虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ロキソ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/05(金)21:38:27 No.957004439

    ロキソニンもないです

    1 22/08/05(金)21:39:09 No.957004787

    歯医者で出なかったら泣くぞ

    2 22/08/05(金)21:40:24 No.957005425

    四錠ほど余ってる でも薬はメルカリやヤフオクで売れるわけじゃねえしな…

    3 22/08/05(金)21:40:52 No.957005685

    >歯医者で出なかったら泣くぞ 歯医者はボルタレンじゃない?

    4 22/08/05(金)21:41:56 No.957006229

    アセトアミノフェンはとっくに消えたしな まあ熱や多少の痛みぐらい根性でなんとかしてくれということでひとつ頼むよ

    5 22/08/05(金)21:42:40 No.957006548

    この間2個買ったばっかだわ ロキソニンマジ万能

    6 22/08/05(金)21:43:08 No.957006765

    コロナでロキソプロフェン飲むのか?

    7 22/08/05(金)21:43:26 No.957006902

    腰痛で大量にロキソニン処方してもらってた俺は無敵だ

    8 22/08/05(金)21:43:57 No.957007145

    >コロナでロキソプロフェン飲むのか? ワクチンの副反応抑制に効くってのは聞いた

    9 22/08/05(金)21:44:35 No.957007473

    痛風にならんようにせんとなぁ

    10 22/08/05(金)21:44:36 No.957007481

    マジか 一昨日出してもらったばっかだけど大事にしよ…

    11 22/08/05(金)21:44:36 No.957007484

    >コロナでロキソプロフェン飲むのか? 熱とか頭痛なら効くんじゃね? 一緒にする訳ではないけどワクチンではお世話になった

    12 22/08/05(金)21:45:23 No.957007962

    >コロナでロキソプロフェン飲むのか? コロナだろうがなんだろうが解熱鎮痛剤は効く

    13 22/08/05(金)21:46:20 No.957008440

    ヘルニアで飲んでるけど次処方されなかったら辛いなぁ…

    14 22/08/05(金)21:46:25 No.957008483

    ロキソプロフェンNaって解熱作用もあるんだ

    15 22/08/05(金)21:47:47 No.957009191

    >ロキソプロフェンNaって解熱作用もあるんだ ワクチン打った後副反応時に飲んだけど解熱もしっかり効果ある

    16 22/08/05(金)21:48:43 No.957009638

    残り24錠あるけどいつまで持つかな…

    17 22/08/05(金)21:48:50 No.957009688

    ロキソニンは飲めば効く万能薬

    18 22/08/05(金)21:51:25 No.957010890

    頭痛いけど我慢するよ

    19 22/08/05(金)21:52:25 No.957011338

    ついこないだ10箱買っておいてよかった…

    20 22/08/05(金)21:53:18 No.957011786

    >ついこないだ10箱買っておいてよかった… なんで…

    21 22/08/05(金)21:53:53 No.957012071

    限定版ってなんかステッカーとかついてくんの?

    22 22/08/05(金)21:54:14 No.957012260

    1日2錠飲むから無くなると困る…

    23 22/08/05(金)21:54:53 No.957012560

    サワイにはすごくお世話になってるな…

    24 22/08/05(金)21:55:04 No.957012650

    >1日2錠飲むから無くなると困る… 医者いけ

    25 22/08/05(金)21:55:08 No.957012691

    後360錠しかない…

    26 22/08/05(金)21:55:09 No.957012702

    イブプロフェンじゃだめなんですか?

    27 22/08/05(金)21:55:59 No.957013094

    ロキソニンテープはあるからこれ吸うしかないか…

    28 22/08/05(金)21:56:34 No.957013393

    別にサワイだけならどうでもいいけど代替え需要で他も調整が始まるとつらあじ

    29 22/08/05(金)21:56:41 No.957013465

    何でそんなに飲むんだ?! 偏頭痛とかか?!

    30 22/08/05(金)21:57:25 No.957013824

    大したことないならバファリンにしとけマジで

    31 22/08/05(金)21:57:30 No.957013878

    頭痛持ちだから毎日飲んでるのにめちゃくちゃ困る

    32 22/08/05(金)21:58:05 No.957014146

    >1日2錠飲むから無くなると困る… 毎日飲んだらダメなやつじゃね? 効かなくならんか?

    33 22/08/05(金)21:59:21 No.957014784

    効くまで飲めばいいんじゃないか

    34 22/08/05(金)22:00:06 No.957015133

    毎日ロキソニン飲んでるって「」は多分ロキソニンが原因で頭痛起きてるよ

    35 22/08/05(金)22:00:25 No.957015330

    どいつもこいつも医者にカロナール出しててもらって笑う どんだけ持っておきたいんだ

    36 22/08/05(金)22:00:31 No.957015377

    ロキソニンテープとか湿布って頭に貼ったら頭痛に効果あるんだろうか

    37 22/08/05(金)22:01:33 No.957015876

    イブプロフェンが弱すぎて頭痛にまるで効かないのが悪い

    38 22/08/05(金)22:01:56 No.957016049

    別に病院の処方ならロキソニンの継続処方は普通にあるけど 市販薬で毎日飲んでるなら病院行った方が良い

    39 22/08/05(金)22:02:04 No.957016102

    >ロキソニンテープとか湿布って頭に貼ったら頭痛に効果あるんだろうか えっとんでもないハゲかスキンヘッド想定?

    40 22/08/05(金)22:02:19 No.957016220

    パチモンのタイレノールっての買ってある

    41 22/08/05(金)22:02:36 No.957016368

    >ついこないだ10箱買っておいてよかった… ロキソニンって一気にそんな数買えたっけ? 薬剤師に止められない?

    42 22/08/05(金)22:02:50 No.957016478

    >タイレノール と思ったらこれも品切れか…

    43 22/08/05(金)22:03:21 No.957016756

    まあ市販のロキソニンはPB多いからそうそう無くならんだろ…

    44 22/08/05(金)22:03:55 No.957017057

    二日酔いのマクレーンがアスピリンをくれぇ…って言ってももらえないのか

    45 22/08/05(金)22:04:46 No.957017502

    まあ抗がん剤なんかも枯渇して薬変えたりで無理矢理やりくりしてる場合も聞くから 命の危険があるのはなくならんといいけどなぁ… エイズ治療薬なんかだと致命的だろう 150種類くらい薬の組み合わせあるとはいえ…

    46 22/08/05(金)22:05:03 No.957017649

    >二日酔いのマクレーンがアスピリンをくれぇ…って言ってももらえないのか アスピリンならバファリンで良くね?

    47 22/08/05(金)22:05:36 No.957017916

    ムカデに噛まれた時必要なんだよ…

    48 22/08/05(金)22:06:54 No.957018555

    カロナール口内炎めっちゃできて食事ままならなくなったな…

    49 22/08/05(金)22:07:46 No.957018951

    珍しく薬局に頭痛薬としてアスピリンおいてあるなっておもったらそういうことだったのか

    50 22/08/05(金)22:07:49 No.957018975

    どうせそうなるだろうと思って1500錠くらい在庫しておいた まあカロナールの代替として処方されると考えると2週間保たねえけど

    51 22/08/05(金)22:08:04 No.957019105

    偏頭痛持ちで月に1,2回使うので手に入らないと死活問題だ

    52 22/08/05(金)22:08:30 No.957019315

    >どうせそうなるだろうと思って1500錠くらい在庫しておいた >まあカロナールの代替として処方されると考えると2週間保たねえけど 何者だ

    53 22/08/05(金)22:09:43 No.957019878

    産まれて初めて耐えきれないくらいの頭痛で頭痛薬を飲んだけどあっという間に痛みが無くなったわ…

    54 22/08/05(金)22:09:43 No.957019881

    >>ロキソニンテープとか湿布って頭に貼ったら頭痛に効果あるんだろうか >えっとんでもないハゲかスキンヘッド想定? おでこ無いのかよ

    55 22/08/05(金)22:10:17 No.957020175

    西の薬大倉庫が焼かれたの響いてんのかねー

    56 22/08/05(金)22:10:47 No.957020409

    カロナールやタイレノールはほぼ売り切れだけど薬局のPBアセトアミフェンは沢山残ってた 内容アセトアミフェンだしほぼ同じものとして扱っていいよね…?

    57 22/08/05(金)22:10:50 No.957020427

    >>どうせそうなるだろうと思って1500錠くらい在庫しておいた >>まあカロナールの代替として処方されると考えると2週間保たねえけど >何者だ クスリ売ってんだろ

    58 22/08/05(金)22:11:04 No.957020566

    >どうせそうなるだろうと思って1500錠くらい在庫しておいた >まあカロナールの代替として処方されると考えると2週間保たねえけど 今んところカロナール500も数あるけどちょいちょい10錠ずつ出ていくからやばいと思う

    59 22/08/05(金)22:11:20 No.957020708

    >>歯医者で出なかったら泣くぞ >歯医者はボルタレンじゃない? そうなの?月曜に抜歯したけど出たのスレ画だったし一錠ずつ飲んでも全然効いてたが

    60 22/08/05(金)22:11:28 No.957020774

    >クスリ売ってんだろ 言い方

    61 22/08/05(金)22:11:35 No.957020827

    アセトアミノフェンしか痛み止め効かないから在庫が心もとなくてちょっとつらい 普段カロナールなんて効かないとか言ってろくすっぽ飲まねえ奴らに飲まれてると思うとほんとうにつらい

    62 22/08/05(金)22:11:39 No.957020860

    >内容アセトアミフェンだしほぼ同じものとして扱っていいよね…? いいよ

    63 22/08/05(金)22:11:53 No.957020971

    >>クスリ売ってんだろ >言い方 ヤク 薬売ってんだろ

    64 22/08/05(金)22:11:56 No.957020994

    >クスリ売ってんだろ 合ってるけど言い方考えろや!

    65 22/08/05(金)22:11:59 No.957021013

    バファリンマジで効かないからロキソニンに手を出したけどバッチリ効いてちょっと感動した

    66 22/08/05(金)22:12:15 No.957021137

    ヤクザい師か…

    67 22/08/05(金)22:12:17 No.957021150

    来週放置してた3回目打ちにいくから休日に買っておくか

    68 22/08/05(金)22:12:47 No.957021362

    ドラッグの売人が「」にもいるのか…

    69 22/08/05(金)22:12:54 No.957021408

    >ヤクザい師か… なんだテメー そこそこ傷つく物言いだからやめてくれや

    70 22/08/05(金)22:12:56 No.957021426

    >そうなの?月曜に抜歯したけど出たのスレ画だったし一錠ずつ飲んでも全然効いてたが 歯医者は所によってロキソニンだったりボルタレンだったりする たまにあんま見ないやつが出る

    71 22/08/05(金)22:12:56 No.957021428

    歯医者はロキソニンかカロナールがほとんどだな ボルタレンは一応在庫あるけどここ数年出してないわ

    72 22/08/05(金)22:12:58 No.957021442

    >普段カロナールなんて効かないとか言ってろくすっぽ飲まねえ奴らに飲まれてると思うとほんとうにつらい ロキソニン飲むと蕁麻疹出るようになってから枯渇状態の今が本当に辛い…

    73 22/08/05(金)22:13:19 No.957021611

    >いいよ ありがとう

    74 22/08/05(金)22:13:29 No.957021692

    ネタだろうけど痛みを無理やり抑える薬って毒だからな 飲む環境直さないとあっという間に内臓ボロボロになるぞ

    75 22/08/05(金)22:13:38 No.957021777

    ヤ ク 処方箋!やってええんか!?

    76 22/08/05(金)22:13:40 No.957021795

    >ロキソニン飲むと蕁麻疹出るようになってから枯渇状態の今が本当に辛い… NSAIDsは合わない人とことん合わないからマジ可哀想

    77 22/08/05(金)22:13:42 No.957021807

    薬剤師「」たまに見かける いつもありがとう

    78 22/08/05(金)22:14:01 No.957021918

    市販のロキソニンって何種類かあるけどあれどう違うんだ?

    79 22/08/05(金)22:14:04 No.957021935

    なんか首の後ろから後頭部にかけて三箇所くらいブツブツできて痛いのはスレ画の飲み過ぎなのかねぇ

    80 22/08/05(金)22:14:11 No.957021988

    まさかヤのつく職業の「」がいるとはな

    81 22/08/05(金)22:15:04 No.957022402

    >市販のロキソニンって何種類かあるけどあれどう違うんだ? 高いやつはオマケが付いてる

    82 22/08/05(金)22:15:08 No.957022433

    >ネタだろうけど痛みを無理やり抑える薬って毒だからな >飲む環境直さないとあっという間に内臓ボロボロになるぞ 屏風のトラを怖がる原始人だな

    83 22/08/05(金)22:15:14 No.957022479

    アスピリン飲もうぜ!

    84 22/08/05(金)22:15:27 No.957022568

    ヤ ク みんな解熱鎮痛剤キメろぉ~!

    85 22/08/05(金)22:15:35 No.957022639

    >なんか首の後ろから後頭部にかけて三箇所くらいブツブツできて痛いのはスレ画の飲み過ぎなのかねぇ 飲むたびに決まったところに出るなら固定薬疹とかじゃないか

    86 22/08/05(金)22:15:43 No.957022702

    三共のロキソニン買えばいいし 高いけど

    87 22/08/05(金)22:15:44 No.957022719

    高いやつっておまけがついてるようで一回に2嬢飲まないといけないとか意味ねえだろあれ

    88 22/08/05(金)22:15:50 No.957022766

    正しい知識を持ち合わせてないとああいう風になるんだな

    89 22/08/05(金)22:16:09 No.957022940

    >市販のロキソニンって何種類かあるけどあれどう違うんだ? 高くなるごとに胃薬が入ってたりちょっと早く溶けたり補助の鎮痛薬(眠くなる)が入ってたり

    90 22/08/05(金)22:16:15 No.957022980

    書き込みをした人によって削除されました

    91 22/08/05(金)22:16:42 No.957023175

    >ネタだろうけど痛みを無理やり抑える薬って毒だからな >飲む環境直さないとあっという間に内臓ボロボロになるぞ 君は一生薬に頼らないで頑張ってくれ

    92 22/08/05(金)22:16:46 No.957023202

    >>ネタだろうけど痛みを無理やり抑える薬って毒だからな >>飲む環境直さないとあっという間に内臓ボロボロになるぞ >屏風のトラを怖がる原始人だな 横からだけど普通に内臓っつうか消化器系とかによくねえよ 細胞の代謝鈍るから胃があれんだよ鎮痛剤

    93 22/08/05(金)22:16:49 No.957023225

    >屏風のトラを怖がる原始人だな 強い薬って当然内臓に相応の負担があるのなんか常識だろ まさか何のリスクもないと思ってんの?

    94 22/08/05(金)22:16:53 No.957023267

    ヤ 調剤って善し‼

    95 22/08/05(金)22:16:54 No.957023268

    >ネタだろうけど痛みを無理やり抑える薬って毒だからな >飲む環境直さないとあっという間に内臓ボロボロになるぞ 神経痛はそんなこと言ってられないんだ

    96 22/08/05(金)22:17:04 No.957023346

    >>なんか首の後ろから後頭部にかけて三箇所くらいブツブツできて痛いのはスレ画の飲み過ぎなのかねぇ >飲むたびに決まったところに出るなら固定薬疹とかじゃないか まあそろそろ飲まなくていいはずだから経過を見たいところだ…

    97 22/08/05(金)22:17:06 No.957023366

    >>ネタだろうけど痛みを無理やり抑える薬って毒だからな >>飲む環境直さないとあっという間に内臓ボロボロになるぞ >屏風のトラを怖がる原始人だな ロキソニンは正しく使わねえとマジで胃に穴開くからな ベタベタ湿布貼って胃がボコボコになった実例あるんだわ

    98 22/08/05(金)22:17:26 No.957023511

    コロナってそんな痛いの…?やだ…なりたくないよぉ…

    99 22/08/05(金)22:17:28 No.957023530

    頭痛辛くて飲んだらお腹痛くなった事あったな

    100 22/08/05(金)22:17:35 No.957023581

    ロキソニンは胃薬一緒に出す手間がめんどくさい 単剤で出してダラダラ飲むと胃潰瘍になる 消化器内科が怒る

    101 22/08/05(金)22:17:37 No.957023602

    >大したことないならバファリンにしとけマジで バファリンって我慢出来るレベルの頭痛にしか効かないから価値あるのか疑問に思える

    102 22/08/05(金)22:17:40 No.957023621

    >ベタベタ湿布貼って胃がボコボコになった実例あるんだわ ロキソニンってテープのやつでも胃に穴が開くの!?

    103 22/08/05(金)22:17:42 No.957023636

    >>市販のロキソニンって何種類かあるけどあれどう違うんだ? 胃が荒れないピンクのやつがいいぞ

    104 22/08/05(金)22:17:57 No.957023755

    鎮痛剤はコロナきっかけで色々調べて見たけど まず作用する部分自体がカロナールとロキソニンで違うとか面白いなって

    105 22/08/05(金)22:17:59 No.957023768

    ロキソニンは同時に胃薬出るだろ 俺は常時胃薬飲んでるからたまにロキソニン出るときはピンで出るけど

    106 22/08/05(金)22:18:12 No.957023900

    >>ベタベタ湿布貼って胃がボコボコになった実例あるんだわ >ロキソニンってテープのやつでも胃に穴が開くの!? 結局血流に乗って最後には肝臓で処理されて排出されるわけだろ

    107 22/08/05(金)22:18:15 No.957023931

    俺でぶだからちゃんと食べてからロキソニン飲むし…

    108 22/08/05(金)22:18:16 No.957023939

    結構な薬が説明書の副作用の欄見ると「…うっ…」ってなるくらい怖いの載ってる場合がある

    109 22/08/05(金)22:18:17 No.957023942

    >>大したことないならバファリンにしとけマジで >バファリンって我慢出来るレベルの頭痛にしか効かないから価値あるのか疑問に思える ワクチンの副反応にも割と効果あったぜ

    110 22/08/05(金)22:18:36 No.957024113

    石生成したときの座薬とかきくのかな

    111 22/08/05(金)22:18:49 No.957024214

    >結構な薬が説明書の副作用の欄見ると「…うっ…」ってなるくらい怖いの載ってる場合がある まあ全部が全部すぐに出ます!って話ではないけど リスクはもちろんあるってのは覚えておいた方が良いね

    112 22/08/05(金)22:19:02 No.957024334

    歯医者で貰ったのかなり持て余してる…

    113 22/08/05(金)22:19:04 No.957024347

    >石生成したときの座薬とかきくのかな あれすごいよね全く痛みがなくなる

    114 22/08/05(金)22:19:13 No.957024416

    痛み止めだから必要な時に飲む物なんだけど 常備とか狂ってんのか?

    115 22/08/05(金)22:19:29 No.957024538

    >結構な薬が説明書の副作用の欄見ると「…うっ…」ってなるくらい怖いの載ってる場合がある いいよね SJS!TEN!肝障害!間質性肺炎!

    116 22/08/05(金)22:19:45 No.957024662

    ギックリ腰やったときは1回にロキソニン2錠とカロナール500mgを1回に飲むから無くなると困る

    117 22/08/05(金)22:19:55 No.957024741

    ロキソニンは常飲で頭痛引き起こすのと 腸閉塞起こしやすいとかでなんかもらえる量減った記憶がある

    118 22/08/05(金)22:19:56 No.957024750

    用法容量を守って正しく服用する分には大丈夫さ 毎日飲んでるとかは流石にちょっと危ない

    119 22/08/05(金)22:20:08 No.957024848

    タケルダみたいにロキソニンと胃薬の合剤出して欲しいな

    120 22/08/05(金)22:20:13 No.957024895

    >結構な薬が説明書の副作用の欄見ると「…うっ…」ってなるくらい怖いの載ってる場合がある スティーブ・ジョンソン症候群…間質性肺炎…

    121 22/08/05(金)22:20:15 No.957024909

    そういやこないだ敗者でカロナール貰ったな とっとこ

    122 22/08/05(金)22:20:25 No.957025000

    >ロキソニンは常飲で頭痛引き起こすのと >腸閉塞起こしやすいとかでなんかもらえる量減った記憶がある なんか腹痛くなったのそれか…

    123 22/08/05(金)22:20:52 No.957025212

    ロキソニンとカロナール同時に飲んでいいっぽいけど どうもそこら辺ネットには情報少なくて驚いた 勝手な乱用避けるために医者があんま情報書かないようにしてんのかな

    124 22/08/05(金)22:20:53 No.957025217

    じゃあトラマール飲むね…

    125 22/08/05(金)22:21:22 No.957025467

    第一類はなんで相談しないと出てこないんだろうね

    126 22/08/05(金)22:21:28 No.957025528

    >NSAIDsは合わない人とことん合わないからマジ可哀想 この概念知らなかった…助かる どうりで昔は平気だったボルタレンテープも貼ると皮膚がべこべこになるようになってしまったのか…

    127 22/08/05(金)22:21:37 No.957025584

    カロナールっつうかアセトアミノフェンは生理痛薬なんかもそれだったりする

    128 22/08/05(金)22:21:47 No.957025669

    >痛み止めだから必要な時に飲む物なんだけど >常備とか狂ってんのか? いや常備はするだろう 常飲は医師に相談なさる

    129 22/08/05(金)22:21:57 No.957025747

    >第一類はなんで相談しないと出てこないんだろうね 下手に使うと死ぬからですかね…

    130 22/08/05(金)22:22:02 No.957025774

    >ロキソニンとカロナール同時に飲んでいいっぽいけど >どうもそこら辺ネットには情報少なくて驚いた >勝手な乱用避けるために医者があんま情報書かないようにしてんのかな そんな飲み方すんの末期癌患者が穏やかに過ごすためとかそういうレベルだろ書くわけない

    131 22/08/05(金)22:22:03 No.957025785

    >第一類はなんで相談しないと出てこないんだろうね それは…第一類だからだろう…

    132 22/08/05(金)22:22:18 No.957025906

    うちの母親が一月に二月分の風邪薬飲んでるんだけど大丈夫なんだろうか大丈夫じゃないんだろうな

    133 22/08/05(金)22:22:18 No.957025908

    持病で痛み止め飲んでる身としては痛み止め飲むのやめるの無理だよこれ…

    134 22/08/05(金)22:22:34 No.957026024

    どんな時でもアスピリンだぞ

    135 22/08/05(金)22:22:40 No.957026085

    >そんな飲み方すんの末期癌患者が穏やかに過ごすためとかそういうレベルだろ書くわけない いや別にそんなことねえよ? そもそもこれら両方の成分含んでる鎮痛剤なんて普通に売ってる

    136 22/08/05(金)22:22:48 No.957026163

    >痛み止めだから必要な時に飲む物なんだけど >常備とか狂ってんのか? 必要な時飲むために常備するんだろ!? 常飲はしないが

    137 22/08/05(金)22:23:01 No.957026273

    風邪のたびにもらったのが20錠くらい残ってるけど何年くらい持つのかなこれ…

    138 22/08/05(金)22:23:03 No.957026282

    既にカロナールが出荷絞られててその上ロキソニンもかあ…

    139 22/08/05(金)22:23:04 No.957026287

    なんでアメリカ人あんなにアスピリン好きなの…

    140 22/08/05(金)22:23:20 No.957026437

    ロキソニンは何でも治るからすごいな

    141 22/08/05(金)22:23:25 No.957026496

    >うちの母親が一月に二月分の風邪薬飲んでるんだけど大丈夫なんだろうか大丈夫じゃないんだろうな それはおメンタルをやられてるやつでは…

    142 22/08/05(金)22:23:25 No.957026502

    >うちの母親が一月に二月分の風邪薬飲んでるんだけど大丈夫なんだろうか大丈夫じゃないんだろうな 知ってるなら止めろよ! 無理なら服薬管理誰かに頼めや!

    143 22/08/05(金)22:23:29 No.957026535

    >うちの母親が一月に二月分の風邪薬飲んでるんだけど大丈夫なんだろうか大丈夫じゃないんだろうな オーバードーズはマジで辞めさせろ!

    144 22/08/05(金)22:23:49 No.957026680

    >ロキソニンは何でも治るからすごいな なおってないよぉ…

    145 22/08/05(金)22:23:57 No.957026748

    ものすごい頭痛で救急車呼んだとき ロキソニン飲まされて治ったのが恥ずかしい

    146 22/08/05(金)22:23:58 No.957026752

    >この概念知らなかった…助かる >どうりで昔は平気だったボルタレンテープも貼ると皮膚がべこべこになるようになってしまったのか… 多分そのへんの薬ぜんぶアレルギー反応出るようになっちゃってるぞ 薬剤師やお医者さんに伝えておいてね なんとかするから

    147 22/08/05(金)22:23:59 No.957026763

    こないだ歯がやばくて初めてロキソニンS?買ったけど本当に痛くなくなってすごかった

    148 22/08/05(金)22:24:17 No.957026893

    >そもそもこれら両方の成分含んでる鎮痛剤なんて普通に売ってる 多分だけど成分より量が問題なんじゃないかな ロキソニンとか一回服用したら次飲むまで4時間は空けろって言われるし

    149 22/08/05(金)22:24:30 No.957026989

    母親は急に倒れるからなほんと気をつけるんだよ

    150 22/08/05(金)22:24:46 No.957027106

    >既にカロナールが出荷絞られててその上ロキソニンもかあ… 落ち着いてくださいジェネリックが一つやられただけでロキソニンはまだ大丈夫ですよ 需要が先発にガッツリ来るとまずいけども

    151 22/08/05(金)22:24:48 No.957027119

    はよコロナを第五類にしろ 風邪と変わらないって事がわかったんだから

    152 22/08/05(金)22:24:48 No.957027121

    アスピリンってそんなに良いものなの?

    153 22/08/05(金)22:24:49 No.957027129

    >なんでアメリカ人あんなにアスピリン好きなの… 好きっていうか医者にかかると大金支払う事になるから痛み止めで誤魔化してるだけなんじゃ…

    154 22/08/05(金)22:24:49 No.957027137

    そういや痛み止め常用しながらマラソンやってるとかいう「」がいたの覚えてるぞ…アホか

    155 22/08/05(金)22:24:53 No.957027178

    流石に今の状況は医者も知ってるから電話すると前向きにカロナール処方変更してくれて助かる

    156 22/08/05(金)22:24:58 No.957027216

    >多分だけど成分より量が問題なんじゃないかな >ロキソニンとか一回服用したら次飲むまで4時間は空けろって言われるし 薬効が別の場所だから大丈夫よ そもそも医者が両方同時に出すことはある

    157 22/08/05(金)22:24:59 No.957027223

    >こないだ歯がやばくて初めてロキソニンS?買ったけど本当に痛くなくなってすごかった ちゃんと歯医者に行っときな…まだ間に合うかも知らんから

    158 22/08/05(金)22:24:59 No.957027224

    >風邪のたびにもらったのが20錠くらい残ってるけど何年くらい持つのかなこれ… 最近買ったの見た感じ多分3年

    159 22/08/05(金)22:25:15 No.957027334

    >アスピリンってそんなに良いものなの? いやよくはない

    160 22/08/05(金)22:25:29 No.957027445

    >多分そのへんの薬ぜんぶアレルギー反応出るようになっちゃってるぞ >薬剤師やお医者さんに伝えておいてね >なんとかするから 病院行った時は必ず伝えてカロナール貰うようにしてたけど 家にあったボルタレンテープとか知らないで使ってた

    161 22/08/05(金)22:25:34 No.957027487

    >風邪のたびにもらったのが20錠くらい残ってるけど何年くらい持つのかなこれ… 公的には三年ということになっている それを過ぎたらやめようね

    162 22/08/05(金)22:26:03 No.957027713

    >そもそも医者が両方同時に出すことはある そうなのか勉強になるな

    163 22/08/05(金)22:26:18 No.957027817

    歯医者って常態悪化の時期を逃すとプライドが育って行きたくなくなるよね

    164 22/08/05(金)22:26:18 No.957027824

    ロキソニンだって胃に対しての優しさ持ってるのにバファリンはその辺ガン無視だからやべえよ

    165 22/08/05(金)22:26:20 No.957027839

    >そういや痛み止め常用しながらマラソンやってるとかいう「」がいたの覚えてるぞ…アホか あの業界わりとそれやってるそうな

    166 22/08/05(金)22:26:31 No.957027924

    歯痛がつらくてつらくて仕方なくて歯医者の予約も一週間先とかの時に仕事しながら2時間おきくらいにロキソニン飲んでたら体が受け付けなくなった

    167 22/08/05(金)22:26:45 No.957028026

    >アスピリンってそんなに良いものなの? 薬は大体良くないもんだ 漢方は良いのかもしれないが…

    168 22/08/05(金)22:26:46 No.957028034

    癌性疼痛はロキソニンとボルタレン何錠飲んでも効かなかったな…医者にも最大用量無視していいからとにかく飲んで痛みを止めろって言われた

    169 22/08/05(金)22:26:50 No.957028071

    アスピリンは小児とか喘息持ちに禁忌だから使いにくいので使わない カロナールが安心安全に使いやすいし

    170 22/08/05(金)22:27:12 No.957028238

    >ロキソニンだって胃に対しての優しさ持ってるのにバファリンはその辺ガン無視だからやべえよ 半分も優しさがつまってるんだが?

    171 22/08/05(金)22:27:29 No.957028373

    >>ロキソニンだって胃に対しての優しさ持ってるのにバファリンはその辺ガン無視だからやべえよ >半分も優しさがつまってるんだが? (半分が胃薬って意味)

    172 22/08/05(金)22:27:29 No.957028378

    >最近買ったの見た感じ多分3年 >公的には三年ということになっている >それを過ぎたらやめようね サンキュー!大体コロナ禍に入って以降処方されたやつまでだな 全部過ぎてるわ

    173 22/08/05(金)22:27:45 No.957028506

    アスピリンってバファリンだろ? 効かなくないか?

    174 22/08/05(金)22:27:51 No.957028554

    >歯医者って常態悪化の時期を逃すとプライドが育って行きたくなくなるよね いや…?

    175 22/08/05(金)22:27:52 No.957028564

    >>なんでアメリカ人あんなにアスピリン好きなの… >好きっていうか医者にかかると大金支払う事になるから痛み止めで誤魔化してるだけなんじゃ… 保健ありがたい…

    176 22/08/05(金)22:28:00 No.957028614

    19世紀のイギリスなんかだとアヘンが万能薬扱いされてたし人間なんて痛みや苦痛に対してはとことん弱いんだ… まあアヘンは毒性判明する前だったけど

    177 22/08/05(金)22:28:04 No.957028631

    イブプロフェン系てなんか生理痛以外には人気ないイメージがある

    178 22/08/05(金)22:28:41 No.957028888

    マジで困る うちはemecだし整形門前じゃないからまだマシだけど整形門前はこれから地獄だな

    179 22/08/05(金)22:28:44 No.957028903

    >>そういや痛み止め常用しながらマラソンやってるとかいう「」がいたの覚えてるぞ…アホか >あの業界わりとそれやってるそうな ランニング中毒って奴か…

    180 22/08/05(金)22:28:46 No.957028924

    >ちゃんと歯医者に行っときな…まだ間に合うかも知らんから 土曜の予約までの対処だったから大丈夫…数年ぶりだったからそこから毎週末通ってる…

    181 22/08/05(金)22:28:58 No.957029015

    人間が痛みに勝てるわけねえだろ! 暴力なめんな!

    182 22/08/05(金)22:29:16 No.957029126

    オピオイドを普及させなきゃ…

    183 22/08/05(金)22:29:26 No.957029199

    フッ…俺は痛覚がないんだ ってキャラよくいるけどあれ日常生活でボロボロになるよね

    184 22/08/05(金)22:29:33 No.957029243

    >そういや痛み止め常用しながらマラソンやってるとかいう「」がいたの覚えてるぞ…アホか それ肝臓だかに負担かかってマジでやっちゃダメなやつ…

    185 22/08/05(金)22:29:35 No.957029254

    >19世紀のイギリスなんかだとアヘンが万能薬扱いされてたし人間なんて痛みや苦痛に対してはとことん弱いんだ… >まあアヘンは毒性判明する前だったけど ああ…変だな?って思う人は居なかったのか…

    186 22/08/05(金)22:29:48 No.957029353

    >オピオイドを普及させなきゃ… 低所得者の転売ツールきたな…

    187 22/08/05(金)22:29:51 No.957029372

    >歯痛がつらくてつらくて仕方なくて歯医者の予約も一週間先とかの時に仕事しながら2時間おきくらいにロキソニン飲んでたら体が受け付けなくなった 用法用量守りなよ

    188 22/08/05(金)22:29:52 No.957029378

    そもそも痛み止めって常用するもんじゃないからな…

    189 22/08/05(金)22:29:54 No.957029386

    首と肩のこりが酷くて最近ロキソニンに頼ってるけど意外と副作用あるのか…

    190 22/08/05(金)22:30:18 No.957029574

    >まあ熱や多少の痛みぐらい根性でなんとかしてくれということでひとつ頼むよ 地獄かな

    191 22/08/05(金)22:30:50 No.957029786

    そりゃ常用しないに越したことはないだろうけどそうしなきゃいけない人もいるんだろうな

    192 22/08/05(金)22:30:50 No.957029788

    インフルエンザの小児患者にロキソニンをシューッ! 超!エキサイティング!

    193 22/08/05(金)22:31:02 No.957029869

    >首と肩のこりが酷くて最近ロキソニンに頼ってるけど意外と副作用あるのか… そんな気にするもんでもないけど整形外科行きなさい

    194 22/08/05(金)22:31:04 No.957029879

    世の中の最強の痛み止めが細胞ぶっ壊す毒とか聞いた 神経壊せば痛くないよね!って理屈 怖い

    195 22/08/05(金)22:31:12 No.957029945

    痛風の時に痛み止めってすげえなって感じた 化学バンザイ!

    196 22/08/05(金)22:31:18 No.957029999

    ロキソニンは抗炎症作用もあるから筋肉痛的な痛みにも効く

    197 22/08/05(金)22:31:19 No.957030013

    >19世紀のイギリスなんかだとアヘンが万能薬扱いされてたし人間なんて痛みや苦痛に対してはとことん弱いんだ… >まあアヘンは毒性判明する前だったけど つい最近もアメリカがオピオイドで似たようなことやらかしたし人類は痛みと麻薬に弱い

    198 22/08/05(金)22:31:25 No.957030061

    Amazonのロキソニンは普通に売ってるけどこれ処方薬のと効果違うの? https://www.amazon.co.jp/dp/B01DDI0QZE/

    199 22/08/05(金)22:31:37 No.957030155

    鎮痛剤常用「」多すぎて怖いよ

    200 22/08/05(金)22:31:41 No.957030187

    戦後日本でさえヒロポン打ってたし…

    201 22/08/05(金)22:31:41 No.957030189

    >インフルエンザの小児患者にロキソニンをシューッ! >超!エキサイティング! ライビョ~!!

    202 22/08/05(金)22:32:09 No.957030395

    まあ腰痛とかだと医者がどうにも出来んからロキソニン飲んでてとか言うんだけどね

    203 22/08/05(金)22:32:24 No.957030485

    >そんな気にするもんでもないけど整形外科行きなさい 肩こりなんかで整形外科行ったら医者に怒られない…?

    204 22/08/05(金)22:32:28 No.957030511

    >世の中の最強の痛み止めが細胞ぶっ壊す毒とか聞いた >神経壊せば痛くないよね!って理屈 >怖い ターミナルケアとかそういう…

    205 22/08/05(金)22:32:48 No.957030638

    >ターミナルケアとかそういう… 関節痛の酷い奴に使うらしい

    206 22/08/05(金)22:33:08 No.957030780

    >ああ…変だな?って思う人は居なかったのか… 徐々に明らかになって結局中止になったからいることはいたんだが… 当時の医者の薬なんて中世からの延長みたいな物がまだ蔓延してたからその中で確かに確実に効くアヘンはまさしく救いの妙薬だったとは思う 要はその時々の知識と時代背景…

    207 22/08/05(金)22:33:28 No.957030940

    >肩こりなんかで整形外科行ったら医者に怒られない…? 薬飲まないと耐えられないんなら行け

    208 22/08/05(金)22:33:38 No.957031017

    >肩こりなんかで整形外科行ったら医者に怒られない…? 鍼でも灸でも整体でも行ったらええ

    209 22/08/05(金)22:33:39 No.957031022

    >ロキソニンは抗炎症作用もあるから筋肉痛的な痛みにも効く ロキソニン鬼つええ! なんか痛かったら片っ端から飲んでいこうぜ!

    210 22/08/05(金)22:33:52 No.957031124

    なんのために製薬会社がウン千万円払ってまで治験してんのか考えてみろコラ!

    211 22/08/05(金)22:34:00 No.957031188

    えっちょっとまって今月歯の歯根治療予約ぎっしり詰めてるんだけど!

    212 22/08/05(金)22:34:34 No.957031449

    >肩こりなんかで整形外科行ったら医者に怒られない…? むしろ肩こりなんて整形外科の最たるもんじゃ… 肩こりという症状がなんで起きてるのか判断するのマジで大事だから

    213 22/08/05(金)22:34:37 No.957031470

    カフェインとアルコールも痛み止め作用あるからちゃんぽんすればいいよね!オラッ!

    214 22/08/05(金)22:34:39 No.957031485

    >肩こりなんかで整形外科行ったら医者に怒られない…? 整形メインの診療所勤めだがなんか肩がね~みたいな程度で数十人のジジイババア共が来るから容赦なく来ていいぞ 塗り薬か湿布出して肩回す運動とストレッチやれってするから

    215 22/08/05(金)22:35:15 No.957031750

    痛みを放置すると痛みがある状態が正常だって体が勘違いするからとっとと鎮痛しろよな! 痛みが生涯の伴侶になっちまうぞ!

    216 22/08/05(金)22:35:22 No.957031800

    >カフェインとアルコールも痛み止め作用あるからちゃんぽんすればいいよね!オラッ! カフェインはもう入ってるだろ!

    217 22/08/05(金)22:35:30 No.957031861

    なんか肩凝るくらいなら葛根湯試してみたら

    218 22/08/05(金)22:35:31 No.957031867

    やろうぜ天突き運動

    219 22/08/05(金)22:35:32 [肝臓] No.957031879

    >カフェインとアルコールも痛み止め作用あるからちゃんぽんすればいいよね!オラッ! ま●こーーーーーーー

    220 22/08/05(金)22:35:43 No.957031946

    バファリンプレミアムDXで我慢しろ

    221 22/08/05(金)22:35:54 No.957032025

    キノホルムだって安全に使えると思ったら後からエライ目にあった薬の一つだな 薬の世界の進歩は目覚ましいが安全ばかりでもない

    222 22/08/05(金)22:35:55 No.957032031

    ぶっちゃけ一行目いらんだろ 時候の挨拶どうでもいいだろ

    223 22/08/05(金)22:36:01 No.957032067

    >>そんな気にするもんでもないけど整形外科行きなさい >肩こりなんかで整形外科行ったら医者に怒られない…? 肩こりなんかでって大したことないレベルならロキソニン飲まん方がええ!

    224 22/08/05(金)22:36:27 No.957032242

    肩こりっていろんな理由で起きるものだからいいから病院で聞いてこい

    225 22/08/05(金)22:36:32 No.957032279

    >ぶっちゃけ一行目いらんだろ >時候の挨拶どうでもいいだろ 要るんだよ公式の文章には

    226 22/08/05(金)22:36:43 No.957032354

    >痛みを放置すると痛みがある状態が正常だって体が勘違いするからとっとと鎮痛しろよな! >痛みが生涯の伴侶になっちまうぞ! しらそん… 痛みをないものにすると逆に痛めちゃっても気づかないのでは?と使わないようにしてたけど使った方がいいんだね

    227 22/08/05(金)22:36:50 No.957032433

    >>カフェインとアルコールも痛み止め作用あるからちゃんぽんすればいいよね!オラッ! >ま●こーーーーーーー 肝臓ちゃん寝ちゃったみたい

    228 22/08/05(金)22:36:54 No.957032456

    >痛みを放置すると痛みがある状態が正常だって体が勘違いするからとっとと鎮痛しろよな! >痛みが生涯の伴侶になっちまうぞ! 数十年前だと痛み止めはなるべく飲まない方がいいってのが一般的だったが 今じゃとっとと我慢せずに飲め!だからな 変わる物よ…

    229 22/08/05(金)22:37:07 No.957032539

    もしかして医療崩壊?

    230 22/08/05(金)22:37:07 No.957032544

    肩こりつらくてロキソニン飲まないと寝れなかったし試しに整形外科行ってみるよ…

    231 22/08/05(金)22:37:25 No.957032669

    >肩こりつらくてロキソニン飲まないと寝れなかったし試しに整形外科行ってみるよ… そのレベルならさっさと行けすぎる…

    232 22/08/05(金)22:37:44 No.957032806

    肩こりなら痛み止めより血流良くした方が良くね? 調べれば肩こりに効くツボとかすぐ出るし

    233 22/08/05(金)22:37:55 No.957032886

    あばら骨折したばっかなんだけど…

    234 22/08/05(金)22:38:02 No.957032931

    >もしかして医療崩壊? 一応薬が足りねぇのはコロナとはまた別の要因も絡んでる

    235 22/08/05(金)22:38:17 No.957033029

    大変だなヤクの売人も

    236 22/08/05(金)22:38:37 No.957033206

    骨折レベルならボルタレンが出るんじゃないか

    237 22/08/05(金)22:38:41 No.957033246

    >もしかして医療崩壊? ドイツだと痛み止めねぇ~!ってもうなってるよ… 日本もあとからつづけ!

    238 22/08/05(金)22:38:45 No.957033277

    最近は新規の処方箋だと薬入荷しないからって追い返す事もままあるからな気をつけろよ

    239 22/08/05(金)22:39:22 No.957033549

    これ転売屋の餌食になるんじゃ?

    240 22/08/05(金)22:39:42 No.957033689

    >これ転売屋の餌食になるんじゃ? 薬転売って普通に違法では?

    241 22/08/05(金)22:39:49 No.957033735

    >これ転売屋の餌食になるんじゃ? 薬事法

    242 22/08/05(金)22:39:49 No.957033742

    >これ転売屋の餌食になるんじゃ? 薬事法...

    243 22/08/05(金)22:39:54 No.957033774

    >最近は新規の処方箋だと薬入荷しないからって追い返す事もままあるからな気をつけろよ 出荷調整が多すぎる

    244 22/08/05(金)22:39:55 No.957033782

    在庫無い可能性もあるから処方箋もらった病院の目の前の薬局かデカいドラッグストア併設の薬局に行こうね

    245 22/08/05(金)22:40:02 No.957033831

    >これ転売屋の餌食になるんじゃ? 売ったら逮捕じゃない?

    246 22/08/05(金)22:40:18 No.957033964

    薬機法ーーー!!!

    247 22/08/05(金)22:40:26 No.957034032

    薬剤師以外が1類のロキソニン売ったら即お縄だわ

    248 22/08/05(金)22:40:27 No.957034039

    >一応薬が足りねぇのはコロナとはまた別の要因も絡んでる 西の薬大倉庫が燃えたりジェネリックの一大産地中国との関係や状態がおかしくなってきたり流通がおかしくなったり…色々あるよね

    249 22/08/05(金)22:40:52 No.957034213

    でも売るバカはいる

    250 22/08/05(金)22:40:55 No.957034237

    >最近は新規の処方箋だと薬入荷しないからって追い返す事もままあるからな気をつけろよ 定期の患者用の薬で手一杯なんですわ 新規の患者に限られた薬を渡してる余裕はないんだよなあ…

    251 22/08/05(金)22:40:57 No.957034255

    >これ転売屋の餌食になるんじゃ? 薬機法違反でしょっぴかれる

    252 22/08/05(金)22:40:58 No.957034261

    空箱ってことにして売ろうかな