22/08/05(金)12:40:06 AOJの面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/05(金)12:40:06 No.956825738
AOJの面汚し
1 22/08/05(金)12:40:45 No.956825977
汚される面なんか最初からねえだろ
2 22/08/05(金)12:42:05 No.956826457
何を考えてこのテーマは作られたんだ
3 22/08/05(金)12:42:35 No.956826638
こいつ上澄みだよ
4 22/08/05(金)12:42:45 No.956826691
AOJなのに光属性相手でデメリット付与するのか…
5 22/08/05(金)12:42:52 No.956826741
カタストル以外面汚しみたいなもんじゃない?
6 22/08/05(金)12:43:31 No.956826990
フィールドに出た瞬間爆死するの面白すぎる
7 22/08/05(金)12:43:51 No.956827096
自壊する事で機皇帝のトリガーになりスムーズにブラックボンバーに繋げる優良カードきたブレイクね
8 22/08/05(金)12:45:30 No.956827672
光メタなのに光がいた瞬間死ぬの何?
9 22/08/05(金)12:45:35 No.956827698
即自壊するギミックは六年後くらいに評価されそう
10 22/08/05(金)12:45:36 No.956827703
月の書が万能除去に早変わりするカードきたな
11 22/08/05(金)12:47:42 No.956828392
AOJは光メタじゃなくてワームメタ ワームはリバーステーマだしスレ画はちゃんとリバースをメタれてはいる 一番見かけるゼクスヤガンの布陣に手も足も出ないのでワームをメタれているかは不明
12 22/08/05(金)12:48:24 No.956828614
今思うと100円払ってこいつが出てくるのは狂ってたな
13 22/08/05(金)12:48:40 No.956828699
実際自発的に自壊できるやつは効果のトリガーとして優秀ではある あえてそれにこいつを使うかというのは置いといて
14 22/08/05(金)12:49:22 No.956828906
>今思うと100円払ってこいつが出てくるのは狂ってたな ゲーム遊べるから…
15 22/08/05(金)12:49:23 No.956828909
>実際自発的に自壊できるやつは効果のトリガーとして優秀ではある >あえてそれにこいつを使うかというのは置いといて ブラックボンバー釣り上げ対象なので選択肢になる合理的な理由は存在してるぞ
16 22/08/05(金)12:49:30 No.956828937
こいつは役割作れる方だろ
17 22/08/05(金)12:49:30 No.956828941
このステータスと効果でデメリットつける必要ないだろ!?
18 22/08/05(金)12:49:36 No.956828974
こいつは重症だは
19 22/08/05(金)12:50:11 No.956829164
繊細ロボ
20 22/08/05(金)12:50:34 No.956829291
修行部屋で超時空戦闘機の勝因を潰すファインプレーをしてた奴
21 22/08/05(金)12:50:54 No.956829413
自壊はアレだが他と違って光以外にも仕事できるしその効果もそこまで悪くないからAOJではマシな方
22 22/08/05(金)12:51:58 No.956829762
これって墓地でも裏側のまま?
23 22/08/05(金)12:52:38 No.956829978
ガラドホルグとか比べると独自性ある分マシだしな…
24 22/08/05(金)12:54:14 No.956830473
敵にいたら死ぬならまだちょっと理解できるけど味方にいても死ぬの面白すぎる
25 22/08/05(金)12:56:32 No.956831188
>これって墓地でも裏側のまま? 再録無いからこのテキストだけど今のフォーマットにしたら表になってるよ
26 22/08/05(金)12:56:42 No.956831233
光属性がいるなら問答無用で破壊!?光メタと言えど凄まじいな… えっ!?自分をですか!?
27 22/08/05(金)12:57:25 No.956831446
この前こいつの自爆を活かしてABCに組み込んで無限ループドローからエクゾディア揃えてるのは見た
28 22/08/05(金)12:57:55 No.956831602
裏側のまま守備破壊は別に裏側のまま墓地に送る訳ではない 墓地は非公開情報は存在しない領域と覚えよう
29 22/08/05(金)12:58:24 No.956831739
別に裏側守備表示のまま破壊って概念は今でも残ってるから再録とかは関係ねーよ 墓地に行ったら表にはなるのも同じ
30 22/08/05(金)13:02:05 No.956832836
うわああああ!!光属性がいるうううう!!
31 22/08/05(金)13:02:22 No.956832907
戦闘するとき裏守備のまま破壊する効果って ・リバースした時の誘発効果が発動しない ・戦闘破壊と扱わない くらいしか知らない
32 22/08/05(金)13:03:41 No.956833292
リバースメタのモンスターとしては当時基準でそこそこいいんだけど対光のテーマでもあるのに光見て死ぬんじゃねえ
33 22/08/05(金)13:03:55 No.956833366
ルール変更で裏側のまま破壊はドリルロイドに誰も勝てなくなったぞ そんな中種族属性自壊で個性持ってるから裏守備破壊持ちだと上澄みの方になる
34 22/08/05(金)13:05:05 No.956833684
AOJ界のスクラップコング なお攻撃力
35 22/08/05(金)13:05:48 No.956833872
光メタテーマなのに闇の芸術家が混じってるの本当に何故?
36 22/08/05(金)13:06:53 No.956834185
ミスティックソードマンLv4よりは使いやすいと思うから面汚しとか言わないであげて…
37 22/08/05(金)13:14:33 No.956836143
>AOJ界のスクラップコング >なお攻撃力 すぐスクラップコングと比較するがスクラップコングとリバースブレイクの自壊は全く別の効果だ スクラップコングは召喚反応効果の自壊で リバースブレイクは永続効果の自壊だ リバースブレイクの自壊はチェーンを組まないという特性があるので光属性を見たら即座に破壊に反応して破壊反応SSまで行けるのが長所 チェーンを組む誘発効果の破壊は破壊を伴わない無効効果(例:チェーン聖杯チェーン一滴)に弱いという欠点があるからそこを気にしないでいいのは全然使い勝手が変わる 攻撃力についても下級の打点上限1700のAOJだと事故ってセットされたうららを唯一突破出来る下級だから実質高打点枠になる時がある
38 22/08/05(金)13:16:49 No.956836708
あいつ
39 22/08/05(金)13:23:22 No.956838291
MDだとわかりやすいけど本当に神速で自壊するよね
40 22/08/05(金)13:29:29 No.956839841
発動する効果じゃないからVFDで光属性宣言しても自壊するのか
41 22/08/05(金)13:30:57 No.956840190
AOJ使ったことあるやつとないやつで評価が180°変わるやつ AOJでうららを倒すにはこいつがいないといけない
42 22/08/05(金)13:31:38 No.956840361
ルドラとかリサーチャーとかネタにもならんアレな連中が多すぎて まだリバースをブレイクする仕事はこなせるスレ画はAOJの中でも上澄みとは言わないまでもマシな方
43 22/08/05(金)13:33:58 No.956840946
生きてるときに光が来ると自爆する悲しき闇
44 22/08/05(金)13:34:15 No.956841016
メカハンターいる上でガラドホルグなんてどういう気持ちで作ったんだろうな AOJサポートで差別化図るにもアンリミッターサンダーアーマーマジカルじゃ無理だよ…
45 22/08/05(金)13:38:11 No.956841975
>AOJサポートで差別化図るにもアンリミッターサンダーアーマーマジカルじゃ無理だよ… しかもマジカルに至ってはAOJがサポートする側だし…
46 22/08/05(金)13:42:31 No.956843084
うららメタが必要とかどんなデッキだよAOJ…
47 22/08/05(金)13:42:56 No.956843185
多分今なら一番強いのクラウソラスだと思う
48 22/08/05(金)13:43:57 No.956843458
>うららメタが必要とかどんなデッキだよAOJ… 対AOJにおいてうららは誘発として使うよりも伏せた方が強いのは知っているな?
49 22/08/05(金)13:44:22 No.956843568
DDチェッカーとかサイクルリーダーとかしっかり光メタとして優秀な連中もいるんだよな ただ光メタするならそれこそそいつらでいいしデッキ単位で光メタリバースメタするのが根本的に間違ってる
50 22/08/05(金)13:45:26 No.956843850
>DDチェッカーとかサイクルリーダーとかしっかり光メタとして優秀な連中もいるんだよな 混ぜる必要ある?とは言われないメタ性能確保してるからなその辺
51 22/08/05(金)13:46:06 No.956844015
>対AOJにおいてうららは誘発として使うよりも伏せた方が強いのは知っているな? そんな闇属性や機械族のサポートならともかくAOJ内部だけだとうららを使えるような状況がまずないみたいな…
52 22/08/05(金)13:47:42 No.956844434
DTの低速環境に合わせてデフレしなきゃいけなかったのが全部悪い
53 22/08/05(金)13:48:08 No.956844546
ダメステのルール変更でリバース効果を許すようになったブラインドサッカーは対ワーム兵器として致命的な故障をした
54 22/08/05(金)13:51:04 No.956845296
>そんな闇属性や機械族のサポートならともかくAOJ内部だけだとうららを使えるような状況がまずないみたいな… 光メタ全振りで身内サポートが打点アップと貫通付与だけだからヴェーラーくらいしか効く誘発がないぞ
55 22/08/05(金)13:52:30 No.956845692
誘発に強いデッキAOJ!
56 22/08/05(金)13:52:40 No.956845727
>光メタ全振りで身内サポートが打点アップと貫通付与だけだからヴェーラーくらいしか効く誘発がないぞ リーサルウェポンはなんで星5なんだろうな 星4ならそれはそれで打点1400とかにされてそうな気もするけど
57 22/08/05(金)13:59:39 No.956847541
サイクルリーダーは今でも通用するレベルで優秀でいいよね……
58 22/08/05(金)14:01:50 No.956848094
サイクロンクリエイターとかも悪い能力じゃないんだよなぁ チューナーがどうこう抜きに展開力絶無でハンドアドも稼げず捨てて嬉しいカードもないAOJと噛み合わないだけで
59 22/08/05(金)14:02:50 No.956848335
AOJで組む時の最大のネックはサポートが少なすぎてAOJで組む意味がないこと ガラドホルグ入れるならメカハンターを入れた方がいいって言うのが全て
60 22/08/05(金)14:03:57 No.956848611
>AOJで組む時の最大のネックはサポートが少なすぎてAOJで組む意味がないこと 弱いって問題もデカいけどそれ以上にそれが痛いよね… デッキの流れってものが存在しねえ
61 22/08/05(金)14:08:39 No.956849761
サポートが少ないからそもそもテーマなのか怪しいよな 名前が共通してるだけだろう
62 22/08/05(金)14:10:34 No.956850253
挙動は一番面白いと思う
63 22/08/05(金)14:11:59 No.956850630
>サポートが少ないからそもそもテーマなのか怪しいよな >名前が共通してるだけだろう テーマカードではあるカテゴリの意味がほぼ無い
64 22/08/05(金)14:12:37 No.956850791
大規模なマグネッツ1号と2号みたいなもんだもんな
65 22/08/05(金)14:13:04 No.956850911
>DTの低速環境に合わせてデフレしなきゃいけなかったのが全部悪い どちらかというと1プレイ100円なのに外れカード混ぜようとしたことが問題だよ なんでメカハンター以下たくさんいるんだよDT
66 22/08/05(金)14:18:36 No.956852323
こんなのがある中にブリュトリシュみたいな当たりを入れるから脳が破壊される