虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/05(金)17:41:08 >賛否両論 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/05(金)17:41:08 No.956905197

>賛否両論

1 22/08/05(金)17:42:44 No.956905662

アンバサだけどゲームいっぱいもらえたから許すよ

2 22/08/05(金)17:43:54 No.956905972

懐かしいな

3 22/08/05(金)17:45:33 No.956906454

強気価格すぎた

4 22/08/05(金)17:46:47 No.956906811

3D機能の開発費とか音周りの高性能なパーツとか値段に見合うものになっていたのでは

5 22/08/05(金)17:48:35 No.956907422

3Dいらねえ

6 22/08/05(金)17:49:43 No.956907777

初期3DSの手触りとか質感はほんとにいいものだったよ…

7 22/08/05(金)17:50:08 No.956907898

これのおかげで鏡の大迷宮とメトロイドフュージョンが遊べた

8 22/08/05(金)17:50:45 No.956908102

アンバサありがたい…

9 22/08/05(金)17:51:17 No.956908240

俺の3DSにはGBAのソフト入ってるけど貴様は?

10 22/08/05(金)17:51:20 No.956908257

3D機能がマジでいらんのはわかってたけど メイン層に今までのDSと何が違うのか分かりづらい名前なのがいけなかった 別物だったのに

11 22/08/05(金)17:52:30 No.956908620

俺がFE始めたきっかけの半分榛名

12 22/08/05(金)17:53:29 No.956908946

>俺の3DSにはGBAのソフト入ってるけど貴様は? ファミコンウォーズDS2が入ってるよ

13 22/08/05(金)17:54:51 No.956909378

書き込みをした人によって削除されました

14 22/08/05(金)17:55:02 No.956909447

GBAのVCをなんでWiiU限定にしたんだろう…

15 22/08/05(金)17:56:31 No.956909894

GBMとかDSLiteとかでGBA遊べたからいいかなって

16 22/08/05(金)17:57:46 No.956910279

WiiUまでやっても対して利益が出なかったからじゃない

17 22/08/05(金)18:00:59 No.956911317

>俺の3DSには任天童子入ってるけど貴様は?

18 22/08/05(金)18:01:28 No.956911486

初動の鈍さからは考えられない大ヒット

19 22/08/05(金)18:02:05 No.956911689

アンバサダーのゲームが今価値がありすぎて助かる

20 22/08/05(金)18:02:41 No.956911918

いまでもコミュニケーション端末としては傑作だと思ってる 出会い系問題とか気にせずこっち方面を進化させて欲しかった

21 22/08/05(金)18:03:07 No.956912060

>GBAのVCをなんでWiiU限定にしたんだろう… 製品としてぎりぎりだったのもある newなら余裕なんだが

22 22/08/05(金)18:04:58 No.956912641

アンバサの聖魔の光石やら鏡の大迷宮やらふしぎのぼうしやら遊び倒したから許すよ もう11年前か…

23 22/08/05(金)18:05:05 No.956912671

もう携帯機やんないのかなぁ

24 22/08/05(金)18:05:57 No.956912952

最後のセールやってるんで色々買ってるけど 今でも遊べるの多いわ 多くて入らないわ

25 22/08/05(金)18:06:50 No.956913223

聖魔のおかげでFEにハマったからいいよ

26 22/08/05(金)18:13:02 No.956915242

>いまでもコミュニケーション端末としては傑作だと思ってる >出会い系問題とか気にせずこっち方面を進化させて欲しかった 流石に子供がそういうのに関わっちゃってるから気にせずにって訳にはいかんすぎる…

27 22/08/05(金)18:14:15 No.956915718

>いまでもコミュニケーション端末としては傑作だと思ってる >出会い系問題とか気にせずこっち方面を進化させて欲しかった ロリコンのレス 礼賛するショタコン達

28 22/08/05(金)18:15:46 No.956916270

何でこんだけ下げたんだっけ…

29 22/08/05(金)18:24:02 No.956919194

>何でこんだけ下げたんだっけ… びっくりするぐらい売れなかったから…

30 22/08/05(金)18:30:58 No.956921630

すれ違いは本当によかった

31 22/08/05(金)18:33:52 No.956922640

3DSもwiiUも名前ちょろっと変えただけだと親が同じのもってるでしょ!!!!って買ってくれないんだよ!

32 22/08/05(金)18:40:07 No.956924937

当時出てないのと比べるのもアレだけどswitchと似たような価格って強気もいいとこだったな…

33 22/08/05(金)18:41:29 No.956925468

new3DSは買い換える気にならんかったな

34 22/08/05(金)18:41:49 No.956925595

>3DSもwiiUも名前ちょろっと変えただけだと親が同じのもってるでしょ!!!!って買ってくれないんだよ! スーパーファミコンぐらいインパクトがあれば…

35 22/08/05(金)18:42:25 No.956925822

なんか当時も転売屋がえらいことになってたのは覚えてる

36 22/08/05(金)18:42:58 No.956926045

この経験を活かして Switchの後継機は互換があったとしても全く別名称にしそう

37 22/08/05(金)18:43:37 No.956926356

とはいえ超絶人気だったDSの後継機ですよっての主張したかったのもあるだろうから難しいとこである

38 22/08/05(金)18:44:35 No.956926744

当時無線環境なかったからアンバサ手に入れられなかった…

39 22/08/05(金)18:45:30 No.956927095

>この経験を活かして Switchの後継機は互換があったとしても全く別名称にしそう 俺の予想だと懲りてない

40 22/08/05(金)18:46:00 No.956927281

初代はシートキーの部分とか作りもイマイチだった

41 22/08/05(金)18:46:39 No.956927551

初代本体はさすがお高いだけあって外装とかめっちゃリッチだよね

42 22/08/05(金)18:47:00 No.956927681

3Dは目が疲れるという友人に確かに疲れるんだけどそれでも立体視オンにして鍛えると段々疲れなくなってくるんだよ! と力説したら引かれた 俺は大好きだったんだけどな裸眼3D 何か不思議とオンにすると画質も上がってる様に感じるし

43 22/08/05(金)18:47:53 No.956928015

>俺の予想だと懲りてない またいいんじゃないの当時とはまた環境違うし

44 22/08/05(金)18:47:58 No.956928043

GBAのアンバサダー画面が妙に暗いんだよな

45 22/08/05(金)18:49:30 No.956928623

発売日に買って遊んだARゲームズ楽しかったな 未来のゲームって感じが凄かった

46 22/08/05(金)18:49:36 No.956928663

裸眼3Dが一番映えるゲーム教えて

47 22/08/05(金)18:50:21 No.956928950

ゲーム知らない人からしたらDSと3DSと2DSとnew3DSの関係性なんて分からないだろうしね

48 22/08/05(金)18:52:28 No.956929741

アンバサのせいでマザー3が来なかった

49 22/08/05(金)18:53:02 No.956929968

引ク押スだな 3DS用に考えられた奥行き方向が重要なパズルゲームさ 後でWiiUでも出て別に立体視要らなくねえかというオチ付きで

50 22/08/05(金)18:55:00 No.956930688

3D良かったから否が多くてびっくり まあゼルダやカービィばかりやってたからなんだろうが

51 22/08/05(金)18:55:11 No.956930775

もう10年前かあ

52 22/08/05(金)18:55:13 No.956930787

>何か不思議とオンにすると画質も上がってる様に感じるし 立体視の為に縦が横の2倍の細かさだから3D表示がその分細かく表示されるソフトもあった

53 22/08/05(金)18:55:35 No.956930918

>裸眼3Dが一番映えるゲーム教えて モンハン3G

54 22/08/05(金)18:56:15 No.956931149

ゲハブログが元気だった頃の賛否とか

55 22/08/05(金)18:56:33 No.956931269

3Dはまあ実際慣れると疲れなくなるね

56 22/08/05(金)18:57:26 No.956931605

3D機能はこれ要らない!的な否というより別に無くてもいいな…的な否

57 22/08/05(金)18:58:05 No.956931854

スパロボも3D活かした演出使ってたな

58 22/08/05(金)18:58:43 No.956932107

3Dの批判だらけの後に買ってちゃんと3D見えるじゃ~んいい機能じゃないか~っておもった 3D機能はひと月経たずにオフにした

59 22/08/05(金)18:59:09 No.956932277

前世代機の名前を引き継ぐにしてもちゃんと後継機だと分かればいい つまりスーパーSwitch

60 22/08/05(金)18:59:13 No.956932304

ラスボス戦とかのここぞのタイミングで3Dにしてた思い出

61 22/08/05(金)18:59:34 No.956932441

>前世代機の名前を引き継ぐにしてもちゃんと後継機だと分かればいい >つまりSwitchアドバンス

62 22/08/05(金)18:59:37 No.956932455

25000は高かったとは思うけど実際15000で初期型を買うとこりゃ25000するよね…ってなる 特にアクアブルーの質感とかすごい

63 22/08/05(金)19:00:10 No.956932650

発売直後に大震災が起こると言う間の悪さよ

64 22/08/05(金)19:00:44 No.956932836

vitaが25000だったんよね

65 22/08/05(金)19:01:18 No.956933037

アウトランとかスペースハリアーとか3D機能映えてたな

66 22/08/05(金)19:01:58 No.956933268

そういやこんなことあったな

67 22/08/05(金)19:02:10 No.956933348

3Dオンにすると電池持ち悪くなるんだっけ

68 22/08/05(金)19:02:36 No.956933496

新しいソフト買ったら最初の5分だけ3Dオンにしてた キー操作で画面がブレたり目線切るたびに立体視が切れるから手持ち画面の裸眼立体視自体が今ひとつなんだと思う 頑張って集中しなきゃいけない機能は使わなくなる

69 22/08/05(金)19:03:33 No.956933846

セガの3D復刻シリーズも良かったけど 何だかんだでやっぱロンチのマリオが好きだな あの手この手で3dを活用しようとしてて楽しい

70 22/08/05(金)19:03:48 No.956933920

>スパロボも3D活かした演出使ってたな 戦闘デモつける時は必ず3Dオンにしてたわ 目の前に迫ってくる飛影いいよね...

71 22/08/05(金)19:03:55 No.956933966

パルテナも良かった

72 22/08/05(金)19:06:55 No.956935063

>>俺の3DSには任天童子入ってるけど貴様は? DSiなら入ってる やたら持ち物枠がキツキツだよねこのゲームシレンとかに例えるなら倉庫と保存の壺がない感じ

↑Top