虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/05(金)19:54:54 ID:bN.EiZck bN.EiZck No.956953997

    なんか増える

    1 22/08/05(金)19:55:50 No.956954421

    >エンタルピーよくわからないマン

    2 22/08/05(金)19:56:20 No.956954645

    なんか燃える

    3 22/08/05(金)19:56:50 ID:bN.EiZck bN.EiZck No.956954848

    物理の話をしていたはずなのに突然統計学の話になる…

    4 22/08/05(金)19:58:59 No.956955729

    >統計の話をしていたはずなのに突然熱力学の話になる…

    5 22/08/05(金)19:59:32 ID:ijv2vriQ ijv2vriQ No.956955953

    削除依頼によって隔離されました レス乞食大好き文字画像

    6 22/08/05(金)19:59:41 No.956956018

    部屋が散らかると増えるらしい

    7 22/08/05(金)20:02:19 No.956957278

    わけがわからないよ…

    8 22/08/05(金)20:02:41 No.956957470

    エントロピーネゲントロピー 磁場を縫って走れ!!

    9 22/08/05(金)20:02:54 No.956957581

    ほっとくと基本ふえる

    10 22/08/05(金)20:05:29 No.956958838

    >レス乞食大好き文字画像 文字画像にけおってる人まだ生きてたのか・・・

    11 22/08/05(金)20:10:12 ID:bN.EiZck bN.EiZck No.956961166

    ふえる ふえてどうなってるのかわからない マン

    12 22/08/05(金)20:11:05 No.956961590

    >>レス乞食大好き文字画像 >文字画像にけおってる人まだ生きてたのか・・・ 文字画像はエントロピーが小さいから怒ってるんだよ

    13 22/08/05(金)20:14:04 No.956963012

    散逸構造よくわからないマン

    14 22/08/05(金)20:18:09 No.956964988

    掃除した後の部屋がエントロピー低くて 散らかった汚部屋がエントロピー高い?

    15 22/08/05(金)20:19:05 No.956965426

    レゴが組まれているとエントロピーが低い バラバラにして部屋中に散らかしてるとエントロピーが高い

    16 22/08/05(金)20:23:56 No.956967800

    エンタルピは分かるけどエントロピーは分からない

    17 22/08/05(金)20:24:22 No.956968009

    漫画で主人公が強くなるとエントロピーが上がって弱いキャラの価値が低くなる これを嫌って主人公を弱体化させると弱体化もありな作品なんだと見做されてさらにエントロピーが上がり 今強いキャラの価値も低くなる コレがエントロピー情報価値の寿命だ

    18 22/08/05(金)20:25:00 No.956968310

    それまでに私を倒せるか?ウルトラマン!

    19 22/08/05(金)20:25:11 No.956968402

    zipにすると小さくなるファイルはエントロピー小さい あまり小さくならないファイルはエントロピー大きい

    20 22/08/05(金)20:27:16 No.956969453

    >掃除した後の部屋がエントロピー低くて >散らかった汚部屋がエントロピー高い? 新品の部屋のエントロピーは低い 汚したり掃除するとエントロピーは上がる

    21 22/08/05(金)20:29:42 No.956970549

    なんか増えるとエコじゃない

    22 22/08/05(金)20:30:54 No.956971126

    エントロピーが上がると非エコというより エントロピーが上がるとエコに意味がなくなる

    23 22/08/05(金)20:31:26 No.956971350

    デター

    24 22/08/05(金)20:31:53 No.956971581

    >レス乞食大好き文字画像 これもエントロピーか

    25 22/08/05(金)20:32:25 No.956971842

    エントロピーよくわかってるマン居たら怖いわ

    26 22/08/05(金)20:32:50 No.956972026

    >>レス乞食大好き文字画像 >これもエントロピーか 文字画像スレがいっぱい立つと文字画像スレの価値が下がる コレがエントロピー

    27 22/08/05(金)20:33:07 No.956972163

    TENETで完全に理解した

    28 22/08/05(金)20:34:04 No.956972615

    エントロピーってあれでしょ? 乱数生成に使うやつ

    29 22/08/05(金)20:34:54 No.956973038

    PlogPでしょ知ってる

    30 22/08/05(金)20:36:10 No.956973656

    >ID:bN.EiZck 案の定ルーパチ自演

    31 22/08/05(金)20:37:00 No.956974055

    よくフィクションでネガエントロピーがある 実はあれらはネガエントロピーではない 情報的には物理的なエントロピーすら無価値するエントロピーの上昇なので 結局なんでもありになりすぎて意味がなくなって死ぬという必然的な帰結に向かう集積の一つに過ぎない 人間はネガエントロピーを発想することすらできない

    32 22/08/05(金)20:37:58 No.956974543

    ブラックホール熱力学いいよね 全然わからん

    33 22/08/05(金)20:38:38 No.956974854

    百億の昼と千億の夜でなんか抗ってた

    34 22/08/05(金)20:38:46 ID:ijv2vriQ ijv2vriQ No.956974921

    >文字画像にけおってる人まだ生きてたのか・・・ >文字画像はエントロピーが小さいから怒ってるんだよ ここら辺もルーパチなんだろうな

    35 22/08/05(金)20:39:54 No.956975474

    フクスイ盆に帰らず

    36 22/08/05(金)20:40:22 No.956975722

    フィクションだと目の敵にされがちだけど 無いなら無いで化学が成立せず困るやつ

    37 22/08/05(金)20:43:05 No.956977007

    ΔfH°とΔrH〇って何が違うんだよ…

    38 22/08/05(金)20:47:54 No.956979269

    むしろわかる人が凄いと思う概念

    39 22/08/05(金)20:49:35 No.956979988

    >むしろわかる人が凄いと思う概念 連載漫画追ってりゃ誰でも実感すると思う

    40 22/08/05(金)20:49:48 No.956980090

    ファイルをzipとかで圧縮したら75%になった ならもう一回やったら75%に縮まって56%になるはず さらにもう一回やったらまた75%に縮まって42%になるはず! ・・・って思ってもこの世はそううまくいかないんですよね

    41 22/08/05(金)20:49:56 No.956980167

    エントロピー半分くらいわかるマン

    42 22/08/05(金)20:50:06 No.956980257

    はっぴーうれぴーエントロピー

    43 22/08/05(金)20:50:36 No.956980514

    エントロピー理解った脳はエントロピー増えてるよ

    44 22/08/05(金)20:51:48 No.956981069

    部屋を片付けるのにはエネルギーがいるだろ? 逆に散らかすのはずっと簡単だろ?

    45 22/08/05(金)20:51:50 No.956981093

    イヤホンが絡まるやつ

    46 22/08/05(金)20:52:07 No.956981215

    エントロピーとエンタルピーは表記揺れだと思ってました

    47 22/08/05(金)20:52:10 No.956981245

    情報に晒されてもそれで変化しないならまあエントロピーは増大してないのかな?

    48 22/08/05(金)20:53:12 No.956981721

    >部屋を片付けるのにはエネルギーがいるだろ? >逆に散らかすのはずっと簡単だろ? 散らかった事がない部屋と一度散らかってから片付いた部屋は同じではない

    49 22/08/05(金)20:54:05 No.956982114

    位相空間の大きい所にいそう って話だ

    50 22/08/05(金)20:55:15 No.956982654

    熱い空気と冷たい空気→ぬるい空気 逆はムリ?

    51 22/08/05(金)20:55:47 No.956982894

    >熱い空気と冷たい空気→ぬるい空気 >逆はムリ? 悪魔に魂を売ればあるいは

    52 22/08/05(金)20:55:53 No.956982943

    >熱い空気と冷たい空気→ぬるい空気 >逆はムリ? マクスウェルの悪魔呼んでくるか