虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/05(金)14:51:36 >賛否両論 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/05(金)14:51:36 No.956860549

>賛否両論

1 22/08/05(金)14:53:39 No.956861067

ついに死んだかと思ったじゃねえか

2 22/08/05(金)14:55:07 No.956861476

清武の乱が起こってからは両論の印象

3 22/08/05(金)14:56:08 No.956861750

まだ生きてんのか

4 22/08/05(金)15:02:49 No.956863394

ライブドアを蹴ってくれてありがとう

5 22/08/05(金)15:04:18 No.956863773

やったか!?

6 22/08/05(金)15:04:49 No.956863893

隠匿されるに決まってるしな

7 22/08/05(金)15:04:54 No.956863924

まだかよ

8 22/08/05(金)15:05:53 No.956864200

否の大半が妄想による言いがかり 叩いていい人だと認定された人

9 22/08/05(金)15:06:29 No.956864361

選手ごときが がずっと尾を引いてると思う

10 22/08/05(金)15:09:26 No.956865138

ヴェルディ川崎があんなことになった元凶のおじさん

11 22/08/05(金)15:09:55 No.956865264

生え抜き監督主義もスレ画のせいだと思われてる

12 22/08/05(金)15:12:57 No.956866109

>生え抜き監督主義もスレ画のせいだと思われてる 星野呼ぼうとしてたしなんなら柔軟な方なんだよな… 誰だよ生え抜きに拘ってる謎の層…

13 22/08/05(金)15:13:45 No.956866331

巨魁と呼ぶに相応しい人

14 22/08/05(金)15:13:51 No.956866365

生え抜き拘ってるのは選手OB会のほうかと

15 22/08/05(金)15:14:57 No.956866653

良いか悪いかは知らんがボールに自分の名前刻印させるのは趣味悪いよ

16 22/08/05(金)15:15:44 No.956866889

川淵との応酬も実はプロレス 本人同士は仲良し

17 22/08/05(金)15:16:30 No.956867105

>川淵との応酬も実はプロレス >本人同士は仲良し プロレスというか私情と仕事は別ってだけじゃないの

18 22/08/05(金)15:18:24 No.956867610

成仏しろよと思うが暴露本あるなら読んでみたい

19 22/08/05(金)15:18:30 No.956867649

顔が悪いよ顔がー

20 22/08/05(金)15:18:44 No.956867712

読売巨人軍オーナーとしては恐らく賛寄り NPBにとっては賛否の人 政界フィクサーとしては墓の中までもっていかれる話多すぎて正式に評論できないレベルの人

21 22/08/05(金)15:19:16 No.956867899

>生え抜き監督主義もスレ画のせいだと思われてる 勝つためなら割と合理的だしな

22 22/08/05(金)15:19:27 No.956867948

>否の大半が妄想による言いがかり それは確実にない

23 22/08/05(金)15:19:44 No.956868054

嫌われ者のジジイとして自覚した立ち回りしてるところあるのは賛

24 22/08/05(金)15:21:57 No.956868685

戦後の日本のだいたいに関わりがある人

25 22/08/05(金)15:23:39 No.956869151

今なら統一教会に関わること全部出したらまた脚光浴びれるんじゃないか 絶対やらないだろうけど

26 22/08/05(金)15:24:02 No.956869241

まさしく昭和の男

27 22/08/05(金)15:24:45 No.956869429

ヘブンズドアーでこの人の半生を拝みたい

28 22/08/05(金)15:24:49 No.956869445

カタログに現れる度死んだと思われる妖怪

29 22/08/05(金)15:25:14 No.956869567

>良いか悪いかは知らんがボールに自分の名前刻印させるのは趣味悪いよ お前さん勘違いしてないか?

30 22/08/05(金)15:26:11 No.956869808

否だと思ってたけどNHKでやってたインタビューが面白かったから賛でもいいかな

31 22/08/05(金)15:26:16 No.956869839

俺が生まれた時からジジイ

32 22/08/05(金)15:27:26 No.956870167

>>良いか悪いかは知らんがボールに自分の名前刻印させるのは趣味悪いよ >お前さん勘違いしてないか? 統一球に名前刻んだのは加藤良三だっけか

33 22/08/05(金)15:28:03 No.956870348

この人の思惑通りヴェルディが読売ヴェルディのままでいたらJリーグも色々ちがってたんだろうな

34 22/08/05(金)15:28:41 No.956870516

加藤球はナゴヤドームで行われるサッカーみたいな点数の日々が地獄すぎて酷い

35 22/08/05(金)15:28:44 No.956870531

中曽根が旅立った今昭和の政界の唯一の生き証人

36 22/08/05(金)15:29:55 No.956870823

新聞記者風情がよぉ

37 22/08/05(金)15:30:06 No.956870864

>加藤球はナゴヤドームで行われるサッカーみたいな点数の日々が地獄すぎて酷い 投手戦ってたまにあるから面白いんだよなって認識させられる騒動だった…

38 22/08/05(金)15:32:06 No.956871393

>成仏しろよと思うが暴露本あるなら読んでみたい 親友の大勲位中曽根が沈黙したまま亡くなったから多分この人も無理

39 22/08/05(金)15:33:54 No.956871904

ワンナウツ2期作ってくれたら賛

40 22/08/05(金)15:33:59 No.956871936

リアル鷲巣みたいな人なんだけど世間一般には野球ファンから嫌われてるお爺ちゃんでしかない

41 22/08/05(金)15:34:43 No.956872140

新聞代の伝票切るのクソめんどくさい…けど言われてるほどこのジジイのせいじゃないと思う

42 22/08/05(金)15:34:53 No.956872179

左から右への華麗なる転身

43 22/08/05(金)15:35:05 No.956872220

正直言ってこの人いなかったら今のJリーグみたいになってたまであるよ

44 22/08/05(金)15:35:29 No.956872348

>>成仏しろよと思うが暴露本あるなら読んでみたい >親友の大勲位中曽根が沈黙したまま亡くなったから多分この人も無理 よほどボケてとち狂うぐらいじゃないと無理だとは思うがボケたら隠されるだろうからまぁほぼ無理だろうな

45 22/08/05(金)15:36:02 No.956872500

スレ画のあの発言で世論が完全に選手側に向かったし そのあと各球団が努力して大半は黒字化に成功してるんだからわからんもんだ

46 22/08/05(金)15:36:06 No.956872513

もちろんこいつが圧かけてた案件もあるんだろうけどこいつの先代の正力松太郎の畜生エピソードまでナベツネのせいにされてるのはある

47 22/08/05(金)15:36:26 No.956872590

思想的に右寄りなイメージだけど福田自民と小沢民主で大連立させようとしたり岸田総理を昔から支援してたりそんなに右でもないんだよな

48 22/08/05(金)15:36:40 No.956872645

次の巨人のオーナーここまでキャラの強い人無理だろうなとは思ってる

49 22/08/05(金)15:37:09 No.956872773

>思想的に右寄りなイメージだけど福田自民と小沢民主で大連立させようとしたり岸田総理を昔から支援してたりそんなに右でもないんだよな 元共産党員だぞ

50 22/08/05(金)15:37:21 No.956872820

>次の巨人のオーナーここまでキャラの強い人無理だろうなとは思ってる 別にこんなキャラ求めてねぇ…

51 22/08/05(金)15:37:57 No.956872995

>正力松太郎の畜生エピソード こっちはCIAのスパイだからな… いやマジで

52 22/08/05(金)15:38:00 No.956873002

歴史上の人物

53 22/08/05(金)15:38:15 No.956873065

>今なら統一教会に関わること全部出したらまた脚光浴びれるんじゃないか >絶対やらないだろうけど 岸信介とCIAが一緒になって韓国内の防共組織として設立したのバラしたのはこいつだぞ

54 22/08/05(金)15:38:36 No.956873147

弾がないのに砲兵やらされるわ上官に殴られるわで戦争はもう嫌じゃお上も嫌いじゃと共産党に入党 しかしここも軍隊のような組織だったので緩いノリの派閥を作ったら党内で敵視され追放されました! 戦後混乱期の若者なんてそれでいいんだよ…

55 22/08/05(金)15:38:40 No.956873163

ホリエモン追い払ってdena迎えたりその辺は凄いと思う

56 22/08/05(金)15:39:01 No.956873255

何年か前にやってたNHKのドキュメンタリーがめちゃくちゃ面白かった

57 22/08/05(金)15:39:07 No.956873289

>元共産党員だぞ 戦前共産党員だったけど戦後は右翼に転向ってむしろ定番パターンだよ 昭和の右翼団体のトップの経歴にありがち

58 22/08/05(金)15:39:36 No.956873425

>元共産党員だぞ 当時の共産党内の内ゲバに嫌気が差して裏返った結果として国粋主義に傾倒したんだよ 赤尾敏と同じタイプ

59 22/08/05(金)15:40:02 No.956873558

ナベツネ自体は巨人の監督生え抜きじゃなくていいじゃんと言ったり割と変革には寛容だったりする 拒否するときはちゃんとするだけで

60 22/08/05(金)15:40:46 No.956873760

起きてなきゃいけないときはヒロポン打って 寝なきゃいけなくなったら酒で睡眠薬流し込んで寝るんだよ って生活をしてたのに長生きだしもしかしてヒロポンは体に良かった…?

61 22/08/05(金)15:40:52 No.956873782

>ナベツネ自体は巨人の監督生え抜きじゃなくていいじゃんと言ったり割と変革には寛容だったりする >拒否するときはちゃんとするだけで ちゃんとあいさつした三木谷と孫は許可して舐めた態度のホリエモンは突っぱねたって考えると普通っちゃ普通

62 22/08/05(金)15:41:15 No.956873872

>戦前共産党員だったけど戦後は右翼に転向ってむしろ定番パターンだよ >昭和の右翼団体のトップの経歴にありがち 当時のエリートだよな

63 22/08/05(金)15:41:31 No.956873938

右の人なんだけど戦前には一貫として否定的な人 戦中の抑圧と戦後の混乱を経験すればしかたないけど

64 22/08/05(金)15:41:47 No.956874011

モバゲーベイスターズはダサいからDeNAにしろとしたのは功績

65 22/08/05(金)15:42:42 No.956874243

>起きてなきゃいけないときはヒロポン打って >寝なきゃいけなくなったら酒で睡眠薬流し込んで寝るんだよ >って生活をしてたのに長生きだしもしかしてヒロポンは体に良かった…? 戦争経験世代は弱いやつから死んでいったからリミッター外れた体強いやつしか生き残ってないだけ説ある

66 22/08/05(金)15:43:00 No.956874322

近鉄はなあ…

67 22/08/05(金)15:43:15 No.956874388

文才で上り詰めただけあって文章を読ませる才能凄い

68 22/08/05(金)15:43:27 No.956874437

若い内はアカにかぶれるもんだよ そこから脱却するのもまたよくあるパターン 年とってもアカやってる奴は本格的に頭お花畑だよ

69 22/08/05(金)15:43:47 No.956874520

長嶋茂雄のほうが早く死にそう

70 22/08/05(金)15:44:09 No.956874615

今一番暴露本出して欲しい人

71 22/08/05(金)15:44:18 No.956874648

>長嶋茂雄のほうが早く死にそう ノムさんももう死んだしな…

72 22/08/05(金)15:44:27 No.956874687

>>元共産党員だぞ >戦前共産党員だったけど戦後は右翼に転向ってむしろ定番パターンだよ >昭和の右翼団体のトップの経歴にありがち ネット右翼とガチ右翼ってなぜか混同されがちなのなんでだろうね 全く別物なのに

73 22/08/05(金)15:44:33 No.956874724

戦後というか最近になって赤に染まるやつはともかく 戦前のアカ思想ってそれこそ理想郷的だったのでは

74 22/08/05(金)15:44:38 No.956874743

今更になってロシア出禁食らったのはダメだった

75 22/08/05(金)15:44:40 No.956874750

墓まで持ってくネタが多すぎる…

76 22/08/05(金)15:45:03 No.956874840

球界に貢献している部分も大きいと思うけどあまりにも昔堅気すぎる

77 22/08/05(金)15:45:15 No.956874887

>若い内はアカにかぶれるもんだよ >そこから脱却するのもまたよくあるパターン >年とってもアカやってる奴は本格的に頭お花畑だよ 統一教会叩きだらけの日本は今アカだらけ…ってコト!?

78 22/08/05(金)15:45:21 No.956874918

>戦後というか最近になって赤に染まるやつはともかく >戦前のアカ思想ってそれこそ理想郷的だったのでは ソ連あったしな…

79 22/08/05(金)15:45:53 No.956875044

今大野伴睦の弔い合戦をやってるのかはたまた自民と統一を庇ってるのか 日テレと読売新聞で完全に報道姿勢が真っ二つになってるから真意が分からぬ…

80 22/08/05(金)15:46:15 No.956875135

経歴の年表見てるとまぁ一握りのエリートだよね

81 22/08/05(金)15:46:25 No.956875182

なんか一言喋るだけで日本を揺るがすような秘密を一つくらいは持ってみたいもんだ

82 22/08/05(金)15:47:06 No.956875343

電話一本で首相を呼び出せる人ももう少なくなったな...

83 22/08/05(金)15:47:35 No.956875445

>戦後というか最近になって赤に染まるやつはともかく >戦前のアカ思想ってそれこそ理想郷的だったのでは 末は博士か大臣かとか言われるような一握りのエリートだった当時の帝国大生と共産主義の啓蒙思想は相性が最高なんだ

84 22/08/05(金)15:48:49 No.956875737

あの頃の知識人はかなりの高確率でアカくなるよね

85 22/08/05(金)15:49:48 No.956875978

30-60年代ぐらいまでは共産国家も制度的破綻が表に出ず魅力的に写ったという背景を忘れてはいけない

86 22/08/05(金)15:49:57 No.956876013

この人とか張本とか「俺はおじいちゃんだから新しいことわかんないよ」のスタンスなのに それじゃ盛り上がらないから積極的に老害発言してくれるの偉いと思う

87 22/08/05(金)15:50:51 No.956876237

というか本当にまだ生きてるの?

88 22/08/05(金)15:51:25 No.956876387

生命力がすごい

89 22/08/05(金)15:52:20 No.956876622

共産党内ではトップになれないと諦めて転向したという話も どこまで信じていいものかわからんがそれでこうはならんやろなっとるやろがい

90 22/08/05(金)15:52:39 No.956876702

巨人が弱体化した原因はスレ画が強権振るえなくなったからだと思ってる

91 22/08/05(金)15:52:58 No.956876785

ホリエモンは金払えばいいんでしょ?みたいな舐め腐った態度で服装も休日のおっさんみたいな格好だったからなぁ パフォーマンスにしても好かれる者じゃないな 当時は飛ぶ鳥を落とす勢いだったんだろうが…

92 22/08/05(金)15:53:11 No.956876845

この人の発言で一番ひどいと思ったのは「柏田って誰だ?」

93 22/08/05(金)15:53:55 No.956877049

当時の色々を考えると右から左へ左から右へ転向すんのもまあ不思議じゃないというか 自分がリアルタイムで生きてたら思想的に激動すぎてどう感じるか想像がつかない

94 22/08/05(金)15:53:55 No.956877050

>30-60年代ぐらいまでは共産国家も制度的破綻が表に出ず魅力的に写ったという背景を忘れてはいけない 当時最先端の思想で大国もやってる!って書くとそりゃ傾倒するやつでてくるよな

95 22/08/05(金)15:55:40 No.956877530

どんな未来になるか分からない知らないときにいたら狂うだろうなぁ

96 22/08/05(金)15:58:23 No.956878300

>経歴の年表見てるとまぁ一握りのエリートだよね 二時間ドラマくらいなら作れそうな濃い人生送ってるなとは思う

97 22/08/05(金)15:58:50 No.956878412

この人をありがたがってるの巨人ファンだけだよ

98 22/08/05(金)16:01:05 No.956879033

読売グループと自民党もありがたがってるんじゃねーかな...

99 22/08/05(金)16:01:39 No.956879178

野球に係ることなんてむしろこの人が及ぼした影響の中では些細なことの部類でしょ

100 22/08/05(金)16:01:58 No.956879271

NPBファンも普通に有り難がってるでしょ

101 22/08/05(金)16:03:49 No.956879741

>>今なら統一教会に関わること全部出したらまた脚光浴びれるんじゃないか >>絶対やらないだろうけど >岸信介とCIAが一緒になって韓国内の防共組織として設立したのバラしたのはこいつだぞ 売国奴じゃん!

102 22/08/05(金)16:06:46 No.956880519

>統一教会叩きだらけの日本は今アカだらけ…ってコト!? 勝共連合からの歴史知ってて叩いてるやつほとんどおらんやろ年齢層考えろ

103 22/08/05(金)16:07:47 No.956880784

昭和の闇

104 22/08/05(金)16:09:05 No.956881144

正力松太郎もナベツネもスポーツなんてむしろ本業の片手間にやってる趣味の域だからな

105 22/08/05(金)16:09:32 No.956881261

未だに野球のルール分からんおじいさんなのマジなんだろうか それならそれですげーと思うが

106 22/08/05(金)16:09:58 No.956881365

引用祭りにかこつけてまさはるやったらことごとく隔離されたからこういう所でやるのか

107 22/08/05(金)16:11:16 No.956881682

ネタにはしてるけどかなり歴史上の人物

108 22/08/05(金)16:12:07 No.956881900

賛否だったら否しかないんじゃねえかな…功罪なら随分あるだろうけど…

109 22/08/05(金)16:12:14 No.956881933

>正力松太郎もナベツネもスポーツなんてむしろ本業の片手間にやってる趣味の域だからな でもスポーツやると社会的に注目めっちゃされるし新聞も売れるんだ 社会的にコネもできる やらない手はなかった

110 22/08/05(金)16:13:22 No.956882223

>引用祭りにかこつけてまさはるやったらことごとく隔離されたからこういう所でやるのか スレ画ってそもそもまさはる要素の塊みたいなもんなのでは?

111 22/08/05(金)16:13:43 No.956882303

>未だに野球のルール分からんおじいさんなのマジなんだろうか >それならそれですげーと思うが 超が付くくらい頭いいのにそんな事ないでしょ

112 22/08/05(金)16:14:16 No.956882433

なくなったら某事務所みたいになりそう

113 22/08/05(金)16:14:23 No.956882467

新聞記者なのに政治家の私設秘書みたいなことやってたおじさん

114 22/08/05(金)16:14:40 No.956882534

このじいさんまだ生きてんの? そろそろくたばってもおかしくないよね?

115 22/08/05(金)16:14:52 No.956882580

>未だに野球のルール分からんおじいさんなのマジなんだろうか >それならそれですげーと思うが アメリカ人があんなに熱狂してるアメフトも実は観に行ってる人間でルール分かってるの20%ぐらいだったりするからそれでいいんだ

116 22/08/05(金)16:16:10 No.956882886

というより野球やサッカーレベルでもルールブック網羅してるレベルで熟知してる人って ン十年と見てるような人でも1割としていないと思う

117 22/08/05(金)16:18:34 No.956883461

>このじいさんまだ生きてんの? >そろそろくたばってもおかしくないよね? 元気に主筆やってるよ

118 22/08/05(金)16:20:23 No.956883917

92歳で首の骨折ったら普通は死ぬと思うだろ? 翌日には仕事再開してたからな…

119 22/08/05(金)16:20:35 No.956883968

墓まで持ってく秘密どんくらい持ってんだろうな

120 22/08/05(金)16:21:05 No.956884082

>92歳で首の骨折ったら普通は死ぬと思うだろ? >翌日には仕事再開してたからな… もう妖怪になってるんじゃない?

121 22/08/05(金)16:21:31 No.956884205

>>このじいさんまだ生きてんの? >>そろそろくたばってもおかしくないよね? >元気に主筆やってるよ マジかよ…妖怪じゃん

122 22/08/05(金)16:22:07 No.956884366

>>未だに野球のルール分からんおじいさんなのマジなんだろうか >>それならそれですげーと思うが >アメリカ人があんなに熱狂してるアメフトも実は観に行ってる人間でルール分かってるの20%ぐらいだったりするからそれでいいんだ 打てばよい野球や点入れるバスケと違ってアメフトはすごい複雑なイメージある

123 22/08/05(金)16:22:34 No.956884470

2年前にコンビニに来てたの撮られてたよね

124 22/08/05(金)16:22:39 No.956884493

頸椎骨折がちょうど四年前か… 自宅で酔って骨折ってのもなかなかビビったわあの年で飲むんだって…

125 22/08/05(金)16:23:22 No.956884673

去年NHKで独占告白やっててさすがに痩せてはいたけどボケとかはなさそうで盟友の中曽根の歳は超えて生きるなと思った

126 <a href="mailto:ウェザー">22/08/05(金)16:23:36</a> [ウェザー] No.956884731

もうすぐ戦えそうだな…恒雄!

127 22/08/05(金)16:24:21 No.956884922

>打てばよい野球や点入れるバスケと違ってアメフトはすごい複雑なイメージある あれでもラグビーよりはまだわかりやすいんだぜ

128 22/08/05(金)16:25:00 No.956885093

>2年前にコンビニに来てたの撮られてたよね コンビニにいてナベツネと遭遇したらビビるわ俺

129 22/08/05(金)16:25:41 No.956885268

今年になってようやく車椅子になったからもしかしたらそろそろかもしれない

130 22/08/05(金)16:30:58 No.956886615

>今年になってようやく車椅子になったからもしかしたらそろそろかもしれない 自分で歩けなくなるとすぐ弱るよね

131 22/08/05(金)16:32:00 No.956886881

野球関係的には賛の方が比重高めじゃね…

132 22/08/05(金)16:32:18 No.956886947

中曽根も死んだくらいだしな キッシンジャーはまだ生きてるんだが

133 22/08/05(金)16:32:43 No.956887045

巨人という球団に対しての影響だとこの爺さんが変えなかったけど変わらなかった部分とブイブイ言わせて変えた部分が悪魔合体してマイナスの塊みたいになってる

134 22/08/05(金)16:37:13 No.956888133

>誰だよ生え抜きに拘ってる謎の層… 長嶋茂雄を代表するOB界隈

135 22/08/05(金)16:38:10 No.956888388

野球界隈に関してはやった実績は高いとは思う 選手ごときはダメだけど 政治に関しては…どうしたんだろうね?

136 22/08/05(金)16:41:31 No.956889229

阪神や中日でさえ生え抜き監督主義は早々に捨てたのにまだやってるのはすごい

137 22/08/05(金)16:42:36 No.956889473

メジャー嫌いなのってこの人だっけ 理由聞いておつらい…になったやつ

138 22/08/05(金)16:42:58 No.956889557

>メジャー嫌いなのってこの人だっけ >理由聞いておつらい…になったやつ それはハリー

139 22/08/05(金)16:43:09 No.956889609

>メジャー嫌いなのってこの人だっけ >理由聞いておつらい…になったやつ それは多分張本の方だと思う

↑Top