて酷いことになるからだけど その状態にしたの職員たちなんだよな…お前らちゃんと世話しろや…
72 22/08/06(土)01:51:20 No.957100888
それで何番でシコったん?
73 22/08/06(土)01:51:29 No.957100926
>デルウハ殿が本気で助けを求めたから力を貸したって神父様もしかしてめちゃくちゃいい人では 元々自分の能力を人のために生かしたいで研究所入りしたからね…
74 22/08/06(土)01:51:36 No.957100960
最初はなんて男だデルウハ!だったのにだんだんやかましいガキどもだぜ!と言う気持ちになるから俺はもうダメだ
75 22/08/06(土)01:52:24 No.957101114
好感度上がりすぎ勢よりも何となくいつか周りが不穏な気がする
76 22/08/06(土)01:52:42 No.957101165
いちこはしっかりしてきたしにこも秘密共有させたらマシになった みんなマシになっていく
77 22/08/06(土)01:52:55 No.957101214
>それで何番でシコったん? きっと5だぜ
78 22/08/06(土)01:53:10 No.957101260
そんなお前を俺は選ぶよ…からの全員殺戮はあれまた何かいい感じの言葉で拐かした感じ?
79 22/08/06(土)01:53:20 No.957101289
スプラッタ系とかスラッシャー系の映画とかいっぱい見てから読んだら更に楽しめそうな気がする漫画
80 22/08/06(土)01:53:31 No.957101344
>>こいつがいい感じの顔でいい感じの台詞を言ってるシーンは大抵がクソみたいなシーン >世界を救うのは――― >俺たちだって言ってんだよ! >さァ…行こうぜ ここ笑いが止まらんくていったん本閉じたわ
81 22/08/06(土)01:53:43 No.957101384
>ハントレス殺すのはみんなメンタル病んでて酷いことになるからだけど >その状態にしたの職員たちなんだよな…お前らちゃんと世話しろや… 反応見る限り出来ると思ってなかったっぽいのよね…やるだけやったらなんか出来た! 怖いけど運用するけど怖いから近づきませんは研究所の大人どもクズすぎない?
82 22/08/06(土)01:53:45 No.957101392
相手のことをよ~く観察して理解したつもりになってるけど 一方通行だから半分ぐらいしか当たってないデルウハ殿
83 22/08/06(土)01:54:00 No.957101452
fu1318761.jpg 日常系漫画
84 22/08/06(土)01:54:15 No.957101514
このコマだけSNSに拡散されたらヤベェ気がするの真逆を行く男
85 22/08/06(土)01:54:16 No.957101518
>相手のことをよ~く観察して理解したつもりになってるけど >一方通行だから半分ぐらいしか当たってないデルウハ殿 情というものを理解しているようでしていない時があるよね
86 22/08/06(土)01:55:18 No.957101747
>好感度上がりすぎ勢よりも何となくいつか周りが不穏な気がする 対応の違和感から真相にたどり着きそうになってるしそのうち殺されそうだ…
87 22/08/06(土)01:55:28 No.957101779
よく考えたら人を取り込んだイペリットがだいぶ前から居たっぽいのに大きく話題になってなかったのは 結局人類殲滅に積極的じゃなかったって事なんだろうな
88 22/08/06(土)01:55:53 No.957101861
>ツッコミが常識的な男 デルウハ殿に限らずツッコミが秀逸だよねこの漫画 ギャグマンガじゃないしギャグのつもりで書いてるか分からないシーンでもなんか笑える
89 22/08/06(土)01:56:03 No.957101894
最新巻もめっちゃてなおししてあったな
90 22/08/06(土)01:56:19 No.957101945
デルウハ殿キャラクター性のバランスが凄いと思う
91 22/08/06(土)01:56:21 No.957101955
ハントレスが人を殺せるようになったら 一番最初に殺されるのは俺だからなァーーーッ!!!
92 22/08/06(土)01:56:25 No.957101963
埋めよう…のリーダーが最後の最後でギャグやるの笑って良いのかこれとなった
93 22/08/06(土)01:56:29 No.957101984
ガスを抜いた部屋ってどうやって作ってるんだろう ガスをフィルターかなんかで除去できるのかな それとも山の上の空気をそのまま持ってきてるのか…
94 22/08/06(土)01:56:37 No.957102026
>fu1318761.jpg >日常系漫画 よみといつかがゆるキャンのキャラみたいな顔してるの面白すぎる…
95 22/08/06(土)01:56:39 No.957102034
>そんなお前を俺は選ぶよ…からの全員殺戮はあれまた何かいい感じの言葉で拐かした感じ? 7殺害バレから戦闘の事ならセリフは「こんな俺でも選んでくれるか?」だから よみに対して「姉妹のみんなと一緒に俺を殺すのかお前らを殺してる俺を受け入れて共犯になるかお前はどっちがいい?俺を選んでくれたならまた皆で仲良く暮らせるぞ?」って凄く最低な口説きをしてる
96 22/08/06(土)01:56:56 No.957102086
もしかしてデルウハ殿… 「これ食べられなーいデルウハ君代わりに食べてー」で好感度が上がるタイプの人間…?
97 22/08/06(土)01:56:59 No.957102099
>よく考えたら人を取り込んだイペリットがだいぶ前から居たっぽいのに大きく話題になってなかったのは >結局人類殲滅に積極的じゃなかったって事なんだろうな 逆に二本足があんまりにもあんまりな性能しててこれは…ってなった
98 22/08/06(土)01:57:14 No.957102151
世界を救うために奔走する勇者榛名
99 22/08/06(土)01:57:32 No.957102208
>7殺害バレから戦闘の事ならセリフは「こんな俺でも選んでくれるか?」だから >よみに対して「姉妹のみんなと一緒に俺を殺すのかお前らを殺してる俺を受け入れて共犯になるかお前はどっちがいい?俺を選んでくれたならまた皆で仲良く暮らせるぞ?」って凄く最低な口説きをしてる やっぱりそういう事だよね 最低!最適解だけど!
100 22/08/06(土)01:57:45 No.957102246
デルウハ殿はご飯が食べたい 飢え死にたくないのではなく食事を楽しみたい
101 22/08/06(土)01:57:53 No.957102276
>ハントレスが人を殺せるようになったら >一番最初に殺されるのは俺だからなァーーーッ!!! そうだねすぎる
102 22/08/06(土)01:57:55 No.957102285
>もしかしてデルウハ殿… >「これ食べられなーいデルウハ君代わりに食べてー」で好感度が上がるタイプの人間…? 飯の量が増えればなんでも喜ぶと思う
103 22/08/06(土)01:58:03 No.957102320
>最初はなんて男だデルウハ!だったのにだんだんやかましいガキどもだぜ!と言う気持ちになるから俺はもうダメだ クソガキメンタルすぎて1話時点で研究所が生き延びてこれたのマジで謎だからな…
104 22/08/06(土)01:58:17 No.957102367
イペリットは世界の脅威だけど魅力がある敵かって言われるとNOだからな だからデルウハ殿VSハントレスにするね…
105 22/08/06(土)01:58:51 No.957102478
>最初はなんて男だデルウハ!だったのにだんだんやかましいガキどもだぜ!と言う気持ちになるから俺はもうダメだ だんだんデルウハ殿側に感情移入するけどたまにいやこれガチ過ぎない?ってなって引く
106 22/08/06(土)01:58:53 No.957102485
>デルウハ殿はご飯が食べたい >飢え死にたくないのではなく食事を楽しみたい 個人的には逆のイメージ 食事を楽しみたいんじゃなくて飢えたくない
107 22/08/06(土)01:59:08 No.957102527
研究所の大人はカスなんだけどデルウハ殿はそろそろ独り言とか思わず口を滑らせるとかそういうミス気をつけようよ
108 22/08/06(土)01:59:18 No.957102574
>クソガキメンタルすぎて1話時点で研究所が生き延びてこれたのマジで謎だからな… まあ多分死んで蘇っての繰り返しで非効率的な記憶の消え方しているんだろうなって メンタルケアもガバガバだし
109 22/08/06(土)01:59:26 No.957102611
>個人的には逆のイメージ >食事を楽しみたいんじゃなくて飢えたくない 最新話読んだ?
110 22/08/06(土)01:59:28 No.957102619
読み返すとお菓子も肉もチョコもそれ自体の味には言及してなくて カロリーが高いものはうまいって程度にしか思ってないのはひょっとして馬鹿舌なのか?ってなった
111 22/08/06(土)01:59:31 No.957102631
人付きイペリットが突然現れた理由とか 世界の説明あんまないよね まあそんなもん必要ねえか!デルウハ殿の戦略が見てえ!
112 22/08/06(土)01:59:31 No.957102635
周囲の人間を根本的な部分では「飯を作ってくれる奴」か「飯のある環境を維持するのに役立つ奴」か「飯食う邪魔になる奴」でしか認識してない気がして来た
113 22/08/06(土)01:59:31 No.957102641
fu1318769.jpeg 1巻の好きなデルウハ fu1318771.jpeg 7巻の好きなデルウハ
114 22/08/06(土)01:59:32 No.957102645
>もしかしてデルウハ殿… >「これ食べられなーいデルウハ君代わりに食べてー」で好感度が上がるタイプの人間…? 多分そういう打算は通じないだろう
115 22/08/06(土)01:59:41 No.957102687
明日はテメエらの死体でハイキングだーーーッ!!!!!
116 22/08/06(土)01:59:57 No.957102757
生きることより飯の方が上に来てる人だから…
117 22/08/06(土)02:00:09 No.957102804
全員起きたか? 昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった もう一度攻撃を仕掛けるぞ
118 22/08/06(土)02:00:15 No.957102824
>fu1318761.jpg >日常系漫画 嫌いな食べ物入れるハントレスとどんどん食べるデルウハかわいい
119 22/08/06(土)02:00:29 No.957102875
程よく飢えを感じた所で美味しくご飯を食べたい!
120 22/08/06(土)02:00:46 No.957102923
>fu1318769.jpeg >1巻の好きなデルウハ >fu1318771.jpeg >7巻の好きなデルウハ あまりにもスムーズに他人をシュートするから思考の割り切りすげえなって感心する
121 22/08/06(土)02:00:49 No.957102937
話の組み立て方うまいけどこの漫画作る上での教科書の一つにモテ王入ってるのが一番の謎
122 22/08/06(土)02:00:54 No.957102954
>人付きイペリットが突然現れた理由とか >世界の説明あんまないよね >まあそんなもん必要ねえか!デルウハ殿の戦略が見てえ! 共食いモルフが登場しただけでほぼ一切掘り下げられてないのすごいよね 単にそんな時間ねえよ!ってだけかもしれないけど
123 22/08/06(土)02:01:01 No.957102975
>全員起きたか? >昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった >もう一度攻撃を仕掛けるぞ 全員起きたか? 昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった もう一度攻撃を仕掛けるぞ
124 22/08/06(土)02:01:02 No.957102981
>最新話読んだ? 単行本派だから読んでない そういうシーンがあったんだね
125 22/08/06(土)02:01:04 No.957102986
俺が好きなシーンはビビって自由落下しだしたいつかを踏み台にして光線から逃れるデルウハ
126 22/08/06(土)02:01:10 No.957103019
研究所の人間がよみのパワーにどん引きするの本当に酷いと思う…お前らが作ったんじゃねーか!
127 22/08/06(土)02:01:18 No.957103047
>全員起きたか? >昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった >もう一度攻撃を仕掛けるぞ 全員起きたか? 昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかったが攻撃パターンは把握できた もう一度攻撃を仕掛けるぞ
128 22/08/06(土)02:01:30 No.957103092
イペリットの亜種や新種がバカスカ出てきて デルウハ殿居なかったらこいつらにあっという間に研究所滅ぼされてたろうな…
129 22/08/06(土)02:01:44 No.957103145
研究所代表の所長を見ればわかるようにあそこの人間ろくでなしばかりだからな…
130 22/08/06(土)02:01:57 No.957103184
>fu1318771.jpeg これいつかの足先まで蒸発したらマジの死になっていたのかな… あと今いるいつかはこの足の先っちょから再生して記憶も引き継いでいるのかという…
131 22/08/06(土)02:02:00 No.957103196
痛み止めを使ってるのに痛みで気付けをしようとしている!
132 22/08/06(土)02:02:00 No.957103201
イペリットは本当に舞台装置に徹してる
133 22/08/06(土)02:02:02 No.957103206
>単行本派だから読んでない >そういうシーンがあったんだね うむ 聞いてよかった ネタバレして聞いてしまった「」ントレスを1時間以内に殺して忘れさせなきゃいかんところだった
134 22/08/06(土)02:02:10 No.957103246
これだけ徹底的に最低なのに人を口説き落とす時はこりゃ落ちるわってシチュエーションと顔とセリフ持ってくるから質が悪い
135 22/08/06(土)02:02:34 No.957103321
(読んだことないけどモテ王ってきっとデルウハ殿みたいな最低の好感度の稼ぎ方してるマンガなんだろうな…)
136 22/08/06(土)02:02:42 No.957103344
>研究所代表の所長を見ればわかるようにあそこの人間ろくでなしばかりだからな… ちょっと倫理観が現代の長野県人とは違うだけだよ!
137 22/08/06(土)02:02:47 No.957103360
>単行本派だから読んでない >そういうシーンがあったんだね このスレを開いたのは何分前だ?まだ1時間以内間に合うか?
138 22/08/06(土)02:02:58 No.957103393
>これだけ徹底的に最低なのに人を口説き落とす時はこりゃ落ちるわってシチュエーションと顔とセリフ持ってくるから質が悪い (あれ俺が言ったことにならねえかな…)
139 22/08/06(土)02:03:05 No.957103410
あんなトライアンドエラー初めてみたよ
140 22/08/06(土)02:03:13 No.957103434
>(あれ俺が言ったことにならねえかな…) なった!
141 22/08/06(土)02:03:18 No.957103455
スレにデルウハ殿が増えてきた…
142 22/08/06(土)02:03:26 No.957103482
>>最新話読んだ? >単行本派だから読んでない >そういうシーンがあったんだね ドカッ
143 22/08/06(土)02:03:40 No.957103529
>>最初はなんて男だデルウハ!だったのにだんだんやかましいガキどもだぜ!と言う気持ちになるから俺はもうダメだ >だんだんデルウハ殿側に感情移入するけどたまにいやこれガチ過ぎない?ってなって引く 読者の好感度調整もバッチリだな
144 22/08/06(土)02:03:42 No.957103535
>>研究所代表の所長を見ればわかるようにあそこの人間ろくでなしばかりだからな… >ちょっと倫理観が現代の長野県人とは違うだけだよ! 待ってほしい 現代の長野県民が研究所のような思考である可能性も0ではない
145 22/08/06(土)02:03:46 No.957103558
間違ってる事も結構あるけど人の感情を利用するのが巧みすぎるんだよね… まさに悪魔的な所業
146 22/08/06(土)02:03:47 No.957103563
デルウハ殿のソロ砲戦ホント好き めっちゃ笑った危機この上ないのに
147 22/08/06(土)02:03:55 No.957103595
殺されようとしている「」ントレスがいるんだけど!
148 22/08/06(土)02:04:00 No.957103612
イペリットを倒すためにはハントレスの力がいるしとはいえハントレスどもはクソガキだし制御ミスるとやばいことになるから1時間を確認して殺し回らなきゃいけないしでデルウハ殿の負担はとんでもないんだよな
149 22/08/06(土)02:04:00 No.957103616
>>(あれ俺が言ったことにならねえかな…) >なった! というかした
150 22/08/06(土)02:04:06 No.957103640
最新刊でもいちこは仕切り屋でウザがられてて可愛かったので満足
151 22/08/06(土)02:04:31 No.957103719
>最新刊でもいちこは仕切り屋でウザがられてて可愛かったので満足 いちこいいよね…
152 22/08/06(土)02:04:36 No.957103745
いちこかわいいけど同期でいたらウザがられるのもよくわかる
153 22/08/06(土)02:04:45 No.957103777
最低だけど誰よりも1番努力も苦労もしてるから応援したくなる 今回もハントレスとのコミュニケーションの築き方を説明してたけど本当に苦労してるなって
154 22/08/06(土)02:04:50 No.957103800
>だんだんデルウハ殿側に感情移入するけどたまにいやこれガチ過ぎない?ってなって引く たまに…?
155 22/08/06(土)02:04:51 No.957103805
>間違ってる事も結構あるけど人の感情を利用するのが巧みすぎるんだよね… >まさに悪魔的な所業 これからも少女たちの好感度を完璧にコントロールできるかな…?
156 22/08/06(土)02:04:54 No.957103809
>デルウハ殿のソロ砲戦ホント好き >めっちゃ笑った危機この上ないのに 自業自得で陥った危機に全力で抗ってるだけなのにカッコいいのもズルい
157 22/08/06(土)02:04:59 No.957103831
>デルウハ殿のソロ砲戦ホント好き >めっちゃ笑った危機この上ないのに 明日はテメエらの死体の上でハイキングだ!いいよね
158 22/08/06(土)02:05:06 No.957103855
一切何の説明もなく恐らくハントレス全員の部屋の鍵持ってるのも凄いよねデルウハ殿
159 22/08/06(土)02:05:06 No.957103858
ウハウハ殿だの最低殿だの
160 22/08/06(土)02:05:29 No.957103940
で、眼帯は取るのか?
161 22/08/06(土)02:05:51 No.957104014
どんな状況だろうが読んでてずっと笑えるのが好き
162 22/08/06(土)02:05:55 No.957104031
>(読んだことないけどモテ王ってきっとデルウハ殿みたいな最低の好感度の稼ぎ方してるマンガなんだろうな…) 下ネタって意味では確かに最低かもしれん…
163 22/08/06(土)02:06:00 No.957104045
人を見る目はあるし育てる能力もある 道徳とか倫理とかがバッサリ切り捨てられるだけで
164 22/08/06(土)02:06:00 No.957104047
ハントレスの士気上げるためにわざと後ろ向きで砲撃したり軌道曲げたりするの凄いよね
165 22/08/06(土)02:06:24 No.957104130
砲を撃たせりゃ百発百中!がマジで自由自在に的に当てすぎる…
166 22/08/06(土)02:06:26 No.957104135
大好きという気持ちとこいつほんとという気持ちが両立する 最新刊のよみにお前ならできる!してた所笑いながらひっでえって声出た
167 22/08/06(土)02:06:29 No.957104146
単行本派だけどいちこがどっかで最悪の進化の仕方しそうだなって思ってる
168 22/08/06(土)02:06:31 No.957104155
>どんな状況だろうが読んでてずっと笑えるのが好き 割とグロありハードな作風のはずなのに何故かジャンルがラブコメになる
169 22/08/06(土)02:06:49 No.957104215
>砲を撃たせりゃ百発百中!がマジで自由自在に的に当てすぎる… 最新話でもしれっとイカれた技術魅せてて笑う
170 22/08/06(土)02:06:56 No.957104232
サラミに嫉妬していたウハ殿夢女子がコピウハ殿見てコピウハ殿になら食べてもらえるかも!って先月までキャッキャしてたのが今月ので食べて貰えないじゃん!!推しが死んだ!!!ってなってて可哀想だった
171 22/08/06(土)02:07:04 No.957104270
アニメが無理ならボイスドラマにしてくれねえかな…と思う
172 22/08/06(土)02:07:23 No.957104330
戦力的にはハントレス進化させたいけどコントロールできなくなるの上手いバランスだよね
173 22/08/06(土)02:07:28 No.957104355
>一切何の説明もなく恐らくハントレス全員の部屋の鍵持ってるのも凄いよねデルウハ殿 そもそも所長が共犯者なんだから持ってない方がおかしい
174 22/08/06(土)02:07:40 No.957104402
>>デルウハ殿のソロ砲戦ホント好き >>めっちゃ笑った危機この上ないのに >明日はテメエらの死体の上でハイキングだ!いいよね 俺は一日三食喰える生活をしたいだけだぞ!!!何故だ!!!!!
175 22/08/06(土)02:08:09 No.957104509
デルウハ殿最高!って気持ちと デルウハ殿破滅しろ!って気持ちが同居する… なんなんだこの漫画は…
176 22/08/06(土)02:08:31 No.957104589
単行本買っちゃったけど加筆修正すごいな (たまに減ってる)
177 22/08/06(土)02:08:32 No.957104597
よくわからん実写とかになりそう ハントレスの年齢上がったり男混ざってたりしそう
178 22/08/06(土)02:08:35 No.957104611
>>>デルウハ殿のソロ砲戦ホント好き >>>めっちゃ笑った危機この上ないのに >>明日はテメエらの死体の上でハイキングだ!いいよね >俺は一日三食喰える生活をしたいだけだぞ!!!何故だ!!!!! 意識がはっきりしなくなってきたけど痛みがあれば意識がはっきりするのでは?
179 22/08/06(土)02:08:49 No.957104672
好感度操作は大体しくじる なぜならデルウハ殿は基本的に誰も好きではないからだ
180 22/08/06(土)02:08:49 No.957104673
デルウハ殿が酷い目に遭ってキレ散らかしてるのが最高に面白い
181 22/08/06(土)02:08:51 No.957104681
イペリット存在しない世界だったら料理人とか農家にでもなってたのかなデルウハさん
182 22/08/06(土)02:08:52 No.957104688
でも今月の今のお前たちならここまでやってくれると信じてたぞはちょっと感動した
183 22/08/06(土)02:08:52 No.957104690
無抵抗の子供のコピーってめちゃくちゃ戦意落ちるヤバイ手なのに今まで使わなかったんだな
184 22/08/06(土)02:08:58 No.957104709
死ぬほど運が悪くて毎回必死に走り回るから見てて楽しいんだよね
185 22/08/06(土)02:09:18 No.957104780
>イペリット存在しない世界だったら料理人とか農家にでもなってたのかなデルウハさん 夜中にサーマル付けて野菜泥棒を狙撃してそう
186 22/08/06(土)02:09:19 No.957104785
RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた
187 22/08/06(土)02:09:27 No.957104802
>死ぬほど運が悪くて毎回必死に走り回るから見てて楽しいんだよね 結構な確率で自業自得…
188 22/08/06(土)02:09:42 No.957104850
>無抵抗の子供のコピーってめちゃくちゃ戦意落ちるヤバイ手なのに今まで使わなかったんだな デルウハ殿には効かないし…
189 22/08/06(土)02:09:43 No.957104856
>サラミに嫉妬していた ? >コピウハ殿見てコピウハ殿になら食べてもらえるかも!って先月までキャッキャしてた ??? >今月ので食べて貰えないじゃん!!推しが死んだ!!!ってなってて可哀想だった ?????
190 22/08/06(土)02:09:44 No.957104860
>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた ガバはRTAの華だもんな…
191 22/08/06(土)02:09:52 No.957104895
地味にあの大砲しょっちゅう倒れたり吹っ飛んでるけど砲身の歪み研究所でなおせんのかな
192 22/08/06(土)02:09:55 No.957104906
>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた この走者ガバ多いけどガバのフォローが上手すぎる…
193 22/08/06(土)02:10:03 No.957104932
物凄くハイスペックな上に倫理観が無いって所を描写した後にそいつが予想外のトラブルに振り回される様をお出しする 読者はゲラゲラ笑う
194 22/08/06(土)02:10:10 No.957104965
>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた ゴール地点が見当たらない自転車操業完全オリジナルチャートなんですけお…
195 22/08/06(土)02:10:25 No.957105031
>よくわからん実写とかになりそう >ハントレスの年齢上がったり男混ざってたりしそう 年齢上がったら良くも悪くもだいぶ印象変わりそうだねハントレス
196 22/08/06(土)02:10:28 No.957105047
>>死ぬほど運が悪くて毎回必死に走り回るから見てて楽しいんだよね >結構な確率で自業自得… 7の死体一本釣りはどんな天文学的な運のなさだよって思った
197 22/08/06(土)02:10:29 No.957105056
>>サラミに嫉妬していた >? >>コピウハ殿見てコピウハ殿になら食べてもらえるかも!って先月までキャッキャしてた >??? >>今月ので食べて貰えないじゃん!!推しが死んだ!!!ってなってて可哀想だった >????? 多分最近のよみのレス
198 <a href="mailto:デルウハ殿">22/08/06(土)02:10:34</a> [デルウハ殿] No.957105065
>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた なんで?なんで?なんで?
199 22/08/06(土)02:10:53 No.957105128
>>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた >ゴール地点が見当たらない自転車操業完全オリジナルチャートなんですけお… 初プレイのゲームのRTAだからな チャートどころか先がわからん
200 22/08/06(土)02:11:13 No.957105187
>>よくわからん実写とかになりそう >>ハントレスの年齢上がったり男混ざってたりしそう >年齢上がったら良くも悪くもだいぶ印象変わりそうだねハントレス 癇癪持ちが減る代わりに生々しい人間関係作った瞬間にぶっ殺されるハントレス達
201 22/08/06(土)02:11:22 No.957105221
子供殺しまくる実写化なんてできるわけねえだろ!
202 22/08/06(土)02:11:33 No.957105256
ここで6人連れてくることで多数決イベントを強行突破します
203 22/08/06(土)02:11:35 No.957105264
>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた ハントレスの士気を維持するために全員殺害し続けて時間の経過を誤魔化す必要があったんですね さてここでむつを投げ込んで説得させれば神父攻略完了です
204 22/08/06(土)02:11:40 No.957105282
百合の間に挟まりてぇ~
205 22/08/06(土)02:11:51 No.957105318
>>>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた >>ゴール地点が見当たらない自転車操業完全オリジナルチャートなんですけお… >初プレイのゲームのRTAだからな >チャートどころか先がわからん むつ懐柔して二本足の情報引き出すのは完全にRTAだった
206 22/08/06(土)02:11:51 No.957105320
>意識がはっきりしなくなってきたけど痛みがあれば意識がはっきりするのでは? >痛み止めを使ってるのに痛みで気付けをしようとしている!
207 22/08/06(土)02:11:55 No.957105330
その場その場で最高のチャートを組んでるはずなのにガバが頻発する!!何故だ!!!!
208 22/08/06(土)02:12:34 No.957105474
>>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた >ハントレスの士気を維持するために全員殺害し続けて時間の経過を誤魔化す必要があったんですね >さてここでむつを投げ込んで説得させれば神父攻略完了です 大事故!
209 22/08/06(土)02:12:46 No.957105522
とりあえず作者はとんでもなく頭いいなとよく感じる そしてなんでそんな人がモテ王大好きなんだ…
210 22/08/06(土)02:12:52 No.957105546
デルウハ殿の死体をイペリットに突っ込むんだよ!! ってデルウハ殿の死体をイペリットに突っ込んだものが今まさに目の前にいるのにやろうとするよみ
211 22/08/06(土)02:13:02 No.957105588
隙あらば喉を搔こうとしてくるから他に任せられるかって言われるのNOだし…
212 22/08/06(土)02:13:12 No.957105627
>デルウハ殿の死体をイペリットに突っ込むんだよ!! >ってデルウハ殿の死体をイペリットに突っ込んだものが今まさに目の前にいるのにやろうとするよみ 錯乱してる…
213 22/08/06(土)02:13:15 No.957105634
オスカーが背を背けた時の顔が最高
214 22/08/06(土)02:13:23 No.957105665
たまたま研究所のすぐそばに落ちてオスカーとデルウハ殿同時に研究所入りしてたらどうなったかな 単純にハントレス殺して冷凍でもして引っ込めるのかな
215 22/08/06(土)02:14:07 No.957105824
>>痛み止めを使ってるのに痛みで気付けをしようとしている! ここのありそうな錯乱具合マジで巧みだよね…
216 22/08/06(土)02:14:10 No.957105836
方向性が全然違うけどもて王もキャラ毎の思考とか行動原理をキチンと設定して動かしてたし何よりパロのスピード感が凄かったし凄い漫画ではあったな…
217 22/08/06(土)02:14:17 No.957105859
>>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた 士気と信頼を上げつつ村人たちを倒すために世界平和を目指す聖人のフリをしますが殺してリセットすれば大丈夫です >なんで?なんで?なんで?
218 22/08/06(土)02:14:40 No.957105929
RTAって言うかセーブに縛り付けたギャルゲー初見プレイ
219 22/08/06(土)02:14:49 No.957105955
つまりデルウハ殿は農家のRTA走者…?
220 22/08/06(土)02:15:18 No.957106039
誰だ痛み止めは思考が回らないからやめようなんて言ったやつは
221 22/08/06(土)02:15:21 No.957106046
>>>RTA走者を見るような漫画って言われて色々腑に落ちた >士気と信頼を上げつつ村人たちを倒すために世界平和を目指す聖人のフリをしますが殺してリセットすれば大丈夫です >>なんで?なんで?なんで? ちゃんとニコ殺したじゃーん
222 22/08/06(土)02:15:26 No.957106065
>RTAって言うかセーブに縛り付けたギャルゲー初見プレイ ギャルゲーパートも酷いけど戦略パートの絶望感が酷い ロボなし補給縛りのガンパレみたいなもんか
223 22/08/06(土)02:15:46 No.957106140
7番って結局どうなったんだっけ…
224 22/08/06(土)02:16:17 No.957106239
>7番って結局どうなったんだっけ… 研究所内で研究員とお笑い見てた のでこれから話し広げるならそっからだろうな
225 22/08/06(土)02:16:23 No.957106265
>誰だ思考が回らないから寝ようなんて言ったやつは
226 22/08/06(土)02:16:40 No.957106310
>7番って結局どうなったんだっけ… 最後の方で死んだはずの七番と生きてる七番といっしょにテレビ見てる女職員のシーンがあるので多分生きてる
227 22/08/06(土)02:16:53 No.957106362
>好感度操作は大体しくじる >なぜならデルウハ殿は基本的に誰も好きではないからだ 心理は理解できても人を好きになった経験が無いから好感度調整ミスるんだよな…
228 22/08/06(土)02:17:06 No.957106396
これで完璧だ!がひっくり返されて死にそうになりながらなんとかするのいいよね
229 22/08/06(土)02:17:16 No.957106426
>7番って結局どうなったんだっけ… なんか二人とも揃ってオモロイ!やってるっぽい描写はあったはず どうやって一人蘇生したのかは不明
230 22/08/06(土)02:17:33 No.957106481
>心理は理解できても人を好きになった経験が無いから好感度調整ミスるんだよな… ノーマルルート行こうと必死なのも良くない なんか好感度が妙に上がる!
231 22/08/06(土)02:17:55 No.957106554
毎回完璧だったはずの計画が狂って全力でリカバリに奔走するデルウハ殿見る漫画だからな
232 22/08/06(土)02:18:20 No.957106635
ウハ殿に愛されたい夢女がサラミになりたい…って口を揃えて言ってるのは知ってる
233 22/08/06(土)02:18:23 No.957106642
最新話よく分かんなかった
234 22/08/06(土)02:18:27 No.957106659
二本足攻略時の山小屋でにこを奇襲する所が単行本の修正でガスマスク被せられてたけど本誌版見るとやっぱ顔半分隠れてるの表情分かり辛くて勿体ないな…って
235 22/08/06(土)02:18:39 No.957106694
割とみちが一番メンタル完成してる感じがあるけどかわいいもの好き以外にデメリットあるんだろうか
236 22/08/06(土)02:18:50 No.957106732
ハントレスがメンヘラ揃いなせいでまあコントロール効かないこと
237 22/08/06(土)02:19:09 No.957106814
よみといちこなら死を前提に作戦立てるねって言っても今なら従ってくれるんじゃないかなあ感はある
238 22/08/06(土)02:19:33 No.957106898
ひどい目にあってるデルウハ殿だいたい好きだけどやっぱワンオペ防衛が一番好き
239 22/08/06(土)02:19:40 No.957106918
ハントレスの7や共食いモルフ居るから話はまだまだ広がるんだよな やっぱりデルウハ殿は最終的に世界救うしかないのでは
240 22/08/06(土)02:19:41 No.957106926
>割とみちが一番メンタル完成してる感じがあるけどかわいいもの好き以外にデメリットあるんだろうか 可愛い物を傷つけた瞬間に敵対化する
241 22/08/06(土)02:19:42 No.957106927
>最新話よく分かんなかった ニセウハ死亡! ハントレス死亡! 吉永和解して死亡! 作戦成功!
242 22/08/06(土)02:20:05 No.957107000
屈託のない笑顔は食料関連の研究スタッフと会話してる時だけってすごいな 多分あれ心からの笑顔だと思う
243 22/08/06(土)02:20:27 No.957107069
そんなことある!?がもう十回くらい発生してる気がする…
244 22/08/06(土)02:21:08 No.957107180
fu1318803.jpg 何で当たる…?
245 22/08/06(土)02:21:11 No.957107188
7を殺して隠匿しました なんか死体引き上げられてあーもうめちゃくちゃだよ
246 22/08/06(土)02:21:16 No.957107196
殺らねぇか?
247 22/08/06(土)02:21:18 No.957107202
第一話の時点でウハ殿が見た夢ってまだ何も理由は明かされてないよね?
248 22/08/06(土)02:21:32 No.957107247
みち今のところ出番少ないけど考えてみたら好感度稼ぎ辛い上にそもそも戦力もむついちこに次ぐ下から3番目だから無理に依存させる必要ないしで放置されて当然なんだよな…
249 22/08/06(土)02:21:50 No.957107291
>屈託のない笑顔は食料関連の研究スタッフと会話してる時だけってすごいな >多分あれ心からの笑顔だと思う よみに見せる笑顔も同じだぞ?殺し文句も添えてる
250 22/08/06(土)02:21:51 No.957107295
オスカーとかいうクソめんどくさい夢女子の具現化
251 22/08/06(土)02:22:00 No.957107322
ワンオペ防衛の後のよみがデルウハ殿の手を頬に当てるシーン好き ねぇ好感度調整失敗してない?
252 22/08/06(土)02:22:08 No.957107341
>7を殺して隠匿しました >なんか死体引き上げられてあーもうめちゃくちゃだよ メ ガ ト ン コ イ ン
253 22/08/06(土)02:22:31 No.957107415
>何で当たる…? 砲は数学だから計算さえ出来れば9割当たる(本人談)
254 22/08/06(土)02:22:42 No.957107446
オスカーは怒っていいよあんなの…
255 22/08/06(土)02:22:59 No.957107491
>みち今のところ出番少ないけど考えてみたら好感度稼ぎ辛い上にそもそも戦力もむついちこに次ぐ下から3番目だから無理に依存させる必要ないしで放置されて当然なんだよな… 下2人が砲術覚えた分更に空気に
256 22/08/06(土)02:23:23 No.957107559
同じぐらいの能力だと思われてたから許すが…
257 22/08/06(土)02:23:38 No.957107606
どっかで好感度上げすぎてやばいことになるんだろうなあ
258 22/08/06(土)02:23:44 No.957107620
みちはメンタルもかなり安定してるからな…
259 22/08/06(土)02:23:46 No.957107629
みちは何か爆発すんぞ 3巻の表紙ですら影が薄い
260 22/08/06(土)02:23:49 No.957107642
よみは最高戦力だから依存させまくるくらいでいいんだ にこもまぁセンスはあるしちょっと秘密握られるくらいならまぁ… いちこも…まぁ…多少好感度溜まるくらいなら…
261 22/08/06(土)02:23:49 No.957107643
最新話で3の扱いだけ雑すぎてね 出番も薄いし喋らん
262 22/08/06(土)02:24:04 No.957107704
よみはそのうち殺されてもいいから殺される前の記憶も覚えていたいとかそういう境地になりそう
263 22/08/06(土)02:24:16 No.957107738
7番引っかかった時さすがにそんなことある?すぎてウハウハ殿もとっさに俺じゃないとしか言えないのがだめだった
264 22/08/06(土)02:24:50 No.957107813
いちこは参謀ポジでは最優じゃん
265 22/08/06(土)02:24:50 No.957107815
>いちこも…まぁ…多少好感度溜まるくらいなら… 胸に手を当てながら隊長が見捨てないと言ってくれたから私は頑張れる…!とか呟いてるのはもう手遅れ…
266 22/08/06(土)02:24:58 No.957107830
>みちは何か爆発すんぞ >3巻の表紙ですら影が薄い これから1617編だろうからそこで殺して改めて地雷踏む感じかね
267 22/08/06(土)02:25:13 No.957107863
>よみは最高戦力だから依存させまくるくらいでいいんだ >にこもまぁセンスはあるしちょっと秘密握られるくらいならまぁ… >いちこも…まぁ…多少好感度溜まるくらいなら… システマティックにしか人間の心を見られないせいでこのへんみんな好感度調整失敗した歪みが少しずつ蓄積してんだよな…
268 22/08/06(土)02:25:53 No.957107959
>いちこも…まぁ…多少好感度溜まるくらいなら… 今回は死体みてもそれほど動揺してないから大分成長したよね…
269 22/08/06(土)02:26:08 No.957108000
>>よみは最高戦力だから依存させまくるくらいでいいんだ >>にこもまぁセンスはあるしちょっと秘密握られるくらいならまぁ… >>いちこも…まぁ…多少好感度溜まるくらいなら… >システマティックにしか人間の心を見られないせいでこのへんみんな好感度調整失敗した歪みが少しずつ蓄積してんだよな… あとよみに対するお前ならできるで殺される前の記憶も無意識には残ってる疑惑が
270 22/08/06(土)02:26:24 No.957108050
デルウハ殿飛行機操縦できない上にオスカーが後からついてきたらしいけど 本来だったら一人でどうやって日本来るつもりだったのだろうか
271 22/08/06(土)02:26:30 No.957108067
むつがやべーやつ過ぎて怖い と思ってたのに最近よみが怖すぎる
272 22/08/06(土)02:26:43 No.957108098
平和な世界なら普通に農家にでもなってそうだ
273 22/08/06(土)02:27:00 No.957108131
書き込みをした人によって削除されました
274 22/08/06(土)02:27:02 No.957108137
普通に運が悪くて酷い目にあってるの好き
275 22/08/06(土)02:27:02 No.957108138
「」のデルウハの好感度高すぎて早口なのも…?
276 22/08/06(土)02:27:08 No.957108154
好感度一度に上がりすぎたらリセットしてるけどちょっとずつ溜まってってるよね
277 22/08/06(土)02:27:11 No.957108163
そういえば呆気にとられてる感じだったけど増殖暴走したいつかとか殺すのは平時のハントレス的にセーフなんだろうか
278 22/08/06(土)02:27:19 No.957108188
何なら直近みちのために変なマスコット作ってた奴もデルウハ殿的には良い感じに可愛いのが作れたし好感度稼げたって認識してそうだけど多分あれ自信満々にしてるデルウハ殿見てフ…ってなってただろうしその辺も読み違えてる
279 22/08/06(土)02:27:24 No.957108205
好感度が低すぎると全員であいつぶっ殺そうぜになるし 好感度が高まりすぎると今度は6股男の痴情の縺れみたいになってくる
280 22/08/06(土)02:27:28 No.957108220
いつかは…いい奴過ぎて逆に不憫!
281 22/08/06(土)02:28:42 No.957108400
>むつがやべーやつ過ぎて怖い >と思ってたのに最近よみが怖すぎる まさかむつがたった5,6回のループで限界になるとはデルウハ殿の目をもってしても見抜けなかった あいつ合理的だけど気弱でものぐさなのがダメだよね
282 22/08/06(土)02:28:53 No.957108427
デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい
283 22/08/06(土)02:28:55 No.957108436
>みちは何か爆発すんぞ >3巻の表紙ですら影が薄い 3巻の表紙にみちいるの今知ったわ…
284 22/08/06(土)02:29:05 No.957108469
デルウハ殿はシステマチックに見てるわけではなくない?
285 22/08/06(土)02:29:17 No.957108503
最新刊読んだけど手足治せるっぽいのに欠損狙いだったむつがバカみたいじゃん!
286 22/08/06(土)02:29:25 No.957108537
>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい 6人殺して死姦して出るよ
287 22/08/06(土)02:29:29 No.957108549
墜落した瞬間に有能で信頼できる同僚即殺すのはやばいなって… まぁそれしてなかったら研究所に辿り着けてなかったのだろうから正解なのだけど
288 22/08/06(土)02:29:37 No.957108561
>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい 普通にやってから皆殺しにするよこれ
289 22/08/06(土)02:29:49 No.957108597
>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい 全員殺してちんこ一回ずつ挿入して出てきそう
290 22/08/06(土)02:29:57 No.957108622
>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい デルウハ殿が全員殺すオチなのは分かる
291 22/08/06(土)02:30:20 No.957108681
>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい 一時間以内に6人とセックスしてかつ殺さないといけないとかキツすぎる
292 22/08/06(土)02:30:26 No.957108698
殺人への信頼感すごい
293 22/08/06(土)02:30:30 No.957108710
一時間以内にこいつら全員とヤって皆殺しにせねば…!
294 22/08/06(土)02:30:35 No.957108728
>デルウハ殿はシステマチックに見てるわけではなくない? システマチックには見てないけど誰も対等な存在だと思ってない
295 22/08/06(土)02:30:39 No.957108734
>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい 前にこれでパンパンパンパンパンパンで銃声6発!全員処理!みたいになった流れでダメだった
296 22/08/06(土)02:30:51 No.957108759
1と4はデルウハ殿の本心知っても受け入れてくれそうではあるよね 2.3.5は割と厳しい
297 22/08/06(土)02:30:56 No.957108775
>一時間以内にこいつら全員とヤって皆殺しにせねば…! こんなエロ同人があったら買う シコれないだろうけど絶対買う
298 22/08/06(土)02:31:08 No.957108800
セックスしてから殺すってやったら1時間以内に済ませないといけないが 即殺してからなら8時間猶予があるし妙な事を記憶される心配もない
299 22/08/06(土)02:31:25 No.957108843
>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい 六人死ぬのは確定だから後はどうやって誰にも見られず部屋を出るかだな
300 22/08/06(土)02:31:40 No.957108885
にこの親も殺す気だったから研究所内で働く人として雇われても使えないやつ殺して追い出されそう
301 22/08/06(土)02:32:02 No.957108939
>>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい >六人死ぬのは確定だから後はどうやって誰にも見られず部屋を出るかだな 外でイペリット出現が観測されて 知らない職員が部屋に呼びに来て現場を見てしまう
302 22/08/06(土)02:32:15 No.957108965
>>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい >デルウハ殿が全員殺すオチなのは分かる 開始して1時間以内に全員とセックスして密室で全員殺すのか…
303 22/08/06(土)02:32:22 No.957108989
先にヤると誰が先にヤるかとかで仲間割れの危険性あるし殺してからヤる方が合理的だよね
304 22/08/06(土)02:32:23 No.957108990
二本足ってとんでもなく強かったけど何体もいふんだね… 攻略法解析しといてよかった
305 22/08/06(土)02:32:32 No.957109024
>>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい >六人死ぬのは確定だから後はどうやって誰にも見られず部屋を出るかだな いや6人まとめて殺して死姦してデルウハ殿だけが出るだろ?そしたら残されたハントレスが生き返って出るためにレズエッチするだろ? 完璧じゃない?
306 22/08/06(土)02:32:34 No.957109028
そろそろSQの表紙飾ってくれねーかな 男性比率高すぎなのは見てわかる通りだから デルウハ殿を脱がせれば確実に女子は釣れるはずなんだが
307 22/08/06(土)02:33:01 No.957109134
>そろそろSQの表紙飾ってくれねーかな >男性比率高すぎなのは見てわかる通りだから >デルウハ殿を脱がせれば確実に女子は釣れるはずなんだが 所長脱がせよう
308 22/08/06(土)02:33:05 No.957109149
案外面白いエピソードになりそうなのが嫌
309 22/08/06(土)02:33:21 No.957109197
次回か次々回から新章?
310 22/08/06(土)02:33:35 No.957109226
セックスしたの他の姉妹にも覚えられるわけにはいかないからセックスだけでも一人10分未満で片付けないと…
311 22/08/06(土)02:33:40 No.957109240
>>>デルウハ殿とハントレス共を「デルウハ殿が他六人とセックスしないと出れない部屋」に入れたい >>六人死ぬのは確定だから後はどうやって誰にも見られず部屋を出るかだな >いや6人まとめて殺して死姦してデルウハ殿だけが出るだろ?そしたら残されたハントレスが生き返って出るためにレズエッチするだろ? >完璧じゃない? ハントレス同士の好感度がデルウハ殿以上になる危険性があるからハントレス同士でレズエッチはさせないと思うよ
312 22/08/06(土)02:34:02 No.957109314
>ハントレス同士の好感度がデルウハ殿以上になる危険性があるからハントレス同士でレズエッチはさせないと思うよ 扉開いたらまた殺すか
313 22/08/06(土)02:34:03 No.957109316
デルウハ殿の耐久力も人間としてなかなかおかしいな…
314 22/08/06(土)02:34:11 No.957109337
>二本足ってとんでもなく強かったけど何体もいふんだね… >攻略法解析しといてよかった なんでハントレスの血が粒子化のメタになるんです? って考えるとあの研究所非人道的とかを超えて人類の敵だったりしないかな
315 22/08/06(土)02:34:17 No.957109352
まず全員殺してセックス部屋に入った記憶を消去したら無理のない範囲で屍姦して部屋の外に出していき途中で起きられたら即殺害でまた記憶消すを繰り返すって攻略法が
316 22/08/06(土)02:34:34 No.957109391
とりあえず殺してから死姦で出れるのか確かめるところからだろうな…
317 22/08/06(土)02:34:35 No.957109393
>セックスしたの他の姉妹にも覚えられるわけにはいかないからセックスだけでも一人10分未満で片付けないと… 所長も頼んでおいた感度3000倍の媚薬が完成していて助かったぜ…
318 22/08/06(土)02:34:39 No.957109406
>デルウハ殿の耐久力も人間としてなかなかおかしいな… 鍛えてるからな(人を一撃で殺すために)
319 22/08/06(土)02:34:59 No.957109461
>ハントレス同士の好感度がデルウハ殿以上になる危険性があるからハントレス同士でレズエッチはさせないと思うよ 依存度が上がっても不味いけどデルウハ殿から離れられても困るからな… デルウハ殿に都合が良い距離感を保つ必要があるんだ
320 22/08/06(土)02:35:00 No.957109467
ゴニョってないときのむつ好き 変な色気がある
321 22/08/06(土)02:35:13 No.957109494
>>セックスしたの他の姉妹にも覚えられるわけにはいかないからセックスだけでも一人10分未満で片付けないと… >所長も頼んでおいた感度3000倍の媚薬が完成していて助かったぜ… まさかこの感度3000倍の媚薬…俺にも効くのか!?
322 22/08/06(土)02:35:26 No.957109528
>>ハントレス同士の好感度がデルウハ殿以上になる危険性があるからハントレス同士でレズエッチはさせないと思うよ >扉開いたらまた殺すか レズエッチが1時間で終わらない可能性もあるからその展開は避けると思う 殺して犯して全員出して無かったことにするのがベストじゃないかな
323 22/08/06(土)02:35:30 No.957109540
エロ展開の導入考えるとかなると とりあえず新種のイペリットのせいにしとけば良いと思う
324 22/08/06(土)02:35:35 No.957109558
二本足討伐の時のエンドレスエイト戦法割とセックスしないと出れない部屋で余計な情報残さず脱出する時に応用効かない?
325 22/08/06(土)02:35:37 No.957109564
>>二本足ってとんでもなく強かったけど何体もいふんだね… >>攻略法解析しといてよかった >なんでハントレスの血が粒子化のメタになるんです? >って考えるとあの研究所非人道的とかを超えて人類の敵だったりしないかな 大きな方針転換あったって話だし所長が来る頃にはもう世界中に蔓延してたイペリット研究に使ってみるかくらいの感覚かもしれない
326 22/08/06(土)02:35:47 No.957109593
うっかり一人で出た後ドアがガシャンって閉まって しまった…!あいつらだけで放置したら干渉出来ねぇ…!ってなるデルウハ殿
327 22/08/06(土)02:35:57 No.957109625
なんでスレの終わりがけが毎回デルウハ殿の同人誌の話になるんだよ!
328 22/08/06(土)02:36:07 No.957109645
>なんでハントレスの血が粒子化のメタになるんです? 血でエネルギーを固形化させただけっていう解説あるよ
329 22/08/06(土)02:36:19 No.957109684
>>所長も頼んでおいた感度3000倍の媚薬が完成していて助かったぜ… >まさかこの感度3000倍の媚薬…俺にも効くのか!? これ液体の薬じゃなくてアロマじゃねーか!
330 22/08/06(土)02:36:26 No.957109700
>とりあえず殺してから死姦で出れるのか確かめるところからだろうな… それでダメなら気がついたかどれやら俺たちは謎の部屋に閉じ込められたらしいでループできるな
331 22/08/06(土)02:36:48 No.957109754
>所長も頼んでおいた感度3000倍の媚薬が完成していて助かったぜ… 塗り薬と錠剤と座薬とありますが…
332 22/08/06(土)02:36:52 No.957109765
そういえばハントレスって文字通りひき肉にしたらどこから再生するんだろ バラバラにした場合は多分脳味噌なんだろうけど
333 22/08/06(土)02:37:43 No.957109948
>>>所長も頼んでおいた感度3000倍の媚薬が完成していて助かったぜ… >>まさかこの感度3000倍の媚薬…俺にも効くのか!? >これ液体の薬じゃなくてアロマじゃねーか! ぐおおお!3000倍とか鋭敏になり過ぎて痛い!!これで射精しろってか!?
334 22/08/06(土)02:37:50 No.957109963
イペリットだけを殺すイペリットも掘り下げ来るのかな
335 22/08/06(土)02:38:12 No.957110017
まあ好感度溜まり過ぎたら殺せばいいから
336 22/08/06(土)02:38:24 No.957110050
>>>所長も頼んでおいた感度3000倍の媚薬が完成していて助かったぜ… >>まさかこの感度3000倍の媚薬…俺にも効くのか!? >これ液体の薬じゃなくてアロマじゃねーか! キレてるデルウハ殿が目に浮かぶようだ
337 22/08/06(土)02:39:13 No.957110186
まあいちこを手マンでぐっちゃぐちゃにして黙らせてから殺すデルウハ殿は想像付くが…
338 22/08/06(土)02:39:14 No.957110187
>>なんでハントレスの血が粒子化のメタになるんです? >血でエネルギーを固形化させただけっていう解説あるよ 血でエネルギーを固定化させるのってだけって範囲に収まるほど当然のことかな
339 22/08/06(土)02:39:21 No.957110206
単行本派だけど二本足がどうこうって話聞くから気になってる 基本的にその漫画しか読んでないパターン多いから本誌買うのが勿体なく思えて…
340 22/08/06(土)02:40:31 No.957110386
>単行本派だけど二本足がどうこうって話聞くから気になってる >基本的にその漫画しか読んでないパターン多いから本誌買うのが勿体なく思えて… 二本足云々自体は5~6巻で出てない?
341 22/08/06(土)02:40:40 No.957110407
>まあいちこを手マンでぐっちゃぐちゃにして黙らせてから殺すデルウハ殿は想像付くが… >単行本派だけど二本足がどうこうって話聞くから気になってる >基本的にその漫画しか読んでないパターン多いから本誌買うのが勿体なく思えて… ダークギャザリングとワールドトリガーも読んで本誌買え
342 22/08/06(土)02:40:58 No.957110453
>基本的にその漫画しか読んでないパターン多いから本誌買うのが勿体なく思えて… じゃあるろうに剣心とギャグマンガ日和とダークギャザリングも読み始めたら問題ないな
343 22/08/06(土)02:47:42 No.957111504
なんもかんもうまくいった後に文明が復興した社会でハントレスたちからゴミカスクソカスカスカスクズクズって言いふらされつつ でもね…あの時に大人として一緒に危ない橋を渡ってくれたのはデルウハさんだけなのくらいの扱いでちょうどいい
344 22/08/06(土)02:48:11 No.957111577
>たまたま研究所のすぐそばに落ちてオスカーとデルウハ殿同時に研究所入りしてたらどうなったかな >単純にハントレス殺して冷凍でもして引っ込めるのかな ハントレスの戦力自体は貴重だし2人で基地を守るのは限界があるからハントレスを封印はしなさそう むしろオスカーの方が危険かもしれない
345 22/08/06(土)02:51:30 No.957112073
>>たまたま研究所のすぐそばに落ちてオスカーとデルウハ殿同時に研究所入りしてたらどうなったかな >>単純にハントレス殺して冷凍でもして引っ込めるのかな >ハントレスの戦力自体は貴重だし2人で基地を守るのは限界があるからハントレスを封印はしなさそう >むしろオスカーの方が危険かもしれない でも食料的余裕があればデルウハ殿居ない間の穴を埋められるって言ってたし…
346 22/08/06(土)02:57:40 No.957113078
全てが終わったら少なくともよみに対しては責任取らないといけないと思う
347 22/08/06(土)03:03:49 No.957113942
>>>>所長も頼んでおいた感度3000倍の媚薬が完成していて助かったぜ… >>>まさかこの感度3000倍の媚薬…俺にも効くのか!? >>これ液体の薬じゃなくてアロマじゃねーか! >ぐおおお!3000倍とか鋭敏になり過ぎて痛い!!これで射精しろってか!? (デルウハ殿…ご武運を…)