虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/05(金)12:00:42 >賛否両... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/05(金)12:00:42 No.956812720

>賛否両論になりそうなヤツ

1 22/08/05(金)12:02:09 No.956813068

「パンツが見えなくなった」0/10 IGN

2 22/08/05(金)12:02:40 No.956813208

そもそもラジコン操作の粗い画質のやつだからリメイクすることの意義があったのにこいつをやる意味がわからない しかもベロニカ飛ばして

3 22/08/05(金)12:03:12 No.956813365

IGNは確かに酷い評価になりそう

4 22/08/05(金)12:08:36 No.956814944

Reシリーズは全体的にボリューム減らす傾向にあるからこれも1/3ぐらい減りそう 特に城パート

5 22/08/05(金)12:10:07 No.956815396

4ってラジコン操作だっけ?

6 22/08/05(金)12:10:23 No.956815487

なんか勘違いしてる人多いけどカメラが肩越しになっただけで4もラジコン操作だよ

7 22/08/05(金)12:13:36 No.956816505

厳密に区分けするとめんどくせぇからTPSでいいよ

8 22/08/05(金)12:13:58 No.956816631

まぁアシュリーを高いとこに待機させて下から砂でパンツ覗いてるときに間違ってトリガー引ければそれでいいよ

9 22/08/05(金)12:13:59 No.956816639

ラジコンとモダンなTPSの中間だと思うけど完全にTPSになるのかな

10 22/08/05(金)12:18:48 No.956818168

ここ数年俺が発売前から楽しみにしているやつは大体賛否両論か否になってしまってるからこれもダメそうな気がする

11 22/08/05(金)12:24:54 No.956820305

>なんか勘違いしてる人多いけどカメラが肩越しになっただけで4もラジコン操作だよ 右スティックで視点だけ動かすと完全にラジコン操作だよね

12 22/08/05(金)12:26:35 No.956820902

Re2の失敗が効いてる

13 22/08/05(金)12:27:47 No.956821313

>Re2の失敗が効いてる 3じゃねーの

14 22/08/05(金)12:29:03 No.956821788

RE2は大成功じゃねえか

15 22/08/05(金)12:29:39 No.956821994

>ラジコンとモダンなTPSの中間だと思うけど完全にTPSになるのかな 回顧用おまけモード以外でラジコンにする意味ないだろ…

16 22/08/05(金)12:41:53 No.956826383

RE3もせめて分岐たくさんあればなぁ

17 22/08/05(金)12:43:05 No.956826815

>まぁアシュリーを高いとこに待機させて下から砂でパンツ覗いてるときに間違ってトリガー引ければそれでいいよ ズボンになってるからパンツ見えないと思うぞ

18 22/08/05(金)12:44:49 No.956827438

カプコン公式で歴代売り上げ100位以内に入ってる作品を失敗扱いは無理がある

19 22/08/05(金)12:45:17 No.956827608

賛否どうこうで引用してスレ立ててるのは叩くの前提で立ててるからスレ開く事自体が時間の無駄だよ

20 22/08/05(金)12:45:33 No.956827689

>ズボンになってるからパンツ見えないと思うぞ 滅びろカプコン!

21 22/08/05(金)12:55:53 No.956831002

>Reシリーズは全体的にボリューム減らす傾向にあるからこれも1/3ぐらい減りそう >特に城パート 旧作バイオ1の長さぐらいと考えると リメイクが長ければ良いというもんじゃないがもうちょい尺欲しいよね

22 22/08/05(金)12:56:14 No.956831110

>なんか勘違いしてる人多いけどカメラが肩越しになっただけで4もラジコン操作だよ VRで入ってから本家4やると面くらいそう

23 22/08/05(金)12:56:42 No.956831230

バイオで長すぎるのは周回考えるとあんま歓迎できん

24 22/08/05(金)12:56:53 No.956831303

>3じゃねーの 3は元から微妙な作品だったのがリメイクでも微妙なのはちょっとな

25 22/08/05(金)12:57:33 No.956831480

>バイオで長すぎるのは周回考えるとあんま歓迎できん 特に4は一週長いのと周回前提のゲーム性でだいぶ苦しいところがある

26 22/08/05(金)12:59:38 No.956832129

俺はRE2はだいぶ好きだな 長すぎたらやばかった

27 22/08/05(金)13:01:08 No.956832595

要素が減ることはあっても増えることがないのは覚悟してる 今どきのゲームは作るのに手間かかりすぎる

28 22/08/05(金)13:02:07 No.956832847

スレ画の練習台という性格もあったであろう村のアクション方面がさっぱり楽しくなかったのがね バイオシリーズとしては好きな方には入るけどさ

29 22/08/05(金)13:02:41 No.956832989

買うけどVR版の体験を超えることは絶対にないと思う

30 22/08/05(金)13:03:29 No.956833236

体術も使えなくて何がエージェントだ

31 22/08/05(金)13:04:22 No.956833487

6をベースにブラッシュアップした操作感でいいよ

32 22/08/05(金)13:09:18 No.956834833

>買うけどVR版の体験を超えることは絶対にないと思う VRに最適化された形をお出しされた分 同じVRで無いと土俵にすら上がれなくなるとかそういう感じはある

33 22/08/05(金)13:11:15 No.956835329

4はWiiコンの操作性が最高だったなって普通のコントローラーでやると思ってしまう

34 22/08/05(金)13:14:06 No.956836027

>4はWiiコンの操作性が最高だったなって普通のコントローラーでやると思ってしまう そう思うなら値上げしてしまったquest2を買ってVR版もやろうぜ なんと横移動できる

35 22/08/05(金)13:15:11 No.956836299

>なんと横移動できる 移動しながら撃てるのもいいね

36 22/08/05(金)13:15:52 No.956836467

VR版ってクエスト単体でもできんの?

37 22/08/05(金)13:16:55 No.956836741

>VR版ってクエスト単体でもできんの? 出来るよっていうかQuest2専用

38 22/08/05(金)13:16:57 No.956836749

>VR版ってクエスト単体でもできんの? というかクエスト単体しかない だから動画撮影が大変な方

39 22/08/05(金)13:23:27 No.956838317

怖さを重視した結果暗すぎて画面見えないのだけはやめてほしい

40 22/08/05(金)13:27:47 No.956839427

>怖さを重視した結果暗すぎて画面見えないのだけはやめてほしい 明るさ設定最大!

41 22/08/05(金)13:28:11 No.956839528

>>怖さを重視した結果暗すぎて画面見えないのだけはやめてほしい >明るさ設定最大! まぶしー!!

42 22/08/05(金)13:29:35 No.956839863

サラザールロボとかクラウザーさんの爆弾ドローン鬼ごっことかは存在抹消されそう

43 22/08/05(金)13:32:44 No.956840635

REシリーズよりナンバリングの続編が欲しい

44 22/08/05(金)13:33:21 No.956840798

Switchに出さないゲームは全部否

45 22/08/05(金)13:34:13 No.956841008

>REシリーズよりナンバリングの続編が欲しい そろそろクリス達の戦いを終わらせてやってほしい

46 22/08/05(金)13:36:10 No.956841498

4は大ボリュームがゲームとしての特徴みたいなとこもあったから 削られてしまったら悲しいな

47 22/08/05(金)13:36:50 No.956841651

そもそも主人公が対BOWの戦闘訓練を受けたエリートな時点でホラーも何もって感じだが

↑Top