虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/05(金)21:33:47 食べ物... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/05(金)21:33:47 No.957001954

食べ物の恨みは恐ろしい

1 22/08/05(金)21:35:21 ID:O0OBcX5U O0OBcX5U No.957002797

会見で「消費者庁に怒られたことが原因で業績下がった」とか言っててびびった 自らやらかしたことは関係ないのかよ

2 22/08/05(金)21:37:55 No.957004178

>会見で「消費者庁に怒られたことが原因で業績下がった」とか言っててびびった 全く懲りない悪びれない

3 22/08/05(金)21:38:29 No.957004455

今まで似たようなことしてたけど業績さがらなかったからそう思ったんだろうな

4 22/08/05(金)21:40:51 No.957005679

ぜんぜん懲りずにやらかすしな

5 22/08/05(金)21:40:57 No.957005729

回転寿司業界こんなんばっかか!

6 22/08/05(金)21:42:08 No.957006312

次は大阪王将 お前の番だ

7 22/08/05(金)21:43:38 No.957006991

去年の10月からは違う原因があるのでは

8 22/08/05(金)21:44:05 No.957007220

>回転寿司業界こんなんばっかか! いや詐欺やってるスシローと一緒にするなよ・・・

9 22/08/05(金)21:45:30 No.957008036

外食はどこもこんなもん

10 22/08/05(金)21:46:35 No.957008561

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0197M0R00C22A8000000/ > 措置命令を受けてF&LCの社外取締役や外部の弁護士が7月にまとめた調査報告書は、企業体質に原因があると指摘した。「消費者に対する配慮を欠き、売り上げを偏重する傾向があった」「コンプライアンス上の問題点を上席者に進言することは差し控えるべきという企業風土が醸成されていた」と明記。近年、営業現場の声が本社に届かなくなったとの声もあったという。報告書を受け、スシロー側はコンプライアンス意識の向上などに取り組むと対応策を発表した。

11 22/08/05(金)21:48:01 No.957009300

下げ幅エグくて笑う

12 22/08/05(金)21:48:29 No.957009530

じゃあ空いてるな!ってさっき行ってきたらめちゃ混んでたわおのれ

13 22/08/05(金)21:51:38 No.957010987

安売りします!→安売り商品は即売り切れました→お上「反省しろバカ」 安売りします!→すみませんそれまだ始まってないんですよ→お上「反省しろバカ」 安売りします!→安売り商品は即売り切れました→お上「前もやっただろボケ」

14 22/08/05(金)21:52:41 No.957011466

何年前からの手段だったのか気になる 元働き手暴露してほしい

15 22/08/05(金)21:54:19 No.957012298

スシロー スシロー この星の寿司屋のひとつだと 今の僕には理解できない

16 22/08/05(金)21:54:25 No.957012349

もう終わりだ猫の店

17 22/08/05(金)21:56:55 No.957013584

おとりを取り沙汰されたのここ数ヶ月の話だし 10月からの半期はまだまともに営業できてそうなもんだがそれでも8割まで減るのか

18 22/08/05(金)21:58:01 No.957014128

悪びれないでそのまま囮広告みたいのやり続けてんのは悪い意味ですげえよ…

19 22/08/05(金)21:58:19 No.957014297

>回転寿司業界こんなんばっかか! ブラッくら寿司さんは人死に出てるだけだし…

20 22/08/05(金)21:59:21 No.957014781

>10月からの半期はまだまともに営業できてそうなもんだがそれでも8割まで減るのか 営業利益の割に株価もりもり下がってたから後回しにしてた損失を一気に計上した臭い…

21 22/08/05(金)21:59:59 No.957015101

>悪びれないでそのまま囮広告みたいのやり続けてんのは悪い意味ですげえよ… チッウッセーナ すぐには改善できませーん

22 22/08/05(金)22:00:43 No.957015482

>会見で「消費者庁に怒られたことが原因で業績下がった」とか言っててびびった 怒られたのが悪いのではない 怒られるようなことをしたのが悪いのだ

23 22/08/05(金)22:01:01 No.957015629

せめて即やめるとかあっただろビールのは!!

24 22/08/05(金)22:01:40 No.957015931

怒られたら業績減るんだから怒られないようにすればいいのに

25 22/08/05(金)22:02:11 No.957016159

ビールのキャンペーンで客戻すのかなと思うじゃん なんでまたやるんだよおバカ!

26 22/08/05(金)22:02:12 No.957016166

そしたら明日空いてるかな

27 22/08/05(金)22:02:32 No.957016335

真面目にキャンペーンやればそれでよかったのに企業方針としてやったとしたら本当にただのアホだけど どうなんだろうね?

28 22/08/05(金)22:02:50 No.957016485

一回なら多少燃えてもすぐ忘れられるしたまにはそんな失敗もあるだろってなるけど三連でやらかすのは流石に引く

29 22/08/05(金)22:03:59 No.957017096

ジョッキを小さくしたのはコントか何かかな

30 22/08/05(金)22:04:07 No.957017163

生物だし売れないと損失が一気に膨れ上がるんじゃねえかな

31 22/08/05(金)22:04:15 No.957017233

ごたごたあったのここ1ヶ月ぐらいでしょ? それで利益80%も吹っ飛ぶか? ゴタゴタに託けてなにか負債でも計上したんじゃない?

32 22/08/05(金)22:04:17 No.957017256

書き込みをした人によって削除されました

33 22/08/05(金)22:04:52 No.957017551

広告の意味ねーな

34 22/08/05(金)22:06:21 No.957018272

>じゃあ空いてるな!ってさっき行ってきたらめちゃ混んでたわおのれ それもう聞き飽きた

35 22/08/05(金)22:06:59 No.957018586

株価の話になると何故か効いてないアピールをする「」が湧いてくるけど今回それすらない

36 22/08/05(金)22:07:40 No.957018909

>ごたごたあったのここ1ヶ月ぐらいでしょ? >それで利益80%も吹っ飛ぶか? >ゴタゴタに託けてなにか負債でも計上したんじゃない? 去年が空前の利益だった分があってそこから原料費とか円安とかのダメージで大幅減益になったんでしょ 怒られたのはついで程度だと思う

37 22/08/05(金)22:08:26 No.957019281

>おとりを取り沙汰されたのここ数ヶ月の話だし >10月からの半期はまだまともに営業できてそうなもんだがそれでも8割まで減るのか 混んでるしメニュー売り切ればっかだしテーブルつかないと在庫分からないし だったら比較的空いてるはま寿司とかでいいやって俺はなってる

38 22/08/05(金)22:08:57 No.957019524

>そしたら明日空いてるかな でも売り切れだよ?

39 22/08/05(金)22:09:05 No.957019592

先週まで元気にCMしてたけど流石に旗色が悪いと思ったのか前より見る機会が減った気がする

40 22/08/05(金)22:09:05 No.957019594

ファンドがガチで改革してた頃の輝きはもうない…

41 22/08/05(金)22:09:44 No.957019893

利益を取り戻そうと客を騙したら怒られた気分はどうだ?

42 22/08/05(金)22:10:28 No.957020247

>利益を取り戻そうと客を騙したら怒られた気分はどうだ? 次はもっとうまくやる

43 22/08/05(金)22:10:52 No.957020445

>利益を取り戻そうと客を騙したら怒られた気分はどうだ? 消費者庁とマスコミが悪い

44 22/08/05(金)22:11:06 No.957020579

1回潰れてどっかに事業買い取ってもらったほうがいいぜもう

45 22/08/05(金)22:11:07 No.957020591

軽くググったけど報道が悪い!従業員も心を痛めてる!って自分で言うのすげえ面の皮だな!?

46 22/08/05(金)22:11:08 No.957020603

正直どうせ減らねえだろうなって思ってたら思ったよりガッツリ減っててビビった

47 22/08/05(金)22:11:33 No.957020811

経営陣の面の皮くらいネタも厚くしてくれよ

48 22/08/05(金)22:11:41 No.957020872

値上げ前の今の時期に落ちてたらやべえんじゃねえか?

49 22/08/05(金)22:11:41 No.957020873

スシローにきたって写真とってスレ立てしてたのもステマだったんだろうなぁ…

50 22/08/05(金)22:11:50 No.957020949

スシローは閉店も多いんでマジでヤバいかも

51 22/08/05(金)22:11:52 No.957020961

最近前は空いてたはま寿司とかが混んできて居心地悪いからまたスシローに流れて欲しい

52 22/08/05(金)22:12:23 No.957021191

そうか…スシローは秋だかに一律値上げするんだっけ…

53 22/08/05(金)22:12:44 No.957021345

そのまま潰れちまえ

54 22/08/05(金)22:12:45 No.957021350

ここまで反省ゼロなら1ヶ月ぐらい業務停止命令出してもいいんじゃないですかね

55 22/08/05(金)22:13:38 No.957021776

>そうか…スシローは秋だかに一律値上げするんだっけ… だから値上げ後でも店にくる客層の定着狙ってキャンペーン複数打った そしてスカった

56 22/08/05(金)22:13:43 No.957021811

かっぱがいない店はだめだな

57 22/08/05(金)22:14:05 No.957021946

>そのまま潰れちまえ いやそれは困る…

58 22/08/05(金)22:14:13 No.957022015

この短期間でここまで怒られるチェーン店って流石に中々見ない気がする…

59 22/08/05(金)22:14:21 No.957022067

さすがに余所に責任転嫁して乗り切れるもんではないな

60 22/08/05(金)22:14:37 No.957022180

CMしまくってたゲンドウの声の人可哀想

61 22/08/05(金)22:15:13 No.957022473

>軽くググったけど報道が悪い!従業員も心を痛めてる!って自分で言うのすげえ面の皮だな!? まったく反省してないからな…

62 22/08/05(金)22:15:30 No.957022591

スシローに限った話じゃないんだけどキャンペーンうたなきゃ悪って因襲があるから たとえ維持できない内容でも目立つようなセールをたてられないと処分受けるからどんどん無理な計画立てていく

63 22/08/05(金)22:15:31 No.957022605

こうも連続でやらかした上に起こってくるやつが悪いって言い切るのなんか変な人が上に就いちゃったの…?

64 22/08/05(金)22:15:56 No.957022818

何食ったらそんな面の皮厚くなれるんだ

65 22/08/05(金)22:16:22 No.957023032

うちの近くの店は周りに他の回転寿司ないからか全然客足減ってないから困る

66 22/08/05(金)22:16:40 No.957023158

>No.957008561 酷いけど大体不祥事出した会社どこでも当てはまりそうな気がする

67 22/08/05(金)22:16:47 No.957023215

>1回潰れてどっかに事業買い取ってもらったほうがいいぜもう スシローは割と持ち主コロコロ変わってる会社だしな そろそろ頃合いかも

68 22/08/05(金)22:17:02 No.957023323

仮に広告詐欺してないなら物流か在庫管理状況がおかしい あと情報伝達が出来てなさすぎ

69 22/08/05(金)22:17:22 No.957023473

お詫びキャンペーン開催!

70 22/08/05(金)22:17:34 No.957023575

>CMしまくってたゲンドウの声の人可哀想 立木文彦はなんも悪くないよ!?

71 22/08/05(金)22:17:37 No.957023597

>何食ったらそんな面の皮厚くなれるんだ でもよお もうずっとやってたことを急に怒られるとか理不尽なんじゃねえか?

72 22/08/05(金)22:17:37 No.957023603

売り切れって分かってるなら最初から行かないよな

73 22/08/05(金)22:17:40 No.957023626

寿司じゃね?

74 22/08/05(金)22:17:42 No.957023640

>お詫びキャンペーン開催! 即売切

75 22/08/05(金)22:17:47 No.957023667

かっぱにいきましょう おとり広告も焼身自殺もありませんよ

76 22/08/05(金)22:17:52 No.957023715

値上げと共に死ぬんじゃないかなこのままだと

77 22/08/05(金)22:18:00 No.957023776

このまま行くと評判下がった状態で値上げタイムだから汚名返上しなきゃ

78 22/08/05(金)22:18:49 No.957024216

>かっぱにいきましょう >おとり広告も焼身自殺もありませんよ カッパをこき使って挙げ句ハンバーグにしたんでしょう?

79 22/08/05(金)22:18:51 No.957024234

>かっぱにいきましょう >おとり広告も焼身自殺もありませんよ かっぱが握った寿司はちょっと…

80 22/08/05(金)22:18:54 No.957024265

まさか何もせずに低空飛行を続けてたかっぱ寿司が周りが脱落して相対的に上位になるとか思わないじゃん…

81 22/08/05(金)22:18:58 No.957024290

>かっぱにいきましょう >おとり広告も焼身自殺もありませんよ 奴隷制度と強制労働はある

82 22/08/05(金)22:19:12 No.957024406

だっっっさ

83 22/08/05(金)22:19:29 No.957024541

>まさか何もせずに低空飛行を続けてたかっぱ寿司が周りが脱落して相対的に上位になるとか思わないじゃん… 低次元バトルすぎる…

84 22/08/05(金)22:19:51 No.957024710

これを機に他業界のおとり広告の締め付けも強くしてほしい 特に賃貸と車業界

85 22/08/05(金)22:20:23 No.957024984

消費者庁が黙っててくれれば客減らなかったのに消費者庁のせいで

86 22/08/05(金)22:21:08 No.957025339

77%減て… いつ行っても混んでるぜ!ってほざいてた「」元気かな…

87 22/08/05(金)22:21:20 No.957025453

10年後業界トップになったのは小僧寿しでした

88 22/08/05(金)22:21:34 No.957025567

そんな…目玉商品が軒並み売り切れるほど大人気だったはずなのに…

89 22/08/05(金)22:21:41 No.957025616

こんなご時世なんだから詐欺紛いの店には潰れてもらわないと…

90 22/08/05(金)22:22:09 No.957025841

シャブ野家は回復したのかな

91 22/08/05(金)22:22:44 No.957026123

反日なの?スシロー

92 22/08/05(金)22:23:19 No.957026430

>シャブ野家は回復したのかな あっここスシローのスレなんで…ご遠慮ください

93 22/08/05(金)22:23:27 No.957026517

スシロー無くても近くにまだカッパ有るからまだ救われてる

94 22/08/05(金)22:23:30 No.957026543

コンサルが悪い 外資系のコンサルがいなくなったときから やらかしが止まらなくなった

95 22/08/05(金)22:23:55 No.957026728

>そんな…目玉商品が軒並み売り切れるほど大人気だったはずなのに… 初日にもう売り切れてる!

96 22/08/05(金)22:24:03 No.957026789

スシローが百円回転寿司の中で一番美味しいのにね

97 22/08/05(金)22:24:33 No.957027012

消費者庁ってそんなに切れるイメージないしよっぽどやらかしたから怒られたんでしょ?

98 22/08/05(金)22:24:41 No.957027075

一番安定してるのは小僧寿しかな?

99 22/08/05(金)22:25:02 No.957027237

前年比77%じゃなくて77%の減少かよ むしろよく会社維持できてるな

100 22/08/05(金)22:25:08 No.957027271

>消費者庁が黙っててくれれば客減らなかったのに消費者庁のせいで 消費者庁になんか言われるようなことすんなや!

101 22/08/05(金)22:25:13 No.957027319

スシロー欧米の投資会社に指導監督されてた頃はこんなことない素晴らしい企業風土だったんだけど外人追い出した途端腐った

102 22/08/05(金)22:25:16 No.957027347

堅実にやってりゃ天下取れるんだからつまらんことしてんじゃないよ…

103 22/08/05(金)22:25:33 No.957027473

消費者庁怒らせたら終わりみたいなイメージ持ってたけど あいつらただただプンプンしてるだけじゃん!

104 22/08/05(金)22:25:35 No.957027494

>消費者庁ってそんなに切れるイメージないしよっぽどやらかしたから怒られたんでしょ? もっと頻繁に切れてほしい

105 22/08/05(金)22:25:44 No.957027583

吉野家はなんやかんやでセーフ感あるのにスシローはさぁ…

106 22/08/05(金)22:25:58 No.957027676

ウニだけだったらまあ昨今の情勢のせいでもあるのかなって向きもあったと思う 立て続けに三連不祥事はクソバカの集まりなのか……?

107 22/08/05(金)22:26:03 No.957027715

店内でスマホ禁止にしようぜ

108 22/08/05(金)22:26:03 No.957027716

>堅実にやってりゃ天下取れるんだからつまらんことしてんじゃないよ… 高い金出して買ったんだから毎年2倍ずつ成長してもらわないと困る

109 22/08/05(金)22:26:05 No.957027729

教科書に載れ

110 22/08/05(金)22:26:06 No.957027733

fu1318125.jpg 期間限定ネタはちゃんと今は出してるし…

111 22/08/05(金)22:26:11 No.957027760

>消費者庁ってそんなに切れるイメージないしよっぽどやらかしたから怒られたんでしょ? みずほとかよく怒られてるしあいつらすぐキレるじゃん

112 22/08/05(金)22:26:22 No.957027850

まぁおかげで店が空いてて利用しやすくなってるよ

113 22/08/05(金)22:26:41 No.957027994

>>消費者庁ってそんなに切れるイメージないしよっぽどやらかしたから怒られたんでしょ? >みずほとかよく怒られてるしあいつらすぐキレるじゃん みずほのおもりは金融庁だ

114 22/08/05(金)22:26:52 No.957028087

https://finance.yahoo.co.jp/quote/3563.T/chart?styl=cndl&trm=1y&ovrIndctr=sma%2Cmma 急激な下げかと思ったら何か一直線だな…

115 22/08/05(金)22:27:08 No.957028199

>スシロー欧米の投資会社に指導監督されてた頃はこんなことない素晴らしい企業風土だったんだけど外人追い出した途端腐った 外人はセールのために在庫余らせて馬鹿じゃないの…って思ってたのは伝わってくるぜ

116 22/08/05(金)22:27:13 No.957028246

おかしい…コロナ禍で外食控えがあっても低価格回転寿司はテイクアウトで好調だったはず…

117 22/08/05(金)22:27:13 No.957028248

みずほにキレてるのは金融庁だろ

118 22/08/05(金)22:27:23 No.957028321

現経営陣は2019年に刷新されたらしいな

119 22/08/05(金)22:27:30 No.957028384

>スシローが百円回転寿司の中で一番美味しいのにね その分近所で一番混んでる つらい

120 22/08/05(金)22:27:33 No.957028401

>fu1318125.jpg >期間限定ネタはちゃんと今は出してるし… 日和山かな…

121 22/08/05(金)22:27:35 No.957028430

>吉野家はなんやかんやでセーフ感あるのにスシローはさぁ… あっちは言い方が悪かっただけの話だからな 食いに行く分には何も影響が無い

122 22/08/05(金)22:27:37 No.957028445

>スシローが百円回転寿司の中で一番美味しいのにね どうせレギュラーメニューしか食わねえしと思ったけど 詐欺メニューの利益で成り立ってた美味さなら俺たちも反省するべきなのかもしれん…

123 22/08/05(金)22:27:41 No.957028476

ネタの回転が悪い寿司屋はちょっと怖いよ…

124 22/08/05(金)22:27:47 No.957028517

客層が糞な所は大変だね がんばえ~

125 22/08/05(金)22:28:09 No.957028674

フェアやってないだけじゃなくて商品も手を抜いて安い毒魚でも混ぜられてるんじゃって考えられてもおかしくない 信用を捨てるって怖い

126 22/08/05(金)22:28:20 No.957028746

炙り店長のとこよりダメージデカいのはユーザーに直接関わってくるからだろうか

127 22/08/05(金)22:28:29 No.957028798

fu1318133.jpg fu1318134.jpg

128 22/08/05(金)22:28:30 No.957028808

でもかっぱはスパイかっぱを使い捨てにしたんでしょう?

129 22/08/05(金)22:28:33 No.957028836

>客層が糞な所は大変だね >がんばえ~ 客層が最高なimgへようこそ

130 22/08/05(金)22:28:58 No.957029013

>現経営陣は2019年に刷新されたらしいな イケイケだった頃じゃん

131 22/08/05(金)22:29:02 No.957029037

>炙り店長のとこよりダメージデカいのはユーザーに直接関わってくるからだろうか 3回もやらかしたら印象が最悪になる 一回だけならまだしも

132 22/08/05(金)22:29:33 No.957029245

>炙り店長のとこよりダメージデカいのはユーザーに直接関わってくるからだろうか 店長炙ったりエリマネのパワハラは別に客が絡む要素無いからな

133 22/08/05(金)22:29:42 No.957029308

>フェアやってないだけじゃなくて商品も手を抜いて安い毒魚でも混ぜられてるんじゃって考えられてもおかしくない 毒魚って…

134 22/08/05(金)22:30:03 No.957029446

>スシロー欧米の投資会社に指導監督されてた頃はこんなことない素晴らしい企業風土だったんだけど外人追い出した途端腐った ジンバブエかよ

135 22/08/05(金)22:30:11 No.957029509

>3回もやらかしたら印象が最悪になる >一回だけならまだしも ここも覚えてる限り2回酷いのあったような…

136 22/08/05(金)22:30:32 No.957029676

やらかしたスシローくらに比べてかっぱは単純においしくないだけなのに人気ないんだよな…

137 22/08/05(金)22:30:35 No.957029691

>会見で「消費者庁に怒られたことが原因で業績下がった」とか言っててびびった >自らやらかしたことは関係ないのかよ 消費者庁が怒らなければ詐欺がバレずにもっと騙して儲けられたのは事実だろ?

138 22/08/05(金)22:30:38 No.957029703

そもそもかっぱはかっぱ奴隷ネタとかしなくてもはま寿司の売上データスパイさせてたガチ犯罪がある

139 22/08/05(金)22:30:59 No.957029849

え!?セール期間じゃないのにセールのポスター貼っちゃダメなの!?

140 22/08/05(金)22:31:02 No.957029870

>fu1318133.jpg >fu1318134.jpg いやいやいや

141 22/08/05(金)22:31:17 No.957029994

消費者庁コラボ第三弾

142 22/08/05(金)22:31:23 No.957030042

>やらかしたスシローくらに比べてかっぱは単純においしくないだけなのに人気ないんだよな… 半額皿の時は大人気だったし…

143 22/08/05(金)22:31:26 No.957030074

でもこの風俗のパッケ詐欺なのって欧米のが最先端でしょ

144 22/08/05(金)22:31:56 No.957030306

生ビール半額キャンペーンを期間前から掲示しておいて正規料金取るのと 生ビール半額キャンペーンの最中に「ビール売り切れちゃったんですよー!!」ってやったのはやらかし1件なのか2件なのか

145 22/08/05(金)22:32:05 No.957030361

>腐った 寿司屋が腐るなよ

146 22/08/05(金)22:32:09 No.957030393

>え!?セール期間じゃないのにセールのポスター貼っちゃダメなの!? 半額ビールは下手すりゃ詐欺じゃん

147 22/08/05(金)22:32:14 No.957030427

かっぱ寿司はカッパに人権ないからな…

148 22/08/05(金)22:32:15 No.957030435

>>fu1318133.jpg >>fu1318134.jpg >いやいやいや 写真はイメージだから…

149 22/08/05(金)22:32:16 No.957030437

ここは何も反省しないって認識されちゃったらもうだめだ

150 22/08/05(金)22:32:35 No.957030559

あれだけ持て囃されてたのから一転侮蔑と嘲笑のネタにされ始めてるの見覚えあると思ったらあれだわ いきなりステーキ

151 22/08/05(金)22:32:57 No.957030700

毒魚は言いすぎたかもしれない 例えば冷凍管理が適切でなく食用に適さなくなった魚介類安く仕入れて叩きとかネギトロにしちゃうくらい倫理ぶっ壊れてる可能性を感じる人が出てもおかしくない

152 22/08/05(金)22:33:07 No.957030770

そもそも破綻してるように見えるし挽回無理そう

153 22/08/05(金)22:33:27 No.957030922

>いきなりステーキ 上が変わってだめになったこっちと違って上のダメさが露見したいきステはちょっとキツい…

154 22/08/05(金)22:33:27 No.957030923

だって中央官庁に名指しで叱られて即同じことしてるんだよ

155 22/08/05(金)22:33:37 No.957031014

5年くらい前までスシローはコスパがいいとか言われてたのに また信頼されるまで何年かかるかな

156 22/08/05(金)22:33:39 No.957031030

まだ黒字だし…

157 22/08/05(金)22:33:46 No.957031075

>ここは何も反省しないって認識されちゃったらもうだめだ そもそも100円だしくらはまかっぱとか同系統がなきゃ結局行くだけよ

158 22/08/05(金)22:33:51 No.957031115

>>客層が糞な所は大変だね >>がんばえ~ >客層が最高なimgへようこそ 3時から!ロリビッチギャルママキャンペーン開催!

159 22/08/05(金)22:34:10 No.957031273

>3時から!ロリビッチギャルママ男子キャンペーン開催!

160 22/08/05(金)22:34:33 No.957031433

>3時から!ロリビッチギャルママキャンペーン開催! すいませんそれ欲しいんですけど

161 22/08/05(金)22:34:38 No.957031482

人が死んでいるくら寿司 詐欺をし始めるスシロー 人権の無いかっぱ寿司

162 22/08/05(金)22:34:49 No.957031563

>3時から!ロリビッチギャルママキャンペーン開催! ショタガキが出て来たぞ!どうしてくれんだ

163 22/08/05(金)22:34:57 No.957031618

いきなりステーキは見直すべき時に自分のコンセプトと強み捨ててブクブク拡大しなきゃ生きられなかった経営体制とそもそも上等な肉が全国チェーン支えられるほど生産されてないのが

↑Top