虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/05(金)06:53:25 声優ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/05(金)06:53:25 No.956751085

声優ラジオ聞くのは萌えオタなの?

1 22/08/05(金)06:55:49 No.956751331

キモオタだよ

2 22/08/05(金)06:56:18 No.956751383

ねぇ~よ!

3 22/08/05(金)06:56:19 No.956751385

単純なアニメゲーム好きより一段深いところに行ったようなイメージはあるな

4 22/08/05(金)06:56:28 No.956751405

キモオタの中でも相当キモよりのキモオタだよ

5 22/08/05(金)06:56:33 No.956751412

萌えオタって言い方がもう古くない?

6 22/08/05(金)06:56:35 No.956751415

声優ラジオ聞くのは声優オタ沼の第一歩じゃないかな

7 22/08/05(金)06:56:52 No.956751441

沼墜ちは本当にそう

8 22/08/05(金)06:57:31 No.956751499

いや…

9 22/08/05(金)06:58:36 No.956751621

指さすのやめろよ!

10 22/08/05(金)07:00:20 ID:iVPiZYys iVPiZYys No.956751797

キャスト知っても作品に奥行きは生まれてこないよな ドラえもんとかドラゴンボールくらいならまだしも

11 22/08/05(金)07:00:24 No.956751802

アニメタイトル冠したウェブラジオですら本編の掘り下げ話ってそこそこしかされないよね…

12 22/08/05(金)07:00:58 No.956751852

作品をより深く楽しむためにってノリで聞くと基本ガッカリするし…

13 22/08/05(金)07:03:22 No.956752096

七輪いいよね

14 22/08/05(金)07:04:31 No.956752198

違うんスよ…原作者への質問コーナーがあって…

15 22/08/05(金)07:04:46 No.956752224

言うもんじゃないかなって思ってたけどやっぱそうだよね…

16 22/08/05(金)07:05:04 No.956752258

声優ラジオ聞いてもキャラの理解なんて深まらないぞ

17 22/08/05(金)07:05:08 No.956752274

>萌えオタって言い方がもう古くない? 嬉々として声優ラジオに手を出すという行為がその時代特有って感じはある

18 22/08/05(金)07:05:55 No.956752347

>違うんスよ…元ネタのエンジン音とかのクイズがあって…

19 22/08/05(金)07:06:34 No.956752419

>>違うんスよ…元ネタのエンジン音とかのクイズがあって… 特定のコンテンツすぎる…

20 22/08/05(金)07:06:39 No.956752426

今の声優ラジオはつべに上がるのが多くてありがたい…

21 22/08/05(金)07:06:46 No.956752441

ジョジョ1・2部のラジオはキャラと作品の掘り下げガッツリやってたな

22 22/08/05(金)07:07:27 No.956752512

声優の誕生日を覚えて行く

23 22/08/05(金)07:07:29 No.956752517

本編の掘り下げなんて美味しいコンテンツを聞く人間の少ないラジオで出すのもったいないからな

24 22/08/05(金)07:08:04 No.956752583

>ジョジョ1・2部のラジオはキャラと作品の掘り下げガッツリやってたな あの形式大変そうだけどめちゃくちゃ聞き応えあったな 上田燿司さんの腰の低いトークもよかった…

25 22/08/05(金)07:08:06 No.956752587

これは流石に言い逃れできない 認めろ…!

26 22/08/05(金)07:08:32 No.956752632

>クイズに当たると階級章とかのワッペンがもらえるんスよ…

27 22/08/05(金)07:08:57 No.956752667

ラジオは台本あるとはいえ本人の素を窺えるのがいい

28 22/08/05(金)07:09:19 No.956752706

基本的に関連商品やイベントの告知や宣伝がメインであとはオマケみたいなもんだからな… たまに声優のキャラがおかしくてウケたら儲けもんみたいな

29 22/08/05(金)07:09:55 No.956752793

>嬉々として声優ラジオに手を出すという行為がその時代特有って感じはある メインのリスナー層がおっさんおばさんというならそうかもしれない

30 22/08/05(金)07:12:04 No.956753032

>アニメタイトル冠したウェブラジオですら本編の掘り下げ話ってそこそこしかされないよね… 声優はキャラの裏話とか知らんからな 演技指導の一環で教えて貰っててもそれは大体気軽に明かしちゃいけない奴だし

31 22/08/05(金)07:12:49 No.956753131

むしろ何で認めないのこいつは

32 22/08/05(金)07:12:50 No.956753132

アニメ誌買うのはスタッフインタビュー読みたいからなんスよ >エロピンナップは流石にアーウツ!

33 22/08/05(金)07:13:26 No.956753192

そのアニメの新曲は良い 声優個人の出すアニメに関係ない新曲を流すな

34 22/08/05(金)07:14:41 No.956753343

ていうかこれをキモオタだと指摘できる時点で一条もだいぶやってない? 一般人なら声優のラジオとかあるんだ?ふーんよくわからんけど楽しいの?で終わりだよね

35 22/08/05(金)07:14:44 No.956753348

>違うんスよ…ごく稀にパンツとか見せてくれて…

36 22/08/05(金)07:15:18 No.956753405

スタッフ呼んでオーディオコメンタリーみたいなことしてくれたら嬉しいけど忙しいのにわざわざ火傷するかもしれんラジオなんか出たくないよな誰も

37 22/08/05(金)07:16:18 No.956753520

>一般人なら声優のラジオとかあるんだ?ふーんよくわからんけど楽しいの?で終わりだよね いや普通にオタクの人だって思うよ

38 22/08/05(金)07:17:21 No.956753662

>違うんスよ…今回声優さん達のアイドル活動も推すみたいで…

39 22/08/05(金)07:18:08 No.956753751

むしろ声優とキャラは分けて考えろよ

40 22/08/05(金)07:18:33 No.956753805

声優オタってキャラ萌えより業が深くなってないか

41 22/08/05(金)07:19:41 No.956753941

>声優ラジオ聞いてもキャラの理解なんて深まらないぞ ごく稀に深まるやつもある でも言い訳でしかないよね

42 22/08/05(金)07:19:45 No.956753951

二次元から三次元に戻って来たから健全だろう

43 22/08/05(金)07:19:56 No.956753972

ストーリーの深掘りされても困る所ある ラジオでそんな事言われてもソース主張できない

44 22/08/05(金)07:20:12 No.956754001

ラジオで本編の裏話とか小ネタの話をよくする系のコンテンツだと 一条みたいな感じで硬派オタク気取った人がそんなところまでチェックしないんですけおおみたいにキレてるのはたまにみる

45 22/08/05(金)07:20:17 No.956754012

相当なオタクでも声優とか興味ないって人も多いしなぁ

46 22/08/05(金)07:20:23 No.956754023

宣伝と当たり障りない話と一切興味ない常連リスナーのお悩み相談とかしかなくて聴かなくなったな…

47 22/08/05(金)07:20:48 No.956754072

>違うんスよ…最近はキレイな人も増えてきてて…

48 22/08/05(金)07:21:11 No.956754112

演技が上手けりゃいいからアイドル扱いするのがよく分からない派

49 22/08/05(金)07:21:19 No.956754128

>ていうかこれをキモオタだと指摘できる時点で一条もだいぶやってない? >一般人なら声優のラジオとかあるんだ?ふーんよくわからんけど楽しいの?で終わりだよね ちゃんと漫画読んでからコメントしたほうがいいよ

50 22/08/05(金)07:21:45 No.956754183

なんならオタクとして最下層だろ声優オタ

51 22/08/05(金)07:21:56 No.956754205

西明日香 分娩台

52 22/08/05(金)07:22:08 No.956754229

>むしろ声優とキャラは分けて考えろよ アイドル系の作品だとそうもいかない事が多くてな…

53 22/08/05(金)07:22:21 No.956754259

最後にいいじゃねえかキャラ萌えでもって言ってるから一条にしては大分優しい

54 22/08/05(金)07:22:25 No.956754269

>なんならオタクとして最下層だろ声優オタ そもそもオタクに上層も下層も…

55 22/08/05(金)07:22:40 No.956754295

>なんならオタクとして最下層だろ声優オタ 一番上は?

56 22/08/05(金)07:22:55 No.956754324

声優のファンでちゃんとお金落としてる人なら別にいいよ何でも…

57 22/08/05(金)07:23:00 No.956754337

>>ていうかこれをキモオタだと指摘できる時点で一条もだいぶやってない? >>一般人なら声優のラジオとかあるんだ?ふーんよくわからんけど楽しいの?で終わりだよね >ちゃんと漫画読んでからコメントしたほうがいいよ “流石に”アウツって言ってるから前段階があったことも推察出来るのにな

58 22/08/05(金)07:23:21 No.956754377

なんかの作品にハマるときストーリーはもちろん好きだけどそれ以上に特定のキャラを好きになってしまう…なぜならオタクだから…

59 22/08/05(金)07:23:28 No.956754393

声優の中身知ってこの声あの人なんだよなぁってなるの嫌だ キャラの声で居てほしい

60 22/08/05(金)07:23:43 No.956754428

>>なんならオタクとして最下層だろ声優オタ >一番上は? そりゃ鉄道オタクよ

61 22/08/05(金)07:23:55 No.956754453

>そもそもオタクに上層も下層も… ディープって意味ね

62 22/08/05(金)07:23:58 No.956754460

>なんならオタクとして最下層だろ○○オタ 自分に興味のないジャンル全てに当てはまる構文だよね

63 22/08/05(金)07:24:20 No.956754504

しかしこう… 派手に時空が歪んでるな…一条…

64 22/08/05(金)07:24:24 No.956754511

>>>なんならオタクとして最下層だろ声優オタ >>一番上は? >そりゃ鉄道オタクよ なんで?

65 22/08/05(金)07:24:25 No.956754514

>>そもそもオタクに上層も下層も… >ディープって意味ね ゾクっとした

66 22/08/05(金)07:24:34 No.956754539

好きな娘がいてその子の誕生日に告白しようと思います!どうでしょう!? みたいな相談に門脇さんがドン引きしてたのを思い出した

67 22/08/05(金)07:25:10 No.956754635

>派手に時空が歪んでるな…一条… 声優ラジオは昔からあっただろ!?

68 22/08/05(金)07:25:12 No.956754638

>しかしこう… >派手に時空が歪んでるな…一条… switchでブレワイやってる時に気付け!

69 22/08/05(金)07:25:13 No.956754640

ねんどろいど…!って出てきたのがちょっときゅんきゃらっぽかった

70 22/08/05(金)07:25:51 No.956754710

声優ラジオ聞くのはキャラ萌えとはまた違うよなぁ

71 22/08/05(金)07:26:04 No.956754742

ゲームのスキルツリーでいっても相当奥の方だと思う声優オタ

72 22/08/05(金)07:26:17 No.956754770

演技が好き声が好き歌が好きトークが好きどれでも構わないよ 興味持ってくれたら何かの関連商品に繋がって結果的にアニメファンに還元されるようなもんだから

73 22/08/05(金)07:26:19 No.956754774

>>派手に時空が歪んでるな…一条… >声優ラジオは昔からあっただろ!? 村上の持ってるモン見ろよ…

74 22/08/05(金)07:26:38 No.956754810

>好きな娘がいてその子の誕生日に告白しようと思います!どうでしょう!? >みたいな相談に門脇さんがドン引きしてたのを思い出した 最悪の誕生日すぎる…

75 22/08/05(金)07:26:47 No.956754835

アニメ見る→オタクじゃない ねんどろいど買う→そのキャラが好きなんだなぁ 声優ラジオ聞く→深いオタク…

76 22/08/05(金)07:27:02 No.956754862

アニオタでも声優にあんま興味ない層もいるしな

77 22/08/05(金)07:27:06 No.956754868

こんなノリのいい友達いたら会話楽しいだろうな…

78 22/08/05(金)07:27:12 No.956754883

まあアニオタゲーオタからスタートしてだいぶ先の部分だよな声オタ

79 22/08/05(金)07:27:13 No.956754884

ハンチョウは面白いけど一条はなんか微妙だった

80 22/08/05(金)07:28:07 No.956754996

カイジのスピンオフは全部パラレル化してるからこれ現代じゃん!と言われてもそうだよとしか言えない

81 22/08/05(金)07:28:23 No.956755028

今の学生は夜中アニラジを聞きながら勉強したりしないのか!?

82 22/08/05(金)07:28:47 No.956755076

人の聞いてるラジオに文句つけるの性格悪くない? アニメ買った時の特典が声優のライブになったのはキレたけど

83 22/08/05(金)07:29:00 No.956755106

声優オタがキモオタオブキモオタ的存在だったのにやってること大差無いVは超メジャーコンテンツに…

84 22/08/05(金)07:29:01 No.956755109

>>そもそもオタクに上層も下層も… >ディープって意味ね うわあ

85 22/08/05(金)07:29:06 No.956755117

声優あんま興味ないけど乙女心症候群は聞いてる

86 22/08/05(金)07:29:17 No.956755146

一条も「言い訳してないでキャラ落ちした事を認めろ!」って言ってるだけで だから悪いとかダメとか言ってるわけじゃないんだよな…

87 22/08/05(金)07:29:28 No.956755165

ハマったアニメの声優ラジオが好評だったから一回聞いたが俺は無理だったな…

88 22/08/05(金)07:29:31 No.956755172

今更時代設定に突っ込むのはマジで何周遅れしてんだよって感じだわ

89 22/08/05(金)07:29:36 No.956755181

この人の声が好き~くらいならともかく声優のラジオ聞いてる…はもう相当やばいと思うよ なんなら作品の話をそんなにしてるわけじゃないしね

90 22/08/05(金)07:29:44 No.956755194

>>>そもそもオタクに上層も下層も… >>ディープって意味ね >うわあ となるとライトの逆は何て表現するんだ

91 22/08/05(金)07:29:53 No.956755207

>声優オタがキモオタオブキモオタ的存在だったのにやってること大差無いVは超メジャーコンテンツに… 見てる人の層はかわってないと思うよ

92 22/08/05(金)07:30:04 No.956755235

>カイジのスピンオフは全部パラレル化してるからこれ現代じゃん!と言われてもそうだよとしか言えない 全部破滅するのは確定してるだけだからな

93 22/08/05(金)07:30:19 No.956755267

>となるとライトの逆は何て表現するんだ となるとじゃねえよ 日本語話せ

94 22/08/05(金)07:30:36 No.956755301

>となるとライトの逆は何て表現するんだ 浅瀬

95 22/08/05(金)07:31:06 No.956755349

>>となるとライトの逆は何て表現するんだ >浅瀬 ライトを言い換えてるだけじゃねーか!

96 22/08/05(金)07:31:19 No.956755389

声優ラジオはアウツ!アニメラジオならギリセーフ! ラジオドラマ聴くって言い訳もできる

97 22/08/05(金)07:31:24 No.956755404

声優ラジオ聞くのはキモオタを超えたキモオタをさらに超えたキモオタって印象だわ

98 22/08/05(金)07:31:41 No.956755436

作品への理解にはまったく寄与しない

99 22/08/05(金)07:31:47 No.956755460

まずラジオがアウトなんだよ

100 22/08/05(金)07:31:48 No.956755464

>ライトを言い換えてるだけじゃねーか! それでなんの問題が?

101 22/08/05(金)07:32:21 No.956755518

スターラジオーシャン聴いてたけどスターオーシャンは特に理解してない

102 22/08/05(金)07:32:24 No.956755527

>まずアニメがアウトなんだよ

103 22/08/05(金)07:32:32 No.956755540

>>ライトを言い換えてるだけじゃねーか! >それでなんの問題が? 逆は何ていうんだよ、って聞かれてるんだから会話になってないよね

104 22/08/05(金)07:32:33 No.956755541

キャラ落ちしまくりのオタクだけど好きなキャラに声当ててる声優のラジオ聞いたことあんまりないな

105 22/08/05(金)07:32:56 No.956755607

なんかすごいのがいるな…

106 22/08/05(金)07:33:00 No.956755611

>今更時代設定に突っ込むのはマジで何周遅れしてんだよって感じだわ その辺りも含めてみんな楽しんでるんだよ

107 22/08/05(金)07:33:18 No.956755639

よくわかんないレスポンチしないでキモい!

108 22/08/05(金)07:33:22 No.956755644

ラジオじゃないけどわしゃがな見てる でも声優として認識してない

109 22/08/05(金)07:33:22 No.956755646

オタクは不思議のダンジョン形式だから下の方が凶悪な効果持ってるよ

110 22/08/05(金)07:33:46 No.956755697

>オタクは不思議のダンジョン形式だから下の方が凶悪な効果持ってるよ ライブ会場の設備壊したりとか?

111 22/08/05(金)07:33:59 No.956755717

声優はキャラじゃねーからなあ

112 22/08/05(金)07:34:49 No.956755814

>作品への理解にはまったく寄与しない >違うんスよ…

113 22/08/05(金)07:34:49 No.956755815

>一条も「言い訳してないでキャラ落ちした事を認めろ!」って言ってるだけで >だから悪いとかダメとか言ってるわけじゃないんだよな… 村上が今までにないくらい意固地になってるからそれに合わせて躍起になってるのよね

114 22/08/05(金)07:35:10 No.956755864

>ラジオじゃないけどわしゃがな見てる >でも声優として認識してない アウツ

115 22/08/05(金)07:35:35 No.956755915

スパチャしてそう

116 22/08/05(金)07:35:40 No.956755932

声優ラジオはキャラ萌えと別方向行ってない? ドルオタ的な

117 22/08/05(金)07:35:46 No.956755944

ラジオはともかく京アニ作品の杉田キャラはもうキャラってより杉田のアドリブ期待してたな…って側面はある

118 22/08/05(金)07:36:25 No.956756027

>ラジオドラマ聴くって言い訳もできる それこそ本編に影響させない範囲でしかいじれないから超どうでもいい話ばかりなんだよなあ

119 22/08/05(金)07:36:30 No.956756040

俺も普段の所作が奇行だったりしないだろうか こわい

120 22/08/05(金)07:36:37 No.956756058

本編見てないけどラジオだけ聞いてるのたまにある

121 22/08/05(金)07:36:49 No.956756090

作品どころかキャラの理解にも基本役に立たんぞ 声優なんて基本台本通り喋るだけなんだし

122 22/08/05(金)07:37:06 No.956756124

キャストのコメンタリーとかインタビュー読むのは?

123 22/08/05(金)07:37:12 No.956756138

いやでもこれもう30年近くやってる大御所のラジオなんですよ…

124 22/08/05(金)07:37:31 No.956756175

キャストとキャラの関わりが深いと言われてるアイドルコンテンツすら声優個人の活動には興味出ないな…

125 22/08/05(金)07:37:51 No.956756212

>>ラジオドラマ聴くって言い訳もできる >それこそ本編に影響させない範囲でしかいじれないから超どうでもいい話ばかりなんだよなあ それをストーリーに奥行きでないってするのはちょっと無理筋だと思う

126 22/08/05(金)07:38:24 No.956756275

美少女アニメ見てる時点でキモいんだから いや俺は声優までは追ってないからキモくない追ってるお前はキモい みたいな話されてもな

127 22/08/05(金)07:38:25 No.956756277

アウツアウツ アウツ……! ふたばの いもげは流石に アーウツ!

128 22/08/05(金)07:38:57 No.956756341

>作品どころかキャラの理解にも基本役に立たんぞ >声優なんて基本台本通り喋るだけなんだし 山ちゃんとかテレビとラジオと役で全然雰囲気違うな!ってなる

129 22/08/05(金)07:39:13 No.956756379

ふたばの時点でねこ板でもアウトだよ

130 22/08/05(金)07:39:14 No.956756381

好きなキャラきっかけでその声優個人が好きになったことはあるけど 関連はあるけどそのキャラが好きなこととは別系統って感じだなあ

131 22/08/05(金)07:39:16 No.956756384

>キャストのコメンタリーとかインタビュー読むのは? それは作品の話してるからヨシ

132 22/08/05(金)07:39:17 No.956756386

個人的に好きな声優は応援してるけど写真集とかになるとそれは違わないかってなる

133 22/08/05(金)07:39:26 No.956756410

>作品どころかキャラの理解にも基本役に立たんぞ >声優なんて基本台本通り喋るだけなんだし ぶっちゃけ誰がやっても変わらんよね

134 22/08/05(金)07:39:46 No.956756463

>キャストのコメンタリーとかインタビュー読むのは? 役者としての話は別だろう

135 22/08/05(金)07:39:47 No.956756466

>アウツアウツ >アウツ……! >ふたばの >いもげは流石に >アーウツ! 違うんスよ…今見てるのはmayで…

136 22/08/05(金)07:39:52 No.956756476

音泉が便利で洗い物の時つい聞いちゃう

137 22/08/05(金)07:39:52 No.956756477

>山ちゃんとかテレビとラジオと役で全然雰囲気違うな!ってなる 借りてきた猫だからなテレビの山ちゃん

138 22/08/05(金)07:40:02 No.956756495

>いやでもこれもう30年近くやってる大御所のラジオなんですよ… 高山みなみのラジオ聞いた時はよくコナンやれてるなって感心した

139 22/08/05(金)07:40:17 No.956756535

>それをストーリーに奥行きでないってするのはちょっと無理筋だと思う 大体キャラクターの見知った側面をなぞる程度でしかないから奥行きまではどうかな…

140 22/08/05(金)07:40:44 No.956756593

>美少女アニメ見てる時点でキモいんだから >いや俺は声優までは追ってないからキモくない追ってるお前はキモい >みたいな話されてもな 殺人犯の中でも幼女レイプして殺したやつと普通に成人男性殺したみたいな違いだろ

141 22/08/05(金)07:41:06 No.956756649

>>それをストーリーに奥行きでないってするのはちょっと無理筋だと思う >大体キャラクターの見知った側面をなぞる程度でしかないから奥行きまではどうかな… それこそ蓋開けてみないとわからんし…

142 22/08/05(金)07:41:20 No.956756688

>>美少女アニメ見てる時点でキモいんだから >>いや俺は声優までは追ってないからキモくない追ってるお前はキモい >>みたいな話されてもな >殺人犯の中でも幼女レイプして殺したやつと普通に成人男性殺したみたいな違いだろ 正気にもどれ

143 22/08/05(金)07:41:22 No.956756693

>>アウツアウツ >>アウツ……! >>ふたばの >>いもげは流石に >>アーウツ! >違うんスよ…年々すごく人数増えてて…

144 22/08/05(金)07:42:02 No.956756763

>ぶっちゃけ誰がやっても変わらんよね 声によって雰囲気は変わる 長寿アニメだと馴染み具合が違うからそこら辺は違う 最近主流の1クール2クールアニメはあんまり変わらんね

145 22/08/05(金)07:42:04 No.956756773

好きな作品の冠ラジオ番組を聞くのはグレー 声優単独のラジオを聞くのは…

146 22/08/05(金)07:42:11 No.956756786

そもそも一条はキャラ萌えだからキモい、とか言ってないよ

147 22/08/05(金)07:42:28 No.956756824

声優もだけどスタッフ追うってのも興味湧かないな 誰がやっても同じだろ スタッフは作品そのものじゃない

148 22/08/05(金)07:42:51 No.956756881

>正気にもどれ 俺がたとえ殺人犯だったとしてもほっしーと一緒にされたらいや俺はあそこまでひどくない!って言うだろうし…

149 22/08/05(金)07:43:29 No.956756971

>そもそも一条はキャラ萌えだからキモい、とか言ってないよ でもぶっちゃけそういうことだろこれ

150 22/08/05(金)07:43:48 No.956757014

>>声優なんて基本台本通り喋るだけなんだし >ぶっちゃけ誰がやっても変わらんよね 誰でも変わらんとまでは言わないけど特定のキャラクターを複数の人が演じることに見る側が拒否反応ありすぎると思う ジェームズボンドみたいに気軽に代替わりしてもいいのに

151 22/08/05(金)07:44:07 No.956757053

>声優もだけどスタッフ追うってのも興味湧かないな >誰がやっても同じだろ >スタッフは作品そのものじゃない そのものではないけど誰がやっても同じはねえよ!?

152 22/08/05(金)07:44:50 No.956757156

>違うんスよ…この人ラジオでもずっと変な声で…

153 22/08/05(金)07:44:55 No.956757167

>>そもそも一条はキャラ萌えだからキモい、とか言ってないよ >でもぶっちゃけそういうことだろこれ ちゃんとお金出して全編読めばわかるけど 一条は単にキャラ萌を認めない村上の態度が気に食わないだけだよ

154 22/08/05(金)07:45:19 No.956757233

どっちかっていうとこれ村上がキャラ萌えという概念を下に見てるよな… 恥ずかしい事だから絶対に認めない

155 22/08/05(金)07:45:51 No.956757309

声優とか好きそうな人ってVTuberとか好きそうだしアイドルとかも好きそう

156 22/08/05(金)07:45:59 No.956757332

作品には興味あるけどスタッフとか中の人には興味ない気持ちはすげー分かるけど誰がやっても同じは全然わからん

157 22/08/05(金)07:46:44 No.956757425

>ちゃんとお金出して全編読めばわかるけど >一条は単にキャラ萌を認めない村上の態度が気に食わないだけだよ 別にいいじゃんもっと晒し出していこうみたいな言い方がもう無意識に下に見てる感じがするから村上が拒否るのもわかる

158 22/08/05(金)07:47:05 No.956757472

誰がやっても同じならクソみてえなアニメは存在しないはずなんだ…

159 22/08/05(金)07:47:25 No.956757518

漫画が好きだからって作者のストーカーするようなもんだしな

160 22/08/05(金)07:47:52 No.956757572

>ちゃんとお金出して全編読めばわかるけど >一条は単にキャラ萌を認めない村上の態度が気に食わないだけだよ 一回折れて仕事行って帰ってきたらこれだったからアウツしてるだけだもんな…

161 22/08/05(金)07:47:55 No.956757579

>声優とか好きそうな人ってVTuberとか好きそうだしアイドルとかも好きそう 見事に全部興味ないな…

162 22/08/05(金)07:47:59 No.956757589

でも声優からしたら声優オタクはおまんまに繋がるから嬉しいんじゃね

163 22/08/05(金)07:48:14 No.956757623

たかがアニメで誰が作ったとかどんなつもりで作ったとか興味ないな…

164 22/08/05(金)07:48:17 No.956757630

>漫画が好きだからって作者のストーカーするようなもんだしな 仕事でやってる活動追うだけで犯罪者扱いされる謂れはねえわ

165 22/08/05(金)07:48:41 No.956757694

>漫画が好きだからって作者のストーカーするようなもんだしな 作者のtwitterフォローしてる奴らってあれストーカーだよな…

166 22/08/05(金)07:48:41 No.956757699

一条は俺は下にも理解あるぜ的なスタンスでもある

167 22/08/05(金)07:48:48 No.956757719

洗面所にプリキュアのねんどろいど置かれてる一条の気持ち考えろよ

168 22/08/05(金)07:49:15 No.956757793

>たかがアニメで誰が作ったとかどんなつもりで作ったとか興味ないな… ここまで極端に醒めてる俺…!を演出してまでオタクやってる意味もよくわからなくなる

169 22/08/05(金)07:49:16 No.956757794

>見事に全部興味ないな… 「」サンって人間に興味無いッスヨネー

170 22/08/05(金)07:49:21 No.956757802

>誰がやっても同じならクソみてえなアニメは存在しないはずなんだ… 何?戦犯探しでスタッフ追ってるの?キモいぞ

171 22/08/05(金)07:49:44 No.956757859

>洗面所にプリキュアのねんどろいど置かれてる一条の気持ち考えろよ なんだその洗ったオナホ洗面所に置き忘れたみたいなシュチュエーション…

172 22/08/05(金)07:50:07 No.956757915

下に見てなかったらチラッと見てフーンそうなんだで終わるはずだ そこを突いてくるってことはもう下に見てるんだ 俺は詳しいんだ

173 22/08/05(金)07:50:26 No.956757957

>でも声優からしたら声優オタクはおまんまに繋がるから嬉しいんじゃね 金だけ出してくれたらいいのに

174 22/08/05(金)07:50:31 No.956757975

>>漫画が好きだからって作者のストーカーするようなもんだしな >作者のtwitterフォローしてる奴らってあれストーカーだよな… それは流石に飛躍しすぎ

175 22/08/05(金)07:50:48 No.956758015

>>たかがアニメで誰が作ったとかどんなつもりで作ったとか興味ないな… >ここまで極端に醒めてる俺…!を演出してまでオタクやってる意味もよくわからなくなる 単純に自分が興味ないので盛り上がってるのが嫌で貶してるだけだよこういうの

176 22/08/05(金)07:51:21 No.956758100

>洗面所にプリキュアのねんどろいど置かれてる一条の気持ち考えろよ 汚い言葉が出そうになったごめんなさい

177 22/08/05(金)07:51:45 No.956758162

原作ありの原作展開のアニメでも監督とかで変わる部分はあるのか

178 22/08/05(金)07:52:39 No.956758291

相手が声優のラジオ聞いてるって知った時の反射的な嫌悪感は大切な感情だと思うよ

179 22/08/05(金)07:54:17 No.956758532

大丈夫? 声優オタクキモいとかスタッフ追う奴キモいとか 自分の主張の為にスレ画の内容ねじ曲げてない?

180 22/08/05(金)07:54:35 No.956758587

>違うんスよ…百合営業は作品に深みを持たせるための大事な一環で…

181 22/08/05(金)07:54:37 No.956758592

>原作ありの原作展開のアニメでも監督とかで変わる部分はあるのか コンテや演出の取捨選択はあるからそりゃそうだ

182 22/08/05(金)07:55:15 No.956758704

>相手が声優のラジオ聞いてるって知った時の反射的な嫌悪感は大切な感情だと思うよ まず美少女アニメ見てる時点で

183 22/08/05(金)07:55:32 No.956758745

>原作ありの原作展開のアニメでも監督とかで変わる部分はあるのか コンテも演出も動かし方も変わる

184 22/08/05(金)07:56:17 No.956758867

奥行きがあるなあ

185 22/08/05(金)07:56:46 No.956758953

>原作ありの原作展開のアニメでも監督とかで変わる部分はあるのか アウツ…!演出の違い語るとかアウツ…!

186 22/08/05(金)07:57:15 No.956759029

>自分の主張の為にスレ画の内容ねじ曲げてない? いや…認めろよ!って言い方が無意識に下に見てて弄ろうとしてる時の感じだな…

187 22/08/05(金)07:57:22 No.956759043

わかんねーから聞いてんのにアウツってんだよ一条!

188 22/08/05(金)07:57:22 No.956759046

それでどんなラジオがオススメなの?

189 22/08/05(金)07:57:29 No.956759065

監督とか声優で選び出したら終わり

190 22/08/05(金)07:57:59 No.956759149

>>>漫画が好きだからって作者のストーカーするようなもんだしな >>作者のtwitterフォローしてる奴らってあれストーカーだよな… >それは流石に飛躍しすぎ 公開情報だろうと個人追ってたらストーカーだよ…SNSもラジオも

191 22/08/05(金)07:58:02 No.956759162

>違うんスよ…視聴すると無償石が貰えて…

192 22/08/05(金)07:58:19 No.956759204

ぽっと出の村上とここまで仲良かった事に驚くスピンオフだ

193 22/08/05(金)07:59:33 No.956759381

>それでどんなラジオがオススメなの? なんで急にそんな話に?

194 22/08/05(金)07:59:38 No.956759392

監督で選ぶことはあるな…わりと…

195 22/08/05(金)08:00:55 No.956759615

>監督で選ぶことはあるな…わりと… アウツ…!スタッフ個人を追っている…!アウツ…!

196 22/08/05(金)08:01:30 No.956759744

>公開情報だろうと個人追ってたらストーカーだよ…SNSもラジオも じゃあもうストーカーが圧倒的マジョリティだな…もう終わりだ猫の世界

197 22/08/05(金)08:02:09 No.956759855

グッズに手を出した時点でもう観世ワンアウツなのに一旦飲み込んだ一条はすごいよ…

198 22/08/05(金)08:02:13 No.956759868

>>公開情報だろうと個人追ってたらストーカーだよ…SNSもラジオも >じゃあもうストーカーが圧倒的マジョリティだな…もう終わりだ猫の世界 お前が反応し続ける限りそいつの相手する事になるぞ

199 22/08/05(金)08:02:27 No.956759912

>>監督で選ぶことはあるな…わりと… >アウツ…!スタッフ個人を追っている…!アウツ…! さすがに監督だけで見るケースそんなにないけど オリジナルアニメ選ぶ材料の一つにするくらいいいだろ!

200 22/08/05(金)08:02:30 No.956759920

個人を追ってるとか言葉遊びじゃないんだからさ

201 22/08/05(金)08:03:01 No.956760035

案の定露骨なのが沸いててダメだった

202 22/08/05(金)08:03:05 No.956760054

作者のSNSとか追わないなあ…作品とは別だし

203 22/08/05(金)08:03:28 No.956760135

スト魔女のラジオ6月で終わったか… 何年やってたんだ…?

204 22/08/05(金)08:03:42 No.956760181

声優ラジオはキャラ萌えじゃないだろ…

205 22/08/05(金)08:03:49 No.956760212

俺はTwitterでスタッフとか声優を追ってる人間は通報して廻ってる SNS流行ってから忙しすぎてパトロール大変

206 22/08/05(金)08:03:59 No.956760240

>案の定露骨なのが沸いててダメだった 声優オタクがキモいのだけは真実だが それを拡大解釈し始めててわかりやすすぎる

207 22/08/05(金)08:04:05 No.956760260

アニゲラくらいオタクのノリが出てるラジオが他にあったら追っかけるからむしろ教えてくれとはなる

208 22/08/05(金)08:04:53 No.956760436

>アニゲラくらいオタクのノリが出てるラジオが他にあったら追っかけるからむしろ教えてくれとはなる 知ってるけどケチつけられたらイヤだし…

209 22/08/05(金)08:05:28 No.956760586

こういうスレで具体的な番組名出してもう一歩踏み込んで語ろうとするのは本物感ある

210 22/08/05(金)08:05:30 No.956760594

>>案の定露骨なのが沸いててダメだった >声優オタクがキモいのだけは真実だが >それを拡大解釈し始めててわかりやすすぎる これが露骨なのでは?

211 22/08/05(金)08:05:35 No.956760614

mayの作品粘着スレ見てると作者も観察対象のように見えるが

212 22/08/05(金)08:06:29 No.956760806

>mayの作品粘着スレ見てると作者も観察対象のように見えるが ああ…作品粘着はキモくない一般的な視聴スタイルだしな

213 22/08/05(金)08:06:54 No.956760909

語る雰囲気というか土壌ができてない好きなものの話なんてここでしたくない

214 22/08/05(金)08:07:05 No.956760949

>>>案の定露骨なのが沸いててダメだった >>声優オタクがキモいのだけは真実だが >>それを拡大解釈し始めててわかりやすすぎる >これが露骨なのでは? 真実だろ

215 22/08/05(金)08:07:36 No.956761061

こんな叩き棒振り回してるスレで 好きな番組とか声優とか語るわけないじゃん

216 22/08/05(金)08:08:15 No.956761214

ジャンプの漫画なんか作者や編集者に粘着するのが今風らしいよ

217 22/08/05(金)08:08:43 No.956761315

アニオタは好きな声優さんが出演しているからアニメ見るの?

218 22/08/05(金)08:09:28 No.956761474

>アニオタは好きな声優さんが出演しているからアニメ見るの? アニオタが?

219 22/08/05(金)08:09:59 No.956761587

イチジョウメチャクチャに面白くなってる……

220 22/08/05(金)08:11:37 No.956761973

>こういうスレで具体的な番組名出してもう一歩踏み込んで語ろうとするのは本物感ある なんていうか男性声優のやつなら声豚じゃないだろみたいな考えが透けて見えてキツくなるよね

221 22/08/05(金)08:11:37 No.956761975

ソド子の声の人のホビージャパンの動画はかなり見たよ

222 22/08/05(金)08:11:46 No.956762012

スレ本文から叩く気満々だしまともに語るだけムダだよ とりあえずできることは いっしょに叩き棒振り回して何もかも無価値にするだけ

223 22/08/05(金)08:13:08 No.956762335

>なんていうか男性声優のやつなら声豚じゃないだろみたいな考えが透けて見えてキツくなるよね 「俺は演技力と本人のトーク力を評価してるから」みたいな 無自覚な村上状態

224 22/08/05(金)08:13:35 No.956762445

>イチジョウメチャクチャに面白くなってる…… 早めに若者向けのネタに振りだしてハンチョウとも差別化できてるし面白い

225 22/08/05(金)08:13:59 No.956762545

叩かれるのそんなに嫌?

226 22/08/05(金)08:14:46 No.956762732

>叩かれるのそんなに嫌? いちいち繊細に考え過ぎよね だからキモい

227 22/08/05(金)08:15:43 No.956762955

>叩かれるのそんなに嫌? 叩かれてもキモがられても貫けば尊敬できるけど いちいち否定するのが本物じゃないんだなって

228 22/08/05(金)08:16:21 No.956763098

女の子じゃなくて男性声優? ちょっとわかんないな?

229 22/08/05(金)08:16:57 No.956763254

セーフ:杉田とか中村とか アウツ…!:若い女(若くない女も)

230 22/08/05(金)08:17:09 No.956763296

声優ラジオ聞いてるやつとそいつを匿名掲示板で粘着して叩いてるやつなら よりキモいのは後者じゃない?

231 22/08/05(金)08:17:52 No.956763434

>声優ラジオ聞いてるやつとそいつを匿名掲示板で粘着して叩いてるやつなら >よりキモいのは後者じゃない? そうかな…そうかも…

232 22/08/05(金)08:18:29 No.956763555

>セーフ:杉田とか中村とか これをおばちゃん「」が見てたらセーフ?アウツ?

233 22/08/05(金)08:18:38 No.956763589

俺は放送作家と芸人のラジオを聞いてるだけだからセーフ

234 22/08/05(金)08:18:46 No.956763619

所さんのユーチューブ動画消されていっぱい悲しい

235 22/08/05(金)08:19:56 No.956763861

若い女のケツ追っかけてるのがキモいってのは普通の感覚 二次元も三次元も 演出がとか曲がとかは言い訳に過ぎん

236 22/08/05(金)08:20:02 No.956763892

キャラ萌え自体は別にいいし俺はこれが好きだって言い切る人はなんなら好感持てるけど変に硬派ぶるのはこう fu1316174.jpg

237 22/08/05(金)08:21:05 No.956764096

男性声優ラジオ…あやしいおっさん同士のわやくちゃを見て楽しむのか…

238 22/08/05(金)08:22:51 No.956764492

いややっぱりキャラ萌えと声優ラジオはよくわからない…

239 22/08/05(金)08:24:55 No.956764897

>スレ本文から叩く気満々だしまともに語るだけムダだよ >とりあえずできることは >いっしょに叩き棒振り回して何もかも無価値にするだけ こういう思考なのか荒らしって

240 22/08/05(金)08:26:11 No.956765148

TVドラマや映画に出てる人が好き芸能人が好きと声優が好き 何も違いはない

241 22/08/05(金)08:27:34 No.956765454

>TVドラマや映画に出てる人が好き芸能人が好きと声優が好き >何も違いはない でもアニメキャラが好きと声優が好きは違う

242 22/08/05(金)08:28:20 No.956765622

男性声優?の動画結構再生数あるなマジか

243 22/08/05(金)08:28:35 No.956765681

>>TVドラマや映画に出てる人が好き芸能人が好きと声優が好き >>何も違いはない >でもアニメキャラが好きと声優が好きは違う それはそう…

244 22/08/05(金)08:28:36 No.956765685

>男性声優ラジオ…あやしいおっさん同士のわやくちゃを見て楽しむのか… 「俺たちと同じオタク趣味のおっさんらが仲良く遊んでるのを見るのが楽しい」のであって 声優好きとかではない らしいな

245 22/08/05(金)08:28:53 No.956765764

>>男性声優ラジオ…あやしいおっさん同士のわやくちゃを見て楽しむのか… >「俺たちと同じオタク趣味のおっさんらが仲良く遊んでるのを見るのが楽しい」のであって >声優好きとかではない >らしいな アウツアウツアウツ…

246 22/08/05(金)08:28:56 No.956765777

作品ラジオはまあまあわからなくもないけど声優個人のラジオはもうだいぶ踏み込んでるよね...

247 22/08/05(金)08:29:05 No.956765816

>TVドラマや映画に出てる人が好き芸能人が好きと声優が好き >何も違いはない いや声優好きはわからないな 俳優はわかるけど声優は興味ないし

248 22/08/05(金)08:29:28 No.956765903

>男性声優?の動画結構再生数あるなマジか これは新しいシノギのにおいがするな…

249 22/08/05(金)08:30:27 No.956766098

>>男性声優ラジオ…あやしいおっさん同士のわやくちゃを見て楽しむのか… >「俺たちと同じオタク趣味のおっさんらが仲良く遊んでるのを見るのが楽しい」のであって >声優好きとかではない >らしいな それもう素直に声優好きって言っておいた方が軽傷な気がするわ

250 22/08/05(金)08:31:42 No.956766335

>俳優はわかるけど声優は興味ないし 結局主観でしかない

251 22/08/05(金)08:31:53 No.956766393

>>男性声優ラジオ…あやしいおっさん同士のわやくちゃを見て楽しむのか… >「俺たちと同じオタク趣味のおっさんらが仲良く遊んでるのを見るのが楽しい」のであって >声優好きとかではない >らしいな これなかなかキモいな 友人関係がないことの代償行為か

252 22/08/05(金)08:31:53 No.956766394

アニゲラやわしゃがなは見るけど若い女声優とか何が楽しいのかわからん みたいのがここでよく見るやつ

253 22/08/05(金)08:32:31 No.956766509

効いてる効いてる

254 22/08/05(金)08:32:53 No.956766580

vは余裕でアウツ出せるんだけどガリベンガーと言われたらちんぽ目的かもしれないなってわからなくなる

255 22/08/05(金)08:33:11 No.956766626

単に若い女のファンが気に入らないだけじゃ?

256 22/08/05(金)08:33:27 No.956766679

>効いてる効いてる 必死過ぎるよね

257 22/08/05(金)08:34:02 No.956766780

>vは余裕でアウツ出せるんだけどガリベンガーと言われたらちんぽ目的かもしれないなってわからなくなる これは違うから…英二目的だから…

258 22/08/05(金)08:34:39 No.956766925

男性声優動画これやたらウジウジした雰囲気だけど化けそうな感じもあるかも ふーん…

259 22/08/05(金)08:34:52 No.956766968

キャラクターと声優を同一視するのはちょっとね

260 22/08/05(金)08:35:15 No.956767044

>男性声優動画これやたらウジウジした雰囲気だけど化けそうな感じもあるかも >ふーん… 男性声優動画…新たな鉱脈…か

261 22/08/05(金)08:35:28 No.956767088

ニッポン放送の林原めぐみはアウツじゃないスよね…?

262 22/08/05(金)08:36:04 No.956767192

>ニッポン放送の林原めぐみはアウツじゃないスよね…? アウツ…!女である時点でアウツ…!

263 22/08/05(金)08:36:20 No.956767241

男性声優コンテンツって女向けにめちゃくちゃ人気あるから今更鉱脈とか言ってんの見ると???ってなる

264 22/08/05(金)08:37:02 No.956767373

シスプリのVtuber化は古き良き声優ラジオ感が最高だった お兄ちゃん達の投稿コーナーも年輪を感じさせる味わい深さ

265 22/08/05(金)08:37:02 No.956767379

声オタとか作画オタはそもそも別世界の住人 鉄オタとかミリオタとかと同じ括り

266 22/08/05(金)08:37:14 No.956767412

セーフな女声優は榊原涼子とか野沢雅子とかだけだよ 井上喜久子はアウツ…!

267 22/08/05(金)08:37:28 No.956767464

>>ニッポン放送の林原めぐみはアウツじゃないスよね…? >アウツ…!女である時点でアウツ…! なんだおめえ オラにキャラめぇしてんのか?

268 22/08/05(金)08:37:34 No.956767491

>キャラクターと声優を同一視するのはちょっとね アイマスとか見てられなくなるぞ

269 22/08/05(金)08:37:41 No.956767524

動画でも音声でもそうだけどやっぱり喋るのが本職の人間がやってると聞いてられる

270 22/08/05(金)08:38:17 No.956767652

>なんだおめえ >オラにキャラめぇしてんのか? >セーフな女声優は榊原涼子とか野沢雅子とかだけだよ >井上喜久子はアウツ…!

271 22/08/05(金)08:38:39 No.956767717

>男性声優コンテンツって女向けにめちゃくちゃ人気あるから今更鉱脈とか言ってんの見ると???ってなる 女性向けかー 一般男性向けにならないかな

272 22/08/05(金)08:38:43 No.956767733

キモオタ何だから認めなよ

273 22/08/05(金)08:39:08 No.956767820

>>キャラクターと声優を同一視するのはちょっとね >アイマスとか見てられなくなるぞ だから?

274 22/08/05(金)08:39:27 No.956767871

>>>キャラクターと声優を同一視するのはちょっとね >>アイマスとか見てられなくなるぞ >だから? ? イライラ?

275 22/08/05(金)08:39:33 No.956767897

同じっスよ同じ・・・!おはスタの山ちゃんと・・・!

276 22/08/05(金)08:39:43 No.956767927

たまに聞いておもしれ…とは思っても三週間以上聞けない

277 22/08/05(金)08:39:54 No.956767951

>シスプリのVtuber化は古き良き声優ラジオ感が最高だった >お兄ちゃん達の投稿コーナーも年輪を感じさせる味わい深さ 定年退職したお兄ちゃん…!

278 22/08/05(金)08:40:17 No.956768013

オタクのカリスマであるヒラコーとかが認めてるから 榊原良子とか田中敦子とかあの辺はOK 歳いっててもビジュアル売りしてたらアウツ…!

279 22/08/05(金)08:40:37 No.956768072

>>キャラクターと声優を同一視するのはちょっとね >アイマスとか見てられなくなるぞ 見てられないが?

280 22/08/05(金)08:42:07 No.956768331

今声優好きなオタクはだいぶ希少でキモいな

281 22/08/05(金)08:42:34 No.956768405

ドル売りか否かは観測者によるので 誰かが「知らない女が歌って踊って自撮り上げてちやほやされてる」と感じたら アウツ…!

282 22/08/05(金)08:42:53 No.956768457

>「俺たちと同じオタク趣味のおっさんらが仲良く遊んでるのを見るのが楽しい」のであって >声優好きとかではない >らしいな 声優なんてやってる時点でもう俺たちと違う陽キャ側の人間なのにな

283 22/08/05(金)08:43:08 No.956768490

>今声優好きなオタクはだいぶ希少でキモいな むしろ昔の比にならんくらい増えてないか? キモイはキモイけどキモいまま市民権得ちゃった感

284 22/08/05(金)08:43:29 No.956768554

アウツ…!って言うネタなのにガチで憎んでる子おるん!?

285 22/08/05(金)08:43:59 No.956768642

>所さんのユーチューブ動画消されていっぱい悲しい テキトーにやってたいだけだったのに収益入ってくるからもうやんねーは流石の所さんだと思った

286 22/08/05(金)08:44:09 No.956768672

>アウツ…!って言うネタなのにガチで憎んでる子おるん!? アウツアウツアウツ…

287 22/08/05(金)08:44:10 No.956768674

>アウツ…!って言うネタなのにガチで憎んでる子おるん!? スレ「」がその筆頭かな

288 22/08/05(金)08:44:48 No.956768785

「」は古来からの声優オタクおじいちゃんも多いから…ね…

289 22/08/05(金)08:45:26 No.956768898

ラジオじゃないけど声優と監督のオーディオコメンタリーとか好きだよ 聞きが上手い声優だと裏話とか引き出してくれたりするし 声優だけのオーディオコメンタリーは…うん

290 22/08/05(金)08:45:50 No.956768960

>むしろ昔の比にならんくらい増えてないか? >キモイはキモイけどキモいまま市民権得ちゃった感 いやけいおんあたりの最盛期からすると激減してて希少だと思うわ

291 22/08/05(金)08:45:56 No.956768978

>「」は古来からの声優オタクおじいちゃんも多いから…ね… ワシが声優ラジオつったらナッチャコパックじゃろがい

292 22/08/05(金)08:46:11 No.956769023

>アイマスとか見てられなくなるぞ なんとかなりませんでしたね…

293 22/08/05(金)08:46:23 No.956769058

最早なんのラジオだったか謎だけどずっと聞いてるようますぎwave

294 22/08/05(金)08:47:00 No.956769160

>>アイマスとか見てられなくなるぞ >なんとかなりませんでしたね… 三峰の解像度がすごい(笑)もうこれ本人だろ(笑)

295 22/08/05(金)08:47:52 No.956769329

若い女に敵意燃やしすぎだろ

296 22/08/05(金)08:48:06 No.956769376

一条が言いそうで面白い

297 22/08/05(金)08:48:12 No.956769398

この人アニメからパチンコ業界入ってきたのかな

298 22/08/05(金)08:48:20 No.956769427

いま声優のクリスマスとか誕生日とか監視してるファンっているんか? 長年やってきたキモいやつじゃなくて新規参入で

299 22/08/05(金)08:48:28 No.956769456

違うなこれ男性声優じゃダメっぽいな

300 22/08/05(金)08:49:17 No.956769606

一条の中の人ってなんかラジオやってた番組あったっけ

301 22/08/05(金)08:49:17 No.956769608

>いま声優のクリスマスとか誕生日とか監視してるファンっているんか? >長年やってきたキモいやつじゃなくて新規参入で 今もおるんやないかやで? 処女膜から声出てないぞーー!

302 22/08/05(金)08:49:25 No.956769629

なるみるなとかみくちゃんとか 同一視するとよくないけど それはそれでシコれるから知っておくのもいいこと 入れこみすぎると寝込む

303 22/08/05(金)08:49:31 No.956769643

>いま声優のクリスマスとか誕生日とか監視してるファンっているんか? >長年やってきたキモいやつじゃなくて新規参入で 最近は声優から曝け出してるよ

304 22/08/05(金)08:49:58 No.956769713

>なるみるなとかみくちゃんとか >同一視するとよくないけど >それはそれでシコれるから知っておくのもいいこと >入れこみすぎると寝込む アウツアウツアウツ…

305 22/08/05(金)08:50:08 No.956769742

>>いま声優のクリスマスとか誕生日とか監視してるファンっているんか? >>長年やってきたキモいやつじゃなくて新規参入で >最近は声優から曝け出してるよ 声優からクリスマスは彼氏とデートだオラ!してんの?すげぇな…

306 22/08/05(金)08:50:19 No.956769777

AVと同じ感覚で電撃G's Radio聴いてたわ

307 22/08/05(金)08:50:28 No.956769802

>声優からクリスマスは彼氏とデートだオラ!してんの?すげぇな… 頭悪いって言われない?

308 22/08/05(金)08:51:17 No.956769967

昔は声優は2.5次元とか言って貴重なシコって良い3次元だった

309 22/08/05(金)08:51:43 No.956770046

>>声優からクリスマスは彼氏とデートだオラ!してんの?すげぇな… >頭悪いって言われない? クリスマス監視っていうのは 他の声優と映ってるかとか家族とクリスマスの写真をアップしているかとかなんで それを声優からクリスマスの様子を教えているといわれたら 自分からオープンするっていうからびっくりしたんよ クリスマス監視の前提条件知らなかった?

310 22/08/05(金)08:52:16 No.956770149

違うんすよ

311 22/08/05(金)08:53:02 No.956770277

でもアイマスとかは必須項目じゃん

312 22/08/05(金)08:53:50 No.956770429

必死すぎる

313 22/08/05(金)08:54:16 No.956770527

>下に見てなかったらチラッと見てフーンそうなんだで終わるはずだ いや流石に声優ラジオ聞いてる奴が自分は萌えオタじゃないとか言い出したらちょっと待てってなるよ

314 22/08/05(金)08:54:24 No.956770541

うちの姪もつまんないvtuber見て喜んでたしこれくらいがいいのかもしれんが… 男性声優これ…うーん…

315 22/08/05(金)08:54:39 No.956770586

声優ラジオどころか ソシャゲの番組でも茶番パートが多いから 声優ラジオから得られる情報はない

316 22/08/05(金)08:55:26 No.956770730

>うちの姪もつまんないvtuber見て喜んでたしこれくらいがいいのかもしれんが… >男性声優これ…うーん… 趣味嗜好を超えた気持ち悪さを感じた二度と話さないでほしい

317 22/08/05(金)08:56:12 No.956770881

>>キャラクターと声優を同一視するのはちょっとね >アイマスとか見てられなくなるぞ 作品によって演者とキャラクターの関係性とか全然変わってくるから全てを同一視しない方がいいよ

318 22/08/05(金)08:56:16 No.956770894

>うちの姪もつまんないvtuber見て喜んでたしこれくらいがいいのかもしれんが… >男性声優これ…うーん… 「」ってすぐ架空の姪の話するよね

319 22/08/05(金)08:56:18 No.956770899

>声優ラジオどころか >ソシャゲの番組でも茶番パートが多いから >声優ラジオから得られる情報はない ソシャゲ茶番パートは見てない

320 22/08/05(金)08:56:33 No.956770954

すまない…

321 22/08/05(金)08:56:39 No.956770974

声優ラジオ聞くやつは裏名義とか調べるの得意そうという偏見がある

322 22/08/05(金)08:56:47 No.956770993

>>>キャラクターと声優を同一視するのはちょっとね >>アイマスとか見てられなくなるぞ >作品によって演者とキャラクターの関係性とか全然変わってくるから全てを同一視しない方がいいよ アイマスPが必ず反論してくると思いました

323 22/08/05(金)08:56:58 No.956771037

>趣味嗜好を超えた気持ち悪さを感じた二度と話さないでほしい 自分が話したい話題に無理矢理繋げるのが本当に気持ち悪いオタクの典型だよな その上叩き目的とかどうしようもないゴミだと思う

324 22/08/05(金)08:57:00 No.956771041

クリスマス監視は一応声優側がアリバイ写真提示したりしてるけど オタク側があんまり興味なくなってる気がする

325 22/08/05(金)08:57:39 No.956771170

>クリスマス監視は一応声優側がアリバイ写真提示したりしてるけど >オタク側があんまり興味なくなってる気がする 四凸なるみるなが全てを過去にしたから…

326 22/08/05(金)08:57:52 No.956771201

>オタク側があんまり興味なくなってる気がする むしろあんなに熱狂してたのが異常だったと思う

327 22/08/05(金)08:58:37 No.956771318

うちの妹がさ~って嘘話ししてたやつが年取ってうちの姪がさ~っていうようになったの多すぎ

328 22/08/05(金)08:58:46 No.956771352

ゆかり王国ってまだあんの?

329 22/08/05(金)08:58:46 No.956771353

膣内射精感謝~~~ が現実に存在してて尚且つ声優っていう スキャンダルを超えることは今後ないと断言できる

330 22/08/05(金)08:58:53 No.956771379

>声優ラジオ聞くやつは裏名義とか調べるの得意そうという偏見がある 名前でぐぐったらすぐ答え合わせできる世の中でそんなもん得意にしてるやつおらん

331 22/08/05(金)09:00:06 No.956771610

>ゆかり王国ってまだあんの? ツイッター潰れたからファンクラブでたぶん細々とやってる

332 22/08/05(金)09:00:59 No.956771761

>>声優ラジオ聞くやつは裏名義とか調べるの得意そうという偏見がある >名前でぐぐったらすぐ答え合わせできる世の中でそんなもん得意にしてるやつおらん いやWikiに書き込む側の人間としてって話

333 22/08/05(金)09:02:02 No.956771948

>>>声優ラジオ聞くやつは裏名義とか調べるの得意そうという偏見がある >>名前でぐぐったらすぐ答え合わせできる世の中でそんなもん得意にしてるやつおらん >いやWikiに書き込む側の人間としてって話 独自研究じゃん

334 22/08/05(金)09:02:43 No.956772055

>>>>声優ラジオ聞くやつは裏名義とか調べるの得意そうという偏見がある >>>名前でぐぐったらすぐ答え合わせできる世の中でそんなもん得意にしてるやつおらん >>いやWikiに書き込む側の人間としてって話 >独自研究じゃん 裏名義なんて独自研究でしかないだろ

335 22/08/05(金)09:05:27 No.956772607

みつめてナイトのラジオはキャラの理解が深まったぞ

336 22/08/05(金)09:06:35 No.956772824

>膣内射精感謝~~~ >が現実に存在してて尚且つ声優っていう >スキャンダルを超えることは今後ないと断言できる コカイン

337 22/08/05(金)09:08:37 No.956773189

>膣内射精感謝~~~ >が現実に存在してて尚且つ声優っていう >スキャンダルを超えることは今後ないと断言できる 俺も黒乳首が出たときはこれを越えるスキャンダルは無いだろうなと思ってたよ

338 22/08/05(金)09:10:24 No.956773500

>>膣内射精感謝~~~ >>が現実に存在してて尚且つ声優っていう >>スキャンダルを超えることは今後ないと断言できる >俺も黒乳首が出たときはこれを越えるスキャンダルは無いだろうなと思ってたよ これ以上のスキャンダルだと アニメやゲームで主役級の声優が殺人しないと越えれない気がするから スキャンダル起きないでくれ!

339 22/08/05(金)09:15:23 No.956774455

作品の裏話とか演技の拘りの話をラジオでやることもあるけどそんなのほんの少しで アニメのラジオって聴いてもほぼ作品に関係ないのが大多数だよね むしろ大事な情報をそんなところで出さないでほしい

340 22/08/05(金)09:20:19 No.956775485

声優のCDもアウツだと当然思うけど坂本真綾とか中島愛辺りはセーフですよね...?

341 22/08/05(金)09:21:32 No.956775727

>声優のCDもアウツだと当然思うけど坂本真綾とか中島愛辺りはセーフですよね...? アウツアウツアウツ…! ついでに水樹奈々もアーウツ!

342 22/08/05(金)09:23:47 No.956776222

>声優のCDもアウツだと当然思うけど坂本真綾とか中島愛辺りはセーフですよね...? アニメの理解を深めるのと 声優のファンになるのは別次元なのでアウツ

343 22/08/05(金)09:24:13 No.956776320

>アウツアウツアウツ…! まあ仕方ない... >ついでに水樹奈々もアーウツ! 通るかっ...!こんなもん...!

344 22/08/05(金)09:24:43 No.956776430

キャラ萌えオタクの極北が声優ラジオなのはちょっと違和感がある

345 22/08/05(金)09:25:33 No.956776615

アニメキャラの二次創作で抜くが 最大レベルのアウツだけどそれは描写出来ねぇからしかたねぇな

346 22/08/05(金)09:25:35 No.956776627

なんのラジオなら聞いていいんです!?

347 22/08/05(金)09:26:50 No.956776927

>なんのラジオなら聞いていいんです!? 文化放送以外

348 22/08/05(金)09:26:58 No.956776963

アニメをしっかり見切る時点で しかもプリキュアの時点でアウツ 話題なってる呪術とか鬼滅やジブリはセーフ

349 22/08/05(金)09:27:02 No.956776978

>なんのラジオなら聞いていいんです!? 文化放送以外

350 22/08/05(金)09:27:22 No.956777057

一条はちょっと呆れ気味だけど別に否定はしてないんだよね

351 22/08/05(金)09:27:23 No.956777063

キャラを声優の名前で呼んだらアウツだと思ってる

352 22/08/05(金)09:29:51 No.956777624

ANNでやってたエヴァのとかのなら 他のラジオパーソナリティも普通に触れてたし話題に出してもさほど引かれないとは思う

353 22/08/05(金)09:33:55 No.956778536

>一条はちょっと呆れ気味だけど別に否定はしてないんだよね 自分で勝手に沼に落ちてる事を否定してるだけだからな…

354 22/08/05(金)09:34:04 No.956778569

もっとこうダラダラと制作時の話とか役作りとか劇伴制作とかの話を聞きたいんだけどリスナーのお悩み相談とかばっかりになって飽きることが多い

355 22/08/05(金)09:35:22 No.956778862

プリキュアの主題歌CD買うのはセーフだけど 五條真由美のプリキュア関係ないライブに行くのはアウト?逆?

356 22/08/05(金)09:36:26 No.956779139

>アニメをしっかり見切る時点で >しかもプリキュアの時点でアウツ そういえば5の時に入野自由と草尾毅のwebラジオあったよな…

357 22/08/05(金)09:36:43 No.956779209

てさぐれとかはラジオでも同じようなことやってるから広がりとしては当てはまるなと思ったけど どちらかというとアニメ本編が声優ラジオみたいなものだと気づいた

358 22/08/05(金)09:38:29 No.956779651

>作品の裏話とか演技の拘りの話をラジオでやることもあるけどそんなのほんの少しで >アニメのラジオって聴いてもほぼ作品に関係ないのが大多数だよね >むしろ大事な情報をそんなところで出さないでほしい ラジオは台本もあるから本人しか知らない話とか聞きづらいわな

↑Top