22/08/05(金)06:49:22 >賛否両... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/05(金)06:49:22 No.956750715
>賛否両論のやつ
1 22/08/05(金)06:50:08 No.956750775
懐かしい…
2 22/08/05(金)06:52:02 No.956750942
レ ミ リ ア 敗 北 !
3 22/08/05(金)06:52:23 No.956750979
手からお餅が出たり酒盗むために土下座したりクソダサい水着着せられたりと変なところは多々あるけど割と面白いと思うんだ
4 22/08/05(金)06:53:07 No.956751056
でもこの漫画の魂はロストワードに引き継がれた
5 22/08/05(金)06:53:23 No.956751081
とくにないです!のレビューしかよく知らない漫画
6 22/08/05(金)06:53:26 No.956751088
フェムトわかりやすく言うと須臾 須臾とは生き物が認識できない僅かな時のことよ 時間とは認識できない時が無数に積み重なってできています 時間の最小単位である須臾が認識できないから時間は連続に見えるけど本当は短い時が組み合わさってできているの 組紐も1本の紐のようだけど本当は細い紐が組み合わさっているもの 認識できない細さの繊維で組まれた組紐は限りなく連続した物質に見えるでしょう そのとき紐から余計な物がなくなり最強の強度を誇る さらには余計な穢れもつかなくなるのです この紐をさらに組み合わせて太い縄にすることで決して腐らない縄ができる その縄は遥か昔から不浄な者の出入りを禁じるために使われてきたのよ
7 22/08/05(金)06:53:50 No.956751126
>手からお餅が出たり酒盗むために土下座したりクソダサい水着着せられたりと変なところは多々あるけど割と面白いと思うんだ よく言われるけど土下座部分は別に策としてはおかしくないと思うんだ…
8 22/08/05(金)06:54:18 No.956751176
そこまでして酒盗みたいか
9 22/08/05(金)06:55:13 No.956751270
ぎゃふんっていわせたいだけだからな
10 22/08/05(金)06:55:26 No.956751290
こっちが悪者だとか勝てるわけないとかやる気無いのにいざ勝負となると鬼畜みたいな戦法取る霊夢好き
11 22/08/05(金)06:56:13 No.956751375
割と好きなんだがなぁこれ
12 22/08/05(金)06:57:32 No.956751502
妖精がクソでかい!
13 22/08/05(金)06:57:33 No.956751503
あんまり抵抗なかったけど 自分が新参で紫クラスの妖怪が全能じゃないってわかった上で読んでるからなのがでかいんだろうなとは思う
14 22/08/05(金)06:59:16 No.956751691
にわかだからゆかりんが土下座して藍しゃまがすごい顔でそれ見てる漫画ってことしか知らない
15 22/08/05(金)06:59:55 No.956751754
煽るだけ煽ったからバトル展開を楽しみにしてた人が多い印象 あっこれそういうんじゃないんでって梯子を一気に外される 強さ議論とか最強討論とかそういう場所での言い合いが凄かった時期だった
16 22/08/05(金)07:00:45 No.956751832
綿月姉妹でシコり続けてるからこの漫画割と好き 小説とか4コマとかやたら展開多かったのはよくわかんないけどどれも面白かったし
17 22/08/05(金)07:00:45 No.956751833
ボロクソ叩かれてたところからネタにして遊ぶくらい余裕のある存在になれたのは受け入れられたと見ていいのかどうか…
18 22/08/05(金)07:01:39 No.956751936
ペンギンを大量発生させる漫画ってことは知ってる
19 22/08/05(金)07:02:47 No.956752043
今はゆかりんより遥かに上の奴が幾らでもいることが分かってるし 何なら苦労人みたいな立ち位置だからな…
20 22/08/05(金)07:03:20 No.956752094
霊夢が神下ろし覚えたのもこれの展開だからその後にも影響がある
21 22/08/05(金)07:05:11 No.956752283
一番の問題は年末にわざわざ休載してコミケにでたことだとおもう
22 22/08/05(金)07:07:22 No.956752507
>今はゆかりんより遥かに上の奴が幾らでもいることが分かってるし >何なら苦労人みたいな立ち位置だからな… なんだこの賢者の相方!? クソ迷惑すぎる
23 22/08/05(金)07:07:27 No.956752513
ブックオフにほぼあるやつ
24 22/08/05(金)07:07:30 No.956752519
うどんげ4コマの毒にも薬にもならない感じが好き 妹紅はうんこ漏らすことになったけど
25 22/08/05(金)07:08:22 No.956752616
神主の書いた筋書きとかバトル要素が秋枝と微妙に食い合わせ悪かった節はある 同人とか商業で描いたの見ると全部めちゃくちゃ面白いもん
26 22/08/05(金)07:10:08 No.956752813
バシュゴォ
27 22/08/05(金)07:10:16 No.956752826
秋枝版藍さまかわいいよね
28 22/08/05(金)07:10:51 No.956752894
茨みたいな方向性なら絵柄とも合ってた気がする
29 22/08/05(金)07:12:47 No.956753125
大勝利土下座~~
30 22/08/05(金)07:16:07 No.956753492
土下座して酒盗むって自分のがぎゃふんと言わされてるのでは?
31 22/08/05(金)07:17:03 No.956753617
巡り巡ってサグメ様とか言うクソエロ女神が生まれたからセーフ
32 22/08/05(金)07:17:18 No.956753653
>土下座して酒盗むって自分のがぎゃふんと言わされてるのでは? 最初からそれが目的なら策のうちだし… そこまでして月にちょっかいかけたい理由がイマイチなだけで…
33 22/08/05(金)07:18:38 No.956753818
>土下座して酒盗むって自分のがぎゃふんと言わされてるのでは? えーりんにまともにダメージ与える手段がない そして本当にまとなダメージ与えたら幻想郷とか人類くらい簡単に消される それでもえーりんに絶対痛い目見せると誓ったし地を這いつくばる卑しい誰かが痛い目見せないとならない ならこれくらいやってやるよ
34 22/08/05(金)07:20:52 No.956754082
秋枝の持ち味と対消滅してた感はある
35 22/08/05(金)07:21:57 No.956754206
月人を好きになれん理由
36 22/08/05(金)07:22:30 No.956754278
でもよっちゃんが霊夢のお姉ちゃんやってるってのは使えるぞ
37 22/08/05(金)07:23:15 No.956754362
月人は洗練を極めた結果人道を失ってヘカーティアすらも保証する最低の不快な連中になったから 好きになれない方が当然
38 22/08/05(金)07:23:53 No.956754450
でも綿月姉妹可愛いじゃん見た目は
39 22/08/05(金)07:23:58 No.956754464
でもサグメ様がきったない地上人にレイプされてると抜ける
40 22/08/05(金)07:24:48 No.956754577
正直作者が話作るの下手なだけな気がする
41 <a href="mailto:天人">22/08/05(金)07:25:02</a> [天人] No.956754610
俺も月人みたいになりてェ~
42 22/08/05(金)07:26:18 No.956754773
>正直作者が話作るの下手なだけな気がする 餅スパークもどうかと思う
43 22/08/05(金)07:26:59 No.956754858
恐怖を植え付けるために二重の囮で酒を盗んで大勝利というのはなるほど妖怪の在り方として正しいのかもしれない ただ初出の新キャラに主人公組を処理されて紫が土下座した果てに得るものとしては読者が得るカタルシスが小さすぎる
44 22/08/05(金)07:26:59 No.956754859
>正直作者が話作るの下手なだけな気がする ぼーげっしょーは漫画と小説に分かれてるせいでそもそもちゃんと理解される事が少ない 「面白くない」以外のなんでそうなるの?な部分はほとんど説明できるから骨のパワーより構造的な欠陥に由来してると思う
45 22/08/05(金)07:28:46 No.956755075
小説の方だけ見るとそれはそれで設定解説みたいな側面が強くてなかなかきつい
46 22/08/05(金)07:29:24 No.956755161
>俺も月人みたいになりてェ~ 仏陀や孔子やソクラテスみたいな連中が集まったのが天人だからな 他者に不愉快だと思われる事なんか人であった時に既にどうでもいい連中ばかりだ
47 22/08/05(金)07:31:19 No.956755388
小説は基本随筆物だよ そいつが思ってる事を書いてる 多分キャラの心情とか本当はどうでもいいから設定の説明しか読み取ってないんだと思う
48 22/08/05(金)07:32:25 No.956755529
小説は実質てるもこ本
49 22/08/05(金)07:33:35 No.956755672
fu1316112.jpg
50 22/08/05(金)07:33:50 No.956755703
しょうせっしょーで妹紅がかわいいから妹紅回はあたりと言われてたけど ゲッシャーが後々読み込んで岩笠の評価が上がって妹紅の評価が暴落した流れ好き
51 22/08/05(金)07:34:07 No.956755728
まさかコミカライズ担当した秋枝が実写映画とかされる作品世に出すとかこの当時も想像できなかったし今も想像できない
52 22/08/05(金)07:34:08 No.956755731
士郎政宗のORIONみたいな話なのかな?
53 22/08/05(金)07:34:18 No.956755754
なんで秋枝にやらせたんだ なんでシリアスやろうとしたんだ なんでかませにしたんだ
54 22/08/05(金)07:34:42 No.956755799
せめてマスタースパークは何かしらのダメージを与えて欲しかった
55 22/08/05(金)07:35:31 No.956755904
三月精の最初の漫画家 これ 痴霊奇伝の最初の漫画家 この中じゃ画像のが一番マシだとは思う
56 22/08/05(金)07:35:35 No.956755912
>なんで秋枝にやらせたんだ >なんでシリアスやろうとしたんだ >なんでかませにしたんだ サークル名がロケット燃料だから 骨はシリアスだと思ってないと思う 紫なんてこんなもんですよ
57 22/08/05(金)07:35:40 No.956755928
>しょうせっしょーで妹紅がかわいいから妹紅回はあたりと言われてたけど >ゲッシャーが後々読み込んで岩笠の評価が上がって妹紅の評価が暴落した流れ好き いやむしろ妹紅の評価上がる理由なくないか…? 聖人殺したクソガキじゃん まあ衝動で不老不死になったって設定は後悔と罪を感じて良いけど
58 22/08/05(金)07:35:51 No.956755956
>せめてマスタースパークは何かしらのダメージを与えて欲しかった でも原作以外のマスタースパークってそういうもんじゃね? やったか!?が似合う技っていうか
59 22/08/05(金)07:36:03 No.956755985
お酒盗んでむきーってさせたいのはらしいなぁとは思ったけど それ以外が拍子抜けと期待外れで既存キャラファンへの逆張りをしたかったのかとすら思える
60 22/08/05(金)07:36:05 No.956755987
>>なんで秋枝にやらせたんだ >>なんでシリアスやろうとしたんだ >>なんでかませにしたんだ >サークル名がロケット燃料だから >骨はシリアスだと思ってないと思う >紫なんてこんなもんですよ つまんね…
61 22/08/05(金)07:36:28 No.956756035
流石にこれをあんまり擁護したくない 新キャラはエロいけど
62 22/08/05(金)07:37:10 No.956756134
エロスリット衣装だけは評価できる
63 22/08/05(金)07:37:42 No.956756188
小説は妹紅回以外なんか説明だらけで…
64 22/08/05(金)07:38:33 No.956756294
妹紅に元々下がるほどの株なんて無いし… なんとなくカッコよくてシコれる女の子でしかないし…
65 22/08/05(金)07:39:34 No.956756433
>妹紅に元々下がるほどの株なんて無いし… >なんとなくカッコよくてシコれる女の子でしかないし… いや…衝動的に優しいおじさん殺したのは良くないな…
66 22/08/05(金)07:40:19 No.956756537
げっしょーに限った話だけど つまんねー最大の理由は 骨が「ムカつく奴が痛い目にあって読者に馴染みのある連中が満足する」のが良い作品である という読者の固定観念に寄り添う気がないから 無論他の骨の話にも共通するドラマがないとかもあるけど
67 22/08/05(金)07:40:45 No.956756594
最強議論全盛期の頃だったかげっしょー 今じゃ変なTシャツが最強で議論終了なんだからどうなるかわからんものね
68 22/08/05(金)07:40:57 No.956756628
幽々子が紫の意を汲んでどうでもよくて美味しいものにしてくれたけど 何盗むかも割と無策なとこある
69 22/08/05(金)07:41:09 No.956756656
>>妹紅に元々下がるほどの株なんて無いし… >>なんとなくカッコよくてシコれる女の子でしかないし… >いや…衝動的に優しいおじさん殺したのは良くないな… 多分殺し続けた300年でもっと悪い事してると思う
70 22/08/05(金)07:41:12 No.956756666
ロケットを飛ばした時点でほぼ終了
71 22/08/05(金)07:41:19 No.956756683
もうかれこれ10年くらい経ってるからファンが大人になってしまった
72 22/08/05(金)07:41:34 No.956756713
この話普通にみんなしたくなかったから当時…
73 22/08/05(金)07:41:41 No.956756722
そもそもスペカルールある時点で無意味な気がする最強議論
74 22/08/05(金)07:42:13 No.956756790
根本的につまらない これは大体の東方書籍もだけど他は日常系でかわいいかは良かった
75 22/08/05(金)07:43:33 No.956756982
>幽々子が紫の意を汲んでどうでもよくて美味しいものにしてくれたけど >何盗むかも割と無策なとこある 式と違って入力されたコマンド以上の成果を出せるのが幽々子だから 藍ちゃんの無理難題の話とリンクしてる
76 22/08/05(金)07:43:36 No.956756990
東方の書籍は並び立てられた神道仏教民俗学の知識を眺めるためにあるようなもんだし…
77 22/08/05(金)07:43:57 No.956757032
原作のマスタースパークが最近ずっと火力最低クラスなのは血も涙もねえと思う 八卦炉無い方が強い…
78 22/08/05(金)07:44:11 No.956757061
東方だからって理由で買いはしたもののまあ面白い話ではないかなって当時から思ってる
79 22/08/05(金)07:44:24 No.956757097
お酒というより恐怖が取り立てたかったものって説がしっくりくる
80 22/08/05(金)07:44:43 No.956757139
>三月精の最初の漫画家 言いたいことはいっぱいわかるけどあのメスガキスターを描いた松倉ねむは好きだよ…
81 22/08/05(金)07:44:54 No.956757165
>そもそもスペカルールある時点で無意味な気がする最強議論 人間が妖怪に勝つ手段としてのお遊びルールを月人が律儀に守る必要も無く…
82 22/08/05(金)07:45:17 No.956757228
>原作のマスタースパークが最近ずっと火力最低クラスなのは血も涙もねえと思う >八卦炉無い方が強い… 虹はマスパの火力はあっただろ
83 22/08/05(金)07:45:26 No.956757245
>痴霊奇伝の最初の漫画家 交代してたのか…
84 22/08/05(金)07:45:29 No.956757252
秋枝が人気漫画家になってるのいま知った…アニメ化もするのか…
85 22/08/05(金)07:45:30 No.956757260
依姫が山田以上の堅物じゃない?って思った
86 22/08/05(金)07:45:48 No.956757301
俺はかなり好きだけどドラマが無いからやはり面白くはない 面白くないからちゃんと読んでもらえないし読んでない短絡的な決めつけが横行するのも妥当な結果
87 22/08/05(金)07:45:49 No.956757307
星食べるやさしさあるだろ
88 22/08/05(金)07:45:53 No.956757317
>言いたいことはいっぱいわかるけどあのメスガキスターを描いた松倉ねむは好きだよ… 絵と言うか線画自体はいいと思うんよ ただ驚きの白さなだけで
89 22/08/05(金)07:46:02 No.956757341
三月精は後任がペドだったから相対的に
90 22/08/05(金)07:46:22 No.956757380
白い方のさんげっせー持ってるけどイラストの可愛らしさは結構好きだったよ…
91 22/08/05(金)07:46:35 No.956757408
死ぬカラス
92 22/08/05(金)07:46:36 No.956757410
>今じゃ変なTシャツが最強で議論終了なんだからどうなるかわからんものね は?貴様らが生きてるのはわt市場の神のお陰だが??
93 22/08/05(金)07:47:47 No.956757562
>>原作のマスタースパークが最近ずっと火力最低クラスなのは血も涙もねえと思う >>八卦炉無い方が強い… >虹はマスパの火力はあっただろ ショット撃てないせいで霊夢と早苗に劣ってるじゃねーか! 足らんわ…まるで…っ!
94 22/08/05(金)07:48:00 No.956757590
呼んだー?
95 22/08/05(金)07:48:06 No.956757603
魔理沙はそろそろ水系の魔法使いに転身したら?
96 22/08/05(金)07:48:14 No.956757625
いや呼んでねっすけど…
97 22/08/05(金)07:48:18 No.956757632
>死ぬカラス まあいいだろ別に…
98 22/08/05(金)07:48:30 No.956757665
>呼んだー? 最近全く出番ないのに相対的に格が落ちまくったかわいそうな人
99 22/08/05(金)07:48:33 No.956757673
東方初の死者とか言われてたなカラス
100 22/08/05(金)07:49:32 No.956757826
>>痴霊奇伝の最初の漫画家 >交代してたのか… 交代してくれたお陰で引きこもり絶壁メスガキはたnという神域が生まれた
101 22/08/05(金)07:50:49 No.956758020
>は?貴様らが生きてるのはわt市場の神のお陰だが?? 虹だけでもお前よりデカパイ天狗のほうが強そうに見える
102 22/08/05(金)07:51:42 No.956758152
元々微妙な感じだった市場の神のカリスマは新作のあらすじでボロボロ
103 22/08/05(金)07:51:56 No.956758187
>魔理沙はそろそろ水系の魔法使いに転身したら? 剛欲やってて目の前でダウンした土蜘蛛に水スパーク当たらねえのまりちゃんはさあ ぶち犯すぞ
104 22/08/05(金)07:52:16 No.956758239
過渡期の儚スレのノリあんまり健全な感じじゃないけど楽しかったな…
105 22/08/05(金)07:53:32 No.956758424
金髪の子の貞操もボロボロ
106 22/08/05(金)07:53:36 No.956758434
>>魔理沙はそろそろ水系の魔法使いに転身したら? >剛欲やってて目の前でダウンした土蜘蛛に水スパーク当たらねえのまりちゃんはさあ >ぶち犯すぞ ホウキ乗って上下するのが一番強かったね
107 22/08/05(金)07:54:17 No.956758537
フェムト詠唱すきだよ俺
108 22/08/05(金)07:54:19 No.956758545
霊夢ぐらいしか月の人相手に驚かす事が出来なかったけどそれすらボロ負けだったからね…
109 22/08/05(金)07:54:26 No.956758559
魔理沙よりデカパイ天狗のほうが星の魔法にレーザー使ってるから魔理沙じゃない?
110 22/08/05(金)07:55:40 No.956758770
秋枝はさっさと霖の字と魔理ちゃんのファックかいて
111 22/08/05(金)07:55:44 No.956758779
儚は >フェムトわかりやすく言うと須臾 のフレーズ産み出しただけでも価値はあったんだ 広めたのはゲームセンター東方な気はするが
112 22/08/05(金)07:55:50 No.956758798
>霊夢ぐらいしか月の人相手に驚かす事が出来なかったけどそれすらボロ負けだったからね… 霊夢は霊夢だから凄いという月人にとってすら無茶苦茶な存在だからな まあその程度の凄さで月人に勝てるわけはないのだが
113 22/08/05(金)07:56:31 No.956758915
>儚は >>フェムトわかりやすく言うと須臾 >のフレーズ産み出しただけでも価値はあったんだ >広めたのはゲームセンター東方な気はするが フェムトは速攻で定型になってた ニコニコ動画はあの時代まだなかったはず
114 22/08/05(金)07:56:41 No.956758946
綿月姉妹への印象良くなったのもゲームセンター東方の淫売ネタだわ割と
115 22/08/05(金)07:57:50 No.956759123
つまりゲームセンター東方があって完成した…?
116 22/08/05(金)07:57:50 No.956759125
レミリアってやる気出せば能力とんでもないと思ってたけどこの作品で弱体化された感はある
117 22/08/05(金)07:58:57 No.956759284
儚って丁度デスマン全盛期じゃね?
118 22/08/05(金)08:00:47 No.956759590
紺まで地味に燻ってた火種
119 22/08/05(金)08:00:50 No.956759601
>レミリアってやる気出せば能力とんでもないと思ってたけどこの作品で弱体化された感はある 月を短時間で一周するバグったフィジカルを評価してやってくれ 地球で戦ったらまともな敵はいないと思う どうでもいいけどよっちゃんを咲夜が抱きついて止めたのアレ邪魔だよな おぜうのスピードで体当たりしたらおぜもよっちゃんも平気でもさくやミンチになるし
120 22/08/05(金)08:01:08 No.956759659
>レミリアってやる気出せば能力とんでもないと思ってたけどこの作品で弱体化された感はある 実際とんでもないけど所詮は吸血鬼なので多く設定された弱点がね 弾幕だと弱点とか関係無いから強いし
121 22/08/05(金)08:02:32 No.956759930
とくにないですとかアクアスタイルとかロスワとか たまに熱狂的信者を生み出す作品
122 22/08/05(金)08:02:56 No.956760017
公式と二次創作の境がよくわかんない作品だし…
123 22/08/05(金)08:03:10 No.956760071
吸血鬼相手に天照大神パワーでカッと照らす不可避弾幕はルール違反ですよね?
124 22/08/05(金)08:03:29 No.956760139
結局運命を操る程度の能力ってなんだよ感
125 22/08/05(金)08:03:50 No.956760213
>吸血鬼相手に天照大神パワーでカッと照らす不可避弾幕はルール違反ですよね? 咲夜抱きつきの時点でルール違反だから文句言えん
126 22/08/05(金)08:04:50 No.956760423
おぜうは強いけど強さを発揮できる機会など無い
127 22/08/05(金)08:04:54 No.956760447
>結局運命を操る程度の能力ってなんだよ感 フランちゃん曰くハッタリ 咲夜の運命は咲夜と名付けられることで更新されてしまっている
128 22/08/05(金)08:05:14 No.956760528
月一周ってあれ冗談じゃなかったのか…
129 22/08/05(金)08:06:10 No.956760747
金平糖だこれ...ってやってたけどアレ文字通り弾幕食らってね?アウトじゃね?
130 22/08/05(金)08:06:27 No.956760800
>金平糖だこれ...ってやってたけどアレ文字通り弾幕食らってね?アウトじゃね? グレイズ
131 22/08/05(金)08:06:51 No.956760899
あのカリカリって食ってる音だったのか…
132 22/08/05(金)08:07:15 No.956760985
>あのカリカリって食ってる音だったのか… レーザーとかカロリー高そう
133 22/08/05(金)08:07:41 No.956761087
どうしてこんなラブコメのエキスパートみたいな人にシリアス向けな話の作画を担当させたんですか?
134 22/08/05(金)08:08:12 No.956761196
>>結局運命を操る程度の能力ってなんだよ感 >フランちゃん曰くハッタリ じゃあ能力証明するためにただのフィジカルで無理矢理その未来にしている化け物になるじゃん…
135 22/08/05(金)08:09:29 No.956761481
気鋭の二次作家には恵まれてるよね綿月姉妹
136 22/08/05(金)08:10:05 No.956761612
>綿月姉妹への印象良くなったのもゲームセンター東方の淫売ネタだわ割と さらっとやってるけど姉の息子を旦那にする妹って…
137 22/08/05(金)08:11:06 No.956761868
パワーでねじ伏せるのを運命と言い張る程度の能力だったってこと!?
138 22/08/05(金)08:11:38 No.956761982
話や設定的には霊夢たちが侵略者で姉妹の方はかなり穏当に対応してくれたんだけどね…
139 22/08/05(金)08:12:00 No.956762056
あと宇宙の記憶層の話をすると そもそも決められた運命なんてもんはない 現象は常に選択性で決定によって現象は変化するから 宇宙の記憶層が見えない盲は決定思考を操作する事を運命とかほざく様になる って霊夢が適当な事言ってる
140 22/08/05(金)08:12:13 No.956762103
やばい荒らしの道具にされただけな気もする
141 22/08/05(金)08:14:03 No.956762556
良くも悪くも骨の長編はあまり期待してはいけないと教えてくれた 漫画は3巻だから長編と言えるか微妙だが
142 22/08/05(金)08:14:10 No.956762587
>って霊夢が適当な事言ってる あんたほどの人が言うなら…
143 22/08/05(金)08:14:56 No.956762772
まぁ妹を見るに姉も本来はパワー系の能力なんだろう…
144 22/08/05(金)08:15:06 No.956762812
>話や設定的には霊夢たちが侵略者で姉妹の方はかなり穏当に対応してくれたんだけどね… 穏当ではない 月の都は法が絶対でその法というか刑罰で死刑は禁じられ最高刑として地上追放がある 依姫は絶対に最悪の犯罪を犯した侵略者を地上に送り返さねばならない スペルカードルールは完全に依姫にとって都合が良かった
145 22/08/05(金)08:15:19 No.956762872
綿月姉妹の親戚関係についてはマトモに考察せん方がいいと思う…
146 22/08/05(金)08:15:52 No.956762981
そもそも元ネタの話しされても
147 22/08/05(金)08:16:19 No.956763092
元々能力は自己申告だからなあ 霊夢が空を飛ぶ程度とか適当な事ぬかしてるのもそんなだし 空なんてみんな飛んでんじゃねえかよ
148 22/08/05(金)08:16:51 No.956763219
>元々能力は自己申告だからなあ >霊夢が空を飛ぶ程度とか適当な事ぬかしてるのもそんなだし >空なんてみんな飛んでんじゃねえかよ マリッサは箒ないと飛べんし…
149 22/08/05(金)08:17:59 No.956763451
妹の夫とかは小説でも言及されてたはず
150 22/08/05(金)08:18:08 No.956763481
>マリッサは箒ないと飛べんし… あれポーズだって言われてたけど実際どうなんだろうな
151 22/08/05(金)08:18:16 No.956763516
妹の方が元ネタの神話を踏襲してるのってどっかで言及されてたっけ よく姉の息子喰ってる言われてるけど
152 22/08/05(金)08:18:20 No.956763531
ぼうげっしょうってスレ画と小説と4コマの3つで全部だっけ?
153 22/08/05(金)08:18:58 No.956763660
>ぼうげっしょうってスレ画と小説と4コマの3つで全部だっけ? さよんぬ
154 22/08/05(金)08:19:02 No.956763671
>妹の夫とかは小説でも言及されてたはず えーりんが言ってるから元ネタの話ではない
155 22/08/05(金)08:19:25 No.956763755
うどんげっしょーは公式なんだろうか
156 22/08/05(金)08:19:35 No.956763790
>霊夢が空を飛ぶ程度とか適当な事ぬかしてるのもそんなだし >空なんてみんな飛んでんじゃねえかよ 霊夢の空を飛ぶ程度の能力はなんかどっかでめちゃくちゃ真面目に解説されてたと思う
157 22/08/05(金)08:19:49 No.956763839
紺珠伝に一番救われたのはこの作品だと思う
158 22/08/05(金)08:20:07 No.956763910
俺みたいなげっしゃーでも落とし穴で負けるよっちゃんと輝夜と会ってもなんも言わない綿月姉妹には目を疑いましたよ…
159 22/08/05(金)08:20:19 No.956763964
>よく姉の息子喰ってる言われてるけど ただの元ネタ由来だよ 喰ってない積極的な根拠もないけど
160 22/08/05(金)08:20:55 No.956764065
綿月姉妹は最強なんて不名誉な称号を引き継いでくれた変な顔面ヤローに感謝すべき
161 22/08/05(金)08:21:35 No.956764194
>綿月姉妹は最強なんて不名誉な称号を引き継いでくれた変な顔面ヤローに感謝すべき あんなんでも微妙にアレなのの道具にはされるからびっくりする
162 22/08/05(金)08:21:38 No.956764203
>紺珠伝に一番救われたのはこの作品だと思う 骨の自作自演じゃねーか!
163 22/08/05(金)08:21:38 No.956764206
>紺珠伝に一番救われたのはこの作品だと思う 地獄=第二の宇宙って設定はいつ頃からあったんだろう 穢れの絶対的な脅威度から見て地獄の住民は月より凄いって設定はあった様にも見える
164 22/08/05(金)08:21:59 No.956764291
>うどんげっしょーは公式なんだろうか あれは原作じゃなくて原案表記だから公認二次創作って扱いのはず
165 22/08/05(金)08:22:30 No.956764406
変なヤローをこえるキャラも骨の気分で出てくんのかな
166 22/08/05(金)08:22:57 No.956764508
>あれは原作じゃなくて原案表記だから公認二次創作って扱いのはず 早苗が家出するやつの同類か
167 22/08/05(金)08:24:02 No.956764721
>変なヤローをこえるキャラも骨の気分で出てくんのかな 変なヤローが単なるヘカテー+テイアーなら出てくると思う 万有引力とかなら物理学が更新されない限りこれ以上は出てこないだろ
168 22/08/05(金)08:24:16 No.956764755
>変なヤローをこえるキャラも骨の気分で出てくんのかな アレ超えるレベルってなんだろう 魔界神?
169 22/08/05(金)08:24:24 No.956764790
骨の気分以外で出たら困るわ
170 22/08/05(金)08:24:27 No.956764801
>変なヤローをこえるキャラも骨の気分で出てくんのかな 一瞬とはいえあばれチルノもいるし既存キャラが超える可能性もなくはない
171 22/08/05(金)08:24:28 No.956764807
>変なヤローをこえるキャラも骨の気分で出てくんのかな 服のダサさではちまたちゃんがいい勝負してると思う
172 22/08/05(金)08:25:04 No.956764927
>骨の気分以外で出たら困るわ 出せよって骨が脅されるかもしれない…
173 22/08/05(金)08:25:19 No.956764973
>骨の気分以外で出たら困るわ 骨の気分以外を期待する言葉がげっしょーつまんねだと思う
174 22/08/05(金)08:25:55 No.956765098
小数点作品での異変解決に至るまでのストーリーは読み応えあるけど コミカライズのシナリオはお世辞にも面白いとは言えないんだよな キャラの露出と雑学を楽しむようなモンだと思ってる
175 22/08/05(金)08:26:25 No.956765196
紺後は割と普通に話されてる
176 22/08/05(金)08:26:51 No.956765302
早苗さんは家出中いいよね
177 22/08/05(金)08:27:11 No.956765388
>紺後は割と普通に話されてる むしろ紺までは普通に話せないってなかなかすごいと思う
178 22/08/05(金)08:27:25 No.956765421
居酒屋のやつもそうだが妖怪や神が霊夢たちを軽くいなす話って読者からのウケいいのかなって思う
179 22/08/05(金)08:27:26 No.956765427
付いてるCD好き
180 22/08/05(金)08:27:57 No.956765531
>小数点作品での異変解決に至るまでのストーリーは読み応えあるけど >コミカライズのシナリオはお世辞にも面白いとは言えないんだよな >キャラの露出と雑学を楽しむようなモンだと思ってる 原作メインナンバリングのシナリオから見るとそもそもそんなもんなんじゃないか…
181 22/08/05(金)08:28:03 No.956765558
変Tの陰に隠れがちだけどその友達の純狐ちゃんも大概なんだろうなあ
182 22/08/05(金)08:28:05 No.956765565
美宵ちゃんのおっぱい露出しろ
183 22/08/05(金)08:28:25 No.956765642
なんで!?旦那が姉の息子だから!?
184 22/08/05(金)08:28:30 No.956765659
>霊夢の空を飛ぶ程度の能力はなんかどっかでめちゃくちゃ真面目に解説されてたと思う 小説だったかな 空を飛ぶいうかあらゆるものから浮いて自由になる≒何者にも縛られないみたいなこと言われてた気がする
185 22/08/05(金)08:28:34 No.956765674
儚月抄から紺珠伝まで5年以上も開いてるからだいぶ語れない時期あったんだな
186 22/08/05(金)08:29:08 No.956765831
実際語れてなかったしな…
187 22/08/05(金)08:29:23 No.956765884
言うほど腫れ物だったわけでもないと思うが
188 22/08/05(金)08:29:26 No.956765898
あのクソ真面目の化身みたいな女か姉の息子食っちゃってるのはインモラルのお手本みたいなとこはある
189 22/08/05(金)08:30:33 No.956766120
>空を飛ぶいうかあらゆるものから浮いて自由になる≒何者にも縛られないみたいなこと言われてた気がする 最近だとまあまあ本当かぁ?って感じになってきてるとこもある 無敵モードのことなら使えるんだろうけど
190 22/08/05(金)08:30:39 No.956766147
紺は清蘭から純狐さんまでデザインキレッキレすぎる
191 22/08/05(金)08:30:46 No.956766176
いや、語れなかったのは荒らしの妄言真に受けてここが東方のこと語るの憚られてたからでしょ… これの中身とか関係ない
192 22/08/05(金)08:31:17 No.956766252
>変Tの陰に隠れがちだけどその友達の純狐ちゃんも大概なんだろうなあ 純化はかなり型月みたいな設定で異質感ある 怒りで無名宇宙にアクセスできましたとかマジかよ
193 22/08/05(金)08:31:22 No.956766269
後から考えれば別に異変が起きてたわけでもないからそりゃ霊夢は勝てんわな
194 22/08/05(金)08:31:40 No.956766328
語れないというか意図的に見ないふりって感じ
195 22/08/05(金)08:31:48 No.956766361
(夢想天生がもろ無想転生なのが公式かどうか思い出してる)
196 22/08/05(金)08:31:52 No.956766381
未宵ちゃんも未だおっぱいしか話題のネタが無いからキャラクターの掘り下げしてほしくある 話回してるのいつメンだし
197 22/08/05(金)08:32:13 No.956766448
今となっては変なTシャツヤローがいるから最強議論も意味がないものになりもうした
198 22/08/05(金)08:32:51 No.956766574
くたかちゃんみたいなのが十界ぶんいるのかなとか考えると地獄も広い
199 22/08/05(金)08:33:01 No.956766600
今は智霊奇伝がこの枠?
200 22/08/05(金)08:33:11 No.956766625
そもそも東方自体今みたいにここで語れなかったからねえ
201 22/08/05(金)08:33:13 No.956766628
月人から見ればあり得ないのに神操っているどころか相殺までしてくる地球人いたらそりゃあ驚くよ…
202 22/08/05(金)08:33:22 No.956766659
語られても >フェムトわかりやすく言うと須臾 だけだったというか↑が便利すぎてこれだけで儚語れた感ある
203 22/08/05(金)08:33:47 No.956766739
>今は智霊奇伝がこの枠? あれは単純につまんないだけだから…
204 22/08/05(金)08:33:49 No.956766743
目的は永琳に(これうちの地元の酒だ…!こいつ…!)って思わせてうちはまだ月にちょっかいかける気でいるつもりだが?ってする為でいいんだよな?
205 22/08/05(金)08:33:51 No.956766750
>今は智霊奇伝がこの枠? 語ると荒れるなんて作品はないのでは
206 22/08/05(金)08:33:59 No.956766774
>(夢想天生がもろ無想転生なのが公式かどうか思い出してる) どんな力も作用出来なくなる(ゆえに無重力)不透明な透明状態の霊夢がまずあって その状態を技ってことにして決闘で使用可能にした時間制限ありの劣化版が夢想天生 ネーミングは北斗の拳をたまたま読んだ魔理沙のダジャレだった可能性はある
207 22/08/05(金)08:34:44 No.956766938
書籍は狸酷使しすぎだろ
208 22/08/05(金)08:35:25 No.956767079
>書籍は狸酷使しすぎだろ 元外界の妖怪設定 便利すぎだろ!
209 22/08/05(金)08:35:47 No.956767150
えーりんそういや絡んでたね… どういう立場なのか忘れたけど
210 22/08/05(金)08:36:27 No.956767263
>書籍は狸酷使しすぎだろ 聖徳太子や豪族関連の神でいきなり出てきたなんか知らないタヌキだっただけに そういう話を回すのに使い勝手のいいキャラ欲しかったのかなってなる
211 22/08/05(金)08:36:37 No.956767299
>目的は永琳に(これうちの地元の酒だ…!こいつ…!)って思わせてうちはまだ月にちょっかいかける気でいるつもりだが?ってする為でいいんだよな? えーりんはなんでも見通せると思ってるので ほれお前には理解できない現象とか私には余裕なんだが?してビビらせるのがゆかりんの目的 建前は幻想郷の妖怪として恐怖を人間に与える 本音は2000年前に罠に嵌められた事とそれで月陰暦が壊された事の意趣返し
212 22/08/05(金)08:37:10 No.956767398
そういえば八意ダブルエックス様を生み出した作品でもあったか
213 22/08/05(金)08:37:18 No.956767427
当時から月人が一番強いですって言われてたのに紫が土下座したくらいでそんなにムキムキする様なことか?と思ってた
214 22/08/05(金)08:37:24 No.956767449
>えーりんそういや絡んでたね… >どういう立場なのか忘れたけど 何か月行って悪さしたいみたいだけど関係ないしどうでもいいから取り敢えず少し手助けしてお土産ねだろうかな的な
215 22/08/05(金)08:37:30 No.956767475
深秘録からずっとボーナスタイム感ある狸
216 22/08/05(金)08:37:40 No.956767520
これ使者うさぎ皆殺しのやつだっけ
217 22/08/05(金)08:37:42 No.956767526
>えーりんそういや絡んでたね… >どういう立場なのか忘れたけど 人間としてウチのシマで暮らす気なら人間らしく妖怪に税金がわりに恐怖払ってくれやってのが儚
218 22/08/05(金)08:38:07 No.956767608
>これ使者うさぎ皆殺しのやつだっけ それは永の設定txt
219 22/08/05(金)08:38:28 No.956767682
ゆかりんも意外と人間(妖怪)臭いな…ってなった
220 22/08/05(金)08:39:07 No.956767816
>それは永の設定txt そんな昔からだったのか…
221 22/08/05(金)08:39:51 No.956767944
改めてあの世界の基本的な部分のおさらいをさせたいみたいな話だった
222 22/08/05(金)08:41:08 No.956768178
ロスワはボウゲッシャーに侵略されている
223 22/08/05(金)08:41:13 No.956768190
>ゆかりんも意外と人間(妖怪)臭いな…ってなった あれは月の公転周期が変動して人間と妖怪がめっちゃ困るの分かってて そんなもんどうでも良いってしてるえーりんという神様に対する下賎な地上代表としての意趣返しだから 地上臭い発想なんだと思う 多分妖怪であっても地獄の連中には理解できないんじゃないかな
224 22/08/05(金)08:41:50 No.956768283
幻想郷に馴染むつもりがない永琳へのゆかりん主催の歓迎ドッキリ大会
225 22/08/05(金)08:43:12 No.956768496
月の姉妹のどっちかが甥っ子レイプしてるんだよね? エロイな
226 22/08/05(金)08:43:43 No.956768594
月人って海に生物が生まれて弱肉強食で穢れが生まれて陸上に上がって酷くなったから月に行った人達でいいの?
227 22/08/05(金)08:44:10 No.956768675
あんなお堅いお姫様が姉の息子と結婚してるとかスケベすぎなんよ
228 22/08/05(金)08:45:45 No.956768947
>月人って海に生物が生まれて弱肉強食で穢れが生まれて陸上に上がって酷くなったから月に行った人達でいいの? そうだよ 人間とも別の謎の存在
229 22/08/05(金)08:46:02 No.956768999
それ二次創作じゃんって言おうかと思ったけどどっちかといえば原作だった
230 22/08/05(金)08:46:13 No.956769029
SFにありがちな前文明人みたいな感じなのかな
231 22/08/05(金)08:46:20 No.956769047
>月人って海に生物が生まれて弱肉強食で穢れが生まれて陸上に上がって酷くなったから月に行った人達でいいの? なんで海も地上もこんなに悲惨なんだよ!酷い世界だろ!ここは!から あっこれ穢れのせいだ!って事を解き明かしたのがツクヨミ じゃあ生命のない穢れない世界に行こうぜ!した 海が過酷だから地上に適応した生命が地上も過酷だから月に適応したのと変わりはない
232 22/08/05(金)08:46:58 No.956769155
魔理沙がついに奴隷市場に売られかねないところまで来たのがすごくすごい
233 22/08/05(金)08:47:23 No.956769236
これが無ければ東方wikiの管理人は交代していなかった
234 22/08/05(金)08:47:52 No.956769333
XX様が恐怖するオチを漫画でやってくれればなぁ…
235 22/08/05(金)08:48:26 No.956769448
>当時から月人が一番強いですって言われてたのに紫が土下座したくらいでそんなにムキムキする様なことか?と思ってた 土下座やレミリア敗北はどうでもよかったけど一ボスで死んでゲームオーバーになったような話の展開のなさによる虚無さが辛かった
236 22/08/05(金)08:48:36 No.956769478
当時高まり過ぎてたZUNへの過度な神格化にブレーキかける意味では必要だった
237 22/08/05(金)08:49:09 No.956769586
>当時高まり過ぎてたZUNへの過度な神格化にブレーキかける意味では必要だった ほっといても勝手に丸くなってそうな気もする…
238 22/08/05(金)08:49:28 No.956769639
それよりxx様=西王母って設定もうちょい周知されないかな 月=高天原だけではないってよく伝わると思う あとえーりん思ったより凄いなってのと
239 22/08/05(金)08:50:36 No.956769837
むしろ霊夢が穢れテロ仕掛けて一瞬でも動揺させた分いいほうか
240 22/08/05(金)08:51:09 No.956769936
>当時高まり過ぎてたZUNへの過度な神格化にブレーキかける意味では必要だった フェムトで駆逐されたけど他の人に責任があるような叩き方結構見たからな フェムトで駆逐されたけど
241 22/08/05(金)08:52:07 No.956770120
フェムトで駆逐されたってフェムトは何なんだよすぎる
242 22/08/05(金)08:53:03 No.956770281
詠唱への前フリやめろ
243 22/08/05(金)08:53:15 No.956770325
如何に早くても等速で進んだら止まってるも同然ってよっちゃん言ってたけど光速でバクステしてんの?
244 22/08/05(金)08:53:24 No.956770345
凡人の脳には少し刺激が強すぎた…
245 22/08/05(金)08:53:47 No.956770422
秋枝叩きが物凄かったよね当時 尼の個人情報流出で本名バレてまりえちゃん呼びされて雷落ちて割れるAAとか作られて笑ったから覚えてる
246 22/08/05(金)08:54:28 No.956770549
もちスパークが衝撃的だった
247 22/08/05(金)08:55:13 No.956770678
バトル描写ヘッタクソなのは元々百合漫画欠いてただけの人間を起用した方に責任がある
248 22/08/05(金)08:55:35 No.956770763
>如何に早くても等速で進んだら止まってるも同然ってよっちゃん言ってたけど光速でバクステしてんの? 時空は観測で制御できるっていう人間がまだ知らない技術の話だと思う こまっちゃんも虚空を大空と見做すとかやってるから多分再現性のある技術 天人でも理解はできないらしいのですごく賢くても人間にはまだ無理なんだろう
249 22/08/05(金)08:56:05 No.956770860
>尼の個人情報流出で本名バレてまりえちゃん呼びされて雷落ちて割れるAAとか作られて笑ったから覚えてる 知らずにまりえちゃんって囃してたけどそんな邪悪な経緯だったのか…
250 22/08/05(金)08:56:21 No.956770912
>もちスパークが衝撃的だった 星は金平糖で甘いからな…
251 22/08/05(金)08:56:34 No.956770958
秋枝の同人誌昔買ってたけどなんで恋愛漫画家にバトル漫画任せたんだろうな…
252 22/08/05(金)08:56:40 No.956770978
骨の書籍って基本つまんねぇなみたいな風潮ができたのは間違いなくスレ画のせい
253 22/08/05(金)08:58:03 No.956771231
>バトル描写ヘッタクソなのは元々百合漫画欠いてただけの人間を起用した方に責任がある 筋肉ムッキムキになるかもしれんだろう
254 22/08/05(金)08:58:42 No.956771338
仮に秋枝じゃなくて当時もっとバトル上手い人に描かせたとしても話が微妙なのは変わらない もちスパークと金平糖食うところは無くなってたかもしれないが
255 22/08/05(金)08:58:47 No.956771357
俺は別に嫌いではないけど当時のネットで賛とかなかっただろ
256 22/08/05(金)08:59:10 No.956771439
月組がスレ画で一回ゴロっと設定変わったからなぁ
257 22/08/05(金)08:59:18 No.956771465
小説を読む人口は漫画に比べて極端に低いことを考えてなかった
258 22/08/05(金)08:59:39 No.956771528
>仮に秋枝じゃなくて当時もっとバトル上手い人に描かせたとしても話が微妙なのは変わらない >もちスパークと金平糖食うところは無くなってたかもしれないが この話の内容ならこれくらいのゆるさでもよかった
259 22/08/05(金)08:59:52 No.956771569
嫌いではないけど語るほどでもないって評価の人は基本無言だからな…
260 22/08/05(金)09:00:03 No.956771600
書き込みをした人によって削除されました
261 22/08/05(金)09:01:00 No.956771763
>空を飛ぶいうかあらゆるものから浮いて自由になる≒何者にも縛られないみたいなこと言われてた気がする 最近割と怪しくなってきてる気がする
262 22/08/05(金)09:01:26 No.956771849
>小説を読む人口は漫画に比べて極端に低いことを考えてなかった 小説も正直面白いかって言われたら…
263 22/08/05(金)09:02:05 No.956771957
>嫌いではないけど語るほどでもないって評価の人は基本無言だからな… キャラが可愛いよねくらいしか言うことないからなぁ 話が面白いかどうかで言えばまぁ…つま…
264 22/08/05(金)09:02:14 No.956771981
バトルがメインじゃないからジャンプでバトル漫画描いてる人に同じ展開描かせても面白くはならなかったと思う
265 22/08/05(金)09:02:21 No.956772005
叩くほどつまらなくはないけど面白いかって言われたら…
266 22/08/05(金)09:03:14 No.956772155
茨とか鈴はこれの反省生きてたと思う
267 22/08/05(金)09:03:37 No.956772219
単行本で一気に読む分にはいいけどこれ2年かけて連載してたってのと この頃はまだ作品に対する骨のスタンスにみんな慣れてなかったからな…
268 22/08/05(金)09:03:46 No.956772240
ここ10年で屈指の人気作である紺に繋がったと考えたら賛否両論ではあると思うけど当時は賛なかったよ
269 22/08/05(金)09:04:11 No.956772322
紺知る前にこれ見たら目背けてたと思う
270 22/08/05(金)09:04:13 No.956772328
>フェムトで駆逐されたってフェムトは何なんだよすぎる フェムトわかりやすく言うと須臾 須臾とは生き物が認識できない僅かな時のことよ 時間とは認識できない時が無数に積み重なってできています 時間の最小単位である須臾が認識できないから時間は連続に見えるけど本当は短い時が組み合わさってできているの 組紐も1本の紐のようだけど本当は細い紐が組み合わさっているもの 認識できない細さの繊維で組まれた組紐は限りなく連続した物質に見えるでしょう そのとき紐から余計な物がなくなり最強の強度を誇る さらには余計な穢れもつかなくなるのです この紐をさらに組み合わせて太い縄にすることで決して腐らない縄ができる その縄は遥か昔から不浄な者の出入りを禁じるために使われてきたのよ
271 22/08/05(金)09:04:42 No.956772424
バトル要素は茨も鈴もバトル描写スキップしてるからなぁ
272 22/08/05(金)09:04:44 No.956772431
姉のほううるさい
273 22/08/05(金)09:04:54 No.956772465
>この頃はまだ作品に対する骨のスタンスにみんな慣れてなかったからな… 設定とかすごい練られてるからおまけtxtも読んで…みたいな扱いだったけどスレ画以降はもう骨が勝手に言ってるだけ扱いに…
274 22/08/05(金)09:05:04 No.956772501
おせえよ
275 22/08/05(金)09:06:04 No.956772723
地上のものは生きているだけで罪なのです…とかイキってたら死人に酒パクられる姉
276 22/08/05(金)09:06:05 No.956772733
これなんで唐突に紐の話になってるんだっけ
277 22/08/05(金)09:06:17 No.956772773
公式が勝手に言ってるだけの精神は好き
278 22/08/05(金)09:06:22 No.956772787
単に縛った紐の説明してるだけだぞ
279 22/08/05(金)09:06:24 No.956772793
ここ最近はおっきー便利キャラすぎるだろ!ってなってる 面白いから許すが…
280 22/08/05(金)09:06:57 No.956772881
永のうどんちゃんの.txtなんか物語を想像させられて当たり前な感じだしそれがあぁなったら怒る人も出てくると思う
281 22/08/05(金)09:07:06 No.956772908
>バトル要素は茨も鈴もバトル描写スキップしてるからなぁ というか茨と鈴が作品コンセプトがはっきりしてるからな 茨は日常系ゆるふわ百合みたいな感じだし鈴は東方でやる洒落怖 スレ画は本編でやるような話を漫画でやっちゃったから薄味になってる
282 22/08/05(金)09:07:08 No.956772916
>単に縛った紐の説明してるだけだぞ 天才では…
283 22/08/05(金)09:07:15 No.956772935
ZUNのオリキャラ無双がウケる訳もなく…って言われてたの思い出した
284 22/08/05(金)09:07:24 No.956772964
>これなんで唐突に紐の話になってるんだっけ 紫を亀甲縛りするのに使った紐がいかに凄いかを自慢した
285 22/08/05(金)09:07:37 No.956773004
>ここ最近はおっきー便利キャラすぎるだろ!ってなってる >面白いから許すが… いいだろ?どこでもドア持ちだぜ?
286 22/08/05(金)09:07:39 No.956773009
>>この頃はまだ作品に対する骨のスタンスにみんな慣れてなかったからな… >設定とかすごい練られてるからおまけtxtも読んで…みたいな扱いだったけどスレ画以降はもう骨が勝手に言ってるだけ扱いに… 流石にそこまでではないと思う というか骨が何言ってるのかさっぱり分からないのに東方ファンやれるもんかな? なんも面白いとこないだろうそれだと
287 22/08/05(金)09:07:52 No.956773050
正確に言うと霊夢の穢れテロ辺りまでは好評だった記憶
288 22/08/05(金)09:08:13 No.956773113
儚で分かったのは一迅社の懸賞は意外と当たることだった 儚のテレカ2枚とキャラメルで化物語のポスター当たった
289 22/08/05(金)09:08:18 No.956773131
このころの二次創作の飄々とした無敵ゆかりんあんまり好きじゃない 最近の苦労人ゆかりんすき
290 22/08/05(金)09:08:20 No.956773137
風や永から設定変わりすぎだろっていうのもボロクソ言われてたな
291 22/08/05(金)09:08:53 No.956773225
今どき設定ガン無視してるのとか柚葉君ぐらいだぞ
292 22/08/05(金)09:08:54 No.956773226
>>ここ最近はおっきー便利キャラすぎるだろ!ってなってる >>面白いから許すが… >いいだろ?どこでもドア持ちだぜ? それ以前に障碍神というあり様がゲームマスターとかゲームデザイナー過ぎる なんて使いやすさだ…信じられん
293 22/08/05(金)09:08:55 No.956773232
ロケット作りなんかはワクワクしたし
294 22/08/05(金)09:09:52 No.956773411
>正確に言うと霊夢の穢れテロ辺りまでは好評だった記憶 というか月で無双され始めるまでは東方最初のストーリー漫画ってこともあって割と肯定的ではあった
295 22/08/05(金)09:09:57 No.956773431
小説の方でどうせ上手く行かねぇけどあのバカにはいい薬になるだろみたいなことパチュリーが言っててダメだった
296 22/08/05(金)09:10:17 No.956773484
パチュリーがオマージュだかについて意匠を借りるみたいなこと言うくだりは好きだった
297 22/08/05(金)09:10:49 No.956773578
見返すとこれそもそも主人公組が勝手に月に攻めて勝手に負けてるだけでは
298 22/08/05(金)09:10:52 No.956773586
まさか善戦さえ出来ずにボロクソにされると思わなかったし 穢れテロした霊夢が一番頑張ったくらいだ
299 22/08/05(金)09:11:04 No.956773617
一時期の二次創作におけるゆかりん並みに使われてるおっきー 能力ってガチのどこでもドアでいいのかな
300 22/08/05(金)09:11:09 No.956773640
>流石にそこまでではないと思う >というか骨が何言ってるのかさっぱり分からないのに東方ファンやれるもんかな? 骨って質問とかされてもはっきりとは答えなくて○○ってことはンフフ分かりますね?みたく躱すから分かんねぇこと多いよ
301 22/08/05(金)09:11:09 No.956773645
二次創作のゆかりんまんまおっきー
302 22/08/05(金)09:11:13 No.956773655
>見返すとこれそもそも主人公組が勝手に月に攻めて勝手に負けてるだけでは それは作中でも霊夢が言ってる
303 22/08/05(金)09:11:20 No.956773685
これとかの積み重ねがあったからこそ11点の女が素直に楽しめたところはある
304 22/08/05(金)09:11:42 No.956773744
>見返すとこれそもそも主人公組が勝手に月に攻めて勝手に負けてるだけでは 幽々子様が上手いことやったからセーフ あと霊夢も一応月でそこそこ楽しくやってたみたいだし
305 22/08/05(金)09:12:01 No.956773804
落ち着いてみるとすごいしょーもない部分も込での評価だよ
306 22/08/05(金)09:12:08 No.956773824
>ロケット作りなんかはワクワクしたし いいよね神様と組み合わせたトイレの無い三段設計
307 22/08/05(金)09:12:19 No.956773858
>骨って質問とかされてもはっきりとは答えなくて○○ってことはンフフ分かりますね?みたく躱すから分かんねぇこと多いよ その時々でいうこと変わるしな
308 22/08/05(金)09:12:46 No.956773921
紺ってやっぱ名作だわ
309 22/08/05(金)09:12:50 No.956773938
くたかちゃんの赤髪がエクステなのか教えろ
310 22/08/05(金)09:13:20 No.956774023
ロケットバラバラになって霊夢と魔理沙でぼーっと海眺めてる絵好き
311 22/08/05(金)09:13:20 No.956774024
穢れテロした時の霊夢のゲス顔は秋枝が描いたからこそみたいなとこはあります
312 22/08/05(金)09:13:54 No.956774153
>一時期の二次創作におけるゆかりん並みに使われてるおっきー >能力ってガチのどこでもドアでいいのかな 多分生物の背中限定のどこでもドアじゃないかな ゆかりんよりは自由度なさそう 性格はゆかりんより自由だけど
313 22/08/05(金)09:14:01 No.956774183
地上のうさぎがあの美味しそうなデザインに固定されたのも儚月抄から?
314 22/08/05(金)09:14:19 No.956774239
霊夢があんなシャレオツな水着持ってるとは思えないので選んだのは魔理沙だと考えてる
315 22/08/05(金)09:14:19 No.956774240
作品が進むと分かる月人と比べて永遠組というか姫様が普通過ぎる異常さ
316 22/08/05(金)09:14:37 No.956774301
そういや紺までしかやってないの思い出した steamってどのくらいの範囲まで売ってるのかな
317 22/08/05(金)09:14:41 No.956774311
ていうか最近のゆかりん気苦労しすぎでしょ
318 22/08/05(金)09:14:49 No.956774338
剛欲までしか売ってないよ
319 22/08/05(金)09:14:55 No.956774364
>地上のうさぎがあの美味しそうなデザインに固定されたのも儚月抄から? あれはうどんげっしょーじゃね
320 22/08/05(金)09:15:52 No.956774539
>そういや紺までしかやってないの思い出した >steamってどのくらいの範囲まで売ってるのかな 最近は新作も同日だよ 剛欲ですら2ヶ月くらい
321 22/08/05(金)09:16:10 No.956774613
>そういや紺までしかやってないの思い出した >steamってどのくらいの範囲まで売ってるのかな 旧作と紅と妖と永みたいな古いのと心深以外は全部置いてあるよ
322 22/08/05(金)09:16:31 No.956774686
狸出されるよりはおっきーの方がはちゃめちゃでいい
323 22/08/05(金)09:16:46 No.956774734
闇市場が同日なのかはわからんというか虹は例外なだけじゃね
324 22/08/05(金)09:17:30 No.956774866
委託開始と同日じゃね
325 22/08/05(金)09:17:58 No.956774964
大した策も練ることが出来ず地上人とかどうでもいいわみたいなサグメ様によって 相対的に割とまともな月人になった綿月姉妹
326 22/08/05(金)09:17:59 No.956774973
このあからさまな車椅子は!?ってされるおっきー好き
327 22/08/05(金)09:18:04 No.956774985
他所でいうとすごく怒られるけどえーりんが2話で『やっぱよく考えたら戦争始まんねぇわ』って言えば良かったのに
328 22/08/05(金)09:18:45 No.956775145
サグメ様はどの面下げて茶をしばきに来て花火大会に参加してるの?犯すぞ
329 22/08/05(金)09:18:50 No.956775167
おばあちゃんとぬえちゃんはなんか弱く見られてるけどゆかりんとかみたいな大妖怪が逃げるレベルの外の世界で元気に大妖怪してる妖怪だからめっちゃ強キャラだかんな!
330 22/08/05(金)09:18:59 No.956775200
書籍のマミゾウ ゲームのおっきー
331 22/08/05(金)09:19:09 No.956775235
剛欲はイライラする作りだからやめておけ
332 22/08/05(金)09:19:33 No.956775324
月人がえっちなのはサグメ様で確信に変わったよ
333 22/08/05(金)09:19:41 No.956775367
ぬえちゃんは外のマミさんにボスケテしたのと本編勘違いなのが弱く見られてる
334 22/08/05(金)09:20:02 No.956775431
最近ゆかりんの狐の方の従者は元気にしてるの?
335 22/08/05(金)09:20:24 No.956775513
剛欲な挑戦でくたかちゃんプレイアブルになれー
336 22/08/05(金)09:20:26 No.956775518
>おばあちゃんとぬえちゃんはなんか弱く見られてるけどゆかりんとかみたいな大妖怪が逃げるレベルの外の世界で元気に大妖怪してる妖怪だからめっちゃ強キャラだかんな! 妖怪として認知されてるってこと?それとも人間社会や自然現象に紛れてるの?
337 22/08/05(金)09:20:31 No.956775531
剛欲は異様に難易度戦った記憶 今はマシになってんのかな
338 22/08/05(金)09:20:51 No.956775608
マミさんは普通に外で金貸しやってる
339 22/08/05(金)09:20:55 No.956775623
>最近ゆかりんの狐の方の従者は元気にしてるの? ゆかりん自体あんま出てない
340 22/08/05(金)09:21:08 No.956775655
アリス無口すぎだろ!
341 22/08/05(金)09:21:12 No.956775667
外の世界の妖怪ってどうやって暮らしてるんだろう
342 22/08/05(金)09:21:23 No.956775706
>月人がえっちなのはサグメ様で確信に変わったよ 月人のトレンド的に変なスリットがブームなんだろうな
343 22/08/05(金)09:21:43 No.956775769
外界と魔力繋げる雷鼓さん好き
344 22/08/05(金)09:21:59 No.956775830
取らぬ狸のでぃすがいざーって二つ名無駄にかっこいいから好き
345 22/08/05(金)09:22:04 No.956775849
姫様はスケベスカートが嫌で逃げてきたからな…
346 22/08/05(金)09:22:21 No.956775915
>外の世界の妖怪ってどうやって暮らしてるんだろう マミゾウは普通に金貸しやってるから ぬえちゃんがロリビッチしてる可能性もある
347 22/08/05(金)09:22:25 No.956775932
そして全く話題に上がらない魔界
348 22/08/05(金)09:22:35 No.956775968
神霊までしかやってないけどあとあと月占拠されたから薄汚い妖怪ぶっころして幻想郷に引っ越すかぁ!ってなってたってマジ?
349 22/08/05(金)09:22:42 No.956775994
恋愛漫画書いてる人になぜバトル物を…って思った
350 22/08/05(金)09:22:44 No.956776003
マミゾウは外でも知名度あるしなんなら神様としてすら扱われてるからみたいな感じじゃなかったっけ
351 22/08/05(金)09:22:45 No.956776012
>妖怪として認知されてるってこと?それとも人間社会や自然現象に紛れてるの? ぬえちゃんは認識できないけど認識されないのが強さに繋がる妖怪っていうインチキ中のインチキ極めてるタイプ マミゾウさんはどっちかというと神格化
352 22/08/05(金)09:22:52 No.956776030
>そして全く話題に上がらない魔界 十界ですらないならどこなんだよでしかない
353 22/08/05(金)09:23:10 No.956776106
>そして全く話題に上がらない魔界 旧作以降触れられたっけ
354 22/08/05(金)09:23:21 No.956776141
静岡だぞ
355 22/08/05(金)09:23:41 No.956776203
>そして全く話題に上がらない魔界 早く出してたくましいアホ毛に会いたいな
356 22/08/05(金)09:24:04 No.956776288
>最近ゆかりんの狐の方の従者は元気にしてるの? ACの方で回転してたのは見かけたがあれ作品の立ち位置はどうなってるんだろう
357 22/08/05(金)09:24:17 No.956776337
>神霊までしかやってないけどあとあと月占拠されたから薄汚い妖怪ぶっころして幻想郷に引っ越すかぁ!ってなってたってマジ? 本当は月人も移住は嫌だったらしい 妄想だけどえーりんへのSOSだったんじゃないかなあ 異界にする程度でいいならわざわざ穢れ避けに月まで行かないと思うし
358 22/08/05(金)09:24:20 No.956776352
当時の俺は東方の本だ!と本屋で見かけて即買った
359 22/08/05(金)09:24:38 No.956776414
>神霊までしかやってないけどあとあと月占拠されたから薄汚い妖怪ぶっころして幻想郷に引っ越すかぁ!ってなってたってマジ? サグメ様最低だな
360 22/08/05(金)09:25:06 No.956776516
>アリス無口すぎだろ! 智霊寝たまま作者が逃げたのは本気で失望しました
361 22/08/05(金)09:25:18 No.956776566
マミさんとぬえが外でも活動できるのはぬえは認識されない妖怪だから外でもノーダメなのと狸は神格化されてるからだったはずだ
362 22/08/05(金)09:25:24 No.956776591
魔界は法界の一部だから地獄の一部じゃねえかな?
363 22/08/05(金)09:25:25 No.956776593
サグメ様は蜘蛛型機械と戦わせてくれなかったから犯す
364 22/08/05(金)09:26:08 No.956776760
神格化されてたら外でも生活できるなら幻想郷にいる神様弱すぎる…
365 22/08/05(金)09:26:24 No.956776823
>旧作以降触れられたっけ 星蓮船
366 22/08/05(金)09:26:36 No.956776872
東方書籍で一番面白いの香霖堂だな…
367 22/08/05(金)09:26:45 No.956776906
>マミさんとぬえが外でも活動できるのはぬえは認識されない妖怪だから外でもノーダメなのと狸は神格化されてるからだったはずだ そもそも外の世界はゴブリンとか吸血鬼とか神とかフツーにおる 特殊でない妖怪は幻想郷でないと存在できないみたいな設定がそもそもない
368 22/08/05(金)09:27:01 No.956776974
魔界地方都市エソテリア
369 22/08/05(金)09:27:20 No.956777052
骨だから!とかじゃなくて普通に逆張り梯子外し新キャラ無双はダメです
370 22/08/05(金)09:27:23 No.956777065
>サグメ様は蜘蛛型機械と戦わせてくれなかったから犯す せっかくメカ敵なのになんで破壊させないの!?アホなの!?
371 22/08/05(金)09:27:24 No.956777069
姉の方はいいや
372 22/08/05(金)09:27:40 No.956777123
>神格化されてたら外でも生活できるなら幻想郷にいる神様弱すぎる… マミゾウも幻想郷メインになるくらいには居心地がいいんだろう多分
373 22/08/05(金)09:27:45 No.956777146
>東方書籍で一番面白いの香霖堂だな… 初期からずっと連載してるからかなり設定面では混乱の元
374 22/08/05(金)09:28:00 No.956777199
>骨だから!とかじゃなくて普通に逆張り梯子外し新キャラ無双はダメです ダメって言われても金の為に受け狙う必要ないし~
375 22/08/05(金)09:28:12 No.956777256
鈴も絵はかわいいけど内容はそんなでもない
376 22/08/05(金)09:28:29 No.956777321
蜘蛛型機械はマジ何だったの感ある
377 22/08/05(金)09:28:33 No.956777334
妖怪って言ったらたぬきか狐ってレベルで知名度はあるし…
378 22/08/05(金)09:28:36 No.956777341
>ダメって言われても金の為に受け狙う必要ないし~ じゃあ商業書籍でこれやるな!
379 22/08/05(金)09:29:00 No.956777422
鈴は明確に霊夢を丸くする流れあるからいる
380 22/08/05(金)09:29:03 No.956777435
反則探偵の方は色んなキャラが出てくるから割と楽しめてるけど居酒屋の方は同じキャラで駄弁ってるだけだからつまらん
381 22/08/05(金)09:29:07 No.956777445
>神格化されてたら外でも生活できるなら幻想郷にいる神様弱すぎる… 外でクソザコ化してしまった神様ばっかりなのよ幻想郷……
382 22/08/05(金)09:29:12 No.956777471
鈴奈庵もコノハナサクヤヒメと咲夜になんの関わりもないことが判明したりと色々あった
383 22/08/05(金)09:29:34 No.956777545
骨は外来とかの書籍の売上は割と気にしてるらしいがだったらあれの中身は少しは苦言を呈した方がいいんじゃ
384 22/08/05(金)09:29:37 No.956777563
美宵ちゃんのおっぱい大きいから面白いよ
385 22/08/05(金)09:29:50 No.956777620
狐妖怪の代表例てきな玉藻の前って実はいない?
386 22/08/05(金)09:29:50 No.956777621
弾幕かじるところは嫌いじゃない
387 22/08/05(金)09:30:15 No.956777716
>蜘蛛型機械はマジ何だったの感ある 具体的な制圧方法以外の何者でもないだろう 他の作品でガントレットのパワーだ!みたいな事をするところで「認知不可能の機械が量子分布を改変する」ってのをやってるだけ
388 22/08/05(金)09:30:29 No.956777766
東方書籍って面白さよりキャラの動向楽しんでるのあるから…
389 22/08/05(金)09:30:56 No.956777863
ゆかりんのおっぱいをちゅっちゅしてえけど 依姫のおっぱいもちゅっちゅしてえ~
390 22/08/05(金)09:31:08 No.956777925
くたかちゃんの日常漫画化しろー
391 22/08/05(金)09:31:20 No.956777970
>>ダメって言われても金の為に受け狙う必要ないし~ >じゃあ商業書籍でこれやるな! 実際東方の書籍やりたい出版社は狂気の沙汰だよねってのは何回か言ってる 出版社に言ってやれ
392 22/08/05(金)09:31:25 No.956777982
今の基準だと諏訪大社が幻想入りするなんてことはないだろうな
393 22/08/05(金)09:31:28 No.956777997
小説版の儚月抄から東方入ったのは俺くらいな気がする 東方ってこんなおもしれぇの!?ってなった
394 22/08/05(金)09:31:37 No.956778043
鈴は鈴でもえ先生の作画パワーでなんとか捩じ伏せた感はある
395 22/08/05(金)09:31:53 No.956778091
>鈴も絵はかわいいけど内容はそんなでもない それでも絵は凄いカワイイからか否定的な意見はほぼ聞かないな ただ易者という唯一無二のネタキャラはめっちゃ話題になったけど
396 22/08/05(金)09:31:58 No.956778117
小説版の方は当時からそこそこ好評だったと思う
397 22/08/05(金)09:32:03 No.956778137
あれは神奈子が危機感覚えて引っ越しすっか!ってなった話だから
398 22/08/05(金)09:32:10 No.956778169
>狐妖怪の代表例てきな玉藻の前って実はいない? 九尾はいるけどあれ違うのかな
399 22/08/05(金)09:32:32 No.956778243
弾幕が甘いということはわかった
400 22/08/05(金)09:32:52 No.956778313
>小説版の方は当時からそこそこ好評だったと思う 骨の随筆は結構面白い まあこれも意味わからない事書いてる!つまんない!って言われる可能性十分あるけど
401 22/08/05(金)09:32:52 No.956778317
現実に太子幻想入りとかもあり得なさそう
402 22/08/05(金)09:33:07 No.956778370
>鈴も絵はかわいいけど内容はそんなでもない 鈴はもえ先生の絵がすごい可愛いからそれだけで評価できる
403 22/08/05(金)09:33:22 No.956778427
フランよりアリスが喋らなくなるとは思わなんだ
404 22/08/05(金)09:34:10 No.956778589
>現実に太子幻想入りとかもあり得なさそう 太子に関しては実際無かったことにされてなかったっけ現代
405 22/08/05(金)09:34:17 No.956778617
>小説版の儚月抄から東方入ったのは俺くらいな気がする >東方ってこんなおもしれぇの!?ってなった 骨の考えてる事めっちゃ面白いんすよ…そして結構唯一無二なんすよ… そして意外とそういう人はいる300人くらいはいるだろ多分
406 22/08/05(金)09:34:21 No.956778637
>現実に太子幻想入りとかもあり得なさそう あれはクンヌシが教科書から消えるとか実はいなかった的な話を面白がった結果だし…
407 22/08/05(金)09:34:21 No.956778640
かなちゃん外の世界めっちゃディスってくる…
408 22/08/05(金)09:35:16 No.956778834
シューティングなのにワラワラいる蜘蛛マシーンを爽快に破壊!とかやらなかったの少し惜しい
409 22/08/05(金)09:35:21 No.956778857
>かなちゃん外の世界めっちゃディスってくる… 早苗はバカにする程度 諏訪子は捨てる発想すらなかった 神奈ちゃんが捨てる決定した当事者だから相当飽き飽きしてると思われる
410 22/08/05(金)09:35:29 No.956778896
>かなちゃん外の世界めっちゃディスってくる… 神への信仰心ないから…
411 22/08/05(金)09:35:32 No.956778907
酔のかなちゃん好き
412 22/08/05(金)09:35:51 No.956779004
>太子に関しては実際無かったことにされてなかったっけ現代 教科書にもまだ載ってるし実績に関してはいろんな人のを集めただけじゃねって言われてるだけで厩戸皇子はまだ存在するし消えてないっす
413 22/08/05(金)09:36:02 No.956779043
諏訪子はおもってるより悪くおもってないのに対して美少女さんの闇が思ってるより深い
414 22/08/05(金)09:36:21 No.956779122
>かなちゃん外の世界めっちゃディスってくる… かなちゃん主導で移動した感じだし…
415 22/08/05(金)09:36:28 No.956779145
外の世界も幻想郷とは違う方向で恐ろしいことになってるのが怖い
416 22/08/05(金)09:36:37 No.956779192
それで言ったら飯綱権現がいる意味分かんねえしな
417 22/08/05(金)09:36:40 No.956779200
家出と酔でネタキャラが急に加速したかなちゃん
418 22/08/05(金)09:37:23 No.956779365
>外の世界も幻想郷とは違う方向で恐ろしいことになってるのが怖い 秘封はどう見ても地球が浄化されてる 地球テラフォーミング実験も念入りに潰されてるし…
419 22/08/05(金)09:37:28 No.956779396
一応家出は二次創作だから…
420 22/08/05(金)09:37:32 No.956779416
あの世界の外の諏訪大社どうなってるんだろう
421 22/08/05(金)09:37:44 No.956779453
>それで言ったら飯綱権現がいる意味分かんねえしな あれはただの関数名だろ
422 22/08/05(金)09:37:52 No.956779485
公式に限りなく近い絵柄で描かれたうわキツに興奮した読者は多い
423 22/08/05(金)09:37:55 No.956779498
諏訪子に関してはずっと外の世界のあそこにいるからあんま文句言いたくないんだろう
424 22/08/05(金)09:38:26 No.956779636
秘封世界の説明が具体的にされてるメディアってCDくらい?
425 22/08/05(金)09:38:37 No.956779685
最近の神奈子様は見た目だけなら割と普通に美少女やってると思うよ
426 22/08/05(金)09:38:44 No.956779725
外の世界がどうなってるかはまだわかんなくね
427 22/08/05(金)09:39:22 No.956779900
かなちゃん原作絵が特にみさえだっただけだから…
428 22/08/05(金)09:39:28 No.956779935
秘封フォロワーの商業百合作品おすぎ!
429 22/08/05(金)09:39:41 No.956780001
秘封世界に関しては東方より大分未来っぽい?感じだし… 東方本編の外の世界が3Dプリンター銃とか見ても現代並みかちょっと進んでるくらいじゃね
430 22/08/05(金)09:41:06 No.956780346
外の世界はまだ妖怪ウォッチブームなのだろうか