虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • NTRの評価 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/05(金)17:33:12 No.956902836

    NTRの評価

    1 22/08/05(金)17:55:56 No.956909719

    賛否両論の犯し…

    2 22/08/05(金)18:02:52 No.956911983

    サクラレビューの多いクソ商品も右みたいにならない?

    3 22/08/05(金)18:25:30 No.956919755

    似たような話だとNetflixが星評価を辞めた理由が面白かったな https://honz.jp/articles/-/44818 >ここでは最初に、Netflixにおける、次に観るべき作品のレコメンドアルゴリズムをどのような発想で構築しているのかが語られていくが、その鍵は”好きだと視聴者が言ったものではなく、視聴者が実際に見たものへ”というアルゴリズム基盤の転換にある。もともとNetflixでは視聴者がどういった作品を高評価したかといった観点からレコメンドしていたが、実は星評価は単純に人の好みを反映したものではないことが近年わかってきた。 >>“イエリンがいうには、人は「自分ってこうなんだと思いたいんです。こういう自分というのを思い描いて、自分で自分にうそをつくことさえありますよ──どういう種類の作品を好きだというか、ある作品に星をいくつつけるか、本当は何を見るか」。『ホテル・ルワンダ』に星五つ、『キャプテン・アメリカ』に星二つをつけておいても、「見るのは『キャプテン・アメリカ』だったりするんです」” >だからこそNetflixは星の評価ではなく実際の視聴行動を元にしてレコメンドを決定し、星2,や3の作品がオススメされてくるようになったのだ。

    4 22/08/05(金)18:29:46 No.956921212

    似たような話かそれ

    5 22/08/05(金)18:32:20 No.956922101

    儲けが出る程度に売れれば残せばいいじゃんって思ったけどこれサブスクか サブスクで癖のあるお菓子送られてくるのも結構判断に困るな

    6 22/08/05(金)18:33:29 No.956922494

    声がでかいだけ

    7 22/08/05(金)18:34:07 No.956922721

    NTRは食べ物で言うと納豆とかくさやなので 置いとくだけで嫌いな人の顧客満足度が下がる可能性がある

    8 22/08/05(金)18:34:33 No.956922898

    >似たような話かそれ NTRは嫌いだという世間一般の風潮に従って低い評価をつけておいて 自分が他者の手出しできないところにあって不可逆の傷をつける事の喜びを感じたくてNTRを買うんだろう

    9 22/08/05(金)18:35:41 No.956923300

    よくわからないからうんちで例えてくれ…

    10 22/08/05(金)18:36:16 No.956923513

    >>似たような話かそれ >NTRは嫌いだという世間一般の風潮に従って低い評価をつけておいて >自分が他者の手出しできないところにあって不可逆の傷をつける事の喜びを感じたくてNTRを買うんだろう それがスレ画となんの関係があるのかって話よ 好きな話したいだけなんじゃないの

    11 22/08/05(金)18:36:18 No.956923526

    NTRはそれが好きな人だけ集まってしまうのに だからって専門店を作ると誰も寄り付かない不思議なジャンルだからな…… NTRオンリー即売会はあってもおかしくないのにやると人が集まらない

    12 22/08/05(金)18:36:39 No.956923645

    >よくわからないからうんちで例えてくれ… ふつうのうんこより血便でたときのほうが印象に残る

    13 22/08/05(金)18:47:04 No.956927705

    マックで欲しいメニューアンケート取ると必ずサラダが上位に来るけど実装しても全然売れないみたいな話 自分で自分に嘘をつくは良い表現だね