虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 車はぜ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/05(金)22:28:57 No.957028996

    車はぜいたく品

    1 22/08/05(金)22:30:35 No.957029692

    そうだね

    2 22/08/05(金)22:34:26 No.957031379

    >回答者条件 東京23区に住む15-79歳男女

    3 22/08/05(金)22:34:27 No.957031385

    これ絶対に全国でとったアンケートじゃないだろ

    4 22/08/05(金)22:34:48 No.957031551

    これだから都会もんは

    5 22/08/05(金)22:35:14 No.957031741

    そもそも23区なら車なんて不要では…?

    6 22/08/05(金)22:35:46 No.957031966

    田舎は8割以上の世帯が車持ってそうな気がするんだけど かつ田舎は9割以上の世帯が1000万以下な気がするんだけど どっちも気がするだけなのかな

    7 22/08/05(金)22:36:37 No.957032316

    >田舎は8割以上の世帯が車持ってそうな気がするんだけど >かつ田舎は9割以上の世帯が1000万以下な気がするんだけど >どっちも気がするだけなのかな ごめん上で答え出てるね…

    8 22/08/05(金)22:37:20 No.957032627

    >ごめん上で答え出てるね… いいよ…

    9 22/08/05(金)22:39:41 No.957033671

    fu1318169.png 田舎ってほど田舎でなくとも車の保有率8割近くになるな 依存度は結構差がでるようだ

    10 22/08/05(金)22:41:25 No.957034466

    やっぱり車不要なら東京に住むしかないんだな…

    11 22/08/05(金)22:41:30 No.957034501

    はーレンジローバー欲しい

    12 22/08/05(金)22:47:05 No.957037149

    公共交通機関と自転車があれば困らない地域だから贅沢品っていうかもはやお高い趣味のカテゴリだ まあ趣味なら多少高くついても問題ないな!

    13 22/08/05(金)22:48:39 No.957037876

    >そもそも23区なら車なんて不要では…? 荒川の外側は車無いとね…

    14 22/08/05(金)22:51:24 No.957039124

    23区で車とか駐車場代高いし道路は混んでるし無料で車停められるお店無いし ほとんど罰ゲームでは?

    15 22/08/05(金)22:54:23 No.957040469

    >23区住みで車はぜいたく品 ならまあ間違いはない

    16 22/08/05(金)22:55:12 No.957040817

    東京の住宅街のは高級車ばかりでビビる 散歩してる犬もいかにも高そうだ

    17 22/08/05(金)22:55:53 No.957041138

    >fu1318169.png >田舎ってほど田舎でなくとも車の保有率8割近くになるな >依存度は結構差がでるようだ 田舎に住んでると3割も非車通勤いるのか!?ってなる 電車も混んでるけど駅までの交通手段で車なり原チャだろ!?って思う

    18 22/08/05(金)22:56:57 No.957041575

    単に一人当たりの保有率は全国ワーストだけど 所有してる世帯の車はみんなお高いの乗ってるので土曜日曜の車道はみんな高級車から面白カーまでよりどりみどり 平日の都内はフツー

    19 22/08/05(金)22:57:40 No.957041870

    >fu1318169.png >田舎ってほど田舎でなくとも車の保有率8割近くになるな >依存度は結構差がでるようだ 兵庫が異様に低いの気になる 車無しで快適に生きられるの神戸以西だけだろ

    20 22/08/05(金)22:58:50 No.957042340

    1000万以上でも半分の家庭しか持ってないのか 都会なら車要らないのはわかるけどステイタスとして必要なもんだとばかり

    21 22/08/05(金)22:59:49 No.957042743

    >車無しで快適に生きられるの神戸以西だけだろ そこに住んでるのが半数を超えるのだ

    22 22/08/05(金)23:01:11 No.957043320

    >1000万以上でも半分の家庭しか持ってないのか >都会なら車要らないのはわかるけどステイタスとして必要なもんだとばかり 車がステイタスって時代はマジで終わってるからな 金持っててもカーシェアで十分って人多い

    23 22/08/05(金)23:01:24 No.957043425

    >1000万以上でも半分の家庭しか持ってないのか >都会なら車要らないのはわかるけどステイタスとして必要なもんだとばかり 税金もろもろかかるのと 都会ってその名の通り高収入世帯が必ずしも車や駐車場があるような場所に住んでない

    24 22/08/05(金)23:02:32 No.957043901

    買うときだけ高いならいいけど維持費だけでとんでもねえからなぁ…

    25 22/08/05(金)23:03:25 No.957044273

    というか安全運転しててもアレな人が突っ込んできたり横切ってきたりするだけで こっちの過失まで追求される乗り物なんて趣味か仕事でもなけりゃ乗らないに越したことないわ

    26 22/08/05(金)23:04:21 No.957044702

    世帯年収だと夫700万妻300万とかだろうしな まず車庫付き一軒家建てるために貯金するのが優先だろう

    27 22/08/05(金)23:04:36 No.957044820

    でも所ジョージは世田谷区なのに車いっぱい持ってるし…

    28 22/08/05(金)23:05:15 No.957045118

    >でも所ジョージは世田谷区なのに車いっぱい持ってるし… あれは別格すぎる…

    29 22/08/05(金)23:05:50 No.957045393

    年収400万未満で23区住んでて車持ってるのこんなにいるのかよ どうやって生きてんだ

    30 22/08/05(金)23:06:24 No.957045637

    >>fu1318169.png >>田舎ってほど田舎でなくとも車の保有率8割近くになるな >>依存度は結構差がでるようだ >兵庫が異様に低いの気になる >車無しで快適に生きられるの神戸以西だけだろ 神戸だって一部だけだぞ…見てくれよ北区と西区で半分以上ある地図!

    31 22/08/05(金)23:07:04 No.957045943

    あと住めばわかるけど東京の道路事情ってのがある 23区内の下手な場所に住むと大動脈な大きな道路まで出るまでスゲー時間かかる

    32 22/08/05(金)23:08:17 No.957046494

    カンタンですヨ 全部つぎ込んでるからですヨ

    33 22/08/05(金)23:09:07 No.957046860

    一度東京に車で行ったけど二度と行くか!ってなった車線ありすぎ!わけわかんね! よく車もってられんな!

    34 22/08/05(金)23:10:09 No.957047308

    昔はともかく23区で公共交通機関で行けないところなんて無いから マジで本当に無駄 持ってるだけで月5〜10万くらい取んでくから本当に心底無駄

    35 22/08/05(金)23:10:29 No.957047467

    クソ狭い住宅地の路地で一方通行に阻まれて最短距離で幹線道路と行き来出来ないのいいよね…よくない…

    36 22/08/05(金)23:10:40 No.957047569

    ある程度のクラスになると電車のあの環境がもうあり得なくなるんだろうな

    37 22/08/05(金)23:11:02 No.957047742

    >年収400万未満で23区住んでて車持ってるのこんなにいるのかよ >どうやって生きてんだ 間違いなく車庫用地がある持ち家の世帯だろうね いちばん安い区でも月極もハンパない

    38 22/08/05(金)23:12:40 No.957048470

    東京じゃよしんば車持ってたとしても出先で停める場所がねえんだもん 家から駐車場まで歩いて混んでる道を走って駐車場に停めたら目的地までまた歩くってもう何がしたいんだろうってなる

    39 22/08/05(金)23:12:43 No.957048493

    >1000万以上でも半分の家庭しか持ってないのか >都会なら車要らないのはわかるけどステイタスとして必要なもんだとばかり 見せびらかすどころか車が話題に出てくるすら5年一度もなかったというか 田舎ってそんなに車の話になんの?って逆に思ってしまう まあ移動手段として必須ならそうか…って感じ

    40 22/08/05(金)23:12:52 No.957048568

    都会での車の維持は税金よりも保険よりもガス代よりも駐車場代がヤバイ

    41 22/08/05(金)23:13:15 No.957048759

    23区内は駐車場借りるだけで結構な出費だからなあ

    42 22/08/05(金)23:13:23 No.957048828

    車好きなら田舎に住めって何回か聞いたことある

    43 22/08/05(金)23:14:15 No.957049201

    磯野家(世田谷区)が車持ってないのは普通だったのか…

    44 22/08/05(金)23:14:21 No.957049239

    置く場所がねーんだわ

    45 22/08/05(金)23:14:42 No.957049399

    都内でも島に住んでた時は車なかったら生活できなかった

    46 22/08/05(金)23:14:43 No.957049413

    なんならガソスタも田舎よりだいぶ少ないよね?

    47 22/08/05(金)23:14:55 No.957049509

    >東京じゃよしんば車持ってたとしても出先で停める場所がねえんだもん >家から駐車場まで歩いて混んでる道を走って駐車場に停めたら目的地までまた歩くってもう何がしたいんだろうってなる 駐車場代とガス代考えたら電車賃でいいじゃんって

    48 22/08/05(金)23:15:23 No.957049715

    港区とか月極だけで5万くらいするだろ

    49 22/08/05(金)23:15:28 No.957049765

    >置く場所がねーんだわ でも所さんちはガレージ広いし…

    50 22/08/05(金)23:15:34 No.957049804

    >東京じゃよしんば車持ってたとしても出先で停める場所がねえんだもん >家から駐車場まで歩いて混んでる道を走って駐車場に停めたら目的地までまた歩くってもう何がしたいんだろうってなる 原宿のタイムスとかとんでもない料金とられるからな

    51 22/08/05(金)23:15:49 No.957049918

    >というか安全運転しててもアレな人が突っ込んできたり横切ってきたりするだけで >こっちの過失まで追求される乗り物なんて趣味か仕事でもなけりゃ乗らないに越したことないわ ホントにこれに尽きる 車の運転なんて罰ゲームと何一つ変わらないわ

    52 22/08/05(金)23:15:54 No.957049950

    うちの区だけど2万7000円とかじゃなかったかな…安い方で 渋谷区とかの駅前近くの月7万~9万はやばいけど

    53 22/08/05(金)23:16:48 No.957050356

    引っ越してから駐車場代が5000から7000になってこれでもクソたけぇなぁ…って思ってたのに…都会こわひ…

    54 22/08/05(金)23:17:02 No.957050444

    23区に住んで車は八王子にでも置いておこう

    55 22/08/05(金)23:17:40 No.957050726

    >23区に住んで車は八王子にでも置いておこう 乗るときは中央線に揺られて1時間かけて向かおう!

    56 22/08/05(金)23:17:43 No.957050746

    都心だと月極駐車場代で都下の家賃くらいするから狂ってる

    57 22/08/05(金)23:17:58 No.957050848

    >>23区に住んで車は八王子にでも置いておこう >乗るときは中央線に揺られて1時間かけて向かおう! レンタカーでいいじゃねーか!

    58 22/08/05(金)23:19:28 No.957051506

    車で遠出するのが趣味みたいな人じゃない限りいらんからな… 上でちょっと話が出てる兵庫も阪神間はそんな感じだ

    59 22/08/05(金)23:20:12 No.957051809

    >>>23区に住んで車は八王子にでも置いておこう >>乗るときは中央線に揺られて1時間かけて向かおう! >レンタカーでいいじゃねーか! 車取りに行くのにレンタカー借りるのはバカみたいだし…

    60 22/08/05(金)23:22:10 No.957052611

    年収400万未満で23区内に住んでるって相当無理してるかもともと土地を持っているんだろうな…

    61 22/08/05(金)23:31:20 No.957056467

    ヴェゼル乗りたい

    62 22/08/05(金)23:33:14 No.957057205

    書き込みをした人によって削除されました

    63 22/08/05(金)23:33:23 No.957057268

    葛飾だけど今1.5万くらいかな借りたことないけど 一番高い時期で3万一番安い時期は9000円くらいだった というか実は地価安い地域は車必要な地域の場合もあったりする 隣接区だけど足立はそんなとこ多い つくばや舎人できたから大分マシになったけど大体共通してそういうとこは都内でも駐車場広めのスーパーやホームセンターがある 特に工場があった川沿いの工場跡地とかに立ってた

    64 22/08/05(金)23:35:42 No.957058191

    >磯野家(世田谷区)が車持ってないのは普通だったのか… 実際連載はじまったころはあそこクソ安地域なので単純に金がないというとこだと思う 世田谷って足立より安いからな1970年代中盤までは そんでいて車はガチで高級品

    65 22/08/05(金)23:36:44 No.957058567

    23区を日本全体の話に適用するクソボケが悪い