虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今見る... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/05(金)19:29:00 No.956943823

    今見るとひどい設定だな

    1 22/08/05(金)19:30:52 No.956944578

    >今見るとひどい設定だな 当時でも悪趣味って言われてたレベルだし…

    2 22/08/05(金)19:30:52 No.956944581

    当時は違ったみたいに言うな

    3 22/08/05(金)19:31:27 No.956944803

    どう見てもひどい設定だろ

    4 22/08/05(金)19:32:21 No.956945163

    素材にされるのは病気で死にかけの子だったり暴力で死にかけの子じゃなかったっけ

    5 22/08/05(金)19:34:32 No.956946013

    MGRの敵対企業がやってた事並みにエグい

    6 22/08/05(金)19:35:58 No.956946587

    義体のスペックがSF作品と比較するとあんまり高くないのも悲しい

    7 22/08/05(金)19:38:49 No.956947701

    何処から読んでも胸糞悪いシナリオしかない狂った世界扱いされてたような…?ニッチな需要鷲掴みにしたおかげで未だに語られるレベルで人気あるんだけど

    8 22/08/05(金)19:39:25 No.956947917

    >素材にされるのは病気で死にかけの子だったり暴力で死にかけの子じゃなかったっけ ならよかった…

    9 22/08/05(金)19:39:56 No.956948106

    色々な建前を外したら邪魔な政敵を殺す為の鉄砲玉を作る組織だしな…

    10 22/08/05(金)19:40:23 No.956948289

    よくあるなぜか少女しか倒せない謎の敵とかそういうのじゃなくて相手が油断するから暗殺しやすいとか扱いやすいみたいのが理由なんもひどい

    11 22/08/05(金)19:40:50 No.956948507

    鉄砲玉が可愛い女の子なら油断するだろっていう身も蓋もない設定だしな

    12 22/08/05(金)19:43:11 No.956949418

    凄まじい改造を施してるけどどこぞのメスゴリラみたいなレベルの強さは無いしな…

    13 22/08/05(金)19:43:29 No.956949547

    滅茶苦茶強いならまだ良いんだけど鍛えた暗殺者レベルにする程度なんだよなあ人体改造してこれは世知辛い

    14 22/08/05(金)19:43:36 No.956949591

    一応拒絶反応の関係で子供かつ女性の方が適正があるって設定だった覚え 技術進歩すればどうとでもなりそうだが

    15 22/08/05(金)19:43:48 No.956949673

    かわいい女の子が銃持って戦う!という紹介で寄ってきたのを 陰惨な設定で殴りつけて性癖を歪ませる作品だったよ 他にもそういうのはあったんだろうけど俺はこれに引き寄せられて殴られた

    16 22/08/05(金)19:45:29 No.956950300

    考えれば考えるほど九九88レベルでダメだった

    17 22/08/05(金)19:45:59 No.956950500

    技術的にも大して高くないからヤク漬けにする必要あって そのせいであっという間に使い物にならなくなるのが

    18 22/08/05(金)19:46:50 No.956950839

    >凄まじい改造を施してるけどどこぞのメスゴリラみたいなレベルの強さは無いしな… 当然の話だけど改造したらめちゃくちゃ強くなるというなら 別に少女にしか適正ないとかの特殊設定じゃないんだから戦闘する人達はみんな強化改造するしな 死んでも構わないくらいの成功率だから名のある暗殺者とかと互角に戦えるレベルまで ただの少女が強くなってるというのはむしろかなりファンタジーよりの設定

    19 22/08/05(金)19:47:03 No.956950938

    公社のメンツ木端微塵になりません?

    20 22/08/05(金)19:47:11 No.956950981

    冷たくしてると心中計ってくるんだっけ

    21 22/08/05(金)19:47:52 No.956951229

    男塾かなと思ったら男塾だった

    22 22/08/05(金)19:48:16 No.956951373

    作中の女の子等は成功したほうでアレだからなどれだけ犠牲にしてきたのかわからん

    23 22/08/05(金)19:48:58 No.956951645

    >公社のメンツ木端微塵になりません? 潰れて困る面なら懐にでも仕舞っときなさいや!! 事実を公表した程度で木っ端微塵になるメンツなんぞ元々ねぇも同じだ!!

    24 22/08/05(金)19:48:58 No.956951646

    同人誌の時よりはマイルドになってるような変わらんような

    25 22/08/05(金)19:49:02 No.956951670

    作中ですらあいつらクズだって言われてる なんならそこに所属してる奴も言ってる

    26 22/08/05(金)19:49:27 No.956951823

    でもまぁなんていうか…女の子が可哀そうなのっていいよね

    27 22/08/05(金)19:49:29 No.956951836

    フランスから日本の設定でやれとか思われてたりした?

    28 22/08/05(金)19:50:11 No.956952121

    >公社のメンツ木端微塵になりません? そういうの無理矢理剥ぎ取られた連中の行き着く先だし…

    29 22/08/05(金)19:50:16 No.956952152

    イタリアでこの技術力ならアメリカとかの超大国はもっと凄い事出来そう

    30 22/08/05(金)19:50:43 No.956952338

    急にフランス出すんじゃない

    31 22/08/05(金)19:51:09 No.956952517

    子供を暗殺者にしてるって意外性のアドバンテージも中盤から消えていくという

    32 22/08/05(金)19:51:25 No.956952624

    >イタリアでこの技術力ならアメリカとかの超大国はもっと凄い事出来そう ロボコップです!

    33 22/08/05(金)19:51:48 No.956952776

    あれだけやってりゃバレるよなって

    34 22/08/05(金)19:52:03 No.956952866

    そこそこ練度の高い少年兵を量産するシステムにしては何かこうコスパ悪い気がする

    35 22/08/05(金)19:52:28 No.956953028

    >潰れて困る面なら懐にでも仕舞っときなさいや!! >事実を公表した程度で木っ端微塵になるメンツなんぞ元々ねぇも同じだ!! ならジャーナリストにたれこんでもいいよね…

    36 22/08/05(金)19:52:30 No.956953043

    >そこそこ練度の高い少年兵を量産するシステムにしては何かこうコスパ悪い気がする だから滅びた…

    37 22/08/05(金)19:53:06 No.956953287

    >そこそこ練度の高い少年兵を量産するシステムにしては何かこうコスパ悪い気がする 義体の技術自体が売れるのでむしろ実験動物に裏仕事させてる状態

    38 22/08/05(金)19:53:35 No.956953471

    公社の義体から得たデータは表の医療にフィードバックされる仕組みだし 結構複雑な利害関係組まれてる

    39 22/08/05(金)19:53:38 No.956953497

    この手のサイボーグ兵士モノとしては技術力がそこまで成熟してないのが新鮮だった

    40 22/08/05(金)19:54:10 No.956953698

    よく電撃大王でやったよな もっとマイナーな雑誌向けじゃない?電撃大王も十分マイナーだけど

    41 22/08/05(金)19:55:23 No.956954204

    >よく電撃大王でやったよな >もっとマイナーな雑誌向けじゃない?電撃大王も十分マイナーだけど あの頃の大王ってイグナクロスとかミツヨシとかやってた雑誌たぞ

    42 22/08/05(金)19:55:44 No.956954369

    よりにもよって男塾パロかよ!

    43 22/08/05(金)19:55:54 No.956954450

    人体実験が主な目的で副産物で政敵暗殺やってる全てが真っ黒な組織だよ…

    44 22/08/05(金)19:56:15 No.956954608

    >あの頃の大王ってイグナクロスとかミツヨシとかやってた雑誌たぞ 知らねぇ…

    45 22/08/05(金)19:56:35 No.956954741

    むしろ電撃大王にどんなイメージ持ってんだ?

    46 22/08/05(金)19:58:14 No.956955426

    >むしろ電撃大王にどんなイメージ持ってんだ? いわゆる萌えアニメのコミカライズがメインってイメージ持ってた

    47 22/08/05(金)19:58:41 No.956955597

    男塾パロですら全く茶化せてないのが酷い

    48 22/08/05(金)19:58:48 No.956955649

    ガオがあったからねえ そっちにメジャーっぽいのは載ってた

    49 22/08/05(金)19:59:10 No.956955797

    ラバロさんの末路が好き 別にイタリアに限ったことじゃないけど善人が社会にころころされてクラエスたった一人救われたんだか 救われてないんだかよくわからないまま読んでる読者としてはクソミソに胸糞悪いエンディング

    50 22/08/05(金)19:59:22 No.956955873

    面子立ってるのか?

    51 22/08/05(金)19:59:26 No.956955900

    控えめに言って狂人の描く漫画なのに何故か絵に清潔感がある

    52 22/08/05(金)20:00:00 No.956956150

    邪悪な右翼を黙らせる為の鉄砲玉って考えるとやってる事だいぶヤバい

    53 22/08/05(金)20:00:05 No.956956175

    >むしろ電撃大王にどんなイメージ持ってんだ? あずまんが大王…

    54 22/08/05(金)20:00:32 No.956956421

    一番怖いのこうでもしないとマフィアがのさばって荒れ果ててるイタリアの治安だと思うメキシコじゃねえんだぞ

    55 22/08/05(金)20:00:42 No.956956507

    本気で酷くてダメだった

    56 22/08/05(金)20:01:19 No.956956804

    有線放送で公社の説明なんかしたら本当にメンツが終わるぞ!!

    57 22/08/05(金)20:01:33 No.956956917

    国際的に非難されるわ!

    58 22/08/05(金)20:01:35 No.956956935

    これでイタリア首相の肝いり組織なのが酷い

    59 22/08/05(金)20:02:01 No.956957141

    これ始まったころって近藤の初代ガンダムコミカライズとかいう謎の漫画も載ってたりカオスだったぞ

    60 22/08/05(金)20:02:08 No.956957184

    >一番怖いのこうでもしないとマフィアがのさばって荒れ果ててるイタリアの治安だと思うメキシコじゃねえんだぞ 逆にメキシコこんなんなの…?

    61 22/08/05(金)20:02:18 No.956957269

    >一番怖いのこうでもしないとマフィアがのさばって荒れ果ててるイタリアの治安だと思うメキシコじゃねえんだぞ こんなのでも組織規模としては日本のヤクザ以下だから…

    62 22/08/05(金)20:02:24 No.956957324

    今期のアニメでまさか令和のスレ画が現れるとは思わなんだ

    63 22/08/05(金)20:02:36 No.956957433

    >むしろ電撃大王にどんなイメージ持ってんだ? 昔そんな雑誌があった

    64 22/08/05(金)20:02:46 No.956957516

    ガンスリは電撃大王の中だとメジャー路線まであるだろ

    65 22/08/05(金)20:03:03 No.956957649

    鉄コミュニケーションものってた頃だっけ??

    66 22/08/05(金)20:03:18 No.956957749

    >逆にメキシコこんなんなの…? メキシコは少女に仮初の救いすらない

    67 22/08/05(金)20:03:25 No.956957803

    >ガンスリは電撃大王の中だとメジャー路線まであるだろ メジャーというか代表作といっていい

    68 22/08/05(金)20:03:34 No.956957863

    >これでイタリア首相の肝いり組織なのが酷い 公安9課との格差が酷すぎる

    69 22/08/05(金)20:03:56 No.956958068

    正気に戻ったサイボーグ少女が稼働限界と戦いながら壊滅させるタイプの組織では…?

    70 22/08/05(金)20:04:22 No.956958279

    でもよぉ…改造される前は生き地獄みたいな境遇の子ばかりだぜ…?

    71 22/08/05(金)20:04:25 No.956958299

    >正気に戻ったサイボーグ少女が稼働限界と戦いながら壊滅させるタイプの組織では…? 正義の味方だからセーフ

    72 22/08/05(金)20:05:10 No.956958693

    むしろマフィアが絡んでる事が判明してるだけ隠蔽工作の杜撰さが出てるからそこら辺まで完璧にする反社よりはマシなんだよな…

    73 22/08/05(金)20:05:13 No.956958715

    >ウインスペクターとの格差が酷すぎる

    74 22/08/05(金)20:05:34 No.956958888

    一方現実は健全な少年少女を薬漬けで洗脳して死ぬまで戦わせ続けている

    75 22/08/05(金)20:05:49 No.956959024

    政府公認の正義の味方枠のショッカー

    76 22/08/05(金)20:06:03 No.956959162

    別に公社が一方的にクズとかじゃなくて敵はクズオブクズだから毒をもって毒を制すだよね

    77 22/08/05(金)20:06:18 No.956959290

    公社の大人全員が自分達は最悪の人間だと理解してるからいいんだ

    78 22/08/05(金)20:06:32 No.956959407

    書き込みをした人によって削除されました

    79 22/08/05(金)20:06:57 No.956959614

    >でもよぉ…改造される前は生き地獄みたいな境遇の子ばかりだぜ…? 当の作品でも福祉と言ってるけど つまり向精神薬であり記憶を操作する薬物の詳細な人体実験の一環であるので 医学貢献はとても高くて人道レベルは底辺

    80 22/08/05(金)20:07:18 No.956959771

    少女から好意向けられれてるのもシャブ漬けのおかげだから身も蓋も無ぇ

    81 22/08/05(金)20:07:21 No.956959799

    >冷たくしてると心中計ってくるんだっけ …みんな優しくしてくれるのにそんなことしませんよ

    82 22/08/05(金)20:07:58 No.956960069

    そもそも公社が訳あり部署だから9課のような精鋭組織みたいなポジションじゃないしな

    83 22/08/05(金)20:08:13 No.956960198

    DAの方が人道的で笑う

    84 22/08/05(金)20:08:17 No.956960225

    この子達のおかげで義体技術はあの世界では上がってるから…

    85 22/08/05(金)20:08:38 No.956960416

    スレ画の設定は知ってたけど読んだことはないから何でわざわざそんな効率の悪い兵士作ってるのかわからん…

    86 22/08/05(金)20:08:42 No.956960447

    なんとかフォローしてみようと20秒考えたが なにもフォローできなかった

    87 22/08/05(金)20:08:51 No.956960536

    >DAの方が人道的で笑う 正直大差ないと思う

    88 22/08/05(金)20:09:04 No.956960625

    >国際的に非難されるわ! 足がつかない国内の孤児や浮浪児じゃなく外国まで手広く不幸な女の子探す必要ある!?

    89 22/08/05(金)20:09:16 No.956960721

    アニメ1期でエルザ・デ・シーカの話を掘り下げたのいいよね…

    90 22/08/05(金)20:09:28 No.956960807

    >スレ画の設定は知ってたけど読んだことはないから何でわざわざそんな効率の悪い兵士作ってるのかわからん… そりゃ読まなきゃわかるわけ無いだろ なんでこのスレ開いた

    91 22/08/05(金)20:09:44 No.956960950

    >スレ画の設定は知ってたけど読んだことはないから何でわざわざそんな効率の悪い兵士作ってるのかわからん… 白色テロ用の初見殺しの鉄砲玉だから

    92 22/08/05(金)20:09:45 No.956960959

    >スレ画の設定は知ってたけど読んだことはないから何でわざわざそんな効率の悪い兵士作ってるのかわからん… 煮詰まって明後日の方向に技術が進歩していくのは現実でもある現象だ

    93 22/08/05(金)20:09:56 No.956961043

    >なんとかフォローしてみようと20秒考えたが >なにもフォローできなかった リコとかは幸せそうだし…

    94 22/08/05(金)20:10:07 No.956961109

    >あの頃の大王ってイグナクロスとかミツヨシとかやってた雑誌たぞ あの頃やってたパワードスーツ着て戦う漫画なんて言ったっけクロノなんとかとかいうやつ

    95 22/08/05(金)20:10:14 No.956961183

    作中だとかなりの人物が油断してたからそれなりに効果はあったと思う それが原因で一般人も結構まきこまれてたけど

    96 22/08/05(金)20:10:23 No.956961255

    アニメの出来がすごくよかったもんな

    97 22/08/05(金)20:10:34 No.956961343

    暗殺目的なら本当に強いから… 兵士として使うのは微妙

    98 22/08/05(金)20:10:40 No.956961398

    読めそして途中ぐらいで一回1巻のジャンさんとの違いを見て笑え

    99 22/08/05(金)20:10:48 No.956961462

    >スレ画の設定は知ってたけど読んだことはないから何でわざわざそんな効率の悪い兵士作ってるのかわからん… 戦場ではなくマフィアやらテロリストだから油断を誘えて相手の引き金もちょっと重くなる

    100 22/08/05(金)20:10:54 No.956961506

    国家から承認されてるだけでやってる事はテロリストとさほど変わんないのが

    101 22/08/05(金)20:11:10 No.956961617

    >国際的に非難されるわ! 御清聴 誠に ありがとう ございました

    102 22/08/05(金)20:11:30 No.956961774

    サイボーグとヤク漬けと洗脳どれかならともかく全盛りとはたまげた

    103 22/08/05(金)20:12:08 No.956962084

    市街戦は死を恐れない鉄砲玉を何人用意できるかだって白竜さんも言ってた

    104 22/08/05(金)20:12:12 No.956962109

    >そこそこ練度の高い少年兵を量産するシステムにしては何かこうコスパ悪い気がする あくまでメインストリームではなくて なんの利用価値もないカスもなんとかリサイクルできるようにならないかなーくらいのところじゃない?

    105 22/08/05(金)20:12:19 No.956962156

    >これ始まったころって近藤の初代ガンダムコミカライズとかいう謎の漫画 ベテランガンダム漫画家が一年戦争やり切ってんだぞ何がおかしいんだよ!?

    106 22/08/05(金)20:12:33 No.956962266

    死亡した義体から採取したデータの有用性には満足しています 次は失敗しませんご期待ください

    107 22/08/05(金)20:12:52 No.956962410

    でもこの技術で義足とかめっちゃ進歩したし… ころしだけじゃないし…

    108 22/08/05(金)20:13:07 No.956962547

    メインは義体の人体実験だからな

    109 22/08/05(金)20:13:13 No.956962603

    相手を兵器として割り切って相応の扱いしてると 義体少女側が思慕を募らせて最悪心中しようとしてくるので まともな感性持った人間を精神すり減らしながら使うしかないという

    110 22/08/05(金)20:13:22 No.956962663

    このあと1518描いたのがどういう心境の変化だよ

    111 22/08/05(金)20:13:38 No.956962813

    主人公組だと思ってたヘンリエッタたちがあんな最後でビビった トリエラヒルシャーもあっけなく死んでたし

    112 22/08/05(金)20:13:54 No.956962938

    義体技術に関わった奴と候補調達した奴は野放しにせずに口封じも兼ねて殺したほうが良くないか?

    113 22/08/05(金)20:14:01 No.956962984

    不正規戦用の鉄砲玉なのがミソだよね…相手も本職じゃないので一瞬動揺してくれるのと不意打ちがしやすい

    114 22/08/05(金)20:14:13 No.956963072

    >主人公組だと思ってたヘンリエッタたちがあんな最後でビビった >トリエラヒルシャーもあっけなく死んでたし まず義体になった時点でろくでもない最後は決まったようなもんなんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ

    115 22/08/05(金)20:14:13 No.956963079

    >このあと1518描いたのがどういう心境の変化だよ 暗い話終わったし明るいのやろーっと

    116 22/08/05(金)20:14:19 No.956963119

    同人版はSEXもします

    117 22/08/05(金)20:14:50 No.956963350

    リコはあの中では最高のアガリを迎えたよね

    118 22/08/05(金)20:15:29 No.956963658

    >同人版はSEXもします むっ!?

    119 22/08/05(金)20:15:30 No.956963664

    最初は少女×銃いいよね…くらいだったのが長期連載に伴って設定が積み重なってショッカーになってしまったイメージ

    120 22/08/05(金)20:15:45 No.956963799

    もう死んだも同然の子供ともう終わったも同然のエリートを有効活用して社会に貢献する立派な仕事だよ

    121 22/08/05(金)20:16:07 No.956963955

    変に奇跡とか起こったりせず陰鬱な設定と話で一貫してたから特に問題はなかった

    122 22/08/05(金)20:16:08 No.956963977

    不意打ちだと強いけどジャコモ戦みたいに最初から来るのわかってれば普通に対処できるのがね…

    123 22/08/05(金)20:16:14 No.956964023

    >冷たくしてると心中計ってくるんだっけ 優しくしてもはかりそう

    124 22/08/05(金)20:16:22 No.956964075

    さすがに表沙汰には出来ないなぁという理性はうっすら残ってる

    125 22/08/05(金)20:16:41 No.956964222

    作者がロリコン卒業した辺りで微妙に作風変わったね

    126 22/08/05(金)20:16:57 No.956964353

    アニメの1話が完璧だった

    127 22/08/05(金)20:17:19 No.956964551

    >さすがに表沙汰には出来ないなぁという理性はうっすら残ってる 最期まで証拠隠滅に成功して逃げ切ってて駄目だったそこは漏れて大事になるパターンだろ

    128 22/08/05(金)20:17:20 No.956964562

    >作者がロリコン卒業した辺りで微妙に作風変わったね 卒業したように見えてまた戻ってきたよ

    129 22/08/05(金)20:17:42 No.956964763

    清々しいまでの開き直りっぷりって言うなよ!

    130 22/08/05(金)20:17:51 No.956964849

    >不意打ちだと強いけどジャコモ戦みたいに最初から来るのわかってれば普通に対処できるのがね… 子供に対物ライフル向けるとかテロリストは人の心がないぜ!

    131 22/08/05(金)20:18:22 No.956965078

    >作者がロリコン卒業した辺りで微妙にジョゼ山変わったね

    132 22/08/05(金)20:18:36 No.956965200

    裏予算とはいえ政府機関で少女サイボーグ怪人計画が上まで通ってGOサイン出たのが怖すぎる

    133 22/08/05(金)20:18:43 No.956965256

    女の子がかわいいから読んでみたいけど 陰鬱で悪趣味な話なのは理解してるのでためらうやつ

    134 22/08/05(金)20:19:09 No.956965454

    終盤はコマにロリよりおっさんのほうが多くなってた気がする

    135 22/08/05(金)20:19:47 No.956965720

    これに影響受けた人達もこれを超える陰惨さを出せないから別方向で個性出すね…ってやってるのが面白い

    136 22/08/05(金)20:20:08 No.956965875

    人体実験とテロ対策と道から転げ落ちた優秀な人材の確保を同時に行えて一石三鳥

    137 22/08/05(金)20:20:13 No.956965927

    >裏予算とはいえ政府機関で少女サイボーグ怪人計画が上まで通ってGOサイン出たのが怖すぎる しかも技術がちゃんとある程度確立したとかじゃなく何もかも未完成の完全に見切り発車なのが酷い

    138 22/08/05(金)20:20:15 No.956965942

    >裏予算とはいえ政府機関で少女サイボーグ怪人計画が上まで通ってGOサイン出たのが怖すぎる はーいっこうに表予算ですがー? 政府公認の身寄りのない(戸籍ももうない)児童保護施設運営ですがー

    139 22/08/05(金)20:20:24 No.956966021

    >清々しいまでの開き直りっぷりって言うなよ! >御清聴 >誠に >ありがとう >ございました

    140 22/08/05(金)20:20:34 No.956966097

    >女の子がかわいいから読んでみたいけど >陰鬱で悪趣味な話なのは理解してるのでためらうやつ 人気出るだけの漫画ではあると思うよ

    141 22/08/05(金)20:20:50 No.956966231

    >女の子がかわいいから読んでみたいけど >陰鬱で悪趣味な話なのは理解してるのでためらうやつ 女の子が可愛くて陰鬱で悪趣味だけど面白いから読んでみたらいいよ

    142 22/08/05(金)20:20:50 No.956966234

    少女!銃!暗い設定!ってなるとみんなガンスリの二番煎じになっちまうー!って嘆いてて吹く

    143 22/08/05(金)20:21:11 No.956966447

    改めて聞くとさいていの設定すぎる…

    144 22/08/05(金)20:21:33 No.956966620

    ジョゼ山はじめなんか大人達がヘラっててムカつく何がパスタ姫だこの野郎

    145 22/08/05(金)20:21:39 No.956966678

    おいジョゼ山

    146 22/08/05(金)20:21:42 No.956966700

    >改めて聞くとさいていの設定すぎる… さい らま

    147 22/08/05(金)20:21:47 No.956966757

    >少女!銃!暗い設定!ってなるとみんなガンスリの二番煎じになっちまうー!って嘆いてて吹く だって暗い設定でこれ超えたら多分世に出せなくなるし…

    148 22/08/05(金)20:21:59 No.956966854

    万が一公になってたら第二のナチスとか言われて世界中から数十年は叩かれ創作のネタにされてたよね

    149 22/08/05(金)20:22:06 No.956966887

    結構長いこと読んでた割に最終回は知らないんだけど なにか救いはあった?誰か生き残った?

    150 22/08/05(金)20:23:22 No.956967497

    これ以上のものを描こうと思えば描けると思うけど そうすると18禁になっちゃうから…

    151 22/08/05(金)20:23:49 No.956967723

    この作品が特殊なのは洗脳が絶対悪として扱われてないことだと思う 大抵の作品だと洗脳は許されないだし

    152 22/08/05(金)20:24:18 No.956967966

    >万が一公になってたら第二のナチスとか言われて世界中から数十年は叩かれ創作のネタにされてたよね ヒトラーユーゲントですら実戦投入されてたのは16ぐらいからだからそれを超えてるのがヤバい

    153 22/08/05(金)20:24:25 No.956968037

    最終決戦生き残ったのはリコとクラエス ただリコもクラエスもエピローグで死んだ

    154 22/08/05(金)20:24:43 No.956968182

    >だって暗い設定でこれ超えたら多分世に出せなくなるし… 悪趣味で最低だけどエンタメとして見られるギリギリラインって感じする これ以上悪趣味になるとあーハイハイってなりそう

    155 22/08/05(金)20:24:57 No.956968285

    ギリギリエンタメとしてお出し出来るラインだ 相田先生すごい

    156 22/08/05(金)20:24:57 No.956968287

    >結構長いこと読んでた割に最終回は知らないんだけど >なにか救いはあった?誰か生き残った? ヒルシャーがトリエラの卵子を

    157 22/08/05(金)20:25:02 No.956968328

    >ただリコもクラエスもエピローグで死んだ クラエスは本編中ではまだ死んでないでしょ

    158 22/08/05(金)20:25:06 No.956968356

    強盗に襲われて家族皆殺しにされて自分はレイプされて四肢欠損して死にたいって言ってますけど薬づけにして我々に行為もたせる性格に調整するね…からスタートする

    159 22/08/05(金)20:25:09 No.956968386

    漫画の話なのにイタリアならマジでやりかねないと思われていたのひどくない?

    160 22/08/05(金)20:25:35 No.956968625

    これ以上っていうと多分テクノライズになる

    161 22/08/05(金)20:25:54 No.956968791

    >大抵の作品だと洗脳は許されないだし 国の文化とか感覚も関わってくるのかもねカルト宗教の話じゃないけど この作品の洗脳っていう側面はペトラがじつに

    162 22/08/05(金)20:25:55 No.956968799

    >漫画の話なのにイタリアならマジでやりかねないと思われていたのひどくない? イタリアで極左テロが起こりまくってたのは史実だから…

    163 22/08/05(金)20:26:22 No.956969026

    MGRもこれに近いような悪趣味具合だけど 無線で脊髄だの脳だけ移植したサイボーグになってるって言及されてたのと そいつらがメインに出てこないおかげで割とマイルドだった

    164 22/08/05(金)20:26:36 No.956969161

    ノワールとかも良いだろ…

    165 22/08/05(金)20:28:24 No.956969968

    なんで少女限定なんだろ

    166 22/08/05(金)20:28:34 No.956970027

    >MGRもこれに近いような悪趣味具合だけど >無線で脊髄だの脳だけ移植したサイボーグになってるって言及されてたのと >そいつらがメインに出てこないおかげで割とマイルドだった サイボーグ技術が普及してる世界なのと後は雷電が似たような経歴で主人公やってるのも大きそう

    167 22/08/05(金)20:28:49 No.956970151

    暗い設定なのにドライな雰囲気がいい 露悪的な設定ってどうにもネチネチしがちだけど客観的事実としての最低さを感じる

    168 22/08/05(金)20:29:37 No.956970506

    >なんで少女限定なんだろ それにはちゃんとした理由があって作者がロリコンだから

    169 22/08/05(金)20:29:44 No.956970580

    >なんで少女限定なんだろ 扱いやすいからじゃない?

    170 22/08/05(金)20:29:49 No.956970622

    ではここで気遣いの達人ヒルシャーさんの所業を fu1317721.jpg

    171 22/08/05(金)20:29:50 No.956970625

    >なんで少女限定なんだろ 子供のほうが義体が生身に馴染みやすいのと条件づけがやりやすいという設定だが まあ作者の趣味だよ

    172 22/08/05(金)20:30:07 No.956970763

    ドルフロコラボで人形よりスペック低いのになんでわざわざ少女を改造してんの?ってドン引きされてて駄目だった

    173 22/08/05(金)20:30:51 No.956971093

    公社の技術じゃないとすぐ死ぬレベルの障害者や怪我人が対象だったような気がするが気のせいかもしれない

    174 22/08/05(金)20:31:30 No.956971390

    女の子に武器持たせて戦わせる作品作るならこういう設定作らないと難しいよねって事を淡々と描いていくから露悪的なのが当たり前なんだよな…

    175 22/08/05(金)20:31:46 No.956971534

    めちゃ悪趣味だけどそう言う部分抜きでも面白いから普通に読みやすい ちょくちょくドン引きする

    176 22/08/05(金)20:31:59 No.956971631

    >>なんで少女限定なんだろ >それにはちゃんとした理由があって作者がロリコンだから この上ない納得の理由だ…

    177 22/08/05(金)20:32:01 No.956971644

    >メスゴリラ それに耳もいい

    178 22/08/05(金)20:32:13 No.956971743

    >ではここで気遣いの達人ヒルシャーさんの所業を …何を思ってそんな真似を…?

    179 22/08/05(金)20:32:50 No.956972029

    >公社の技術じゃないとすぐ死ぬレベルの障害者や怪我人が対象だったような気がするが気のせいかもしれない トリエラやリコがそうだね おいジョゼ山とかペトラみたいに自殺者パターンもあるし様々

    180 22/08/05(金)20:33:01 No.956972115

    >…何を思ってそんな真似を…? 未来に何か残させてあげたかったから彼女に丸投げした

    181 22/08/05(金)20:33:36 No.956972388

    開き直ってる人が未改造なのに作中最強格の元エリート軍人なのも笑どころ

    182 22/08/05(金)20:34:02 No.956972598

    洗脳してるから義体を得られて良かったって本人たちも思ってるし全然悪いことじゃない

    183 22/08/05(金)20:34:15 No.956972705

    >開き直ってる人が未改造なのに作中最強格の元エリート軍人なのも笑どころ 開き直ったジョゼ山 強すぎるだろ!

    184 22/08/05(金)20:34:42 No.956972922

    似たような設定だけど冲方のシュピーゲルの方は 普通に単独で大型兵器と渡り合えるし身内は誰も彼も子供たちを守ろうとしていたな…

    185 22/08/05(金)20:35:17 No.956973234

    >>…何を思ってそんな真似を…? >未来に何か残させてあげたかったから彼女に丸投げした 全巻持ってるがコラだぞ 自己満足かもしれないが君に託す、だからやってる事はコラと変わらないかもしれない

    186 22/08/05(金)20:35:19 No.956973250

    サイボーグとはいえ所詮は少女なので経験豊富で屈強な脛に傷持つエリートを補佐につけて完璧

    187 22/08/05(金)20:35:20 No.956973260

    恥を知りなさいッ!障害者を兵器として扱うなどと!!

    188 22/08/05(金)20:35:42 No.956973434

    訓練してる軍人の方が普通に強いのが世知辛い

    189 22/08/05(金)20:35:42 No.956973439

    だいたい読むとみんな最初はジャンさんが嫌いで 最後は一番好きになってる