虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/05(金)19:28:36 水時計... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/05(金)19:28:36 No.956943659

水時計すき?

1 22/08/05(金)19:29:00 No.956943829

待ってる

2 22/08/05(金)19:29:26 No.956944002

>待ってる も 許

3 22/08/05(金)19:29:42 No.956944109

許 許 待

4 22/08/05(金)19:29:44 No.956944121

許すとか許さないとかじゃないの…

5 22/08/05(金)19:30:15 No.956944329

>も >許 許 許 待

6 22/08/05(金)19:30:24 No.956944384

好きとか嫌いとかじゃない 待ってる

7 22/08/05(金)19:30:54 No.956944590

そうか 人を信じられないんだな君は

8 22/08/05(金)19:31:29 No.956944815

10mくらいあって自動で回るんでしょ?

9 22/08/05(金)19:32:11 No.956945091

ボタンを押すと5mのおじいちゃんがひっくり返るやつ

10 22/08/05(金)19:32:23 No.956945173

許すとか許さないとか最初に言い出したのは誰かしら

11 22/08/05(金)19:32:52 No.956945370

俺は待つのを諦めた

12 22/08/05(金)19:33:43 No.956945693

>俺は待つのを諦めた 嘘つきだってのか?

13 22/08/05(金)19:34:20 No.956945930

>>俺は待つのを諦めた >嘘つきだってのか? ハァ…がっかりだよ…

14 22/08/05(金)19:34:43 No.956946073

大きなのっぽの水時計おじいさんの時計

15 22/08/05(金)19:35:06 No.956946232

でもね待ってろって言った「」も悪いんですよ

16 22/08/05(金)19:35:32 No.956946403

>俺は待つのを諦めた 諦めるとか 待つとかじゃないんだ 信じてるんだ

17 22/08/05(金)19:35:51 No.956946534

>賛否両論

18 22/08/05(金)19:37:36 No.956947215

学園祭でレプリカをは出されたがコレじゃないんだ…30mある自動回転機構付きのおじいちゃんの水時計が見たいんだ…

19 22/08/05(金)19:39:28 No.956947927

10メートルも30メートルも個人で持てるサイズじゃない気がするんだけど 「」の言う事だから多分本当に待ってる

20 22/08/05(金)19:39:29 No.956947939

imgでまともに水時計の話ができない呪いをかけた男

21 22/08/05(金)19:40:50 No.956948504

頼まれたわけじゃない 私が好きで待っている 待つことを不幸だと 思うあなたのほうが不幸 意地でなく楽しみで待っているとしたなら 私はなんて幸せな人生だろう 私が待っている間は この水時計決して嘘じゃない 待つことをやめたその時 時計は止まってしまう

22 22/08/05(金)19:41:08 No.956948615

信じることを諦めた

23 22/08/05(金)19:41:16 No.956948660

なんでこういう時に限って「」は「」の言うことを信じるのさ

24 22/08/05(金)19:42:02 No.956948967

>なんでこういう時に限って「」は「」の言うことを信じるのさ あんな楽しそうに自慢してた「」が嘘を付くかよ!

25 22/08/05(金)19:42:36 No.956949175

2mだっただろ!?

26 22/08/05(金)19:42:38 No.956949188

>10メートルも30メートルも個人で持てるサイズじゃない気がするんだけど >「」の言う事だから多分本当に待ってる おじいちゃんのサイズが現実味を加速させてる

27 22/08/05(金)19:42:50 No.956949278

搬入費用凄そうだよな

28 22/08/05(金)19:43:28 No.956949545

今この瞬間に型ができあがったかもしれない…

29 22/08/05(金)19:45:42 No.956950390

ボタン押すとひっくり返るんだぜ!

30 22/08/05(金)19:45:57 No.956950484

現存する世界最大の砂時計のサイズは高さ5.2メートルで直径1メートルのがギネスに登録されているね 自動で回転する機能ももちろん付いてる でもあの「」が言ったのは水時計だし大きさも少なくとも倍以上あるみたいだし何より個人所有のものだからな…

31 22/08/05(金)19:45:57 No.956950485

>ボタン押すとひっくり返るんだぜ! すげええええええ!

32 22/08/05(金)19:47:53 No.956951241

許許松

33 22/08/05(金)19:48:40 No.956951518

何メートルなんだっけ…

34 22/08/05(金)19:49:17 No.956951764

3mのおじいちゃんだっけ

35 22/08/05(金)19:49:28 No.956951831

ゆるゆるまち

36 22/08/05(金)19:49:45 No.956951929

>何メートルなんだっけ… 2がついてた気がする 20メートルじゃないかな

37 22/08/05(金)19:50:05 No.956952093

水時計の話ができない掲示板…

38 22/08/05(金)19:50:24 No.956952207

言うほど水時計の話したいか?

39 22/08/05(金)19:51:02 No.956952464

>言うほど水時計の話したいか? 待ってるからな

40 22/08/05(金)19:51:17 No.956952571

「」のおじいちゃんの水時計よりすごい水時計持ってきたら水時計の話できるよ

41 22/08/05(金)19:51:41 No.956952721

待ってるとか待ってないとかじゃないんだ 許せないんだ

42 22/08/05(金)19:52:15 No.956952943

許すとか許さないとか最初に言い出したのは誰なのかしら

43 22/08/05(金)19:55:10 No.956954114

許してるから待たせてくれ

44 22/08/05(金)19:56:14 No.956954596

正直元のスレを知らない

45 22/08/05(金)19:57:30 No.956955116

待つさ…

46 22/08/05(金)19:59:20 No.956955855

このワクワクは大切にしたい

47 22/08/05(金)19:59:26 No.956955901

年月的に待ちながら死んでいった「」もまあまあいるんだろうな…

48 22/08/05(金)20:02:29 No.956957366

>年月的に待ちながら死んでいった「」もまあまあいるんだろうな… 地獄で楽しく待ってるだろ

49 22/08/05(金)20:02:29 No.956957368

待ちはじめて何年になるかな…

50 22/08/05(金)20:05:34 No.956958887

>正直元のスレを知らない HDD死んだからもう持ってないんだよな…

51 22/08/05(金)20:06:28 No.956959370

fu1317654.jpg

52 22/08/05(金)20:06:38 No.956959463

おじいちゃんのPCにログ残ってたと思うから今度上げるね

53 22/08/05(金)20:07:09 No.956959708

実は待ってないよね?

54 22/08/05(金)20:08:27 No.956960317

>fu1317654.jpg 予想以上にわくわくしてるな…

55 22/08/05(金)20:09:28 No.956960810

えっもうすぐ15年!?

56 22/08/05(金)20:10:40 No.956961392

いやまあこれは見たいわ

57 22/08/05(金)20:12:24 No.956962186

10mくらいだと思ってたら2mだったのか ワンチャンあり得なくもないような…

58 22/08/05(金)20:13:47 No.956962880

>おじいちゃんのPCにログ残ってたと思うから今度上げるね よろしく頼む

59 22/08/05(金)20:13:56 No.956962952

2メートルの水時計ぐらいなら名古屋の地下鉄であったな 写真とったような気がする

60 22/08/05(金)20:14:16 No.956963094

いつまでも心を縛られてる可哀想な「」をたくさん生み出した

61 22/08/05(金)20:16:21 No.956964062

>いつまでも心を縛られてる可哀想な「」をたくさん生み出した 学園祭行かない「」多いんだなと思った

62 22/08/05(金)20:18:10 No.956964996

ここに来た頃にはすでに待ってたけど07年からだったのか

63 22/08/05(金)20:20:45 No.956966192

水時計は「」に信じることの大切さを教えてくれる

64 22/08/05(金)20:21:05 No.956966387

2メートルなら頑張れば作れそうなサイズだな…

65 22/08/05(金)20:28:18 No.956969916

>学園祭行かない「」多いんだなと思った あの2mは2mだけどスイッチを押すと自動で上まで戻る機能とかなかったし…

66 22/08/05(金)20:29:06 No.956970273

平成にした約束って令和まで粘ったら踏み倒してもいいらしいよ

67 22/08/05(金)20:33:26 No.956972303

楽しみだ…

68 22/08/05(金)20:34:16 No.956972718

3メートル超えてるんだっけ 楽しみだよね

↑Top