ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/06(土)00:25:44 No.957076662
本体がなくてもいいなんて便利だな
1 22/08/06(土)00:27:21 No.957077260
スマホで撮れって言っちゃ駄目なんだろうな
2 22/08/06(土)00:28:43 No.957077795
昔話撮った写真を転送できるとかそういうの?
3 22/08/06(土)00:43:41 No.957083273
>スマホで撮れって言っちゃ駄目なんだろうな ゲームボーイカメラのレンズとセンサーが重要なんだからダメに決まってるじゃん
4 22/08/06(土)00:44:33 No.957083564
なんに使うの?
5 22/08/06(土)00:47:18 No.957084464
ローファイな画像をとるんだろ
6 22/08/06(土)00:48:57 No.957084970
「ポケットカメラで撮影したい」っていう需要に応える商品だから ポケットカメラで撮影したいと思ってない人がなんに使うのとかは的外れ
7 22/08/06(土)00:50:53 No.957085642
古いゲーム機用のアダプタとかなんで令和になって・・・?
8 22/08/06(土)00:51:55 No.957085981
ちょっと欲しい
9 22/08/06(土)00:52:19 No.957086112
>古いゲーム機用のアダプタとかなんで令和になって・・・? スマホと連動したほうが便利だろ?
10 22/08/06(土)00:55:32 No.957087166
ポケットカメラをいまさら手に入れるほうがめんどくさそう
11 22/08/06(土)00:56:14 No.957087376
いや持ってる人用だろ
12 22/08/06(土)01:03:46 No.957089524
例えばファミコンの音源だってPCでエミュレートしたやつじゃなくて実機がいいって人それなりにいるだろ それと同じでしょ
13 22/08/06(土)01:04:47 No.957089819
プリンタの方を勝手に想像してた カメラって書いてあるのに
14 22/08/06(土)01:05:26 No.957090011
本体が無かったら撮れないじゃん ポケットプリンタが無くてもOKならわかるけど ポケットカメラだけ持ってて昔撮ったデータを取り込みたい人用か
15 22/08/06(土)01:06:21 No.957090229
これはポケットカメラで遊べるわけではない?
16 22/08/06(土)01:06:55 No.957090397
ポケットカメラで撮影したがる奴は実機にこだわりそうだけどそうでもないのか?
17 22/08/06(土)01:07:23 No.957090528
モノクロ4色の写真を撮りたい人向け
18 22/08/06(土)01:11:38 No.957091714
ゲームボーイ本体を改造してコイツと合体したらWi-Fiで飛ばせるとかなら分かるけど これだと「ポケットカメラで撮影した画像をスマホで共有したいけどゲームボーイ本体で撮りたい訳ではない」っていうニッチの中のさらにニッチ向けになっちゃう…
19 22/08/06(土)01:17:10 No.957093127
演出としてカメラレンズをいくつも持ってそれぞれで楽しみたいのはわかるよ 魚眼とか広角と同じようにポケットカメラを採用したいだけ
20 22/08/06(土)01:25:50 No.957095310
ポケットカメラ風になるフィルターとかありそうで無い
21 22/08/06(土)01:27:56 No.957095771
てかポケットカメラ風に写真撮るスマホアプリがあるぞ
22 22/08/06(土)01:29:30 No.957096155
ポケットカメラのあのキモい奴ら
23 22/08/06(土)01:29:46 No.957096227
ポケットカメラ風はポケットカメラ風であってポケットカメラではないんだ
24 22/08/06(土)01:30:59 No.957096556
感熱紙にプリントするまでがセット
25 22/08/06(土)02:06:42 No.957104193
今のゲーム界にはポケカメのゆるさが足りない
26 22/08/06(土)02:13:01 No.957105584
>例えばファミコンの音源だってPCでエミュレートしたやつじゃなくて実機がいいって人それなりにいるだろ >それと同じでしょ 全然たとえになってない
27 22/08/06(土)02:13:50 No.957105767
ポケットカメラを最後に見たのは学園祭でヒラリーが印刷されているのだったな