虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/05(金)18:10:52 >賛否両... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/05(金)18:10:52 No.956914539

>賛否両論のやつ

1 22/08/05(金)18:12:05 No.956914933

>>賛だとスネるやつ

2 22/08/05(金)18:12:09 No.956914964

>巷で賛否両論の巨人、タローマンである。

3 22/08/05(金)18:12:53 No.956915194

ほら見なさい私の言った通り 賛否両論になっただろう

4 22/08/05(金)18:13:20 No.956915359

ウルトラマンのパクリみたいなやつ

5 22/08/05(金)18:13:51 No.956915548

>賛だとスネるやつ まあ否だと爆破するんだが…

6 22/08/05(金)18:14:22 No.956915766

だがそれでいいのだ そうタローマンは思った。

7 22/08/05(金)18:15:09 No.956916069

好かれる人ほどダメになる 賛否分かれるくらいでちょうどいいのだ

8 22/08/05(金)18:16:01 No.956916358

賛でも拗ねるし 否でもキレる…

9 22/08/05(金)18:16:05 No.956916377

>ほら見なさい私の言った通り >賛否両論になっただろう ゲイジュツハバクハツダ

10 22/08/05(金)18:16:12 No.956916428

人の評価に左右されるぐらいなら死んでしまえ

11 22/08/05(金)18:16:23 No.956916503

帰ってくれタローマン

12 22/08/05(金)18:18:38 No.956917283

一度死んだ作品になれ

13 22/08/05(金)18:19:02 No.956917414

相変わらず変な顔だな

14 22/08/05(金)18:20:36 No.956917938

「」はタローマンが好きですからね どうせ賛ばかり溢れますよ そういうパターンです

15 22/08/05(金)18:20:51 No.956918028

NHK公式の再生リストの順番が気に入らない そうタローマンは思った

16 22/08/05(金)18:21:14 No.956918148

>賛だとスネるやつ ひとが「あらいいわねえ」なんて言うのは「どうでもいいわね」と言ってるのと同じなんだよ 他人の判断ばかりを気にしていては本当の人間としての責任がもてない そう岡本太郎も言っていた

17 22/08/05(金)18:22:13 No.956918521

今つべで見てきたけど…何だこれは あと >NHK公式の再生リストの順番が気に入らない >そうタローマンは思った

18 22/08/05(金)18:22:47 No.956918716

>そう岡本太郎も言っていた 自分の言葉で喋らずに岡本太郎の言葉を引用するだけなのはいいのか?

19 22/08/05(金)18:23:07 No.956918830

でたらめな再生リストを作ってごらん

20 22/08/05(金)18:23:14 No.956918881

この引用で立ってるの3回は見たぞ!

21 22/08/05(金)18:23:39 No.956919033

>>NHK公式の再生リストの順番が気に入らない >>そうタローマンは思った 自分のリストを作ればいいんだよ

22 22/08/05(金)18:23:50 No.956919115

ミライヲミタイカ

23 22/08/05(金)18:23:54 No.956919140

理由もなく窓ガラスを割りまくる巨人 タローマンである

24 22/08/05(金)18:24:25 No.956919334

何だこのスレは!?

25 22/08/05(金)18:25:55 No.956919902

インタビューパートも上げてほしい。そうタロウマンは思った。

26 22/08/05(金)18:27:31 No.956920440

べらぼうな流れ そうタローマンスレである

27 22/08/05(金)18:28:15 No.956920690

>>そう岡本太郎も言っていた >自分の言葉で喋らずに岡本太郎の言葉を引用するだけなのはいいのか? 私も同じ意見です

28 22/08/05(金)18:29:23 No.956921084

わしのスレがー!!!

29 22/08/05(金)18:29:27 No.956921108

>>>そう岡本太郎も言っていた >>自分の言葉で喋らずに岡本太郎の言葉を引用するだけなのはいいのか? >私も同じ意見です 私も同じ意見です

30 22/08/05(金)18:29:33 No.956921140

タローマンは岡本太郎の模倣であった fu1317343.jpg

31 22/08/05(金)18:31:01 No.956921646

岡本太郎の言うことは正しく聞こえるが程々に否定もしておかなくては 全部受け入れると人は限界を超えてパンクしてしまうのだ

32 22/08/05(金)18:31:14 No.956921706

>理解不能のやつ

33 22/08/05(金)18:31:58 No.956921973

否に飛び込め

34 22/08/05(金)18:32:07 No.956922018

お前はウルトラマンの模倣だろ

35 22/08/05(金)18:33:34 No.956922521

>お前はウルトラマンの模倣だろ >ゲイジュツハバクハツダ

36 22/08/05(金)18:34:07 No.956922723

主題歌?とかナンダコレハのテーマ各種とか配信されないかな

37 22/08/05(金)18:34:10 No.956922745

まあ変な顔は否だな

38 22/08/05(金)18:34:11 No.956922749

>NHK公式の再生リストの順番が気に入らない >そうタローマンは思った でたらめをやってごらん そう岡本太郎も言っている

39 22/08/05(金)18:35:06 No.956923082

>まあ変な顔は否だな (捨てられるタローマンパン)

40 22/08/05(金)18:35:35 No.956923252

岡本太郎の言うことまんまなぞってるだけじゃねえか

41 22/08/05(金)18:35:36 No.956923262

>この番組自体がある種の自己模倣ではないかと疑う巨人、タローマンである

42 22/08/05(金)18:36:01 No.956923426

>主題歌?とかナンダコレハのテーマ各種とか配信されないかな 音源って発掘されたフィルムと山口一郎の所蔵するソノシートくらい?

43 22/08/05(金)18:36:28 No.956923584

>お前はウルトラマンの模倣だろ コントルポアン

44 22/08/05(金)18:36:34 No.956923620

なんでこんなもん作った

45 22/08/05(金)18:37:27 No.956923925

>なんでこんなもん作った 岡本太郎展の宣伝で……

46 22/08/05(金)18:37:43 No.956924032

大阪でまた万博やるし…

47 22/08/05(金)18:37:44 No.956924038

>岡本太郎の言うことまんまなぞってるだけじゃねえか きれいであるな

48 22/08/05(金)18:39:34 No.956924725

>大阪でまた万博やるし… 先日中国吹田インターチェンジを通ったときに太陽の塔が見えて我慢できずに笑ってしまった

49 22/08/05(金)18:42:34 No.956925886

賛は爆発した 否も爆発した タローマンはこれでいいと思った

50 22/08/05(金)18:44:55 No.956926881

ウルトラマンのパクリの上に昭和のノスタルジーとして色々と作られてるのは岡本太郎的にはアリなんだろうか

51 22/08/05(金)18:46:47 No.956927589

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1059644924 いかがですか?

52 22/08/05(金)18:47:13 No.956927755

あくまでそういう心がけで挑むことが大事だよって言ってるだけで割と同じようなコンセプトの作品を作ったりデザイン再利用自体はけっこうしている岡本太郎だ

53 22/08/05(金)18:47:48 No.956927981

>いかがですか? これ怒られるやつでは?

54 22/08/05(金)18:49:05 No.956928467

>>いかがですか? >これ怒られるやつでは? 魔改造系って権利侵害か何かでたまに捕まるよね

55 22/08/05(金)18:51:14 No.956929278

>>>いかがですか? >>これ怒られるやつでは? >魔改造系って権利侵害か何かでたまに捕まるよね 立体物は絵と違って本当に厳しいよ 忠実に作るほど公式グッズとかち合うから

56 22/08/05(金)18:52:59 No.956929947

マイナスにとびこめ

57 22/08/05(金)18:58:17 No.956931935

立体物作るとしたらどこに権利確認すればいいんだろう

58 22/08/05(金)18:59:15 No.956932324

>賛否両論のやつ 引用乱立はやめなさい 柱に縛り付けますよ

59 22/08/05(金)19:05:06 No.956934401

絶賛ばかりも非難ばかりも正解では無い 偏り無き清濁織り交ぜてこそに創造の本質が見える そう 岡本太郎も言っていた

60 22/08/05(金)19:06:11 No.956934792

この引用で3スレは見た巨人タローマンである

61 22/08/05(金)19:06:21 No.956934853

>立体物作るとしたらどこに権利確認すればいいんだろう 岡本太郎の著作権管理してるところとか

62 22/08/05(金)19:08:57 No.956935883

太陽の塔ロボとか許してるしなんでも許すだろ

63 22/08/05(金)19:09:09 No.956935959

模倣は許せないが自分自身は岡本太郎の模倣品、ご存じタローマンである

64 22/08/05(金)19:12:24 No.956937168

定型レスばかりしてるとタローマンに怒られる?

65 22/08/05(金)19:14:18 No.956937948

>定型レスばかりしてるとタローマンに怒られる? 何してもタローマンは怒る

66 22/08/05(金)19:14:37 No.956938075

生きることは何かから影響を受けることであり 創作が既存物のパロディになるのは避けられないのではないかそうタローマンは思った

67 22/08/05(金)19:15:08 No.956938306

>>定型レスばかりしてるとタローマンに怒られる? >何してもタローマンは怒る 気が狂っとるのか

↑Top