ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/05(金)23:23:10 No.957053057
明日ちょっと気合い入れてサイゼリヤに行きたい おすすめのメニュー教えてほしい
1 22/08/05(金)23:23:42 No.957053276
ラム肉のステーキっぽいやつ
2 22/08/05(金)23:24:24 No.957053586
普通にどれも全部おいしいしハズレは無いよ
3 22/08/05(金)23:24:42 No.957053683
今までミラノ風ドリアに甘んじてきたから肉類食べたことないけど美味しいのか
4 22/08/05(金)23:26:22 No.957054410
アロスティチーニ
5 22/08/05(金)23:26:24 No.957054424
プロシュートもちゃんとしたの出てきて美味しいと聞いた
6 22/08/05(金)23:26:49 No.957054568
アロスティチーニことラムの串焼きがとても美味しい しいていうと量に対する価格は他の料理と比べるとやや高い
7 22/08/05(金)23:27:22 No.957054809
コーヒーゼリー プチフォッカ
8 22/08/05(金)23:28:00 No.957055094
>しいていうと量に対する価格は他の料理と比べるとやや高い 値段は気にしません どうせ腹一杯まで食べても酒無しなら3000円もいかないだろう
9 22/08/05(金)23:28:55 No.957055465
ラムいいよラム
10 22/08/05(金)23:29:16 No.957055610
ポロロッカだかポルンガだかそんな名前のスパゲッティ
11 22/08/05(金)23:29:30 No.957055702
青豆もよく名前聞くから食べてみようかな
12 22/08/05(金)23:29:31 No.957055711
https://saizeriya-1000yen.marusho.io これ3回回して終わりでいいよ
13 22/08/05(金)23:30:17 No.957056050
タコのドリア
14 22/08/05(金)23:30:26 No.957056107
ティラミス食いな…
15 22/08/05(金)23:30:32 No.957056144
チーズたっぷりミラノ風にオリーブオイルをかけるんだ
16 22/08/05(金)23:30:56 No.957056294
醤油の良い使い方を知りたい
17 22/08/05(金)23:31:04 No.957056352
ティラミスとプリンのセット美味しいよ てゆうかデザートはマジでどれも美味しい
18 22/08/05(金)23:31:19 No.957056464
>ティラミス食いな… テイクアウトで一箱貰ってこうかなって…
19 22/08/05(金)23:31:32 No.957056537
>プロシュートもちゃんとしたの出てきて美味しいと聞いた 美味しいけど少ない…
20 22/08/05(金)23:32:10 No.957056784
レフォールソース気になってるんだけどどう?
21 22/08/05(金)23:32:24 No.957056885
最近はメニューの廃止復活が頻繁だからちゃんとレスにあるメニューが現存するかどうか確認してから行きなよ
22 22/08/05(金)23:33:00 No.957057119
小エビのサラダ+メイン料理+煉獄たまご
23 22/08/05(金)23:33:00 No.957057121
fu1318383.jpg これ真似して食べてみたら美味しいけど…意外と量あるな… ていうか油が重いな…ってなった
24 22/08/05(金)23:33:16 No.957057217
ちょっと変な話だけど安く済ませると満足感無くて不満になるんだけど 好き放題注文して色々食べると値段にしては悪くなかったかなあという気分になる
25 22/08/05(金)23:33:21 No.957057256
フウリコ無くなったんだっけ あれ毎回食ってたのにな
26 22/08/05(金)23:33:26 No.957057291
ドリアにチーズ切って乗せて混ぜてオリーブオイルかけてみな トぶぞ
27 22/08/05(金)23:34:05 No.957057550
チーズ単品で売ってたっけ
28 22/08/05(金)23:34:05 No.957057554
きこりのラムのやつまた食べたかった
29 22/08/05(金)23:34:19 No.957057639
>プロシュートもちゃんとしたの出てきて美味しいと聞いた なんか食い方あるみたいだけどそのまんま食べたら塩辛いだけだった…
30 22/08/05(金)23:34:20 No.957057646
小エビのサラダと若鶏のディアボラ風
31 22/08/05(金)23:34:42 No.957057801
>青豆もよく名前聞くから食べてみようかな 食べる時オリーブオイルと岩塩を追加するんだ
32 22/08/05(金)23:34:48 No.957057825
>レフォールソース気になってるんだけどどう? メニュー表通りラムステーキに合わせて食べたけど美味しかったよ 西洋ワサビとお肉の相性いい…
33 22/08/05(金)23:34:55 No.957057876
>>プロシュートもちゃんとしたの出てきて美味しいと聞いた >美味しいけど少ない… プロシュートは値段考えると破格まであるから足りなきゃもう一個食え 安い安い言われてるサイゼだけどプロシュートの値段が一番常識外れでおかしい
34 22/08/05(金)23:35:08 No.957057972
ステーキ系食べるとやっぱりそこそこ行くよね
35 22/08/05(金)23:35:29 No.957058100
>fu1318383.jpg この食べ方オリーブオイルでめちゃくちゃ手が汚れるからナイフとフォーク使ったほうがいいよ
36 22/08/05(金)23:35:38 No.957058163
>きこりのラムのやつまた食べたかった あれ元々秋の限定メニューだったから これからまた復活しないだろうか…
37 22/08/05(金)23:35:57 No.957058261
ブロッコリーのくたくたが違うやつのくたくたになってた気がする もつ煮込み美味しいよ
38 22/08/05(金)23:36:09 No.957058338
野菜ソースグリルソーセージとフリコと豚肉のサラダ返して…
39 22/08/05(金)23:36:29 No.957058474
アーリオオーリオに青豆入れて食うと良いと聞いたことがある
40 22/08/05(金)23:36:36 No.957058506
徒歩圏内無いから酒飲めないしプロシュート食べたことないな…
41 22/08/05(金)23:37:30 No.957058823
ランチのナポリタンがそうそうこんなもんでいいんだよ感強くて好き
42 22/08/05(金)23:38:02 No.957059018
ランチのパスタとアロスティチーニでゴキゲンな昼食になる
43 22/08/05(金)23:38:08 No.957059055
ラムステーキもうちょい大きいと嬉しい
44 22/08/05(金)23:39:44 No.957059634
豚も鳥も調達苦しそうだから秋のラムには気合いを入れてくると信じてる
45 22/08/05(金)23:40:23 No.957059871
>徒歩圏内無いから酒飲めないしプロシュート食べたことないな… プロシュートは開封前のパックのままお持ち帰りできるぞ
46 22/08/05(金)23:40:26 No.957059886
イタリア風もつ煮込み4倍だッ!! いやマジでそれくらい頼まないと満足できないわアレ
47 22/08/05(金)23:40:34 No.957059939
オリーブオイル頻繁に使いたい
48 22/08/05(金)23:41:49 No.957060371
なんならサイゼで高いメニュー頼んでみなよ ところで1番高いメニューって何だろうラムステーキかな?ってググったら銀座店限定の1本8000円のワインって出てきた…
49 22/08/05(金)23:41:54 No.957060395
ムール貝が好き
50 22/08/05(金)23:42:17 No.957060535
ステーキ以外は多分全部食べた ジェラートがおいしい
51 22/08/05(金)23:42:31 No.957060615
名前出てきたの全部頼みたいけどそんな大食いじゃないし食べれて半分くらいだろうな…
52 22/08/05(金)23:42:31 No.957060621
>なんならサイゼで高いメニュー頼んでみなよ >ところで1番高いメニューって何だろうラムステーキかな?ってググったら銀座店限定の1本8000円のワインって出てきた… 高い…いや高くはない…高い?
53 22/08/05(金)23:42:48 No.957060715
>イタリア風もつ煮込み4倍だッ!! >いやマジでそれくらい頼まないと満足できないわアレ 小さいよね…いっぱい食べたい…
54 22/08/05(金)23:43:12 No.957060867
この前久々にピザ頼んだけどここまで小さかったっけ…ってなった
55 22/08/05(金)23:43:13 No.957060877
もつ煮はガーリックパンに挟んで食べてるな
56 22/08/05(金)23:43:21 No.957060919
だいたいのメニューおいしいから一番好きなメニューを教えて欲しい
57 22/08/05(金)23:43:37 No.957061005
ドリアとちょっとしたおつまみ料理で腹膨れるからな…
58 22/08/05(金)23:43:54 No.957061100
>だいたいのメニューおいしいから一番好きなメニューを教えて欲しい 子エビのサラダ
59 22/08/05(金)23:44:22 No.957061257
>だいたいのメニューおいしいから一番好きなメニューを教えて欲しい ガーリックトースト
60 22/08/05(金)23:44:28 No.957061294
青豆とミラノ風ドリア頼んで温玉をドリアに移植する
61 22/08/05(金)23:44:30 No.957061308
>だいたいのメニューおいしいから一番好きなメニューを教えて欲しい その…ミラノ風ドリア……
62 22/08/05(金)23:44:31 No.957061311
サイゼリヤでしか食べた事ないけどエスカルゴおいしい
63 22/08/05(金)23:44:33 No.957061321
サイゼリヤのワインは安いだけで普通に高級品だよ DOCG認定品だ
64 22/08/05(金)23:44:56 No.957061477
>だいたいのメニューおいしいから一番好きなメニューを教えて欲しい メリンガータ 季節入れ替わりだから来たとき食べてね
65 22/08/05(金)23:45:27 No.957061633
最近できた白いんげん豆とトリッパと野菜煮込んでるやつ好き
66 22/08/05(金)23:45:35 No.957061685
>だいたいのメニューおいしいから一番好きなメニューを教えて欲しい アラビアータ 復活して死ぬほど嬉しかった
67 22/08/05(金)23:45:38 No.957061699
エスカルゴは最初は気が引けるけど味はニンニクが効いた旨い貝料理で美味しい
68 22/08/05(金)23:46:58 No.957062154
カプレーゼいいよね いつのまにかモッツァレラチーズだけになった…
69 22/08/05(金)23:47:00 No.957062163
サイゼリヤのキャンティいいよね 1000円で頼めるのバグってると思う
70 22/08/05(金)23:47:26 No.957062320
他のファミレスにも言えるけど立地してる所で客層全く違うから落ち着いてそうな客層がいそうな店や時間帯に行くと快適かも
71 22/08/05(金)23:47:45 No.957062420
昔あったカマンベールチーズが好きだったんだけど無くなってしまった コーヒーに浸して食べるクッキーも好きだったんだけど無くなってしまった
72 22/08/05(金)23:47:47 No.957062438
>だいたいのメニューおいしいから一番好きなメニューを教えて欲しい WN06
73 22/08/05(金)23:48:14 No.957062580
ほうれん草すごい好きなんだけど青豆も好き でも両方頼むのはな…といつも迷っちゃう
74 22/08/05(金)23:48:22 No.957062633
>>だいたいのメニューおいしいから一番好きなメニューを教えて欲しい >WN06 赤デカンタ?
75 22/08/05(金)23:48:26 No.957062654
そうかランプステーキ復活したのか 今度食べてこよ
76 22/08/05(金)23:48:36 No.957062719
AA25
77 22/08/05(金)23:48:39 No.957062733
>WN06 多いって…
78 22/08/05(金)23:48:58 No.957062840
>他のファミレスにも言えるけど立地してる所で客層全く違うから落ち着いてそうな客層がいそうな店や時間帯に行くと快適かも いままで行ったところだと鶴見が特にワインの状態悪かったのだけ覚えてる
79 22/08/05(金)23:49:07 No.957062893
夏休みだから落ち着けないのよな…
80 22/08/05(金)23:49:27 No.957063013
>赤デカンタ? 白の500だ
81 22/08/05(金)23:49:28 No.957063015
サルシッチャおいしいよプリプリしてて好き
82 22/08/05(金)23:49:42 No.957063082
>他のファミレスにも言えるけど立地してる所で客層全く違うから落ち着いてそうな客層がいそうな店や時間帯に行くと快適かも 朝10時に開店と同時に入るつもり 問題は最寄りのサイゼが家から1時間なことだけ
83 22/08/05(金)23:50:05 No.957063205
通はWN15かWN16を頼む 19はちょっと高いかな…
84 22/08/05(金)23:50:22 No.957063282
WN11
85 22/08/05(金)23:50:53 No.957063470
>朝10時に開店と同時に入るつもり >問題は最寄りのサイゼが家から1時間なことだけ 10時からやってるとこあるんだ
86 22/08/05(金)23:51:16 No.957063607
>夏休みだから落ち着けないのよな… サイゼリヤはほんと学生に人気だよなあ 同じような価格帯のガストより学生多い気がする
87 22/08/05(金)23:52:01 No.957063846
ガストより明確に安いと思う
88 22/08/05(金)23:52:04 No.957063857
なんか12時までアルコール提供してない○んぽあるから気をつけて!
89 22/08/05(金)23:52:30 No.957064009
取り敢えず 青豆 アロスティチーニ ミラノ風ドリア ティラミスプリン は食べる あとは自分の腹具合と相談…
90 22/08/05(金)23:52:33 No.957064032
パルマ風スパゲティがメニューから消えたのマジで哀しい
91 22/08/05(金)23:53:28 No.957064339
本やタブレットを持ち込んで長時間いるなら時間が立っても美味しいものを選ぶのが肝要だ
92 22/08/05(金)23:55:18 No.957064990
焼肉行ったつもりでサイゼに行くとすごいたくさん食べられてしあわせ…
93 22/08/05(金)23:55:48 No.957065169
高いメニュー頼んだ事ないけどおすすめあるかな
94 22/08/05(金)23:56:07 No.957065279
どれも高くないだろ
95 22/08/05(金)23:56:39 No.957065458
好きなメニュー無くなりまくってて悲しい
96 22/08/05(金)23:57:42 No.957065825
辛い鶏とチーズソースのやつまだあるのかな あれくっそうまかった あと今が時期か知らんけどアスパラガスの冷製スープはマジでうまい
97 22/08/05(金)23:57:52 No.957065880
からみチキンの本数減ってからあんまり行けてない
98 22/08/05(金)23:57:58 No.957065922
サイゼ安くて美味しくて好きだけど ハンバーグ系はもうちょっとどうにかならんものか
99 22/08/05(金)23:58:15 No.957066020
>どれも高くないだろ サイゼリヤ行くと1品500円以上は高く感じてしまう・・・
100 22/08/05(金)23:58:39 No.957066163
>>どれも高くないだろ >サイゼリヤ行くと1品500円以上は高く感じてしまう・・・ じゃあ行くな
101 22/08/05(金)23:58:45 No.957066202
野菜とキノコのピザ帰ってこい
102 22/08/05(金)23:59:40 No.957066554
怒らないで
103 22/08/06(土)00:00:57 No.957067098
>>>どれも高くないだろ >>サイゼリヤ行くと1品500円以上は高く感じてしまう・・・ >じゃあ行くな サイゼリヤって400円以下のメニューの方が多くないか
104 22/08/06(土)00:01:21 No.957067247
トッピングのチーズはかなり可能性がかなり広がるぞ!
105 22/08/06(土)00:02:41 No.957067738
おれはお子様だから 最初にチキンとチョリソーを必ず頼む
106 22/08/06(土)00:03:47 No.957068155
アンチョビのピザ チーズも増やせ
107 22/08/06(土)00:03:55 No.957068200
無料のグランモラヴィアチーズに無料のオリーブオイルをかけて食べるとおいしい!
108 22/08/06(土)00:04:30 No.957068441
サルシッチャのグリル無くなって残念
109 22/08/06(土)00:04:58 No.957068608
ラムステーキ1kって他店と比べたらマジで安いけどサイゼで単品4桁円はちょっと躊躇う
110 22/08/06(土)00:05:12 No.957068707
イタリア豚肉の輸入停止措置の関係でパンチェッタ出番減ってサラミは消えた プロシュートもいつまでもつかは分らんから食っとけ
111 22/08/06(土)00:06:42 No.957069252
>サルシッチャのグリル無くなって残念 盛り合わせだけになってるのはグリルソーセージと同じ流れでいずれ消えるのかな…定番メニューになると思ったのに
112 22/08/06(土)00:08:49 No.957070064
エスカルゴとプチフォッカ頼んでソースが余ったらバッファローモッツァレラピザWチーズ頼んで それにソース塗って粉チーズかけまくって追いオリーブして食うと美味い!
113 22/08/06(土)00:09:29 No.957070319
ビールもっとやすくなれ むり
114 22/08/06(土)00:10:25 No.957070700
チーズ好きだから2000円位使うデブね…
115 22/08/06(土)00:10:48 No.957070848
ほうれん草のグラタン好きだけどこの季節出ないつらい
116 22/08/06(土)00:11:19 No.957071025
ほうれん草のくたくた 柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ エスカルゴのオーブン焼き プチフォッカ マルゲリータピザ スパゲッティポモドーロ 半熟卵のミラノ風ドリア これで1000円だからすごい
117 22/08/06(土)00:12:40 No.957071571
エスカルゴとミラノ風ドリアは毎回食う
118 22/08/06(土)00:12:46 No.957071606
>これで1000円だからすごい えっ2000円の間違いじゃないそれ
119 22/08/06(土)00:14:14 No.957072219
2000円も超えてる…
120 22/08/06(土)00:14:19 No.957072256
向こう数年はイタリアからの輸入肉途絶えそうなんだっけ
121 22/08/06(土)00:14:43 No.957072412
そんだけ注文して1000円だと思い込んで食べられたら最高に幸せだろうな
122 22/08/06(土)00:15:55 No.957072863
>これで1000円だからすごい あなたヤクザかなにか?
123 22/08/06(土)00:19:10 No.957074076
ティラミスをみんなしておすすめするけど俺はプリンの方が好きだぜ ワインで酔っ払って締めに食べるのがいい
124 22/08/06(土)00:19:42 No.957074274
>ティラミスをみんなしておすすめするけど俺はプリンの方が好きだぜ >ワインで酔っ払って締めに食べるのがいい いや両方頼むが
125 22/08/06(土)00:21:13 No.957074899
ハンバーグステーキ2個とラージライスで1000円ちょうどになるデブ
126 22/08/06(土)00:23:46 No.957075890
AA06…お前は今どこで戦っている…
127 22/08/06(土)00:24:53 No.957076326
昨日行ってきたけどピザ二枚も食うともう腹いっぱいの食いすぎ状態になるね… 本当はドリアも食いたいのに
128 22/08/06(土)00:28:00 No.957077516
この前久々に行ったけどハヤシターメリックがメニューから消えてて悲しかった
129 22/08/06(土)00:28:07 No.957077565
サルシッチャのセルフサンドイッチ!!!!!!!
130 22/08/06(土)00:28:40 No.957077772
アーリオオーリオにペコリーノロマーノトッピングして胡椒ぶっかけてカチョエペペ風にしてもいいぞ
131 22/08/06(土)00:29:39 No.957078166
最近行っても青豆とチーズたっぷりドリアばっかり食べてる気がする…新しいメニューを開拓しなくては…
132 22/08/06(土)00:31:20 No.957078793
毎回パスタとピザくらいしか頼まないから偶には冒険したくなる
133 22/08/06(土)00:31:25 No.957078830
若鳥のディアボラ風も美味しかった
134 22/08/06(土)00:33:13 No.957079447
煉獄さんは思ってた味と違った
135 22/08/06(土)00:33:17 No.957079471
だいたいデカンタとピザとエスカルゴとフォカッチャとプリンが固定だな
136 22/08/06(土)00:33:41 No.957079611
辛味チキン5本から4本に下げられてたんだ
137 22/08/06(土)00:34:25 No.957079883
初めてリブステーキ食べたけど悪くないね
138 22/08/06(土)00:34:42 No.957079977
>この前久々に行ったけどハヤシターメリックがメニューから消えてて悲しかった 去年の3月頃にメニュー変わった時に消されたよ
139 22/08/06(土)00:34:58 No.957080082
木こり風が復活したら教えて
140 22/08/06(土)00:40:36 No.957082196
普通のミラノ風ドリアに粉チーズかけるのとチーズたっぷり頼むのどっちが美味しいかしら
141 22/08/06(土)00:41:06 No.957082386
粉チーズはかけすぎると飽きる