ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/05(金)05:49:30 No.956746447
公式サイトを見てもエッチでロリな新ヒロインの情報がどこにも書いてない? ウォルスタに明日は無い!
1 22/08/05(金)05:53:09 No.956746653
ラヴィニスさんじゃ駄目なんですか
2 22/08/05(金)05:55:08 No.956746770
上から目線の嫌な女に頼るよりも部隊に最初から同行している主人公に最も近しい女性の出番を増やすべきではないでしょうか?
3 22/08/05(金)05:58:41 No.956746969
デニム出奔した後姉さん大荒れなんだろうな…
4 22/08/05(金)05:59:15 No.956747017
なんか乳首に蚊取り線香つけてる女で我慢しなさい!
5 22/08/05(金)06:00:16 No.956747085
よく聞いてくれ…これから公式サイトのイラストを全て全裸にするんだ
6 22/08/05(金)06:03:13 No.956747273
(ついでに私もプレイアブルにならないだろうか…?)
7 22/08/05(金)06:05:08 No.956747383
よく聞いてくれ…
8 22/08/05(金)06:06:02 No.956747441
これから
9 22/08/05(金)06:07:02 No.956747502
>(ついでに私もプレイアブルにならないだろうか…?) ゾンビにされてるからなぁ…
10 22/08/05(金)06:14:29 No.956748007
フェアリーを優遇して育てることでロリキャラ成分を補う方法もある だが理想と現実には大きなギャップがある 誰かがそれを埋めなければならない
11 22/08/05(金)06:17:59 No.956748254
オナールさんの死が重要なLCじゃなくて雑に死ぬNなら仲間にできなくもないかもしれない
12 22/08/05(金)06:21:11 No.956748436
ウォルスタに明日は無い!
13 22/08/05(金)06:21:21 No.956748449
レベルアップボーナスまだあんのかな…
14 22/08/05(金)06:31:43 No.956749221
レベルはユニット毎に分かれたから無いんじゃない
15 22/08/05(金)06:34:12 No.956749406
再リメイクで改めて感じるクラス横並びレベルアップのクソさ 製作途中でこれはダメだって誰か言わなかったのかな…
16 22/08/05(金)06:37:18 No.956749678
PSP北米版の時点でレベボを1/5に変更してるから害悪要素だという認識は運営にもあると思う
17 22/08/05(金)06:37:21 No.956749686
>再リメイクで改めて感じるクラス横並びレベルアップのクソさ >製作途中でこれはダメだって誰か言わなかったのかな… 育成楽でヨシ!ついでにボーナスもつけちゃお
18 22/08/05(金)06:38:21 No.956749762
改善に12年掛かったアプデ
19 22/08/05(金)06:42:42 No.956750126
・武器の隠し属性補正の廃止 ・アイテム合成確率の増加 ・スキル経験値の増加 このあたりも北米版では修正してたからリボーンでも期待して良いはず
20 22/08/05(金)06:42:49 No.956750138
>上から目線の嫌な女に頼るよりも部隊に最初から同行している主人公に最も近しい女性の出番を増やすべきではないでしょうか? サラさんの事だろうか…
21 22/08/05(金)06:46:10 No.956750431
姉さんは女として見てないからな…
22 22/08/05(金)06:47:09 No.956750509
>改善に12年掛かったアプデ やる気がなかっただけじゃ…………
23 22/08/05(金)06:53:16 No.956751073
>再リメイクで改めて感じるクラス横並びレベルアップのクソさ >製作途中でこれはダメだって誰か言わなかったのかな… いやレベルアップ時のボーナスもらうために全キャラ仲間になるまで一部職を保留しなければならなかったのが糞なだけで試みとしては面白いと思うよ SLGの常識をくつがえすセーブリセット不要の巻き戻しシステム!(使うと一部のコンプリート要素失効)とかもそうだけど 制作スタッフ間での意思疎通がまったくできていなかったのが運命の輪の全体的な反省点だと思う
24 22/08/05(金)06:59:08 No.956751678
相変わらずUIごちゃついてるな
25 22/08/05(金)07:03:24 No.956752098
今作は魔法とスキルとアイテムが各4個までしか戦闘に持ち込めないのは良い変更だと思う 魔法書の直接使用も正直無くて良いかなって
26 22/08/05(金)07:12:45 No.956753121
>>改善に12年掛かったアプデ >やる気がなかっただけじゃ………… オンラインアップデートはもう当たり前の時代だったからな
27 22/08/05(金)07:20:27 No.956754037
よく聞いてくれ これからデニム君にはオリビエ、クレシダ、ラヴィニス、リボーン新キャラの 4人から好感度で結婚妊娠出産するイベントを追加してもらう
28 22/08/05(金)07:20:43 No.956754067
>魔法書の直接使用も正直無くて良いかなって パラダイムシフト使いまくれば一方的に殴れるしな…
29 22/08/05(金)07:22:19 No.956754253
いいからストーリー進めろよ! タクティクスオウガってある意味傍流や外伝だろ?
30 22/08/05(金)07:25:18 No.956754651
オウガバトル64もリボーンしないかな 難易度はヌルめだったしストーリーも後半ごちゃごちゃしてたけど 俺はあれが好きだった
31 22/08/05(金)07:25:19 No.956754652
本流の話できる人いる?
32 22/08/05(金)07:27:05 No.956754866
当時は面白かったけど今は他に面白いSRPG沢山無い?
33 22/08/05(金)07:27:18 No.956754903
>本流の話できる人いる? 一人しか無理じゃない?
34 22/08/05(金)07:30:53 No.956755336
外伝リボーンしないかな
35 22/08/05(金)07:33:48 No.956755701
>当時は面白かったけど今は他に面白いSRPG沢山無い? あるだろうが俺はTOがいいんだ 俺が許すッ 歴史が許してくれるッ わずかなリメイクが本筋の未来を築くんだ
36 22/08/05(金)07:34:05 No.956755725
正直運命の輪の他人に対してやたら口悪い姉さんとかヴォルテールの一振りの剣のように尽くせとかかつてプレイヤーがネタにしてた要素の逆輸入みたいなのが寒すぎだったからその辺も手入れてほしい気持ちがある
37 22/08/05(金)07:35:58 No.956755975
上から目線の嫌な女!
38 22/08/05(金)07:36:06 No.956755990
>正直運命の輪の他人に対してやたら口悪い姉さんとかヴォルテールの一振りの剣のように尽くせとかかつてプレイヤーがネタにしてた要素の逆輸入みたいなのが寒すぎだったからその辺も手入れてほしい気持ちがある 同人屋の松野抜かないと無理じゃね?
39 22/08/05(金)07:36:17 No.956756013
>正直運命の輪の他人に対してやたら口悪い姉さんとかヴォルテールの一振りの剣のように尽くせとかかつてプレイヤーがネタにしてた要素の逆輸入みたいなのが寒すぎだったからその辺も手入れてほしい気持ちがある 騎士は剣で戦えということだな! おっと俺の得物はハンマーだったか! みたいな
40 22/08/05(金)07:36:27 No.956756034
おっと! 俺の武器はハンマーだったな!
41 22/08/05(金)07:39:17 No.956756390
無念のディダーロ筆頭に汎用ボスユニットの二つ名掘り下げてくれたのだけは好き
42 22/08/05(金)07:39:44 No.956756458
剣でもハンマーでも銃使えないチンパンジーなのは変わらんし…
43 22/08/05(金)07:40:19 No.956756539
後はもう弓は流石に下方してもいいよね?
44 22/08/05(金)07:42:53 No.956756887
レオさんゾンビ回避で仲間入りかサンブロンサ遺跡の秘宝活かすかで仲間入りさせてほしいですよ私は
45 22/08/05(金)07:43:25 No.956756957
>後はもう弓は流石に下方してもいいよね? 死ぬほど単純にTOのゲームシステムとして強すぎるからな弓…
46 22/08/05(金)07:44:39 No.956757127
>後はもう弓は流石に下方してもいいよね? いや救済措置としては要る 何かするとしてもニンジャから取り上げるとか高低差による射程のマイナス影響上げるとかそのぐらいで良い
47 22/08/05(金)07:45:15 No.956757218
グラフィック一新して欲しかったなあ‥‥ なんだよ結局運命の輪の焼き直しかよ感ありすぎる もちろん悪いわけじゃないんだけど2度目のリメイクで不評だったリメイクを大半引き継いでるのはちょっと賛成できない
48 22/08/05(金)07:45:45 No.956757291
>かつてプレイヤーがネタにしてた要素の逆輸入みたいなのが寒すぎだった これ我儘すぎて嫌い 好きなだけイジっといてそれはないぜ
49 22/08/05(金)07:46:18 No.956757373
レベルをクラスからユニットに戻したのは英断
50 22/08/05(金)07:47:10 No.956757482
ガン細胞
51 22/08/05(金)07:47:42 No.956757548
運輪はあとほんとシステム周りの改修だけで良くなるゲームだったから今までかけた年数に見合う練り方しててほしいよ… ただタクティクスオウガの一本化リメイクってだけで在ったデカい強みを阻害するあのシステム周りは置いとくほうが難しいと思うけど
52 22/08/05(金)07:49:21 No.956757801
PV細かく見てると消費アイテムも装備枠があってそこから使う感じに見えるね 魔法もルーンナイト\ヴァルキリーで4枠ぐらい? その辺は一長一短かな…
53 22/08/05(金)07:49:34 No.956757835
この前SFC版やり直したけどグラ動作諸々が遊ぶに耐えなかったから運命の輪ベースのリメイクでいいよ
54 22/08/05(金)07:49:36 No.956757843
>好きなだけイジっといてそれはないぜ 本家が変なノリになるのは違うじゃん…
55 22/08/05(金)07:49:40 No.956757852
チャリオット使ったら実績無しよとかも無くしたほうがいいよなぁ あらゆるマップに用意されてるレアドロ吟味とか チャリオットなしでやったらガチの苦行だぞあれ
56 22/08/05(金)07:50:06 No.956757909
>>正直運命の輪の他人に対してやたら口悪い姉さんとかヴォルテールの一振りの剣のように尽くせとかかつてプレイヤーがネタにしてた要素の逆輸入みたいなのが寒すぎだったからその辺も手入れてほしい気持ちがある あれ一番最初のかのぷーに石投げて石合戦する所でくすっとなっちゃったぐらいでそれ以降のメタネタが全部世界観壊してて寒かったね・・・・ 特に姉さん関係が凄い嫌 現実主義だし姉さんもヴァイスには辛辣だけど誰にも死んでほしくないだけ・・・とかちゃんと優しい面もあったのに 最初っからイヤな女全開でなんでこんなの助けなきゃいけないの?ぐらいにまでもってくのは違うだろ
57 22/08/05(金)07:51:12 No.956758079
たまにザパンとかでデニム君が面白会話するから清涼剤みたいになるのだ
58 22/08/05(金)07:52:07 No.956758212
>最初っからイヤな女全開でなんでこんなの助けなきゃいけないの?ぐらいにまでもってくのは違うだろ ほう 大したものですね リメイク前からこんなの助けなきゃいけないの?でしたよ私は
59 22/08/05(金)07:52:11 No.956758222
>いいからストーリー進めろよ! >タクティクスオウガってある意味傍流や外伝だろ? ほかもリメイクなりアプデ移植しないと…
60 22/08/05(金)07:52:48 No.956758308
カチュアは元から相当イヤな女だったと思う…
61 22/08/05(金)07:54:34 No.956758584
姉さんが常に辛辣みたいになったのが違クなのはなんとなくわかる 姉さんしたたかだけど性格が悪いわけじゃないから 肉親である事にこだわるようになっちゃったのも殆どプランシーのせいだし
62 22/08/05(金)07:54:38 No.956758594
>リメイク前からこんなの助けなきゃいけないの?でしたよ私は めんどくさい女のは今更いう事じゃないけど姉さんがおかしくなってくのはデニムが戦争にのめりこんでどんどん自分から離れていったせいだし最初っからおかしい女なのは解釈違いすぎるだろう
63 22/08/05(金)07:55:06 No.956758680
よく聞いてくれ… これからタクティクスオウガリボーンに外伝のユフィールみたいなあざといキャラを増やすんだ
64 22/08/05(金)07:55:59 No.956758816
そりゃあ俺も伝説や64を今の技術でリメイクしてほしいが…
65 22/08/05(金)07:56:10 […あんた誰?] No.956758855
…あんた誰?
66 22/08/05(金)07:56:45 No.956758951
でもOPからおべっか使ってんのよと言い出す姉さんだし
67 22/08/05(金)07:56:53 No.956758964
外伝もいい加減拾って欲しいね タルタルも昔は恋愛脳のお坊ちゃんだったのもっと知られて欲しい
68 22/08/05(金)07:56:58 No.956758978
白ランス仲間入りエピがデフォで収録されてるのでパラディンの強化をですね… ホワイトナイトにも劣るとは何事だ聖騎士!
69 22/08/05(金)07:57:16 No.956759034
そういや運命だとかのぷーのおっぱいん妹まで登場するんだったな あれってDLCだったっけ?取った記憶がない
70 22/08/05(金)07:57:40 No.956759095
魔法やアイテムに個数の使用制限があるならヒール系はクレリックにまかせて状態異常回復はナイトでクイックムーブはルーンフェンサーに…とか多くのキャラを使いやすくなると思う
71 22/08/05(金)07:57:53 No.956759135
>外伝もいい加減拾って欲しいね >タルタルも昔は恋愛脳のお坊ちゃんだったのもっと知られて欲しい やるか…!聖剣使ってエレノア救出からの黒ランス仲間入り!
72 22/08/05(金)07:58:13 No.956759188
トラスト面白くてsrpgモチベ上がってたから助かる
73 22/08/05(金)07:58:49 No.956759269
>そういや運命だとかのぷーのおっぱいん妹まで登場するんだったな >あれってDLCだったっけ?取った記憶がない こっちはエンディング後の隠しイベントだよギルダス生存時の
74 22/08/05(金)07:58:53 No.956759278
>白ランス仲間入りエピがデフォで収録されてるのでパラディンの強化をですね… >ホワイトナイトにも劣るとは何事だ聖騎士! そういやクラスがレベルアップボーナス無しとなると ネームドの「弱かろうと固有クラスがある時点で恵まれてる」ってのが無くなるんだよな それならもうちょい強くしても良いかもね専用クラスは
75 22/08/05(金)07:59:57 No.956759433
この女はおまえたちにくれてやる はあるのかな
76 22/08/05(金)08:00:48 No.956759593
目的と違ったから帰ったけど思えばカオスゲートから出てくる知らないおじさんのために暗黒騎士団ほぼ壊滅してるの結構なやらかしじゃない?
77 22/08/05(金)08:01:08 No.956759661
>よく聞いてくれ… >これからタクティクスオウガリボーンに外伝のユフィールみたいなあざといキャラを増やすんだ オクシオーヌあざとくないですか
78 22/08/05(金)08:01:13 No.956759682
>トラスト面白くてsrpgモチベ上がってたから助かる トラストから半年足らずで発表されたのびっくりしたけどこれが狙いだったのかな ジャンルとしての復権を果たすのがまず先だったと
79 22/08/05(金)08:01:13 No.956759688
仲間入りさせられる上限が50だったか100だったか忘れたけどどうも不足だった印象強いから増えててほしい~…
80 22/08/05(金)08:02:30 No.956759919
>>トラスト面白くてsrpgモチベ上がってたから助かる >トラストから半年足らずで発表されたのびっくりしたけどこれが狙いだったのかな >ジャンルとしての復権を果たすのがまず先だったと 流れに乗ってガンガン出して欲しいわ FEは風花雪月でカジュアル向けになったしこっちは難易度重視でバランスも良い
81 22/08/05(金)08:03:27 No.956760133
>目的と違ったから帰ったけど思えばカオスゲートから出てくる知らないおじさんのために暗黒騎士団ほぼ壊滅してるの結構なやらかしじゃない? 撤退しようとしたのにそれを邪魔したバルバスとマルティムのせいですで片付く…かな
82 22/08/05(金)08:03:36 No.956760164
リボーンはとりあえず期待4不安6の感じだ とにかく運命が期待外れすぎて相当ショックだったから運命ベースって言われるとう~~~ん 本気で松野さん才能枯れちゃったなあって思い知らされたもんあれ
83 22/08/05(金)08:03:38 No.956760169
>当時は面白かったけど今は他に面白いSRPG沢山無い? 沢山は無いですね… まずSRPG自体が少ない その上汎用キャラ雇ってクラスチェンジさせて自分だけの軍作れるゲームとなるとマジで少ない もっとクローンゲー出して…
84 22/08/05(金)08:03:45 No.956760197
一番イヤなのはこれがこの後の作品の踏み台か前の作品の予算処理用で北米版のベタ移植(ちょっとだけ改修したよ!)なことだが… あと4ヶ月で発売なんてまだちょっと夢見心地だ
85 22/08/05(金)08:04:51 No.956760424
運命の輪の追加だとセミみたいにすぐ死ぬラヴィニスは儚くて可愛いから好きだったよ
86 22/08/05(金)08:05:25 No.956760578
別にSFCのタクティクスオウガもバランスがいいゲームというわけではないからな
87 22/08/05(金)08:05:54 No.956760681
サターン以来のフルボイスはちょっと気になる PV見る限りかのぷーの声多分肉村さんだよねこれ
88 22/08/05(金)08:06:12 No.956760754
Steamとかでインディーズ漁るとまぁまぁフォロワーの数あるけど同人ゲーの域を出ないというかやっぱ金かかってて日本語ネイティブの重厚なシナリオついてるやつが希少過ぎる
89 22/08/05(金)08:06:37 No.956760844
リメイクって基本へ何かを増やすことはあっても減らすことは少ないもんだけど 削るべきクソ機能でもクソキャラでも1人はファンがいるだろうから だから1キャラがやれることを減らす方向のリメイクになりそうなのは期待できる
90 22/08/05(金)08:06:48 No.956760889
ヴァレリア諸島の3ルート+隠しダンジョンを巡って蒐集なり育成を延々とやれるゲームがしたぃぃぃ~
91 22/08/05(金)08:07:14 No.956760981
ぶっちゃけsrpgの完成形って多分xcom 2だと思うぞ それぐらいあれは出来が良い
92 22/08/05(金)08:07:23 No.956761004
> 本気で松野さん才能枯れちゃったなあって思い知らされたもんあれ 大きな問題は松野が触った部分以外じゃないか? 本当にプレイした?
93 22/08/05(金)08:07:45 No.956761102
オ オデ アンデッド浄化ノ仕様変更ヲ 「プレザンス神父が久しぶりすぎて忘れてた」 トイウ設定デ 既プレイヤーニ説明スルノ スキ…
94 22/08/05(金)08:07:49 No.956761117
>運命の輪の追加だとセミみたいにすぐ死ぬラヴィニスは儚くて可愛いから好きだったよ 完全新キャラがLルート以外では序盤で退場するなんてそんな…経験者みんな初手でLは選ばないよぉ…
95 22/08/05(金)08:08:07 No.956761171
>ぶっちゃけsrpgの完成形って多分xcom 2だと思うぞ >それぐらいあれは出来が良い やだやだファンタジーしたい!
96 22/08/05(金)08:09:02 No.956761395
>オ オデ >アンデッド浄化ノ仕様変更ヲ >「プレザンス神父が久しぶりすぎて忘れてた」 >トイウ設定デ 既プレイヤーニ説明スルノ スキ… 配置そのままなせいで難易度爆上がりしてるのは嫌いだったよ
97 22/08/05(金)08:09:16 No.956761436
クレシダちゃんの声が誰になるのか気になる あとニバス先生も
98 22/08/05(金)08:09:40 No.956761519
Lですら割と空気だった記憶があるラヴィニス 10年以上前だから忘れてるだけかもしれない
99 22/08/05(金)08:11:28 No.956761939
ガルガスタンのCFが普通にプレイしてるとクレシダ仲間にできない値になるのもキツかったね
100 22/08/05(金)08:12:41 No.956762226
>完全新キャラがLルート以外では序盤で退場するなんてそんな…経験者みんな初手でLは選ばないよぉ… ラヴィニスを仲間にする手順がかなり複雑だったのも攻めてる
101 22/08/05(金)08:12:53 No.956762274
>Lですら割と空気だった記憶があるラヴィニス >10年以上前だから忘れてるだけかもしれない 寄り道しないと仲間に出来なかったから気にしてないとそもそも加入すらしなかった
102 22/08/05(金)08:13:03 No.956762317
ベースステータスの上昇のついてはレベル50に達しても一定経験値ごとに上がる仕様なら何の角も立たないのにと当時から不思議に思ってたけどどうなるかな… ベースステータス自体は徐々に上げていきたい…
103 22/08/05(金)08:14:50 No.956762750
>Lですら割と空気だった記憶があるラヴィニス >10年以上前だから忘れてるだけかもしれない 仲間にするとこまでは流石にイベントも専用セリフもたくさんあったよ ラヴィニスの去就にとってキーパーソンっぽいコリタニ公が単語だけの存在なのがその後の地味感出してるかな
104 22/08/05(金)08:15:09 No.956762829
オクシーヌは14歳だったよね 好きだよ
105 22/08/05(金)08:15:10 No.956762834
個人的には運命の輪はSFCよりさらなる低レベル縛りが可能だった点だけは良かった Lユニットと盾クラス以外は被弾したら即死っていうゲームが遊べた
106 22/08/05(金)08:15:52 No.956762982
実績要素だけはいらなかった アレのせいでチャリオット使いづらすぎたし
107 22/08/05(金)08:16:40 No.956763181
アンデッドの浄化システム変わってたの?
108 22/08/05(金)08:17:21 No.956763337
いいかデニム君…今からこの村のロリを全て犯すんだ
109 22/08/05(金)08:17:54 No.956763441
>だから1キャラがやれることを減らす方向のリメイクになりそうなのは期待できる ステータス画面見ただけでもスキルとか必殺技があって 1キャラでやれること増えてるよこれ…
110 22/08/05(金)08:18:12 No.956763496
>いいかデニム君…今からこの村のロリを全て犯すんだ レオナール!来てくれたのね!…ドスッ
111 22/08/05(金)08:18:14 No.956763507
王道で可愛いヒロインを追加で出してくれよ
112 22/08/05(金)08:19:01 No.956763667
タクティクスオウガってオウガバトルシリーズのNoいくつだっけ 全部で8作予定とかだったよね当初
113 22/08/05(金)08:19:07 No.956763690
>アンデッドの浄化システム変わってたの? 一回HP0にしてから浄化になった 浄化魔法で即死じゃなくなった
114 22/08/05(金)08:19:50 No.956763841
>タクティクスオウガってオウガバトルシリーズのNoいくつだっけ >全部で8作予定とかだったよね当初 オウガバトルサーガの外伝じゃなかったっけか
115 22/08/05(金)08:20:42 No.956764037
>ステータス画面見ただけでもスキルとか必殺技があって >1キャラでやれること増えてるよこれ… 原作→運輪の話ならそうだねなんだが…>PV細かく見てると消費アイテムも装備枠があってそこから使う感じに見えるね >魔法もルーンナイト\ヴァルキリーで4枠ぐらい? >その辺は一長一短かな… これ見ると運輪→リボーンはそうでもないな…
116 22/08/05(金)08:21:08 No.956764112
前やったときはCでクリアしたから今度はLやりたいけど ヴァイスがイヤな奴じゃないと絶対しっくりこない… 声パワーでなんとかなるかな
117 22/08/05(金)08:21:16 No.956764139
>タクティクスオウガってオウガバトルシリーズのNoいくつだっけ >全部で8作予定とかだったよね当初 オウガバトルが5 64が6 TOが7 じゃなかったっけ
118 22/08/05(金)08:22:49 No.956764478
>ステータス画面見ただけでもスキルとか必殺技があって >1キャラでやれること増えてるよこれ… 運命の輪のスキルは10枠だったし魔法とアイテムは無制限だったから 必殺技は8個で変わってないが 賛否あったステ上昇系スキルもこの制限数なら影響力も小さくなる
119 22/08/05(金)08:22:51 No.956764493
>大きな問題は松野が触った部分以外じゃないか? ん?追加シナリオとか変なMMOみたいな合成とか松野直々の仕様だけど
120 22/08/05(金)08:23:28 No.956764603
>>アンデッドの浄化システム変わってたの? >一回HP0にしてから浄化になった >浄化魔法で即死じゃなくなった めんどくせ! じゃあファエアリーのマジックミサイルもHP0にした後当てる感じなのかな
121 22/08/05(金)08:23:51 No.956764687
>ん?追加シナリオとか変なMMOみたいな合成とか松野直々の仕様だけど その喋り方クソな上司みたいだからやめろ
122 22/08/05(金)08:24:32 No.956764821
fu1316180.jpg スキルはパッシブな効果のだけなん
123 22/08/05(金)08:25:15 No.956764958
外伝のアンデッドがそんな仕様だったな…あっちは完全ターン制だったから一発除去だと簡単すぎるってのがあったんだろうけど… しかも魔法無効アクセとか付けてるとエクソもしっかり無効化するっていう
124 22/08/05(金)08:26:56 No.956765336
>じゃあファエアリーのマジックミサイルもHP0にした後当てる感じなのかな 一部HP0にした時点で浄化する攻撃があったはずだけどフェアリー使ってなかったから調べないと判らないわ
125 22/08/05(金)08:28:06 No.956765571
>ん?追加シナリオとか変なMMOみたいな合成とか松野直々の仕様だけど 追加シナリオは白ランス助けたところとかアゼルスタンとか好きな要素の方が多いからダメと言われても賛成できないな…
126 22/08/05(金)08:28:17 No.956765608
>fu1316180.jpg >スキルはパッシブな効果のだけなん 上の画像のプレザンスの隣のクラス何?
127 22/08/05(金)08:28:19 No.956765616
>前やったときはCでクリアしたから今度はLやりたいけど >ヴァイスがイヤな奴じゃないと絶対しっくりこない… >声パワーでなんとかなるかな 奇麗なヴァイス格好いいからおすすめです
128 22/08/05(金)08:28:49 No.956765745
呪文書投げられない仕様だと死者Q苦痛すぎるぞ… 運輪のスターティアラそんな強くないし
129 22/08/05(金)08:28:54 No.956765767
>上の画像のプレザンスの隣のクラス何? テラーナイトじゃないん?
130 22/08/05(金)08:28:59 No.956765792
タコとかゴーレムがやたら強くなってた記憶
131 22/08/05(金)08:29:07 No.956765826
このレベル上げって例えば戦士を1→25にあげて忍者に転職したら忍者1からスタートってなるの?それとも25からスタート? まぁ現段階じゃ予想しかできないけど
132 22/08/05(金)08:29:50 No.956765976
>>上の画像のプレザンスの隣のクラス何? >テラーナイトじゃないん? 下半分の画像にはいつものテラーナイトさんがWTの列にいるから別だと思うんだけど…
133 22/08/05(金)08:30:14 No.956766058
>タコとかゴーレムがやたら強くなってた記憶 小学生だったから当時は気が付かなかったけど モンスター強化する石を4つ持たせると強いんだっけ
134 22/08/05(金)08:30:30 No.956766108
システィーナ相変わらずスモック着てんな…
135 22/08/05(金)08:30:39 No.956766143
女性のテラーナイトだろ
136 22/08/05(金)08:30:43 No.956766159
~学とかは全体的に冗長気味だったから要らないかなあ なくて良いよね感が強くて
137 22/08/05(金)08:31:47 No.956766356
PVのオナールさんの声すげー聞き覚えあるんだけど誰かわかんない
138 22/08/05(金)08:32:05 No.956766426
クラスチェンジ出来るクラスが多いと有利だったからな… 専用クラスもらったラミアとリザードマンクソ強ぇ!
139 22/08/05(金)08:32:10 No.956766440
>システィーナ相変わらずスモック着てんな… この幼稚園児みたいなの変えてやればいいのに
140 22/08/05(金)08:33:03 No.956766604
>PVのオナールさんの声すげー聞き覚えあるんだけど誰かわかんない 森川さんじゃない?
141 22/08/05(金)08:33:03 No.956766606
かのぷ~が強ければ俺が許す 歴史が許してくれる
142 22/08/05(金)08:33:23 No.956766662
ロンウェー公爵がしょぼすぎLルートなんとかならんのかなあ
143 22/08/05(金)08:33:41 No.956766721
>森川さんじゃない? あーそうかも! 仲間にさせてほしいなぁ
144 22/08/05(金)08:33:49 No.956766745
そういえばアンデッド退治はいつもイクソシズム呪文書使用で賄ってたな…
145 22/08/05(金)08:34:15 No.956766828
モンスが異常に強くなったからタインマウスの丘の遭遇グリフォンとか地獄と化してた覚えがある
146 22/08/05(金)08:34:23 No.956766858
>ロンウェー公爵がしょぼすぎLルートなんとかならんのかなあ ウォルスタがしょぼいから仕方ない
147 22/08/05(金)08:34:31 No.956766894
今でこそ結構なゲームで実装されてる巻き戻しシステムだけど1手単位で巻き戻せるの当時はかなり革新的だった気がする
148 22/08/05(金)08:35:08 No.956767019
>小学生だったから当時は気が付かなかったけど >モンスター強化する石を4つ持たせると強いんだっけ オリジナル版の話なら工夫してもゴーレムは流石に辛い… 耐久低くて足が遅くて火力も無いので…
149 22/08/05(金)08:35:27 No.956767085
>呪文書投げられない仕様だと死者Q苦痛すぎるぞ… あー呪文書から魔法使えるの便利だったなあ主に浄化はこれでやってたわ…
150 22/08/05(金)08:35:59 No.956767179
>この幼稚園児みたいなの変えてやればいいのに 黄色いスモックだから一人だけ幼稚園児みたいなんだよねシスティーナ あとアマゾネスだから弱い
151 22/08/05(金)08:36:17 No.956767227
巻き戻しにデメリットあるから結局使わないんだよな
152 22/08/05(金)08:37:10 No.956767399
>巻き戻しにデメリットあるから結局使わないんだよな トロフィーなんて別に…
153 22/08/05(金)08:37:24 No.956767447
プレザンスのメタセリフは割と好きだったよ
154 22/08/05(金)08:38:06 No.956767603
原作の時点でリザードンに3つ竜玉石装備は反則級に強い
155 22/08/05(金)08:38:06 No.956767606
>あとアマゾネスだから弱い まあこの辺の「カス成長ユニットで育つから弱い」 みたいな所を解消してたのは良いところだったな運命の輪
156 22/08/05(金)08:38:48 No.956767749
>>巻き戻しにデメリットあるから結局使わないんだよな >トロフィーなんて別に… 折角の新システム“気兼ね無く”使いたかったぐらいならまあ…
157 22/08/05(金)08:40:49 No.956768116
ヴォルテールさんがネタにされてた理由もだけど 弱いクラスで育つと弱いんだよなぁオリジナル カード食わせるとかありはするけどさあ
158 22/08/05(金)08:43:31 No.956768560
まあリボーンでチャリオットからみのトロフィーも無くなってることに期待しよう
159 22/08/05(金)08:43:34 No.956768570
12年前のゲームに実装されてたシステムとしては凄いと思うわチャリオット
160 22/08/05(金)08:43:51 No.956768613
>>>上の画像のプレザンスの隣のクラス何? >>テラーナイトじゃないん? >下半分の画像にはいつものテラーナイトさんがWTの列にいるから別だと思うんだけど… テラーナイト(男)とテラーナイト(女)でちょっと見た目違うよ
161 22/08/05(金)08:44:54 No.956768802
テラーナイトさんはもうちょっとえっちな感じでお願いします
162 22/08/05(金)08:45:16 No.956768873
もしくはストーリー上のステージごとの管理にするかだよ巻き戻し不使用トロフィー 巻き戻し不使用トロフィーにチャレンジするために巻き戻せ!はむしろ健全
163 22/08/05(金)08:45:41 No.956768933
>>>>上の画像のプレザンスの隣のクラス何? >>>テラーナイトじゃないん? >>下半分の画像にはいつものテラーナイトさんがWTの列にいるから別だと思うんだけど… >テラーナイト(男)とテラーナイト(女)でちょっと見た目違うよ なるほど! 昔Cでデニムをテラーナイトにしたくらいで女キャラは作ったことなかったから見おぼえなかったわ テラーナイト作るの大変だし作っても足遅いんだよね
164 22/08/05(金)08:45:44 No.956768942
テラーナイトとソードマスターはコレジャナイ感がすごかったけどあのままなんだろうか
165 22/08/05(金)08:46:06 No.956769010
チャリオット未使用トロフィーは後から知って「は?」ってなったな… すぐにデメリットがある訳じゃないけどモヤモヤが凄く残った
166 22/08/05(金)08:46:16 No.956769038
リボーンって松野ノータッチなのかな 運命の輪からストーリー面は一切変わってなさそうだし
167 22/08/05(金)08:47:36 No.956769281
日本舞踊の先生と化したソードマスター ソード使えよと思ったけど原作からしてそんなソード部分に特徴無かったか…
168 22/08/05(金)08:47:38 No.956769289
バーサーカー・テラーナイトは硬いから前衛できるけど攻撃命中率悪すぎて ナイト・ドラグーンは柔らかすぎて前衛に立たせるとすぐ死ぬ印象がとても強いんだ…
169 22/08/05(金)08:47:39 No.956769293
チャリオット未使用は「未使用での勝利数=総戦闘数かどうか」で判定してるから ランダムエンカウントから逃げるだけで使用した冤罪にかけられると聞いてしねってなった
170 22/08/05(金)08:48:05 No.956769375
>テラーナイトとソードマスターはコレジャナイ感がすごかったけどあのままなんだろうか テラーは前線足止めやりながら恐怖と異常をばら撒く良ユニットだったろ! ソードマスター?歌舞?うん…
171 22/08/05(金)08:48:35 No.956769477
スクショ見た限り今操作しているキャラが行動したあと次いつ手番来るのか見られなさそうだったけどその辺りの改良はないのかな
172 22/08/05(金)08:49:19 No.956769616
ノータッチはないんじゃない? てか絶不評のメタネタとか全部排除して欲しいしさ あれも松野が入れた奴だから本人の了承なしには消せないだろうし
173 22/08/05(金)08:49:26 No.956769631
>スクショ見た限り今操作しているキャラが行動したあと次いつ手番来るのか見られなさそうだったけどその辺りの改良はないのかな それはもともと任意で画面開くか表示出すかするもんよ
174 22/08/05(金)08:49:55 No.956769706
扇子を掲げる爺さん ぐるぐる回るカメラ どこか艶かしいBGM 俺は何を見せられているんだ…
175 22/08/05(金)08:50:37 No.956769841
まぁ確かにソードマスターの強みってなんだろな DEXが高い…
176 22/08/05(金)08:51:30 No.956770011
ペトロクラウド!
177 22/08/05(金)08:51:58 No.956770093
>>スクショ見た限り今操作しているキャラが行動したあと次いつ手番来るのか見られなさそうだったけどその辺りの改良はないのかな >それはもともと任意で画面開くか表示出すかするもんよ そもそもPVに行動順表示してるとこ映ってるの!
178 22/08/05(金)08:52:09 No.956770128
>まぁ確かにソードマスターの強みってなんだろな >DEXが高い… 投石がカッコいい!
179 22/08/05(金)08:52:31 No.956770193
>ペトロクラウド! スタンスローター!
180 22/08/05(金)08:53:02 No.956770278
神鳴明王剣!
181 22/08/05(金)08:53:04 No.956770282
武士は踊りもできるのが礼儀って感覚だろうか 信長の敦盛みたいな
182 22/08/05(金)08:54:25 No.956770542
>そもそもPVに行動順表示してるとこ映ってるの! 番号は出てないでしょ
183 22/08/05(金)08:55:22 No.956770719
>けどその辺りの改良はないのかな トライアングルストラテジーでは次の手番の表示もあったから スクエニ社内の風通しがいいならそれくらいやるんじゃねえかな
184 22/08/05(金)08:55:34 No.956770761
原作のハボリムはソードマスター云々じゃなくハボリムが強いだけだしな…
185 22/08/05(金)08:56:20 No.956770910
>>ペトロクラウド! >スタンスローター! なあこれ…状態異常マスターの間違いじゃねえか?
186 22/08/05(金)08:56:54 No.956771023
ヴァイスサスケの人か あってるな
187 22/08/05(金)08:57:26 No.956771131
強いかどうかは別としてガンナー好きだったな
188 22/08/05(金)08:57:33 No.956771152
fu1316223.jpg チェインってアクションがあるからアタッカーのWTより揃える方向に配慮する必要ありそう
189 22/08/05(金)08:57:43 No.956771176
もっとこう…反撃を先制して出来る後の先的なスキルとか…
190 22/08/05(金)08:58:11 No.956771252
>強いかどうかは別としてガンナー好きだったな 大体レンドル1人で十分なクラス!
191 22/08/05(金)08:58:47 No.956771354
>もっとこう…反撃を先制して出来る後の先的なスキルとか… ハメどりみたいなやつか
192 22/08/05(金)08:58:51 No.956771373
>チェインってアクションがあるから これトライアングルストラテジーの追撃そのままだったりしてな
193 22/08/05(金)08:58:52 No.956771374
>もっとこう…反撃を先制して出来る後の先的なスキルとか… 一応そのムーブ出来るんですよ運命の輪ソードマスターって…
194 22/08/05(金)08:58:56 No.956771389
さすがにUI洗練を謳ってるくらいだからトラストと同等かそれ以上にはプレイラビリティ上げてくれるんじゃないかな…
195 22/08/05(金)08:59:56 No.956771580
>大体レンドル1人で十分なクラス! つーか銃自体が種類少なすぎて数いてもね…
196 22/08/05(金)09:00:18 No.956771644
いもげのせいで異常性癖おじさんにしか見えない 本編でもそうだった気もする
197 22/08/05(金)09:00:54 No.956771751
長らくゲームやらない期間あってTO遊ぶのスーファミ以来なんで普通に楽しみ
198 22/08/05(金)09:01:27 No.956771853
とりあえず弓強すぎ問題は相手との距離が3マス以降は1マス離れるごとに-5%の命中補正が掛かるとかの修正欲しい 高台からの弓で画面端まで弓届くのずるいよ楽しいけど ねえかのぷー
199 22/08/05(金)09:01:38 No.956771881
>いもげのせいで異常性癖おじさんにしか見えない >本編でもそうだった気もする アロセールが好きだしな…
200 22/08/05(金)09:01:46 No.956771903
>いもげのせいで異常性癖おじさんにしか見えない >本編でもそうだった気もする バカな風評被害はやめるんだッ! レオナールさんをオナールさんにして何が大義だッ!
201 22/08/05(金)09:03:23 No.956772181
戦闘AIは塩鉄でも敵が怪しい行動とるパターンにハマることあったから ちょっと心配なとこがある
202 22/08/05(金)09:05:32 No.956772620
>とりあえず弓強すぎ問題は相手との距離が3マス以降は1マス離れるごとに-5%の命中補正が掛かるとかの修正欲しい >高台からの弓で画面端まで弓届くのずるいよ楽しいけど ねえかのぷー 強いからナーフは大抵ゴミにされてつまらなくなるからやめてほしい
203 22/08/05(金)09:05:35 No.956772628
FFTなんかはAIが賢すぎて馬鹿やるパターンがあるって研究されてたし 難しいんだろうな理不尽でなく愚かすぎもしないAIって そういや外伝のAIはすげー馬鹿だったと思う
204 22/08/05(金)09:06:48 No.956772856
ナイトが弱いと言われてたけどナイトの剣の攻撃モーションめっちゃカッコ良くない?それだけで使いたくなる
205 22/08/05(金)09:07:56 No.956773066
>ナイトが弱いと言われてたけどナイトの剣の攻撃モーションめっちゃカッコ良くない?それだけで使いたくなる 原作のナイトはぶっちゃけ下位職って感じなのでなんとも…
206 22/08/05(金)09:08:41 No.956773194
>>ナイトが弱いと言われてたけどナイトの剣の攻撃モーションめっちゃカッコ良くない?それだけで使いたくなる >原作のナイトはぶっちゃけ下位職って感じなのでなんとも… 水の中入れない分ソルジャーより…って感じよね
207 22/08/05(金)09:09:04 No.956773263
SRPGは敵が全力で殺しに来るとリカバリーのしようが無いからAI調整難しそうよね やめろ柔らかい奴を的確に集中攻撃するなあっあっ やめろそっちは一戦限りの命だから捨て身できるけどこっちは死なせる訳にはいかないんだあっあっ
208 22/08/05(金)09:09:20 No.956773312
半裸のバーサーカーのほうが硬いよいいよね
209 22/08/05(金)09:09:53 No.956773415
低レベル縛りでいかに弱いままクリアするかで遊んでたので クラス性能はあんまり気にせず好きなの選んでたなあ
210 22/08/05(金)09:11:01 No.956773610
運輪のナイトは超強化されたけどその分敵に居るとクソめんどくさかったな 遅延するんじゃねえ
211 22/08/05(金)09:11:29 No.956773714
弓調整は前衛が着込むような鎧なら大幅に軽減できるようにするとか? 軽装の魔術師やクレリックを刺すのはクラスのイメージにも合うし
212 22/08/05(金)09:11:51 No.956773770
小さい頃の俺はナイトいっぱい使ってたしドラゴンも使ってたしカノープスは槍しか持ってなかった
213 22/08/05(金)09:11:55 No.956773790
まあナイトとかLサイズユニット強化はええ事だったと思ってるよ 結果としてやっぱり弓でのハリネズミが強いんだけどさ!
214 22/08/05(金)09:13:01 No.956773972
>弓調整は前衛が着込むような鎧なら大幅に軽減できるようにするとか? >軽装の魔術師やクレリックを刺すのはクラスのイメージにも合うし それこそ運輪で斬撃打撃刺突とかあったから 弓攻撃は厚めの鎧にはちょっと効きが悪いくらいならバランス取れるかな?
215 22/08/05(金)09:13:02 No.956773973
>SRPGは敵が全力で殺しに来るとリカバリーのしようが無いからAI調整難しそうよね トライアングルストラテジーの二周目の一話がハードだと地獄だったな ボスユニットが二体いるから同時に狙われると死が確定するんで ボスの片方が無意味な行動をとるパターンにハメてやっと勝った
216 22/08/05(金)09:15:10 No.956774410
敵が全力だとシスティーナ救出が無理ゲーになる
217 22/08/05(金)09:15:21 No.956774452
>リボーンって松野ノータッチなのかな >運命の輪からストーリー面は一切変わってなさそうだし 松野ガッツリ関わってるみたい そこは楽しみ
218 22/08/05(金)09:15:44 No.956774523
ラドラムさんとかも敵が賢かったら絶対死ぬな
219 22/08/05(金)09:19:05 No.956775225
>fu1316223.jpg 囲んで殴ると殴ったキャラ以外の隣接キャラが攻撃するとか命中率アップとかかなぁ
220 22/08/05(金)09:19:14 No.956775250
クラスレベルはちゃんと調整できていればいいシステムだったんだけど レベルアップボーナスなんてつけるからすべてが台無しどころか最悪になった
221 22/08/05(金)09:21:19 No.956775691
ファランクスはあれもうちょい調整して欲しいな あれ敵に使われると終わんねえんだ
222 22/08/05(金)09:21:37 No.956775746
うぃっち加入させんの超大変なんだよなー運命の輪
223 22/08/05(金)09:22:13 No.956775885
>小さい頃の俺はナイトいっぱい使ってたしドラゴンも使ってたしカノープスは槍しか持ってなかった 大人はカノープスにハンマー持たせるからな
224 22/08/05(金)09:22:17 No.956775902
昨年末から松野が調整にかかりっきりだったとツイートしてるけどどこまで関わってるか…
225 22/08/05(金)09:23:08 No.956776092
システィーナ救出は6割方水場に囲まれた悪所でハチの巣になりながら前衛と殴り合うのが酷い もう少しデニム側に逃げ込みやすい位置からスタートしましょうよ!