22/08/05(金)09:34:18 >賛否両... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/05(金)09:34:18 No.956778619
>賛否両論のやつ
1 22/08/05(金)09:43:40 No.956780932
https://www.youtube.com/watch?v=bJ1J92XG-K8
2 22/08/05(金)09:48:21 No.956782126
作品が失速しなければイチゴちゃんがアニメ史に残る負けヒロインになるところだった
3 22/08/05(金)09:49:31 No.956782446
結局なんだったんだこのアニメは…
4 22/08/05(金)09:49:43 No.956782499
序盤は本当に面白かった 叫竜の姫あたりからはうn
5 22/08/05(金)09:57:28 No.956784461
赤くなるくらいまではまじで面白かった
6 22/08/05(金)10:05:01 No.956786245
ライブ感に対する不信の流れがこの辺から広まっていったような気がする
7 22/08/05(金)10:09:46 No.956787385
コミカライズの方はいい感じの落とし所だった
8 22/08/05(金)10:12:09 No.956787954
俺は最終回まではゴローを応援してたんだ イチゴ孕ませたうえで一人放置して世界に旅に出るまでは クソボケがーーーーーッ
9 22/08/05(金)11:02:23 No.956799483
世界観の作り込みが思ったより緩かった記憶
10 22/08/05(金)11:14:05 No.956801981
1話のなかなか闇が深い感じのヤバそうな感じからの全部宇宙人のせいで終わる
11 22/08/05(金)11:16:18 No.956802503
少なくとも一話は良かったと思うよ一話は…
12 22/08/05(金)11:21:33 No.956803730
好きだけど否の部分も分かるのでなんともいえない
13 22/08/05(金)11:22:05 No.956803852
ロボの話が出ないロボアニメは大体駄作
14 22/08/05(金)11:23:38 No.956804166
人気クリエイター×人気クリエイター=超人気作! にはならないと何度証明されればいいのだろうか
15 22/08/05(金)11:26:48 No.956804853
一人乗りしてる時の形態をほぼ使わなかった辺りロボ活かすつもりがなかったやつ
16 22/08/05(金)11:28:29 No.956805229
>コミカライズの方はいい感じの落とし所だった あの先は本編なぞるならばどう補完してもダメだろう
17 22/08/05(金)11:41:52 No.956808323
個人的には宇宙人出るまでは何だかんだで楽しめてたと思う