22/08/05(金)12:36:46 >賛否両論 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/05(金)12:36:46 No.956824562
>賛否両論
1 22/08/05(金)12:38:34 No.956825210
画像はもうどうでも良いんだけど 新作が作れる元気がどこにあったのかが気になる
2 22/08/05(金)12:39:04 No.956825372
劇場版は鳥海改二と天津風がえっちだったからすきだよ
3 22/08/05(金)12:39:31 No.956825555
アニ雪はかわいかった
4 22/08/05(金)12:40:13 No.956825776
六駆回だけ残してる
5 22/08/05(金)12:41:14 No.956826161
また隔離されそう
6 22/08/05(金)12:41:42 No.956826323
素ぽいが出張る貴重な媒体
7 22/08/05(金)12:41:53 No.956826385
刀剣乱舞が艦これアニメの失敗を繰り返すまいと意識してるように思った それでもある程度文句出たからアニメ化って難しい
8 22/08/05(金)12:42:37 No.956826644
文句言うだけなら誰でもできるんだから その内容に正当性があるかどうかが問題なのでは
9 22/08/05(金)12:43:48 No.956827083
如月が沈んだくらいで文句言ってんじゃねぇ!
10 22/08/05(金)12:44:33 No.956827339
加賀さんでっかく写ってるけどあんまり役どころは重要じゃないよね
11 22/08/05(金)12:47:13 No.956828230
島風の登場シーンがADHDのミームになってた
12 22/08/05(金)12:48:54 No.956828771
>文句言うだけなら誰でもできるんだから >その内容に正当性があるかどうかが問題なのでは むしろ内容に関しては何もかも曖昧な艦これらしい曖昧さでよく再現されてたと思うぞ
13 22/08/05(金)12:49:48 No.956829042
ガイジの常同行動
14 22/08/05(金)12:49:54 No.956829073
夢で見たとか実に艦これしてたと思う
15 22/08/05(金)12:50:02 No.956829119
発狂発作スレ
16 22/08/05(金)12:50:21 No.956829229
>文句言うだけなら誰でもできるんだから このスレでは特に言及がないようだが…
17 22/08/05(金)12:50:59 No.956829442
映画好きだよ
18 22/08/05(金)12:51:09 No.956829501
>刀剣乱舞が艦これアニメの失敗を繰り返すまいと意識してるように思った >それでもある程度文句出たからアニメ化って難しい 花丸だけ劇場版とかずるくない!?
19 22/08/05(金)12:51:35 No.956829644
>島風の登場シーンがADHDのミームになってた あれは気が触れているフリをして提督の気を逸らすための演技だって結論が出ただろ
20 22/08/05(金)12:52:12 No.956829846
ノーマル睦月が目立つの他のコミカライズとかでも稀
21 22/08/05(金)12:53:41 No.956830313
艦これって今元気なの? 東方みたいに復活できる?
22 22/08/05(金)12:54:21 No.956830512
最終回のお笑いっぷりはある意味完璧だった オチまで本当に完璧
23 22/08/05(金)12:54:52 No.956830669
>映画好きだよ 深海如月ちゃんいいよね
24 22/08/05(金)12:56:03 No.956831052
>>映画好きだよ >深海如月ちゃんいいよね 水道で泣き叫ぶ如月ちゃん良いよね…
25 22/08/05(金)13:00:16 No.956832294
数か月後にはいっぱい立ってるよ
26 22/08/05(金)13:01:34 No.956832699
好きな艦娘出なかったって言うと「よかったな」って返されるの本当に酷い
27 22/08/05(金)13:02:35 No.956832968
改二じゃない足柄とか今だとすげー懐かしい
28 22/08/05(金)13:03:05 No.956833106
イライラした提督がアズレンスレ立ててるね
29 22/08/05(金)13:03:45 No.956833317
提督向けなのに駄作認定されてかわうそ
30 22/08/05(金)13:04:17 No.956833461
>イライラした提督がアズレンスレ立ててるね 俺エスパーだけど多分同一人物が立ててるよ
31 22/08/05(金)13:04:39 No.956833563
>イライラした提督がアズレンスレ立ててるね 昼休み終わったぞ働け
32 22/08/05(金)13:06:28 No.956834078
この手の引用祭りになると大体艦これとアズレンのアニメがセットで立つ あと艦これ改
33 22/08/05(金)13:07:00 No.956834217
>イライラした提督がアズレンスレ立ててるね 自分で立ててそう
34 22/08/05(金)13:10:16 No.956835083
モアイはモアイ板へ
35 22/08/05(金)13:12:56 No.956835742
>映画好きだよ スライディング援護防御する大和好き
36 22/08/05(金)13:13:39 No.956835915
映画は冒頭の夜戦シーンだけでいいよ あとは蛇足
37 22/08/05(金)13:16:16 No.956836568
ここから艦これって人気落ちたよね
38 22/08/05(金)13:18:17 No.956837098
劇場版の内容までCS版でやりきったら否寄りの賛否両論ぐらいまでは持って行けたと思う 大北劇場とかカレー回とか貝になるくだり削ればいけただろ
39 22/08/05(金)13:22:05 No.956838004
3話からずっと各話の要素が玉突き事故起こしてんだよなあ
40 22/08/05(金)13:22:05 No.956838007
>劇場版の内容までCS版でやりきったら否寄りの賛否両論ぐらいまでは持って行けたと思う >大北劇場とかカレー回とか貝になるくだり削ればいけただろ まあ作ってる途中で映画やることになってテレビの話を分離したんだろうなって思ってる
41 22/08/05(金)13:23:05 No.956838220
さっきからずっと知恵遅れがウーウー唸ってる
42 22/08/05(金)13:37:28 No.956841796
ドルフロアズレンまでわざわざシリアスアニメ作って案の定爆死してるのは呪いか何かだと思う
43 22/08/05(金)13:40:15 No.956842508
汚れ落ちないってやってる如月ちゃんが完全にレイプ被害者のそれで興奮したよ私は
44 22/08/05(金)13:42:21 No.956843042
むしろアニメ版の放送って鹿島とかが実装される半年以上前だしアニメ終わってからの方が艦これの最盛期では?
45 22/08/05(金)13:43:01 No.956843212
何回立てるの?
46 22/08/05(金)13:43:05 No.956843231
アンチとアンチのアンチしか寄ってこないすごいアニメ
47 22/08/05(金)13:43:06 No.956843237
余所は元々原作のストーリーがシリアスなんだから別にいいんだよ こっちはストーリーなんて何も無くて自由に作れるはずだったのに…
48 22/08/05(金)13:43:13 No.956843259
>ドルフロアズレンまでわざわざシリアスアニメ作って案の定爆死してるのは呪いか何かだと思う 正直シリアス系は微妙なんだ コメディだったりオムニバスだったりとキャラがワイワイしてる方が受けるんだ
49 22/08/05(金)13:44:38 No.956843645
如月が沈むのはいい 問題は沈む過程がわかり易すぎる
50 22/08/05(金)13:45:34 No.956843893
どうせ沈めるなら一人じゃなくてもっと大勢沈めれば良かったのに
51 22/08/05(金)13:45:50 No.956843952
ソシャゲストーリーの土台で難しいお話やるのが無理ある バハムート1期面白かったけど原作無視だし
52 22/08/05(金)13:46:05 No.956844008
>ID:.FW9ENBg
53 22/08/05(金)13:46:53 No.956844206
>アンチとアンチのアンチしか寄ってこないすごいアニメ 他所ならともなくimgで建てる時点で荒れるの期待してる人間しかスレ立てないし開かないからな けもフレ2みたいな感じ
54 22/08/05(金)13:53:58 No.956846069
シリアスに寄せるのかギャグに寄せるのかどっちかにしなよとは見てた当時は思ってた
55 22/08/05(金)14:05:11 No.956848887
プリコネも二期ではゲーム要素のシリアス入れて爆死してたな
56 22/08/05(金)14:06:50 No.956849309
ソシャゲのシリアス要素なんてFGOくらい重厚なストーリーじゃないと滑るだけ
57 22/08/05(金)14:12:01 No.956850634
潜水艦好きな俺にダメージはなかった …存在ぐらいはしてくれても
58 22/08/05(金)14:14:46 No.956851367
>ソシャゲのシリアス要素なんてFGOくらい重厚なストーリーじゃないと滑るだけ FGOもバビロニア滑ってたな 映画は見てないから分かんないけど
59 22/08/05(金)14:15:39 No.956851592
>どうせ沈めるなら一人じゃなくてもっと大勢沈めれば良かったのに 加賀さんも実は一度沈んでる
60 22/08/05(金)14:22:35 No.956853328
ENGIだから2期もダメだろうな…
61 22/08/05(金)14:24:13 No.956853721
脚本家が良ければ大丈夫だろ