22/08/05(金)19:33:00 オーバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/05(金)19:33:00 No.956945411
オーバーロード1期のラストバトルはいつ見直しても凄い またあれくらい緊迫した戦闘を見たいんだけど 今のところはあそこがガチバトルのピークなんだよね
1 22/08/05(金)19:34:15 No.956945899
あと1期の和気藹々としたラストシーンは今見たらちょっと泣いちゃう
2 22/08/05(金)19:35:41 No.956946459
他の仲間も一人一人アインズと戦わせよう
3 22/08/05(金)19:38:19 No.956947507
同じくらいやばい敵と要所で戦う作品かと思ってたら謳い文句通りの蹂躙ストーリーが続いて若干困惑した スレ画が例外だったのね…
4 22/08/05(金)19:39:00 No.956947762
過去の仲間たちの絆パワーで戦うのは王道だけど熱い
5 22/08/05(金)19:40:07 No.956948184
>他の仲間も一人一人アインズと戦わせよう コキュートスはどう思う?
6 22/08/05(金)19:40:50 No.956948509
これはたっち☆みーさんのぶん!これはブンブクチャガマさんのぶん! そしてこれはあのときのぶんだー!
7 22/08/05(金)19:41:21 No.956948687
でもこれ結局はただの身内争いなんだよな…
8 22/08/05(金)19:42:49 No.956949275
ちょうど手前で仲間の装備を飾っててここに私の像が立って…って話してたから SKO41人すべてを相手にしてシャルティアが勝てるわけがないのいいよね
9 22/08/05(金)19:43:19 No.956949477
>でもこれ結局はただの身内争いなんだよな… 誰かのせいで娘同然の仲間と戦うハメになったんですけおおおお!! スゥー…
10 22/08/05(金)19:43:24 No.956949515
ガチで戦える奴がおらんし… 例のドラゴンがワンチャンあるかもしれんが
11 22/08/05(金)19:43:25 No.956949520
アインズは盤石で臨んでるけどコキュートス目線だと圧倒的にアインズが不利っていうのも視聴者をいい感じにミスリードしてる ミスリードと言うか不利なのは完全な事実なんだけどプレイヤーとNPCの戦略が全然違うと言うのが面白い
12 22/08/05(金)19:44:17 No.956949859
たぶん息子がデータ取りしてるかららくらくPKされるんじゃないかな
13 22/08/05(金)19:46:32 No.956950733
覗き見する時のスクロール盛り盛りもそうだけど基本対人戦をガッチガチに固める戦術出来上がってるよね旧ナザリック
14 22/08/05(金)19:46:53 No.956950863
デミウルゴスが横にいる時にアインズ様がたまには本気で闘いたいなあ…って独り言したら (アインズ様が戦いを求めていらっしゃる!)って頑張ってくれるかもしれない
15 22/08/05(金)19:48:27 No.956951451
>覗き見する時のスクロール盛り盛りもそうだけど基本対人戦をガッチガチに固める戦術出来上がってるよね旧ナザリック PKKギルドだしね
16 22/08/05(金)19:48:29 No.956951464
まず現地技術でモモンガ様倒せる戦力作れるのか?
17 22/08/05(金)19:49:12 No.956951731
レイザーエッヂがアインズ様を殺す事はできるらしいけど…
18 22/08/05(金)19:51:06 No.956952486
でもHP高いからな…
19 22/08/05(金)19:51:32 No.956952668
弱い身内を3体くらいは倒せそうな奴がいる程度
20 22/08/05(金)19:52:01 No.956952858
殺せるというか無効化されないってだけだな
21 22/08/05(金)19:53:46 No.956953546
>PKKギルドだしね 人外だから人間種から追いやられてその寄せ集めがナザリックらしいね…
22 22/08/05(金)19:55:00 No.956954053
本来0ダメージなところがダメージ通るようになったよ!勝率0%じゃなくなったね!
23 22/08/05(金)19:55:23 No.956954206
>人外だから人間種から追いやられてその寄せ集めがナザリックらしいね… というか異業種プレイヤーを一定数倒すことで得られるスキルとか称号があったようで 人間種プレイヤーから異業種狩りが行われてたのよ
24 22/08/05(金)19:55:44 No.956954371
>まず現地技術でモモンガ様倒せる戦力作れるのか? 考えうる限り最高の血筋の現地人がボロ雑巾のように負けたから無理 ツァも実力負けてる上にアホだからもうダメ猫の世界
25 22/08/05(金)19:57:21 No.956955060
ここは勘違いも運もなくほんとに策略と知識でアインズ様がデミウルゴスや他のメンバーを越えたからな… まあだからこそ勘違いが加速しちゃったんですけどね
26 22/08/05(金)19:57:35 No.956955154
これもらってもいい?ダメー!ってなるレーザーエッジ良いよね
27 22/08/05(金)20:00:51 No.956956576
ツァはプレイヤー?NPC?子孫?
28 22/08/05(金)20:01:15 No.956956757
>ここは勘違いも運もなくほんとに策略と知識でアインズ様がデミウルゴスや他のメンバーを越えたからな… >まあだからこそ勘違いが加速しちゃったんですけどね アウラが最後にちょっかい出したし…
29 22/08/05(金)20:01:36 No.956956950
>ツァはプレイヤー?NPC?子孫? 原住民
30 22/08/05(金)20:01:36 No.956956951
一応アインズ様負けルートもありえはするんだっけか
31 22/08/05(金)20:02:29 No.956957375
アウラがこっそりサポートする女房感が良いんだ
32 22/08/05(金)20:03:28 No.956957822
戦闘はいいんだけどここのところのすみぺの演技いまいちに聞こえる 洗脳されてるから棒読みっぽさ出したのかな?
33 22/08/05(金)20:03:35 No.956957886
>まず現地技術でモモンガ様倒せる戦力作れるのか? ツアーもユグドラシルの魔法じゃないオリジナルの魔法持ってるみたいだからそれでワンチャンあるかも あとは持ってるギルド武器が強い奴だったらいいな…
34 22/08/05(金)20:03:51 No.956958022
>アウラが最後にちょっかい出したし… あそこはアインズ様も手をかけるのに一瞬躊躇ったからイーブンかな その隙をアウラが消してくれた形だけど
35 22/08/05(金)20:05:51 No.956959036
洗脳したのが誰なのか原作じゃもう解明されてるのかしら
36 22/08/05(金)20:06:07 No.956959199
2期1話ででぇべてらんのババァとかでけぇ竜とか神人(?)とか顔見せして めっちゃワクワクしたのにそれっきりじゃないですかー いつでてくるんですかー
37 22/08/05(金)20:06:27 No.956959357
このまま最後まで弱いものいじめしてるだけで終わりそうだな それはそれで需要あるんだろうけど
38 22/08/05(金)20:07:48 No.956960011
>洗脳したのが誰なのか原作じゃもう解明されてるのかしら 番外ちゃんが負けて法国なのバレたよ
39 22/08/05(金)20:08:38 No.956960418
>一応アインズ様負けルートもありえはするんだっけか なんかアインズは二度負けるらしいけど 一回目は対ヤルダバオト戦のやらせ敗北で消費したんだっけ?
40 22/08/05(金)20:08:45 No.956960468
>このまま最後まで弱いものいじめしてるだけで終わりそうだな >それはそれで需要あるんだろうけど この作品面白いのはリアルボドゲしながらアンジャッシュしてる身内だからな
41 22/08/05(金)20:09:33 No.956960857
原住民は恐らく50~60が限界 なんだけど竜王勢だけは何故か100近い
42 22/08/05(金)20:10:08 No.956961125
最初から蹂躙される側の視点の文章の方が圧倒的に多いので ナザリック側の視点で見るべきじゃない話だと思ってる
43 22/08/05(金)20:10:23 No.956961258
>あそこはアインズ様も手をかけるのに一瞬躊躇ったからイーブンかな >その隙をアウラが消してくれた形だけど あああれアウラ何かやってたんだ…全然わからん…!
44 22/08/05(金)20:11:03 No.956961573
絶死ちゃん弱過ぎる…もうちょいフィジカルあるもんだと思ってたのに
45 22/08/05(金)20:11:30 No.956961771
>最初から蹂躙される側の視点の文章の方が圧倒的に多いので 蜥蜴さんたちが一体何をしたっていうんだ…理不尽!
46 22/08/05(金)20:12:57 No.956962454
>絶死ちゃん弱過ぎる…もうちょいフィジカルあるもんだと思ってたのに バフかけてから戦うっていう定石知らなかったのが致命的 同格や格上と戦ったことないからvPの基礎が足りてなかった
47 22/08/05(金)20:13:21 No.956962654
エインヘリアル時のシャルティアのムーブ次第で詰んでたらしいからあそこ内心緊張してただろうな 障壁無駄打ち助かる!
48 22/08/05(金)20:13:30 No.956962729
>絶死ちゃん弱過ぎる…もうちょいフィジカルあるもんだと思ってたのに 切り札が本当に強いから普通の強敵なら勝てるはずだったんですよ… マーレがズルい…
49 22/08/05(金)20:13:43 No.956962844
70~80台の中ボス的な原住民いないんだよな みんな子孫かNPC臭い
50 22/08/05(金)20:14:57 No.956963414
>>絶死ちゃん弱過ぎる…もうちょいフィジカルあるもんだと思ってたのに >切り札が本当に強いから普通の強敵なら勝てるはずだったんですよ… >マーレがズルい… いやだって初見が初見じゃなかったんだもん…仕方ないでしょ!
51 22/08/05(金)20:16:11 No.956964007
まあ現地民最強クラスでも階級守護者との戦いは普通に荷が重かろう
52 22/08/05(金)20:16:53 No.956964316
ペロロさんとモモンさんがアインズ様を殺すために考えただけにビルド構成と モモンガさんの花嫁さんにするためにとしか考えられないていないペロロさんが仕込んだネクロフィリアの設定
53 22/08/05(金)20:17:59 No.956964918
ひょっとして守護者最強のシャルティアでもマーレなら勝てるかもしれん? いやさすがにそれはないか…
54 22/08/05(金)20:18:23 No.956965084
例外枠以外だとレイド組んでようやくプレアデス1人に勝ち負けが発生するくらいの貧弱さだよね現地民
55 22/08/05(金)20:18:28 No.956965139
色んな意味で戦いたくない敵だった
56 22/08/05(金)20:18:32 No.956965152
八欲王とくる順番が逆だとレベル100のドラゴンの群れに襲われて勝った後にワールドチャンピオンいそうな八欲王が来るので流石にやばいけど実際は強敵は全部先にきたプレイヤーが平らげてくれてナザリックはイージーモードだった
57 22/08/05(金)20:18:42 No.956965247
>番外ちゃんが負けて法国なのバレたよ オオオ イイイ
58 22/08/05(金)20:18:50 No.956965319
というか絶死ちゃんは同レベルクラスとの経験が圧倒的に足りてないからな… バフの重要性も継戦のリスクも理解しておらなんだ
59 22/08/05(金)20:19:00 No.956965385
自分のことを中の上レベルと自己評価してる鈴木さんが シャルティアのビルドで熟練のプレイヤーが操作すれば上の上って評価するくらいシャルティアはつえーんだ
60 22/08/05(金)20:19:32 No.956965600
転移した原因も結局竜王だったんだっけ しかも呼んだプレイヤーに殺されてるという間抜けな事に
61 22/08/05(金)20:19:39 No.956965655
舞台辺境でレベル低い(人間は弱いから追いやられてた)とか聞いた
62 22/08/05(金)20:19:43 No.956965688
でもカースドナイトってデメリットのせいで不人気職じゃなかったっけ
63 22/08/05(金)20:19:44 No.956965692
一応設定だとプレイヤーは殺して復活も枯渇するまでやり切った竜王いるんだよな 自分から世界情勢に干渉する気ないぽいけど
64 22/08/05(金)20:20:00 No.956965820
やっぱ最強だぜ…シャルティア!
65 22/08/05(金)20:20:00 No.956965830
>というか絶死ちゃんは同レベルクラスとの経験が圧倒的に足りてないからな… エルフ王もどうだったけど今までレベル差でゴリ押す戦いしかしてないから…
66 22/08/05(金)20:21:15 No.956966472
ごり押しというかマーレに初見殺しを回避する手法とアインズ様の慎重論が生きてたから… あれだけやって駄目なら仕方ないよ
67 22/08/05(金)20:21:18 No.956966496
>一応設定だとプレイヤーは殺して復活も枯渇するまでやり切った竜王いるんだよな >自分から世界情勢に干渉する気ないぽいけど そいつらは八欲王とかが大暴れしたせいで殆ど死んだからな まだあいつらが現役だとプレイヤー一人しかいないナザリックはやばいけど内輪揉めで滅んでくれた
68 22/08/05(金)20:21:51 No.956966793
八欲王のギルドにNPC結構残ってるらしいけど 結局本編では登場しないで終わりそうだな
69 22/08/05(金)20:22:16 No.956966954
>しかも呼んだプレイヤーに殺されてるという間抜けな事に ゲーマーなら戦える相手はとりあえず試してみるよな…
70 22/08/05(金)20:22:25 No.956967033
この世界でも上限がレベル100ぐらいでユグドラ基準でいうところのレベル1000とかそういう化け物はいないみたいだからな
71 22/08/05(金)20:22:43 No.956967174
>八欲王のギルドにNPC結構残ってるらしいけど >結局本編では登場しないで終わりそうだな 主人が死んでみんな廃人になったんじゃなかったっけ
72 22/08/05(金)20:22:53 No.956967260
人間がかろうじて生きてるちっぽけな領域征服したら強い奴がひしめいてるところの征服に移るのかな
73 22/08/05(金)20:23:03 No.956967336
>>というか絶死ちゃんは同レベルクラスとの経験が圧倒的に足りてないからな… >エルフ王もどうだったけど今までレベル差でゴリ押す戦いしかしてないから… あの世界であのスペックなら慢心するよなって…
74 22/08/05(金)20:23:09 No.956967387
過去に二十使って魔法のルール変えてくれたぷれいやー様々すぎる この世界で魔法なし相手はワイルイドマジック使い放題とか詰んでる
75 22/08/05(金)20:23:20 No.956967485
>そいつらは八欲王とかが大暴れしたせいで殆ど死んだからな >まだあいつらが現役だとプレイヤー一人しかいないナザリックはやばいけど内輪揉めで滅んでくれた いや八欲の時に関わらないで生きてるのがいるのが映画のパンフで書かれてる んでそいつが別の件でプレイヤー殺してる
76 22/08/05(金)20:23:24 No.956967504
>八欲王のギルドにNPC結構残ってるらしいけど >結局本編では登場しないで終わりそうだな まあナザリックが時間かければ少しずつ攻略できるけどほんと消化試合にしかならんからつまらなそうだ
77 22/08/05(金)20:23:50 No.956967736
>主人が死んでみんな廃人になったんじゃなかったっけ 30人くらいの都市守護者ってのがいてギルド守ってる
78 22/08/05(金)20:23:54 No.956967778
ドラゴン種ってやっぱ強いのか
79 22/08/05(金)20:24:17 No.956967960
今生き残ってる八欲王以前からいた竜王は八欲王との戦いに参加しなかった者達だし戦力として考えるとちょっと不安 古い竜王はユグドラシルの存在をこっちに召喚した逆で送還とかできないんかな
80 22/08/05(金)20:24:33 No.956968086
>70~80台の中ボス的な原住民いないんだよな 古ではないここ数百年生まれの竜王がやっとそのあたりのレベル帯みたいだし あとはリッチ化したマジックキャスターが長年かけてたどり着けるかどうかの領域だろうな
81 22/08/05(金)20:24:52 No.956968247
ゲームで異業種迫害されてたならそりゃ寿命なしのプレイヤー少ないわな…
82 22/08/05(金)20:25:16 No.956968458
レベル100上限はあるっぽいけど ワイルドマジックならそれを越えられるみたいなのはある
83 22/08/05(金)20:25:22 No.956968534
>ドラゴン種ってやっぱ強いのか 何もせず長生きしてるだけで46レベルまで育った奴いるしな…
84 22/08/05(金)20:25:50 No.956968757
>古い竜王はユグドラシルの存在をこっちに召喚した逆で送還とかできないんかな それが出来るなら八欲辺りの時代でやってんじゃないかな ユグドラシル産のワールドアイテムもあの世界からごっそり消えるけど
85 22/08/05(金)20:26:17 No.956968986
>ゲームで異業種迫害されてたならそりゃ寿命なしのプレイヤー少ないわな… 異業種は種族固定でレベル割かれるから純粋に職だけ取れる人間がそもそも強いんだ
86 22/08/05(金)20:26:24 No.956969053
へー過去にはアインズより強いユグドラシルプレイヤーが転移してたんか あんま深く追ってないからアインズの所属してたギルドメンバーより強いプレイヤーがどれくらいいるのか知らんけどいるにはいたってこと?
87 22/08/05(金)20:26:27 No.956969085
というかこの世界のトップの竜達がレベル100ぐらいの強さなのはユグドラシルのキャラを呼んだら上限であるレベル100の強さが呼んだ竜王と同じの強さとして再現されたのかもしれん
88 22/08/05(金)20:27:15 No.956969446
あと2巻で終われるのかなあっち
89 22/08/05(金)20:27:28 No.956969547
>>古い竜王はユグドラシルの存在をこっちに召喚した逆で送還とかできないんかな >それが出来るなら八欲辺りの時代でやってんじゃないかな >ユグドラシル産のワールドアイテムもあの世界からごっそり消えるけど 竜王としては消えた方がいいだろ… というか呼び出した竜王が他のやつからするとクソボケ案件すぎる
90 22/08/05(金)20:27:28 No.956969558
100年後に来るプレイヤーはどうなるのか
91 22/08/05(金)20:27:31 No.956969569
もうスレ画以降はずっと雑魚戦だよ
92 22/08/05(金)20:27:42 No.956969640
>レベル100上限はあるっぽいけど >ワイルドマジックならそれを越えられるみたいなのはある 武技とかタレントとかゲームだと有り得ないアイテムとか存在するから油断はできないんだよな
93 22/08/05(金)20:27:44 No.956969652
>へー過去にはアインズより強いユグドラシルプレイヤーが転移してたんか >あんま深く追ってないからアインズの所属してたギルドメンバーより強いプレイヤーがどれくらいいるのか知らんけどいるにはいたってこと? そもそもAOGが最高9位のギルドだから単純にそれより上が8個ある
94 22/08/05(金)20:27:55 No.956969738
>ゲームで異業種迫害されてたならそりゃ寿命なしのプレイヤー少ないわな… ゲーム的な話なら最初弱い代わりに伸びしろや余剰のある人間鍛えたほうが強い リアル世界だと鍛える前に死ぬんや
95 22/08/05(金)20:28:01 No.956969790
>モモンガさんの花嫁さんにするためにとしか考えられないていないペロロさんが仕込んだネクロフィリアの設定 ネクロフィリアのバイな所為でユリの事もエロイ目で見てるぞ!
96 22/08/05(金)20:28:30 No.956970001
>100年後に来るプレイヤーはどうなるのか もうナザリックが最後の可能性高い 来てもワールドアイテム持ちが条件だからめっちゃ限られてる
97 22/08/05(金)20:28:46 No.956970120
>100年後に来るプレイヤーはどうなるのか ユグドラシルが終了したから無いんじゃないかな
98 22/08/05(金)20:28:56 No.956970197
>ネクロフィリアのバイな所為でユリの事もエロイ目で見てるぞ! これは本当にやまいこさんに謝罪したほうがいいと思う
99 22/08/05(金)20:29:05 No.956970258
ウルベルトさんとたっちみーさんのリアルファイトはどっちが勝ったの?
100 22/08/05(金)20:29:32 No.956970465
とりあえずサービス終了時にいたプレイヤーが対象だろうからどれくらいいるかだね その前に転移してたら騒ぎになってるだろうし
101 22/08/05(金)20:29:34 No.956970481
>>100年後に来るプレイヤーはどうなるのか >ユグドラシルが終了したから無いんじゃないかな 全員同じ時間軸から呼ばれてるんじゃないのか
102 22/08/05(金)20:30:05 No.956970746
出すか…ルベド!
103 22/08/05(金)20:30:07 No.956970761
モモンガさんはあれでロールプレイ重視のエンジョイビルドだから ガチで最高効率でビルド組んでるようなトッププレイヤーにはかなり劣る そのくせ一回目は捨てて情報収集に努めて二戦目以降勝つっていう戦術で勝率5割以上キープしてたんだけど
104 22/08/05(金)20:30:09 No.956970773
防具を1ランク良くしてして肉入りにすればガチな奴だろうシャルティア
105 22/08/05(金)20:30:41 No.956971025
>>>100年後に来るプレイヤーはどうなるのか >>ユグドラシルが終了したから無いんじゃないかな >全員同じ時間軸から呼ばれてるんじゃないのか だと思われる サービス終了以前から人が攫われてたらSAOみたいにリアルで騒ぎになってるだろう
106 22/08/05(金)20:31:15 No.956971275
>防具を1ランク良くしてして肉入りにすればガチな奴だろうシャルティア 肉入りに出来るなら防具そのままでもとんでもない性能だと思う 防具も伝説級じゃなかったっけあれ
107 22/08/05(金)20:31:18 No.956971296
>>へー過去にはアインズより強いユグドラシルプレイヤーが転移してたんか >>あんま深く追ってないからアインズの所属してたギルドメンバーより強いプレイヤーがどれくらいいるのか知らんけどいるにはいたってこと? >そもそもAOGが最高9位のギルドだから単純にそれより上が8個ある 拠点としてのナザリックはゲーム内でも攻略されたことないのでトップだと思われる
108 22/08/05(金)20:31:23 No.956971330
>これは本当にやまいこさんに謝罪したほうがいいと思う あの親馬鹿がしたことなので…
109 22/08/05(金)20:31:27 No.956971356
> ネクロフィリアのバイな所為でユリの事もエロイ目で見てるぞ! これ書籍であったっけ?
110 22/08/05(金)20:31:36 No.956971450
>ユグドラシルが終了したから無いんじゃないかな 終了したタイミングからなんらかの法則で別時代に飛ばされてるだけ ifで花火見に行ったモモンガさんは本編より前の時代に飛んでるし
111 22/08/05(金)20:31:43 No.956971514
本編で真なる竜王と戦う事は無さそうだしアインズ様最強の敵はスレ画で確定
112 22/08/05(金)20:32:07 No.956971680
一応現時点でもあの世界の戦力全部結集すればアインズウールゴン壊滅させられるけど そもそもそれが不可能とかそんなんだったはず
113 22/08/05(金)20:32:07 No.956971682
>ウルベルトさんとたっちみーさんのリアルファイトはどっちが勝ったの? ユグドラシルサービス終了時にウルベルトさんが誰かと対峙してたのは巻末に載ってるけどその相手がたっちみーさんってどこかで言われてたっけ?
114 22/08/05(金)20:32:16 No.956971765
>サービス終了以前から人が攫われてたらSAOみたいにリアルで騒ぎになってるだろう 多分企業が揉み消してるぞ あの現実世界は底辺には凄く厳しいから
115 22/08/05(金)20:32:44 No.956971969
組織戦力でナザリックが難攻不落なだけで単純スペックは上位人間種プレイヤーが強い感じか
116 22/08/05(金)20:33:00 No.956972109
Webと書籍は似て非なるものだからな… 存在すらしないやついるし
117 22/08/05(金)20:33:05 No.956972139
>一応現時点でもあの世界の戦力全部結集すればアインズウールゴン壊滅させられるけど >そもそもそれが不可能とかそんなんだったはず 引きこもって防戦にさせられるだけで開幕から世界の戦力集めても勝てはしない
118 22/08/05(金)20:33:16 No.956972229
第8階層のなんかやべーやつらは明かされないまま終わりそう
119 22/08/05(金)20:33:25 No.956972297
>>ユグドラシルが終了したから無いんじゃないかな >終了したタイミングからなんらかの法則で別時代に飛ばされてるだけ >ifで花火見に行ったモモンガさんは本編より前の時代に飛んでるし 高い所から呼ばれてるので花火で地上にいたから早めに呼ばれた説があるな
120 22/08/05(金)20:33:46 No.956972464
ペロロンチーノ様は自分よりシャルティアの方に金かけるタイプだと確信している
121 22/08/05(金)20:34:07 No.956972633
>拠点としてのナザリックはゲーム内でも攻略されたことないのでトップだと思われる いろいろ恨み買ってるギルドだし守りもガッチガチに固めたんだろうな…
122 22/08/05(金)20:34:08 No.956972643
どんなに頑張って手を組んでも絶望オーラドワオで全部解決だと思ってたけどそういうわけでもないのか
123 22/08/05(金)20:34:16 No.956972714
>引きこもって防戦にさせられるだけで開幕から世界の戦力集めても勝てはしない ナザリック転移直後に全勢力が手を取り合えてたら封印は可能「だった」 もう無理
124 22/08/05(金)20:34:24 No.956972777
まるでペロロンさんがモモンガさんを好きすぎる変態みたいじゃん…
125 22/08/05(金)20:34:26 No.956972790
久々に見直したらスゥーしてもクソがって何度もキレてたから相当なんだなって 原作ってこれ以上キレることある?
126 22/08/05(金)20:34:43 No.956972931
ツァはマザーにコンプレックス抱いてるのがな~
127 22/08/05(金)20:34:45 No.956972955
>一応現時点でもあの世界の戦力全部結集すればアインズウールゴン壊滅させられるけど どこに書いてあったんだそれ どうやっても無理だろ
128 22/08/05(金)20:34:51 No.956973022
普通のギルドがもっと大勢っぽいから41人で9位のナザリックは結構異常なんだよね
129 22/08/05(金)20:35:02 No.956973127
>一応現時点でもあの世界の戦力全部結集すればアインズウールゴン壊滅させられるけど >そもそもそれが不可能とかそんなんだったはず 転移した時点であの世界の全勢力で協力して ナザリックから出さないように出来た そもそもの前提が無理なんだけどな
130 22/08/05(金)20:35:27 No.956973321
ギルド内でも1番強い訳じゃなかったのもビルドの差? 単に実力差?
131 22/08/05(金)20:35:36 No.956973384
現地人でも使えるワールドアイテムこわい…
132 22/08/05(金)20:35:47 No.956973477
>>拠点としてのナザリックはゲーム内でも攻略されたことないのでトップだと思われる >いろいろ恨み買ってるギルドだし守りもガッチガチに固めたんだろうな… 8層で全滅が最高記録で玉座の間に辿り着いたのは0なんだよな
133 22/08/05(金)20:36:01 No.956973582
>普通のギルドがもっと大勢っぽいから41人で9位のナザリックは結構異常なんだよね 最大100人で上位は基本埋まってるだろうし半分以下で9位ワールドアイテム保有最多ってとんでもない事やってる
134 22/08/05(金)20:36:04 No.956973602
>普通のギルドがもっと大勢っぽいから41人で9位のナザリックは結構異常なんだよね そもそもワールドアイテムのギルドの所有数がナザリック11個でその下が3個だから意味わからんレベル
135 22/08/05(金)20:36:07 No.956973632
正直世界観設定だけ共通の別外伝に移ったほうがやりやすいんじゃないかって感じ
136 22/08/05(金)20:36:08 No.956973641
ワールドディザスターだらけの魔法職傭兵ギルドが気になる…
137 22/08/05(金)20:36:17 No.956973707
>ギルド内でも1番強い訳じゃなかったのもビルドの差? 所詮後衛だぞ
138 22/08/05(金)20:36:25 No.956973776
都市守護者ってやっぱ100レベルなんです?
139 22/08/05(金)20:36:33 No.956973840
ビルドが趣味のRP重視だった 本人の強さはマジックキャスターとして覚えてる魔法数ヤバイ上位プレイヤーだ
140 22/08/05(金)20:36:36 No.956973861
>ギルド内でも1番強い訳じゃなかったのもビルドの差? >単に実力差? モモンガさんは浪漫ビルド それでもかなりの相手に勝ち越してるヤバい
141 22/08/05(金)20:36:55 No.956974014
>ギルド内でも1番強い訳じゃなかったのもビルドの差? >単に実力差? ビルドもあるけど最強のたっちみーさんは色々隔絶した存在だから…
142 22/08/05(金)20:37:11 No.956974144
>都市守護者ってやっぱ100レベルなんです? 30人全員100とは限らんだろうけど 当然100レベルはいるんじゃない?
143 22/08/05(金)20:37:12 No.956974160
>ギルド内でも1番強い訳じゃなかったのもビルドの差? >単に実力差? ビルドの差もあるけど神経接続のおかげでリアル運動神経が有利に働くからPSの差も出てくる
144 22/08/05(金)20:37:18 No.956974219
もうあとは完全に消化試合だよ
145 22/08/05(金)20:37:30 No.956974320
>久々に見直したらスゥーしてもクソがって何度もキレてたから相当なんだなって >原作ってこれ以上キレることある? ワーカーと闘技場で退治してた時も相当怒ってたよ
146 22/08/05(金)20:37:46 No.956974438
MMORPGでも割とよくあるんだよな 自称ガチ勢の方々よりもエンジョイ勢を自称する奴らの方が装備や資産が圧倒的に強いパターン
147 22/08/05(金)20:38:00 No.956974554
他のトップギルドも攻略されたとかそういう情報はあんまりないのでギルド内部の仕掛けはナザリック並みに悪辣な仕掛けしててとおかしくない そうなるとプレイヤー付きのギルドがいると互いにギルドに籠って睨み合うという不毛なことになりそう
148 22/08/05(金)20:38:05 No.956974600
新刊ラストで死ぬほどキレてるよ
149 22/08/05(金)20:38:06 No.956974604
>ワーカーと闘技場で退治してた時も相当怒ってたよ 「アインズによろしく!」
150 22/08/05(金)20:38:10 No.956974628
魔法の効果とかクールタイムとか全部暗記してて 発動タイミングを上手いこと合わせてむっちゃ画面映えする戦いの演出ができて これができるのはユグドラシルでも5%しかいない!とかって誇ったりする鈴木さん
151 22/08/05(金)20:38:11 No.956974636
>ギルド内でも1番強い訳じゃなかったのもビルドの差? >単に実力差? アインズ様は魔王っぽいスキルとかロマン砲とってるから純粋近接最強とか遠距離最強職よりは弱い
152 22/08/05(金)20:38:21 No.956974715
ワールドアイテムはクソ仕様っぷりから入手方法も多分相当普通じゃないクソっぷりだろうから…
153 22/08/05(金)20:38:24 No.956974743
まぁいくら色々設定があろうと本編に不利な形で関わることは無いだろうからどうでもいいかなって
154 22/08/05(金)20:38:33 No.956974815
ユグドラシル内における100レベルってどの程度のものなのか気になる 2000人だかが攻めてきた際は敵側にどれくらい100レベルいたんだろうか
155 22/08/05(金)20:38:39 No.956974858
>これができるのはユグドラシルでも5%しかいない!とかって誇ったりする鈴木さん (割といるな…)
156 22/08/05(金)20:38:46 No.956974926
アルベドが土下座するレベルでキレた
157 22/08/05(金)20:38:48 No.956974954
>30人全員100とは限らんだろうけど >当然100レベルはいるんじゃない? ギルド全体でのNPCレベル上限あるから30キャラは無理 ナザリックの初見ボーナス込みでも2000ちょいじゃなかったっけ
158 22/08/05(金)20:39:00 No.956975048
たっちさんはタンクの癖に火力役もできるとかおかしな話がどんどん出てくる
159 22/08/05(金)20:39:00 No.956975052
ナザリック攻略戦で引退者とお便りが大量発生したっぽいから拠点のひどさはたぶん最上位