22/08/05(金)08:42:07 無料だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/05(金)08:42:07 No.956768333
無料だからと読んでみたらすげえ面白くて全部読んじゃった…負けると思った鬼戦が特にめちゃくちゃ面白かった 後デブがモテモテすぎだろ
1 22/08/05(金)08:43:40 No.956768587
タッキーは良いやつだからな…
2 22/08/05(金)08:44:11 No.956768678
全てを手に入れし男
3 22/08/05(金)08:47:19 No.956769223
将棋会館殺人事件の最初の犠牲者
4 22/08/05(金)08:47:59 No.956769354
だんだんデブじゃなくなってるから…
5 22/08/05(金)08:48:08 No.956769384
なぜ女装を…?
6 22/08/05(金)08:49:40 No.956769669
レベリングの仕方が納得しかない苺ちゃん
7 22/08/05(金)08:50:52 No.956769889
鬼戦はレベル差が異常すぎるからな 誰も負けるなんて思ってなかった
8 22/08/05(金)08:51:06 No.956769932
才能と経験の相手を才能だけで捻り潰してないかこの子
9 22/08/05(金)08:51:55 No.956770087
海江田さんに勝つのかどうかだけ教えてください
10 22/08/05(金)08:52:05 No.956770111
>鬼戦はレベル差が異常すぎるからな >誰も負けるなんて思ってなかった あっ
11 22/08/05(金)08:53:02 No.956770276
持将棋…
12 22/08/05(金)08:53:35 No.956770381
鬼が舐めプするからだろ
13 22/08/05(金)08:53:44 No.956770407
>持将棋… 千日手…
14 22/08/05(金)08:53:57 No.956770462
道玄坂と格が違うから流石に無理だろうと思ってたよ鬼戦は 勝ったから竜王取れてもおかしくなくなってきた
15 22/08/05(金)08:53:58 No.956770463
どこで無料やってる?
16 22/08/05(金)08:54:51 No.956770620
>才能と経験の相手を才能だけで捻り潰してないかこの子 盤外戦術の才もあるぞ
17 22/08/05(金)08:55:51 No.956770814
盤外戦もだいぶ面白くてひどい いやアレ盤外戦なのか…?
18 22/08/05(金)08:55:55 No.956770828
うぇぶり
19 22/08/05(金)08:56:11 No.956770875
メタ的に見れば依鶴にも勝つだろうし…
20 22/08/05(金)08:57:14 No.956771090
月子とかりりちゃんがもうちょいライバルっぽくなるのかと思ったら全然そんなことはなかった
21 22/08/05(金)08:57:15 No.956771094
なりふり構わないところがいいよね 努力も惜しまないし後折れかけてもすぐ立ち直るし
22 22/08/05(金)08:57:18 No.956771106
殴り合いしてた方がいい人何人かいる
23 22/08/05(金)08:57:29 No.956771137
この子めっちゃ相手にデバフかけてくる
24 22/08/05(金)08:58:40 No.956771333
金額の問題じゃないのはわかってるけどあの財布千円入ってるかも怪しそうとかそういう事を考えてしまう
25 22/08/05(金)08:58:56 No.956771390
>なりふり構わないところがいいよね バッティングセンターの一件はどうかと思うよ!?
26 22/08/05(金)08:58:56 No.956771391
読む前の齧った程度:この子ヤバい! 読んだ後:こいつらヤバい!!
27 22/08/05(金)08:59:21 No.956771473
>殴り合いしてた方がいい人何人かいる 50歳くらいになってくるとさすがに男でも殴り合いはきついから…
28 22/08/05(金)08:59:38 No.956771524
>金額の問題じゃないのはわかってるけどあの財布千円入ってるかも怪しそうとかそういう事を考えてしまう 保険証とか学生証とかそっちのカード類のこと心配しちゃう
29 22/08/05(金)08:59:46 No.956771548
じいさんが死にそうで死なない!
30 22/08/05(金)08:59:48 No.956771555
主人公だから勝つだろ…と流石に今回は無理だろ…が両立するから最新話追っかけるのが一番楽しめるかもしれない
31 22/08/05(金)08:59:48 No.956771556
>>殴り合いしてた方がいい人何人かいる >50歳くらいになってくるとさすがに男でも殴り合いはきついから… 弟子二人ボコろうとしてる人がいる…
32 22/08/05(金)09:00:22 No.956771656
>じいさんが死にそうで死なない! 定期検診で健康だしな… でもガンが発覚とかするかもしれない…しないかもしれない…
33 22/08/05(金)09:00:29 No.956771680
注釈がたまに面白い
34 22/08/05(金)09:01:32 No.956771861
>定期検診で健康だしな… >でもガンが発覚とかするかもしれない…しないかもしれない… 意味深に病院のシーン入れるのやめてくだち!
35 22/08/05(金)09:02:52 No.956772084
響の最後の方ひどかったからあんま期待しないで読んだけどめっちゃ面白かった…
36 22/08/05(金)09:02:59 No.956772099
棋士がどいつも良いキャラすぎる…
37 22/08/05(金)09:03:04 No.956772120
勝ち続けてるしこのまま勝ち続けそうだけど読んでるとマンネリ化しないし流石にこれは負けるのではって気持ちになるの凄い
38 22/08/05(金)09:03:07 No.956772132
>注釈がたまに面白い ※サグ
39 22/08/05(金)09:04:33 No.956772393
酷いトーナメントが逆に苺ちゃんのレベリングになってるの笑う
40 22/08/05(金)09:04:39 No.956772415
棋士がみんなアレなんですけどイメージ的な話で協会はこの漫画に協力していいんです?
41 22/08/05(金)09:04:49 No.956772450
>注釈がたまに面白い アマ王将に勝ったらアマ王将になるの? ※ならない
42 22/08/05(金)09:04:54 No.956772466
師匠が良いからね!!!
43 22/08/05(金)09:05:02 No.956772493
なるほどこの尖ったお転婆娘が将棋を通して丸くなっていくわけねって思ったら全く角が取れないままおっさん達を串刺しにしていく漫画だった
44 22/08/05(金)09:05:18 No.956772568
月子の父ちゃん51に見えないんですが…
45 22/08/05(金)09:05:39 No.956772645
鬼が3回もレベリングに協力したからな… 道玄坂はもっと手伝ってるけど
46 22/08/05(金)09:06:25 No.956772796
盤面のマスの数ミスってたコマが気になったけど単行本版だと修正されてるとかなのだろうか
47 22/08/05(金)09:06:37 No.956772829
部活の後輩の話も結構良いよね 苺ちゃんおまえ…成長したな…って爺の追体験ができる
48 22/08/05(金)09:06:53 No.956772868
誰も角取れてる奴いないし将棋というのは人間が丸くなるものではないのだろう
49 22/08/05(金)09:07:03 No.956772893
将棋界オールスターで解説入るのいいよね
50 22/08/05(金)09:07:39 No.956773010
勝負に勝つには勝つまでやる どっかの雀鬼も言っていた
51 22/08/05(金)09:07:43 No.956773024
鬼に勝てないから何度も引き分けに持ち込んで最終的に勝つの凄い泥臭い執念で大好き
52 22/08/05(金)09:08:04 No.956773090
>棋士がみんなアレなんですけどイメージ的な話で協会はこの漫画に協力していいんです? 現実の棋士もたいがいだったりするからセーフ
53 22/08/05(金)09:08:24 No.956773152
>盤面のマスの数ミスってたコマが気になったけど単行本版だと修正されてるとかなのだろうか 単行本に駒配置ミスのコーナーとかあったよ 最近の巻ではなくなった
54 22/08/05(金)09:09:33 No.956773356
>鬼に勝てないから何度も引き分けに持ち込んで最終的に勝つの凄い泥臭い執念で大好き 二人とも消耗しきってるから深く考えることできなくなって事前に鬼の戦い方研究してた苺が勝つってのが説得力あっていいよね
55 22/08/05(金)09:09:35 No.956773364
子供は体力的に不利とはいうが一方で小休止挟むと子供はすぐ回復するから持将棋狙いとかは戦略的に正しかったな…
56 22/08/05(金)09:09:53 No.956773416
勝ち方にこだわった鬼と早々に勝ちを捨てた苺ちゃんいいよね
57 22/08/05(金)09:09:55 No.956773422
>>棋士がみんなアレなんですけどイメージ的な話で協会はこの漫画に協力していいんです? >現実の棋士もたいがいだったりするからセーフ いやさすがにいきなりグーでは行かないだろ!?
58 22/08/05(金)09:10:01 No.956773443
再々戦です
59 22/08/05(金)09:10:11 No.956773462
成長期だから痩せたり胸がデカくなったりがすごいですね苺の周りの子
60 22/08/05(金)09:10:16 No.956773481
割と最近まで親出てこなかったし子供がこんなだからさぞやヤバい両親でひと悶着あるんだろうなって思ったら本当に普通の親が出てきて血が繋がってるかすら怪しくなった
61 22/08/05(金)09:10:46 No.956773567
>子供は体力的に不利とはいうが一方で小休止挟むと子供はすぐ回復するから持将棋狙いとかは戦略的に正しかったな… 30過ぎたら小休止じゃ回復しないからな…
62 22/08/05(金)09:11:00 No.956773605
私以外シードって何?シードの意味わかってる? →私以外シードされている…のシーン好き
63 22/08/05(金)09:11:15 No.956773660
いやまあ朝食食わせてるのは中々に普通じゃないと思うよ 食う方がおかしすぎるけど
64 22/08/05(金)09:11:47 No.956773758
タッキーはそりゃあモテるだろってムーブしかない まぁ初対面の苺ちゃん相手にはイケメンぶりは発揮してなかったが
65 22/08/05(金)09:11:54 No.956773779
>本当に普通の親が出てきて血が繋がってるかすら怪しくなった 親が大学教授なのに極道やってるやつもいるし…
66 22/08/05(金)09:11:55 No.956773792
>割と最近まで親出てこなかったし子供がこんなだからさぞやヤバい両親でひと悶着あるんだろうなって思ったら本当に普通の親が出てきて血が繋がってるかすら怪しくなった もしや実は遠い宇宙の先から来た将棋星人の子を預かって育ててる…?
67 22/08/05(金)09:12:19 No.956773859
四段の人とか王位の人とか見ると男女関係なく上にいくやつは好戦的でたぶん手を出す方がはやい
68 22/08/05(金)09:12:30 No.956773885
カナ ごめん はイケメンムーブすぎて
69 22/08/05(金)09:12:31 No.956773888
>いやまあ朝食食わせてるのは中々に普通じゃないと思うよ >食う方がおかしすぎるけど すいませんケチャップください
70 22/08/05(金)09:12:34 No.956773896
>鬼に勝てないから何度も引き分けに持ち込んで最終的に勝つの凄い泥臭い執念で大好き 鬼の最初の失策は本番前にこっそり苺ちゃんと指しちゃって 奨励会とか将棋界舐めてるコイツ舐めプでぶっ潰したろってなっちゃった所だと思う
71 22/08/05(金)09:12:51 No.956773939
初手右ストレートはダメだった
72 22/08/05(金)09:13:01 No.956773967
>成長期だから痩せたり胸がデカくなったりがすごいですね苺の周りの子 ところで苺ちゃんの胸は…
73 22/08/05(金)09:13:14 No.956774007
>初手右ストレートはダメだった まあつい殴りかかる方もどうかしてるのだが…
74 22/08/05(金)09:13:19 No.956774018
>すいませんケチャップください またお前はそんな軟弱なもんを…
75 22/08/05(金)09:13:19 No.956774020
>すいませんケチャップください このシーン読んで今日の朝飯は目玉焼きにケチャップかけた
76 22/08/05(金)09:13:39 No.956774096
>すいませんケチャップください ケチャップなんて軟弱なものを…
77 22/08/05(金)09:13:55 No.956774163
この漫画で一人だけ挽回できる場もなく被害を受け続ける野球部
78 22/08/05(金)09:13:57 No.956774166
はぁ!?俺もバケモノだが!?両親大学教授だけど… 俺も祖父が総理大臣だからなあ… の流れ好き
79 22/08/05(金)09:14:03 No.956774191
始まった頃作者また暴力やってるって言われてたけど今はそうでもないんだ
80 22/08/05(金)09:14:14 No.956774221
>→私以外シードされている…のシーン好き 万が一にもアマが取らないようにセーフティかけてるって事なんだろうけど あまりにも露骨過ぎて改めて見るとすげえなって
81 22/08/05(金)09:14:17 No.956774233
>初手右ストレートはダメだった (こいつ…俺の右ストレートを左手一本で止めやがった…)
82 22/08/05(金)09:14:35 No.956774291
>始まった頃作者また暴力やってるって言われてたけど今はそうでもないんだ 暴力はあるよ バッティングとかもあるよ
83 22/08/05(金)09:14:49 No.956774339
道玄坂はさぁ…
84 22/08/05(金)09:14:56 No.956774365
>→私以外シードされている…のシーン好き カブトボーグ思い出した
85 22/08/05(金)09:14:57 No.956774367
このヤクザみたいな人思ったより若くてびっくりした
86 22/08/05(金)09:15:01 No.956774383
>この漫画で一人だけ挽回できる場もなく被害を受け続ける野球部 バッティング教えたし
87 22/08/05(金)09:15:03 No.956774393
初期苺ちゃんと三年生苺ちゃんはマジで雲泥の差があるからな…
88 22/08/05(金)09:15:05 No.956774397
響と違って苺ちゃんパンチは我慢できていてほぼ使われない
89 22/08/05(金)09:15:31 No.956774484
>このヤクザみたいな人思ったより若くてびっくりした (どのヤクザのことだろうか…)
90 22/08/05(金)09:15:38 No.956774500
大鷹名人が一応作中最強のままなの?
91 22/08/05(金)09:15:40 No.956774508
いやまあ前作のあれで初回に似たようなパイプ椅子アタック見たらああ…またそういう系か…って思うのは自然だとは思う
92 22/08/05(金)09:15:40 No.956774509
イヅル出番なさすぎて忘れられなてないか?
93 22/08/05(金)09:15:56 No.956774557
>成長期だから痩せたり胸がデカくなったりがすごいですね苺の周りの子 徳島の子の入浴シーン凄すぎる 嘘だろこんなでかいのが服に納まってんのかよ… 将棋の才と友達いなかったら今頃どうなってたかわかんねぇぞ
94 22/08/05(金)09:15:58 No.956774564
大阪に行くのが心細いのか いやそんな奴じゃない! ってなるじーさん好き
95 22/08/05(金)09:16:03 No.956774587
喧嘩稼業に似てるとか言われててダメだった
96 22/08/05(金)09:16:09 No.956774607
>あまりにも露骨過ぎて改めて見るとすげえなって 苺ちゃんがおかしいだけで初戦からA級棋士vsアマとか当たったら棋士側は時間勿体無いじゃん
97 22/08/05(金)09:16:10 No.956774610
>初手右ストレートはダメだった 王位動きました 注目の一手目は─── 竜王の右ストレート…!
98 22/08/05(金)09:16:19 No.956774641
苺ちゃんは殴った回数より殴られた回数のが多いからな… 主にジジイの教育的指導だけど
99 22/08/05(金)09:16:23 No.956774652
奨励会に入れ 負ける 前回は奇跡 耳にタコができたろうな
100 <a href="mailto:バッティングセンターのおっちゃん">22/08/05(金)09:16:31</a> [バッティングセンターのおっちゃん] No.956774690
おっ!なんだ君達将棋差すのか!おじさんが教えてやろう!!
101 22/08/05(金)09:16:35 No.956774698
>イヅル出番なさすぎて忘れられなてないか? 実際忘れてて読み直して思い出した
102 22/08/05(金)09:16:38 No.956774706
りりちゃんのおっぱい揉みたい
103 22/08/05(金)09:16:47 No.956774735
ゲストキャラみたいなのも大概良いキャラで面白さが途切れないの本当すごいと思うこの人
104 22/08/05(金)09:16:51 No.956774753
>響と違って苺ちゃんパンチは我慢できていてほぼ使われない fu1316243.jpg あとかわいい
105 22/08/05(金)09:17:21 No.956774840
もう盗られた財布のこと忘れてない?
106 22/08/05(金)09:17:39 No.956774900
>イヅル出番なさすぎて忘れられなてないか? 今見るとあいつわりと普通でキャラ薄いな…ってなる不思議
107 22/08/05(金)09:17:41 No.956774906
というかケンカしたがる事をのぞくとだいぶかわいい女子中学生してるんだよな ぬいぐるみ置いたり…
108 22/08/05(金)09:17:41 No.956774910
てっぽーはダメーっ!て怒る先生かわいい
109 22/08/05(金)09:17:47 No.956774931
>大鷹名人が一応作中最強のままなの? 全盛期よりは劣ってるというはずなんだが反社の竜王にも勝ってるからなぁ
110 22/08/05(金)09:17:57 No.956774961
まさかタッキーはプールに浮かないからムキムキって事なのか? パチパチやってるだけなのに
111 22/08/05(金)09:17:58 No.956774965
棋士はめちゃくちゃ苦労してランク上げてるのでランク上げたやつがトナメ優位になる構造自体は正しいから…
112 22/08/05(金)09:18:04 No.956774983
こんだけ将棋界に貢献してるのにアマだから商品券しかもらえてないの苺ちゃん結構可哀想
113 22/08/05(金)09:18:11 No.956775019
>てっぽーはダメーっ!て怒る先生かわいい 後ろから羽交い締めにする先生可愛いよね
114 22/08/05(金)09:18:27 No.956775086
>あまりにも露骨過ぎて改めて見るとすげえなって なにが凄いってリアルもこれなんだよな
115 22/08/05(金)09:18:32 No.956775101
苺ちゃんはケンカだケンカをしようぜだから 大体どっかのスクライドのカズヤ
116 22/08/05(金)09:18:40 No.956775124
この漫画の棋士は反社かアホか変人しかいないと思われがちだが アホで変人もいるのでそのうち反社でアホで変人も出てくると思う