22/08/05(金)09:58:45 わんわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/05(金)09:58:45 No.956784755
わんわやー!
1 22/08/05(金)10:06:19 No.956786585
VPS2枚重ねはさすがに固いもんね いっぱいグサグサしとかないとね
2 22/08/05(金)10:09:29 No.956787333
CEの人間はビーム耐性高すぎる
3 22/08/05(金)10:11:48 No.956787861
まあコクピット行く前にだいぶ減衰してたんだと思っとこう 具体的にどうなってんのか描写があったわけでもないしね
4 22/08/05(金)10:14:15 No.956788407
ちょっとモツが出ちゃっただけだよ fu1316335.jpg
5 22/08/05(金)10:15:55 No.956788807
それにしてもこのいぬ共錬度高いな
6 22/08/05(金)10:17:34 No.956789208
仮にもコーディネイターで最新仕様機体任せられてる連中ですので
7 22/08/05(金)10:19:03 No.956789545
どうしてボナパルトの甲板から地表に降りちゃったんですか…
8 22/08/05(金)10:19:46 No.956789697
三つ首はトドメになっただけでまず行動不能にした普通のバクゥがエースすぎる
9 22/08/05(金)10:20:44 No.956789928
ピピピピー ちょっと…待っ…ピピピピピピ
10 22/08/05(金)10:22:09 No.956790279
平原で鈍重のブルではバクゥの群れ相手は無理だ…
11 22/08/05(金)10:22:15 No.956790300
>どうしてボナパルトの甲板から地表に降りちゃったんですか… だって装備が中近距離戦仕様だもの…
12 22/08/05(金)10:23:36 No.956790627
ヴェルデバスターと言いやられ方怖いよスタゲ
13 22/08/05(金)10:23:47 No.956790660
バクゥほんと強い 種死時代でもこいつはウィザード対応とんーとセンサー系改修と短距離高出力のサーベルくらいでいっか!ってなるくらい強い
14 22/08/05(金)10:24:36 No.956790854
機体が硬いのが仇となった
15 22/08/05(金)10:24:42 No.956790881
スタゲ観るとバクゥとジンとリニアガンタンクの強さの印象変わるよね
16 22/08/05(金)10:25:07 No.956790969
ジンとバクゥは本編でも強いからなあ
17 22/08/05(金)10:26:20 No.956791254
スタゲ短い間に憎しみの連鎖が凝縮されて凄いよね それやった上でのエンディングも
18 22/08/05(金)10:26:54 No.956791374
バクゥはマジで陸上最強なのはガンダムでこれやっちゃ元も子も無いけど分かる形してる
19 22/08/05(金)10:27:09 No.956791429
バクゥを人型で安定して処理できてこそトップエースの頂に登れるくらいにはバクゥが厄介エネミー過ぎる
20 22/08/05(金)10:27:22 No.956791488
ビームサーベルに刺されて血出るの? もっとこう…ジュッ…なるんじゃないの?
21 22/08/05(金)10:28:17 No.956791719
>ビームサーベルに刺されて血出るの? >もっとこう…ジュッ…なるんじゃないの? 下半身がジュッてなってて行き場を無くした血が血管が破裂して出ちゃったとかそんなんじゃないかな
22 22/08/05(金)10:29:58 No.956792108
カタフルカラー劇場
23 22/08/05(金)10:30:41 No.956792278
>バクゥはマジで陸上最強なのはガンダムでこれやっちゃ元も子も無いけど分かる形してる まあこの後普通のMSに全機まとめて撃墜されるんだが…
24 22/08/05(金)10:30:56 No.956792340
ニコルもスーツ内から出血してたしね
25 22/08/05(金)10:31:20 No.956792435
スウェンは頭ひとつ抜けてるよね
26 22/08/05(金)10:31:27 No.956792464
ランチャーストライクなんかでしかも砂漠って地形で蹴っ飛ばして撃退する准将すごすぎる
27 22/08/05(金)10:32:43 No.956792757
>それやった上でのエンディングも スウェンと交わった人たちはみんないい人だったのですいいよね
28 22/08/05(金)10:32:46 No.956792768
相手がキャタピラ走行してるのをいいことに進路上にフラガラッハ咄嗟にぶっ刺して置いておくアクション好きよ
29 22/08/05(金)10:32:50 No.956792779
スウェン鬼つええ! このまま逆らうDSSD職員も全員ブッ殺していこうぜ!
30 22/08/05(金)10:34:47 No.956793234
>>バクゥはマジで陸上最強なのはガンダムでこれやっちゃ元も子も無いけど分かる形してる >まあこの後普通のMSに全機まとめて撃墜されるんだが… 普通ではないだろ!
31 22/08/05(金)10:35:49 No.956793491
>相手がキャタピラ走行してるのをいいことに進路上にフラガラッハ咄嗟にぶっ刺して置いておくアクション好きよ 犬の二枚おろしでございますダイナミックですな
32 22/08/05(金)10:35:55 No.956793521
ストライクノワールさんはいろんな意味で普通じゃない… ワイヤーまみれの本体もそうだけどもそのビジュアルでバーニア一切無いノワールストライカーさんはオメー…どういうことなので…?
33 22/08/05(金)10:36:08 No.956793563
バクゥ2機ワイヤーで引っ張って平気なノワールもちょっとおかしい
34 22/08/05(金)10:36:58 No.956793750
コクピットに直接サーベル行ったというよりはフレームぶっ壊されて打撃で歪んだコクピットでグチャッとなった感じかな
35 22/08/05(金)10:37:59 No.956793974
>コクピットに直接サーベル行ったというよりはフレームぶっ壊されて打撃で歪んだコクピットでグチャッとなった感じかな んにゃビームそのものはコクピットにザクザク行ってた それで焼けてないんだから粒子の残りカスみたいなもんと思うことにしているが
36 22/08/05(金)10:38:38 No.956794136
ヴェルデバスターの人も自暴自棄になって死ぬの見ててつらい
37 22/08/05(金)10:39:21 No.956794297
>バクゥ2機ワイヤーで引っ張って平気なノワールもちょっとおかしい 持ち上げるじゃなくて片手で振り回すからな… 切れないワイヤーとそれをしっかり固定出来る先っぽも凄い
38 22/08/05(金)10:39:45 No.956794392
ヴェルデバスターは神谷と宮野が乗った機体 つまり実質ダブルオークアンタという算数が成立する
39 22/08/05(金)10:40:06 No.956794474
アストレイでビームサーベル突然起動して近くにいた人があっぶねえ!で済んでたから宇宙世紀のメガ粒子サーベルみたいに粒子ひとつで人が死ぬってほどではないとかかな
40 22/08/05(金)10:41:37 No.956794792
荷電粒子ビームが主体なのは間違いないんだけども複列位相エネルギー砲とか超高インパルス砲とかたぶんビームだろうけどもよくわからん名前も出てくる
41 22/08/05(金)10:41:54 No.956794871
>ヴェルデバスターの人も自暴自棄になって死ぬの見ててつらい ミューディーと仲よかったっぽいからね…
42 22/08/05(金)10:47:55 No.956796281
描写的にはビームサーベルはかなりきっちりビームが固定されててビームに直接触れた部分以外に影響を及ぼさない感じ Gガンダムみたいなビーム制御してる感がある
43 22/08/05(金)10:48:20 No.956796375
テロリストめ足バルカンをくらえー
44 22/08/05(金)10:49:16 No.956796581
そーいやミラージュコロイドの粒子制御技術でサーベル作ってるから宇宙世紀のやつとは仕組みがかなり違うんだったなCEのサーベル
45 22/08/05(金)10:50:01 No.956796792
Gガンのビームはちょっと自由過ぎる
46 22/08/05(金)10:50:28 No.956796894
やはり足 不整地での戦闘なら足が一番 生物の進化もそれを示している というわけでバクゥと私のTC-G01キルジャルグが正解だ
47 22/08/05(金)10:51:38 No.956797165
ブルデュエルは愛犬家のデュエルの妹だが犬が苦手ということは知っているな?
48 22/08/05(金)10:51:38 No.956797166
いいよねブルコス大体クソ!!ってとこからの同じ目的を目指す仲間には価値観は狂ってるけど普通に友情あるの
49 22/08/05(金)10:52:13 No.956797290
>というわけでバクゥと私のTC-G01キルジャルグが正解だ ガイアガンダムちゃんとワイルドダガー君がちゃんといるから帰ってどうぞ
50 22/08/05(金)10:52:29 No.956797348
そういやブリッツの腹に刺さった時もビーム部分だけで保持されてる様な固定っぷりだったし ニコルも触れた下半身ははじけ飛んだけど上半身しばらく残ったまんまだったしな
51 22/08/05(金)10:52:44 No.956797406
>いいよねブルコス大体クソ!!ってとこからの同じ目的を目指す仲間には価値観は狂ってるけど普通に友情あるの めんどくさ…記憶弄ろ…
52 22/08/05(金)10:53:10 No.956797509
>そーいやミラージュコロイドの粒子制御技術でサーベル作ってるから宇宙世紀のやつとは仕組みがかなり違うんだったなCEのサーベル 種死になるとミラコロの軍事利用に規制が入ったからまた仕組みが変わってる
53 22/08/05(金)10:55:19 No.956797961
>>そーいやミラージュコロイドの粒子制御技術でサーベル作ってるから宇宙世紀のやつとは仕組みがかなり違うんだったなCEのサーベル >種死になるとミラコロの軍事利用に規制が入ったからまた仕組みが変わってる あれはミラージュコロイドの不可視化とジャマーがダメよされただけでゲシュマイディッヒパンツァー始めそこら辺の粒子制御はノータッチだったろう それだったらディープフォビドゥンフォビドゥンヴォーテクスがダメよされるし
54 22/08/05(金)10:55:46 No.956798063
シュベルトゲーベルの刃はレーザー剣だっけ
55 22/08/05(金)10:56:58 No.956798330
意識した描写か分からんが言われてみれば溶解切断というよりスパっと綺麗な切断が多かった気がする
56 22/08/05(金)10:57:06 No.956798354
>いいよねブルコス大体クソ!!ってとこからの同じ目的を目指す仲間には価値観は狂ってるけど普通に友情あるの 激昂してアズラエルに掴みかかる教官いいですよね
57 22/08/05(金)10:58:34 No.956798687
人が武器持った獣に勝てるわけねえだろ
58 22/08/05(金)10:59:08 No.956798792
>人が武器持った獣に勝てるわけねえだろ 見て下さいよこのスウェンと准将!
59 22/08/05(金)10:59:12 No.956798814
>意識した描写か分からんが言われてみれば溶解切断というよりスパっと綺麗な切断が多かった気がする UCみたいな粘っこい切れ方ではないよね
60 22/08/05(金)11:00:09 No.956799010
>>>そーいやミラージュコロイドの粒子制御技術でサーベル作ってるから宇宙世紀のやつとは仕組みがかなり違うんだったなCEのサーベル >>種死になるとミラコロの軍事利用に規制が入ったからまた仕組みが変わってる >あれはミラージュコロイドの不可視化とジャマーがダメよされただけでゲシュマイディッヒパンツァー始めそこら辺の粒子制御はノータッチだったろう >それだったらディープフォビドゥンフォビドゥンヴォーテクスがダメよされるし HGのセイバーの取説のサーベルの説明だとミラコロの応用の電場固定法からユニウス条約のトラブルで開発された新技術の一部を導入して~とあったので不可視化やジャマー以外も規制入ってる
61 22/08/05(金)11:00:17 No.956799049
この回はスレ画だけじゃなく足バルカンのシーンも入ってたか
62 22/08/05(金)11:00:30 No.956799087
ミラージュコロイドによる透明化だけ禁止するのはアマツミナ優遇させたいだけだろ絶対
63 22/08/05(金)11:01:25 No.956799284
ねちっこくないぶんアンチビーム高出力PS以外には割とザクザク斬れるし通るのよねCEのビーム Zとか平成連中のしばき棒豆鉄砲が冗談みたいに一発で落ちる
64 22/08/05(金)11:02:13 No.956799443
ユニウス条約はミラージュコロイドの軍事利用禁止(ビームサーベルは除く)だからな…
65 22/08/05(金)11:03:11 No.956799637
>この回はスレ画だけじゃなく足バルカンのシーンも入ってたか スウェンの過去 難民キャンプ 犬の餌 スターゲイザー起動 と盛りだくさんとなっております
66 22/08/05(金)11:09:44 No.956801042
標的はテロリストのみに限定されるものでありますか?
67 22/08/05(金)11:10:22 No.956801186
背中めっちゃ出っ張ってるのにそんな風に寝転がれるの?
68 22/08/05(金)11:12:08 No.956801578
>背中めっちゃ出っ張ってるのにそんな風に寝転がれるの? 雪積もってるから刺さったんじゃない?
69 22/08/05(金)11:14:20 No.956802035
アズラエルに食ってかかる教官いいよね
70 22/08/05(金)11:16:00 No.956802430
自分の人生の中に優しい人たちがいたのを思い出しながら眠りにつくのがいいよね
71 22/08/05(金)11:16:45 No.956802601
バクゥの背の低さでMSの脚を狙われたらかなり対処難しいよね ブルみたいな重い機体だと特に
72 22/08/05(金)11:20:05 No.956803370
仮にもガンダムがこの末路なのはちょっとちんちんにきそう
73 22/08/05(金)11:20:48 No.956803541
>標的はテロリストのみに限定されるものでありますか? お前にはテロリストとそうでない者の見分けがつくのか?つかない?ではそういうことだ
74 22/08/05(金)11:21:49 No.956803795
フルカラー劇場の犬嫌いここからなの今気付いた いや兄が関係ないんだからたまたまだな?
75 22/08/05(金)11:26:59 No.956804897
強そうな設定でわんわんもぐもぐで死ぬブルデュエル 強そうな設定であの時代にエネルギー切れで死ぬヴェルデバスター 頼りない見た目で割と頑張るDSSDアストレイ
76 22/08/05(金)11:27:43 No.956805050
なんか挙動やばいスタゲ
77 22/08/05(金)11:30:08 No.956805613
スレ画の編隊にブルデュエルがやられたり 変な顔のアストレイがかなり善戦したり もしかしてこの作品画面に映るモブの平均レベルかなり高い?
78 22/08/05(金)11:31:49 No.956806007
自分以外のアクタイオンプロジェクト組全員相手にしても5分以内で制圧できるスウェン そのスウェンが押し込まれるビーム輪っかというバランス
79 22/08/05(金)11:33:00 No.956806269
>フルカラー劇場の犬嫌いここからなの今気付いた >いや兄が関係ないんだからたまたまだな? デュエルが犬好きなのはオリジナルだけどブルが犬嫌いなのは本編由来だと思う
80 22/08/05(金)11:33:32 No.956806395
この世界は犬型をベースに羽つけて飛ばしたり 火力もりもりにしたりする方向に 開発ツリー伸ばした方が良くない?と思うことが割とある
81 22/08/05(金)11:33:37 No.956806417
>頼りない見た目で割と頑張るDSSDアストレイ やられてもやられても次から次へと出てくる…
82 22/08/05(金)11:33:41 No.956806436
スウェンって薬物投与と簡単な暗示くらいであの強さなの?
83 22/08/05(金)11:34:15 No.956806549
>この世界は犬型をベースに羽つけて飛ばしたり >火力もりもりにしたりする方向に >開発ツリー伸ばした方が良くない?と思うことが割とある ゾイドになっちゃう…
84 22/08/05(金)11:34:50 No.956806706
>この世界は犬型をベースに羽つけて飛ばしたり >火力もりもりにしたりする方向に >開発ツリー伸ばした方が良くない?と思うことが割とある >見て下さいよこのスウェンと准将!
85 22/08/05(金)11:34:58 No.956806738
種のMSは重装甲化より機動力向上にステ振った方がいいんだろうなと感じされられる
86 22/08/05(金)11:36:18 No.956807054
>種のMSは重装甲化より機動力向上にステ振った方がいいんだろうなと感じされられる 重装甲化の作中ある種の到達点な陽電子リフレクターがあの様だからな…
87 22/08/05(金)11:36:28 No.956807100
>種のMSは重装甲化より機動力向上にステ振った方がいいんだろうなと感じされられる ビームライフル喰らったらいくら装甲増やしても1発で死ぬからな…
88 22/08/05(金)11:37:11 No.956807249
バクゥはMAと同じで前面に出し過ぎるともうこれでよくない?ってなるからほどほどの出番で退場させられる
89 22/08/05(金)11:37:23 No.956807289
フラフープが超強いスタゲ 無限湧きアストレイ 用途外だけど簡易ジェネシスみたいになるアポロンレーザー これが難攻不落のDSSDだ!
90 22/08/05(金)11:37:53 No.956807406
だってビームだぜってぐらいにビーム強いからな
91 22/08/05(金)11:38:53 No.956807630
>フラフープが超強いスタゲ >無限湧きアストレイ >用途外だけど簡易ジェネシスみたいになるアポロンレーザー >これが難攻不落のDSSDだ! 特殊部隊が襲ってきても全滅させた研究機関怖…
92 22/08/05(金)11:39:32 No.956807782
>スウェンって薬物投与と簡単な暗示くらいであの強さなの? ジャンキーにならない程度の投与でテストされたことはあるけど基本的に訓練での強化 アズラエル理事は「ん-人間性無くしちゃってもよくない?」と満足しなかった だがそれが担当教官の逆鱗に触れたッ!
93 22/08/05(金)11:39:40 No.956807806
>>フラフープが超強いスタゲ >>無限湧きアストレイ >>用途外だけど簡易ジェネシスみたいになるアポロンレーザー >>これが難攻不落のDSSDだ! >特殊部隊が襲ってきても全滅させた研究機関怖… 特殊部隊と言っても所詮はナチュラルのおままごとだってことさ
94 22/08/05(金)11:40:54 No.956808084
そもそも地上だと飛んだりその推力を活かして機動力を上げる方向に進んで律儀に地べたを走るバクゥも廃れた感じはある
95 22/08/05(金)11:41:30 No.956808235
拠点として攻略するだけならまた結果変わったんじゃねえの スタゲとかAI確保が目的だったわけだし
96 22/08/05(金)11:42:26 No.956808432
>>フラフープが超強いスタゲ >>無限湧きアストレイ >>用途外だけど簡易ジェネシスみたいになるアポロンレーザー >>これが難攻不落のDSSDだ! まあだいぶスタッフに犠牲は出てるっぽいけどね 炎に包まれる巨大なお手手!吹き飛ぶコントロールセンターのオペレーター!
97 22/08/05(金)11:42:57 No.956808553
種本編からしてデュエルは地に足付けるともたもたしがち
98 22/08/05(金)11:43:53 No.956808766
DSSDだって無傷どころか相当ボロボロだよ 施設は破壊されまくって折角のスターゲイザーのAIも吹き飛んだし
99 22/08/05(金)11:43:55 No.956808775
>特殊部隊と言っても所詮はナチュラルのおままごとだってことさ なのでこうしてナチュラルにも技術を売る 支援よろしくね〜
100 22/08/05(金)11:46:14 No.956809284
時期的に議長がデスティニープランやりますと言い出すところの裏だから ジブリ死んでロゴスも壊滅してるし単なる悪あがきだからな
101 22/08/05(金)11:48:06 No.956809704
>時期的に議長がデスティニープランやりますと言い出すところの裏だから >ジブリ死んでロゴスも壊滅してるし単なる悪あがきだからな 統率取れてなさそう
102 22/08/05(金)11:50:11 No.956810156
メタ的に言えば他のとこでがっつりブリッツ要素使ってるからとはいえ 特殊部隊なのにブリッツの発展型揃えてないのちょっと気になっちゃうんだよなファントムペイン
103 22/08/05(金)11:51:26 No.956810423
>メタ的に言えば他のとこでがっつりブリッツ要素使ってるからとはいえ >特殊部隊なのにブリッツの発展型揃えてないのちょっと気になっちゃうんだよなファントムペイン ねえミラージュコロイドってジャマーキャンセラーなんかより余程禁忌の技術なんじゃ
104 22/08/05(金)11:52:26 No.956810673
条約がどうのいってもそもそも母艦に使ってるしな…
105 22/08/05(金)11:53:14 No.956810845
ますます慣れない砂漠で設定更新してバクゥボコボコにした准将ってとんでもない存在だな…
106 22/08/05(金)11:53:54 No.956811006
>ますます慣れない砂漠で設定更新してバクゥボコボコにした准将ってとんでもない存在だな… 合わせりゃいいんだろ!で合わせちゃうのは控え目にいって化物
107 22/08/05(金)11:53:58 No.956811026
>条約がどうのいってもそもそも母艦に使ってるしな… 守らなきゃいけないのは連合とザフトのみだから特殊部隊みたいな普通は所属を隠すようなところだと使ってもバレなきゃいい
108 22/08/05(金)11:55:53 No.956811471
フルカラー劇場の存在は救いであった
109 22/08/05(金)11:56:54 No.956811724
ただの研究機関やただのジャンク屋があんだけ武力持たないと自衛できないの治安終わってんな今更ながら…
110 22/08/05(金)12:00:02 No.956812529
>メタ的に言えば他のとこでがっつりブリッツ要素使ってるからとはいえ >特殊部隊なのにブリッツの発展型揃えてないのちょっと気になっちゃうんだよなファントムペイン ネロブリッツは持ってるしたぶん明らかになってないだけでNダガーNも持ってると思う