22/08/05(金)14:05:50 >賛否両... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/05(金)14:05:50 No.956849035
>賛否両論のやつ
1 22/08/05(金)14:08:43 No.956849775
機体がピーキーっていうか操作系がちゃんと作れてないだけなんじゃねえのかって気がするんだけど「」はどう思う?
2 22/08/05(金)14:12:26 No.956850741
敵の機体を再現するのが目的だから…操作性とかは二の次ですので
3 22/08/05(金)14:14:54 No.956851403
仕事終えて眠ってる子を無理矢理戦場に引きずり出して文句を言わないでくれ
4 22/08/05(金)14:16:47 No.956851870
ちゃんと反対したのにめちゃくちゃ怒られる杉田声の人かわうそ…
5 22/08/05(金)14:19:32 No.956852547
操作系もそうだけど出力バランスとかもメチャメチャじゃなかったっけ 歩くことすらままならないのは操作の問題だけじゃないだろう
6 22/08/05(金)14:20:09 No.956852706
恵まれた設定と見た目から送り出される糞みたいな操作性
7 22/08/05(金)14:21:36 No.956853053
色んな機能を試すためのデバッグ画面みたいなものだからな
8 22/08/05(金)14:23:55 No.956853636
戦えるように作ってないで本当に戦えないやつがあるか
9 22/08/05(金)14:25:05 No.956853938
アッシュ一家の長男
10 22/08/05(金)14:31:57 No.956855723
>恵まれた設定と見た目から送り出される糞みたいな操作性 ケイのサポート入ってもようやくまともに戦闘できるってだけで普通に覚醒ブルーワンの方がつよいだろうしな
11 22/08/05(金)14:32:07 No.956855770
>アッシュ一家の長男 そりゃ残念だわ・・・
12 22/08/05(金)14:33:31 No.956856123
賛:全ての機体の特性を積み込んだ試作機! 否:クソバランスすぎてろくにうごけねえ
13 22/08/05(金)14:34:11 No.956856272
>賛:全ての機体の特性を積み込んだ試作機! >否:クソバランスすぎてろくにうごけねえ 機能を抽出して5体に分割するね
14 22/08/05(金)14:35:06 No.956856495
使えれば強いかと言われるとそんな設定も無い
15 22/08/05(金)14:36:59 No.956856961
ブラックシックスが出た今は本当にもうね・・・
16 22/08/05(金)14:39:07 No.956857464
>アッシュ一家の長男 妹に補助してもらってやっと動ける長男って
17 22/08/05(金)14:41:12 No.956857998
こいつ以上に試作機らしい試作機を他に知らない
18 22/08/05(金)14:42:22 No.956858274
試作機ならこれを踏まえてちゃんとした機体ができれば大成功だし…
19 22/08/05(金)14:42:54 No.956858389
人類トップクラスの性能の二人が操作してようやく動かせるから人類には駄目だったんだ
20 22/08/05(金)14:45:50 No.956859128
満を持しての発進で笑う
21 22/08/05(金)14:47:17 No.956859504
腋から生えてる手って中の人のやつかな?
22 22/08/05(金)14:48:56 No.956859897
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
23 22/08/05(金)14:50:22 No.956860262
正しい意味での試作機
24 22/08/05(金)14:51:16 No.956860458
戦闘中にスルガが予測しただけで 実際にこの性能が五機に分割されたかどうかは定かでは無いっぽいのも酷い
25 22/08/05(金)14:51:30 No.956860521
ここまでのやつはフツーは形にする前に終わるんだ なんで現存してるんだ
26 22/08/05(金)14:52:14 No.956860708
銃は撃つもの!投げつけるもんじゃないの!
27 22/08/05(金)14:52:17 No.956860729
使えないっつってんだから使っちゃダメなんだよこれ
28 22/08/05(金)14:52:38 No.956860805
ケイのサポートありでずっこけてんのが本当にひどい
29 22/08/05(金)14:53:01 No.956860905
作って試すのが試作機だろ 資料的にも残しておくのが普通だろ これで戦闘しようっていうのおかしい
30 22/08/05(金)14:53:08 No.956860936
でも卑怯な不意打ちは出来るぞ
31 22/08/05(金)14:53:23 No.956861004
なんやかんやで覚醒したらコントロールできると見せかけてやっぱりコケてるのが酷い
32 22/08/05(金)14:53:57 No.956861165
でもデータだけでなくちゃんと実物もあるのは開発黎明期にとってはとても大事なことだと思う 誰も動かせないけどそれぞれの機能はちゃんと動くんだし
33 22/08/05(金)14:54:01 No.956861178
>でも卑怯な不意打ちは出来るぞ 今でもあの下り見る度に笑う
34 22/08/05(金)14:54:25 No.956861285
覚醒ブルーいちと同じウニョウニョが出てたからパイロットに合わせて覚醒も変化するんだろうか
35 22/08/05(金)14:55:41 No.956861621
>でも卑怯な不意打ちは出来るぞ 素手でケリつけようや…と思わせてパス!
36 22/08/05(金)14:55:54 No.956861690
>覚醒ブルーいちと同じウニョウニョが出てたからパイロットに合わせて覚醒も変化するんだろうか もし動かせるようになったらゼロファフナーみたいな感じで使えるのかね
37 22/08/05(金)14:56:16 No.956861779
イズルが捨てたソードカウンターをキャッチしてリリース
38 22/08/05(金)15:07:47 No.956864688
>基本フレーム構造はライノスA型とブルー1の中間的な形状で、 >同時に開発された新型アイオネス転換機を搭載しているが、 >それ以外はライノスからシステムを流用している。 >ただ、主計算機の演算能力が追い付かなくなったので、主計算機を2台搭載し、 >これが後にブルーワンに搭載した複合型主計算機へと発展する。 >また、アッシュ用新型武装試験にも使われ、全ての装備のプロトタイプを搭載したが、 >その結果出力不足になり、より強力な動力の開発が急がれた。 この取りあえず有り物で無理矢理形にしました感よ
39 22/08/05(金)15:11:47 No.956865779
技術習得の過程としての試作機という本来の意味での試作機 実戦で使おうとしない限り賛しかない素晴らしい機体なんですよ
40 22/08/05(金)15:11:48 No.956865785
鳴り物入りで宛がわれた代替機! かっこいい発進シーケンス!(あれ?どっかで見たような) なんか膝ガクガクだけど大丈夫? おもちゃみたいな吹っ飛び方でやっぱりダメだったよ…
41 22/08/05(金)15:15:46 No.956866902
劇場版で満を持して登場した新機体! レッドファイブプラス!(壊れた既存機体の突貫改修機) ホワイトゼロ!(戦闘行動を一切考慮してない技術試験機)
42 22/08/05(金)15:17:25 No.956867352
使いこなせれば強いと言われてたりそもそも出力不足でそれどころじゃなかったり 若干あやふやなところがあるけどどっちにしろ欠陥品
43 22/08/05(金)15:18:33 No.956867662
そもそも戦闘する為に作ったんじゃないから欠陥機扱いも違うんだよね
44 22/08/05(金)15:24:53 No.956869456
>そもそも戦闘する為に作ったんじゃないから欠陥機扱いも違うんだよね ウルガルの機体を人間用の機体としてできる限り再現した機体だしね
45 22/08/05(金)15:26:26 No.956869875
ガッカリとザンネンを合わせた機体!
46 22/08/05(金)15:35:38 No.956872401
挙動不審すぎてウルガルすらなんかの作戦なんじゃ!?ってうろたえるのいいよねよくない
47 22/08/05(金)15:38:29 No.956873121
ポジションと説明文だけ見るとウイングゼロのようなものを期待してしまう罪作りなやつ
48 22/08/05(金)15:40:19 No.956873631
>ポジションと説明文だけ見るとウイングゼロのようなものを期待してしまう罪作りなやつ なまえもW0なのが悪いよー