虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >賛否両... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/05(金)05:33:26 No.956745495

    >賛否両論のやつ

    1 22/08/05(金)05:35:18 No.956745606

    否は夢のフォルスかな…

    2 22/08/05(金)05:36:03 No.956745645

    たのむ叩いてくれええええええ

    3 22/08/05(金)05:42:57 No.956746030

    バトルはまぁ戸惑う人がいるのは分かるよ…俺は好きだけど

    4 22/08/05(金)05:48:22 No.956746374

    バトルはずっと楽しかった ストーリーはまあ賛否あるなって

    5 22/08/05(金)05:51:47 No.956746563

    >ストーリーはまあ賛否あるなって 馬場がいたころのテイルズ全部そうじゃね?

    6 22/08/05(金)05:57:16 No.956746886

    ストーリーはむしろこれやった後に他のに手を出すと違うなってなった ラストの展開は納得していない

    7 22/08/05(金)05:58:29 No.956746955

    >否はカンガルーかな…

    8 22/08/05(金)06:21:11 No.956748437

    ストーリーもラストと腹立つモブ以外は大体参だと思う 演出は文句なしで否

    9 22/08/05(金)06:23:11 No.956748599

    (ホワイトアウト) 「「「うわああああっ!」」」 (全員倒れてる)

    10 22/08/05(金)06:27:50 No.956748921

    ピーチパイがシナリオのピーク

    11 22/08/05(金)06:35:45 No.956749552

    >ピーチパイがシナリオのピーク ティトレイとの浜辺での殴り合いの件よかっただろ

    12 22/08/05(金)06:36:21 No.956749602

    >ティトレイとの浜辺での殴り合いの件よかっただろ ここムービーだったらなぁ…

    13 22/08/05(金)06:36:43 No.956749633

    ストーリーっていうか結末がな

    14 22/08/05(金)06:37:07 No.956749665

    だいたいティトレイを一方的に殴り倒して終わるやつ

    15 22/08/05(金)06:38:38 No.956749780

    姫様死ぬ必要ねえだろ!

    16 22/08/05(金)06:40:54 No.956749993

    生きてたら世界にどう償うのかとかめんどくさいしな

    17 22/08/05(金)06:41:03 No.956750000

    四星と4vs4の3ラインでやる戦闘好き

    18 22/08/05(金)06:43:35 No.956750208

    >四星と4vs4の3ラインでやる戦闘好き 四天王的なのと一斉に戦うの珍しいよね

    19 22/08/05(金)06:44:30 No.956750284

    ピーチパイ演説は本当に良かったよ そのあとはほとんど覚えてない

    20 22/08/05(金)06:47:26 No.956750532

    作品内のどんな敵キャラよりも覚えてるポプラおばさん

    21 22/08/05(金)06:49:53 No.956750756

    四星一人ひとりのステータス自体はずっと同じなのすごい調整だよね 数が増えることで難易度上げていってかつ理不尽さも楽勝さも感じさせない

    22 22/08/05(金)06:50:50 No.956750832

    >姫様死ぬ必要ねえだろ! いいように利用されてしまったとはいえ 姫のワガママが発端で世界中に諍いが蔓延したうえ町ひとつが海中に没したんで 生き残って男と幸せになるっていうのも何かなあ…

    23 22/08/05(金)06:52:42 No.956750998

    ラスダンでのスキット見るとティトレイが主人公ですよねってなる

    24 22/08/05(金)06:52:45 No.956751005

    何が否かというとその後の特典ディスクでのヴェイグの扱いかな…

    25 22/08/05(金)06:53:27 No.956751090

    姫さんは死ぬよりは生きて共存のために働かせたらとは思った 結ばれるのがダメならミルハウスト側を殺すとかで

    26 22/08/05(金)06:54:14 No.956751164

    なんかクリアしてもモヤモヤしてスッキリしねぇんだよな…

    27 22/08/05(金)06:54:42 No.956751213

    ラドラスも月のフォルスで死んだし…

    28 22/08/05(金)06:56:01 No.956751353

    好きなんだけどどちらかというとクソ寄りなゲームを愛でてるような感じ

    29 22/08/05(金)06:56:10 No.956751370

    バトルに関してはシャオルーンと四星の思い出がとりわけ強い 何回地面舐めたかな

    30 22/08/05(金)06:56:48 No.956751437

    ミズノチカラヲオモイシレー ボクノミコミチガイダッタノカナァ?

    31 22/08/05(金)06:57:08 No.956751466

    ゲオルギアス倒せなかったからCPUに任せたら勝ったので嫌い

    32 22/08/05(金)06:58:24 No.956751602

    セルシウスキャリバーとかいう150点くらいの秘奥義 システムが面倒くさくてゲスト出演で大体イジられる

    33 22/08/05(金)06:59:19 No.956751699

    えげつない精神攻撃とえげつない水攻撃使ってくる見た目だけは満点の聖獣いいよね

    34 22/08/05(金)07:00:01 No.956751762

    >えげつない精神攻撃とえげつない水攻撃使ってくる見た目だけは満点の聖獣いいよね 声がね…

    35 22/08/05(金)07:01:11 No.956751886

    秘奥義がトドメ専用だったのがな

    36 22/08/05(金)07:02:00 No.956751970

    姫様がエッチでシャオルーンがエッチなので賛

    37 22/08/05(金)07:02:14 No.956751994

    秘奥義はなんかよく分からないけどボタン押せって言われたから押したら出ただけで出し方はよく分かってなかった

    38 22/08/05(金)07:04:29 No.956752195

    >>えげつない精神攻撃とえげつない水攻撃使ってくる見た目だけは満点の聖獣いいよね >声がね… いいよね…

    39 22/08/05(金)07:07:00 No.956752470

    時々マオくんのエッチな絵見るから賛

    40 22/08/05(金)07:07:32 No.956752521

    間違いなくやったはずなのにストーリーまったく覚えてねぇや…

    41 22/08/05(金)07:07:57 No.956752568

    ユリスのせいで元からある差別意識が表面化しただけなのか狂暴化させられたのか分からなかった 一部のガジュマ側が豹変しすぎてて…

    42 22/08/05(金)07:11:48 No.956752994

    パーティメンバー全員と戦うのが斬新だった しかもヴェイグとかユージーン強いし

    43 22/08/05(金)07:11:54 No.956753005

    アクラビ禁書サイクローグと隠しダンジョンがどんどん面倒になってたな

    44 22/08/05(金)07:13:38 No.956753215

    浜辺に突入したのが明け方だったから耐えられなかった

    45 22/08/05(金)07:13:41 No.956753224

    君と殴りあうRPG 水の力を思い知るRPG クレアと叫び続けるRPG

    46 22/08/05(金)07:15:51 No.956753467

    一時期のヴェイグ叫ばしとけばいいみたいな風潮

    47 22/08/05(金)07:16:37 No.956753570

    >一時期のヴェイグ叫ばしとけばいいみたいな風潮 否しかない

    48 22/08/05(金)07:16:55 No.956753602

    世界観がなかなかえぐい

    49 22/08/05(金)07:17:37 No.956753689

    ユージーンとマオで目覚めた

    50 22/08/05(金)07:18:41 No.956753829

    移動速度がくっそ遅い聖獣以外は好き

    51 22/08/05(金)07:20:46 No.956754071

    なんかのおまけCDでラインバトルシステム利用して魔神剣を回避しまくる話が好きだった 魔神剣魔神剣!(ヒョイヒョイ)魔神剣魔神剣魔神剣魔神剣魔神剣!!(ヒョイヒョイヒョイ)

    52 22/08/05(金)07:21:08 No.956754106

    3ラインバトル自体は面白いと思う

    53 22/08/05(金)07:22:56 No.956754326

    この時期は藤島テイルズ側の方がキャッチーで人気だった思い出

    54 22/08/05(金)07:26:02 No.956754735

    カンガルーとナメクジはよく言われるけど貝みたいなのとラスダンの犬っぽいのも厄介だった

    55 22/08/05(金)07:30:53 No.956755338

    >この時期は藤島テイルズ側の方がキャッチーで人気だった思い出 戦闘はいのまたでストーリーは藤島がいいみたいな感じだった気がする

    56 22/08/05(金)07:34:36 No.956755789

    ラッシュゲージは最初意味不明だけど理解したら最高のシステムだと思う (疾空波で全回復しながら)

    57 22/08/05(金)07:36:59 No.956756106

    >この時期は藤島テイルズ側の方がキャッチーで人気だった思い出 昔はいのまた先生の絵柄古臭いと思ってたけど今じゃ逆になるとは思わなかった

    58 22/08/05(金)07:38:16 No.956756258

    実は通常攻撃も特技も奥義も錬術も高性能なのが多くて自操作にめちゃくちゃ向いてるユージーンいいよね

    59 22/08/05(金)07:40:11 No.956756519

    >ラッシュゲージは最初意味不明だけど理解したら最高のシステムだと思う 奥義打ちにくいのがちょっと嫌だった

    60 22/08/05(金)07:42:25 No.956756815

    シナリオはわりと好きなんだけどバトルシステムはよくわからないままクリアしちゃったから評価に困る

    61 22/08/05(金)07:42:49 No.956756873

    >実は通常攻撃も特技も奥義も錬術も高性能なのが多くて自操作にめちゃくちゃ向いてるユージーンいいよね 槍の間合い把握してマニュアルで操作するのが強かった記憶

    62 22/08/05(金)07:43:47 No.956757011

    tpなくしたのは思い切ったなと思いつつも当時脳筋だった自分には理解しきれず途中で詰んで投げたな…

    63 22/08/05(金)07:46:48 No.956757431

    アライズのBSみたいなのが理想だったんだろうなこれの秘奥義

    64 22/08/05(金)07:46:51 No.956757441

    ヒーラー不在というシステムがRPGの革命だと思った 続かなかった

    65 22/08/05(金)07:47:14 No.956757492

    ユージーン回復力低すぎて苦手だったな…

    66 22/08/05(金)07:50:53 No.956758035

    >ヒーラー不在というシステムがRPGの革命だと思った >続かなかった システム理解できないとかなり厳しいから… 慣れるといいんだけどね

    67 22/08/05(金)07:52:00 No.956758199

    >ヒーラー不在というシステムがRPGの革命だと思った >続かなかった 一度パターン崩れるとジリ貧になりがちのが本当の意味で賛否両論過ぎる…

    68 22/08/05(金)07:52:40 No.956758293

    テイルズのキャラはヴェイグが一番好きだったからこの後の公式の悪ノリは否だったかな…

    69 22/08/05(金)07:53:20 No.956758395

    ユージーン操作で天雷槍ループするのがとにかく楽しかった 全身防御キャンセルは当時中学生だった俺でも簡単にできたし

    70 22/08/05(金)07:53:47 No.956758466

    ストーリーは好きな方なんだけどアガーテ様がだいぶなあなあになったのと公式の悪のりは否

    71 22/08/05(金)07:55:00 No.956758660

    ヒルやカンガルーとの陣取り合戦楽しかったよ

    72 22/08/05(金)07:55:07 No.956758686

    マオで性癖が破壊された人も多いんじゃないか

    73 22/08/05(金)07:55:12 No.956758697

    俺の中ではBやアライズと並んで歴代最高の作品だと思ってる

    74 22/08/05(金)07:56:18 No.956758869

    ヴェイグはクレアを追ってる最中でもアニーやミーシャを助けるために足を止められるキャラなのにクレア一辺倒みたいなキャラで解釈されるのが悲しい

    75 22/08/05(金)07:57:08 No.956759007

    ミニゲームがね…

    76 22/08/05(金)07:57:28 No.956759061

    最近アライズやったんだけど何となくアルフェンのイメージが爽やかなヴェイグって印象だった 気げばテイフェスでヴェイグとアルフェンが良いライバルになる話をやったらしくてぜひ見てみたかった

    77 22/08/05(金)07:57:30 No.956759068

    戦闘はコンボ苦手な自分にはむしろ簡単に感じた 直前にやったのがD2だからかもしれないが

    78 22/08/05(金)07:57:33 No.956759081

    アニー操作のサポートプレイも意外と楽しかった

    79 22/08/05(金)07:57:39 No.956759091

    クレクレクレアー!クレアー!キュピーンうおおおクレアーー!!

    80 22/08/05(金)07:58:02 No.956759160

    >ミニゲームがね… クソだよね…

    81 22/08/05(金)07:58:36 No.956759240

    システムに慣れてくると回復の供給量がすごいことになるんだけどそれはそれとしてすぐ死ぬ

    82 22/08/05(金)07:59:51 No.956759418

    アンノウンクソ強ボスにささりまくるレジストヴィレいいよね

    83 22/08/05(金)08:01:23 No.956759720

    レイズでベルベットと馬が合うヴェイグサーンを見て確かに合うよなこの二人…ってなった

    84 22/08/05(金)08:01:56 No.956759819

    ヴェイグさんの境遇的にはあれぐらい必死になって当然なんだよな… 村のみんなが優しすぎてつらいけど本当に救われてた

    85 22/08/05(金)08:02:41 No.956759962

    途中まで人身売買の競りイベントが作られてたけど流石に削除されたゲーム

    86 22/08/05(金)08:02:57 No.956760022

    >村のみんなが優しすぎてつらいけど本当に救われてた あの村マジで聖人しかいないと思う

    87 22/08/05(金)08:04:12 No.956760283

    クレアを操作できる時間が少ないのがなあ プレイアブルキャラとして戦闘にも参加できたら絶賛だった

    88 22/08/05(金)08:04:54 No.956760443

    新規IPの2Dテイルズはこの後なりダンリメイクで終わりか

    89 22/08/05(金)08:05:29 No.956760588

    ライン移動のせいかジャンプが犠牲になったのが甲乙つけ難い

    90 22/08/05(金)08:05:30 No.956760595

    テイルズって2作目以降から終盤でシナリオ担当が息切れして雑になる傾向ない? 1作目も微妙だったけど2作目以降はそれ以下

    91 22/08/05(金)08:07:46 No.956761106

    ヴェイグの身の上とか考えるとそりゃクレアクレア叫ぶのも無理無いよねってなった 公式がネタにしてきやがってクソがってなって以降テイルズやらんくなった

    92 22/08/05(金)08:09:33 No.956761493

    最近のクロスオーバーだとヴェイグは天然で生真面目な所が拾われてるみたいで良かった

    93 22/08/05(金)08:09:36 No.956761503

    ヴェイグは大切な幼馴染氷漬けにした挙句にやっと戻ったら即拉致されたから余裕無いのはしゃーな過ぎる でもまぁ一部だと余裕ないしなにかとボコられるからわかりやすい加点要素も用意してやるべきとは思った

    94 22/08/05(金)08:09:47 No.956761538

    中の人にすら言われるって相当だよなヴェイグの扱い

    95 22/08/05(金)08:10:21 No.956761670

    一時期の藤島テイルズ優遇っぷりがなぁ…

    96 22/08/05(金)08:10:41 No.956761752

    >新規IPの2Dテイルズはこの後なりダンリメイクで終わりか ハーツは?

    97 22/08/05(金)08:12:03 No.956762070

    好きだけど否部分あげるなら夢のフォルスと武具強化周りかな…

    98 22/08/05(金)08:12:44 No.956762236

    PS2版なら移動速度がちょっとやばいしPSP版はラスダンの戦闘BGMが終わってる

    99 22/08/05(金)08:12:59 No.956762296

    武具強化はひたすら面倒臭いだけだったからな せめて一括強化させろ

    100 22/08/05(金)08:13:30 No.956762415

    武具強化は最後まで仕様を理解しないままなんとなくやって終わった

    101 22/08/05(金)08:14:04 No.956762557

    武具強化は当時システムよくわからずやってた俺ですら「ねえこれ作り酷くない?」となった

    102 22/08/05(金)08:14:28 No.956762668

    >ユージーンで性癖が破壊された人も多いんじゃないか

    103 22/08/05(金)08:15:27 No.956762896

    俺は!鳥になる!

    104 22/08/05(金)08:15:40 No.956762939

    >ユージーンで性癖が破壊された人も多いんじゃないか 俺は当時既に性癖が壊れてたから平気だったぜ

    105 22/08/05(金)08:16:06 No.956763038

    >シャオルーンで性癖が破壊された人も多いんじゃないか

    106 22/08/05(金)08:16:40 No.956763182

    シャオルーン目当てで買ったら弟と妹がマオやらティトレイやらで性癖ぶっ壊れた

    107 22/08/05(金)08:17:16 No.956763320

    イーフォン良いよね… 初見で勝てる人マジですげえよ硬すぎだろアイツ

    108 22/08/05(金)08:18:10 No.956763489

    この頃のいのまたテイルズはシナリオには物申したくなるけどとにかく戦闘が楽しいってイメージある

    109 22/08/05(金)08:18:46 No.956763617

    ティトレイが加入しなかったらマオだけじゃ抑えきれないレベルで辛気臭すぎるパーティ

    110 22/08/05(金)08:18:51 No.956763632

    戦闘よかったけど慣れないままストーリーが臭すぎて途中で止めた思春期真っ只中の記憶

    111 22/08/05(金)08:18:58 No.956763657

    うわーって急に倒れたり姫様死亡END以外は賛してる作品 嘘闘技場なんでPS2で入れてくれなかったの

    112 22/08/05(金)08:19:03 No.956763675

    サレが平等で好きだったな ヒューマもガジュマも等しく見下して 牛はさぁ…

    113 22/08/05(金)08:19:41 No.956763806

    初期称号が「笑顔を失った青年」であるヴェイグが最後に笑顔で物語を〆るのは上手いなと思った

    114 22/08/05(金)08:19:54 No.956763857

    シャオルーンは人懐っこい性格なのになんであんなネチネチした試練用意してきたの…

    115 22/08/05(金)08:20:18 No.956763959

    >ティトレイが加入しなかったらマオだけじゃ抑えきれないレベルで辛気臭すぎるパーティ マップすら湿っぽく感じる 好き

    116 22/08/05(金)08:20:28 No.956763995

    サレは仕事に趣味を混ぜるけど仕事自体はちゃんと働いてるんだよな

    117 22/08/05(金)08:21:26 No.956764166

    身分の差とかの問題はあるだろうけどミルハウスト自体はケモ耳好きって設定が出てきたのがひどかった

    118 22/08/05(金)08:21:33 No.956764186

    MOBAみたいな戦闘が楽しい

    119 22/08/05(金)08:21:33 No.956764187

    >サレは仕事に趣味を混ぜるけど仕事自体はちゃんと働いてるんだよな 勝手にお家使われていた人食品消費されててかわうそ…

    120 22/08/05(金)08:21:51 No.956764254

    シナリオもまぁ別に嫌いじゃ無いけどカタルシスみたいなのがあんま無かったかな

    121 22/08/05(金)08:22:24 No.956764376

    戦闘の悪いとこはクール状態になりにくいとこぐらいだな…いやクール状態が強すぎるから仕方ない措置だけどさぁ

    122 22/08/05(金)08:23:15 No.956764565

    ヴェイグ限界ギリギリって辺りでヒューマいなかろうがガジュマ同士で差別おっぱじめる村であーあーあーってなった

    123 22/08/05(金)08:23:18 No.956764574

    何とかの館ってクリアした人いるのかな 夢のフォルス以上に無理ゲーに感じた

    124 22/08/05(金)08:23:25 No.956764590

    でもサレのやつ盗み働くからな…

    125 22/08/05(金)08:24:49 No.956764872

    ケモが普通に存在してる世界なのにケモを好きになると異常性癖みたいな扱いされるの夢がなさすぎる… なんなら生まれた子供も判事みたいな扱いされるし…

    126 22/08/05(金)08:25:16 No.956764962

    >何とかの館ってクリアした人いるのかな >夢のフォルス以上に無理ゲーに感じた クリアしたけどマップごとになんか条件付けられるのはマジでだるかったな…

    127 22/08/05(金)08:27:09 No.956765377

    RG90%以下の攻撃をガード

    128 22/08/05(金)08:27:26 No.956765425

    fu1316185.mp4

    129 22/08/05(金)08:28:18 No.956765612

    >何とかの館ってクリアした人いるのかな >夢のフォルス以上に無理ゲーに感じた このゲーム逃げるの不可能に近いから一人になったら詰みなんだよな…

    130 22/08/05(金)08:28:33 No.956765671

    >中の人にすら言われるって相当だよなヴェイグの扱い でもそんなの関係ねえ!

    131 22/08/05(金)08:29:14 No.956765855

    クレアアアアアアアアアーーーッ!!!

    132 22/08/05(金)08:29:20 No.956765873

    今やってもとても楽しめるよ ストーリーがなんかあっさりしてる気はしたけど

    133 22/08/05(金)08:30:14 No.956766057

    フォルスキューブカンストするまでやったわ

    134 22/08/05(金)08:30:43 No.956766165

    木のボスやカンガルーにボコボコにされる

    135 22/08/05(金)08:31:52 No.956766382

    ボスがどいつも強くてヒリヒリしながらやってたなあ

    136 22/08/05(金)08:31:58 No.956766406

    この戦闘システムでLやりたかったな

    137 22/08/05(金)08:32:06 No.956766428

    ユミルの影響をだいたいガジュマが被ってるな~って印象

    138 22/08/05(金)08:32:09 No.956766436

    チャージ後に出す攻撃は絶対に通るのを意識するとだいぶ楽になる

    139 22/08/05(金)08:32:15 No.956766453

    実は俺夢のフォルスそんなに悪印象無いんだ…

    140 22/08/05(金)08:33:02 No.956766602

    >ユミルの影響をだいたいガジュマが被ってるな~って印象 フォルスっていうわかりやすい力があるせいかな?

    141 22/08/05(金)08:33:49 No.956766744

    バトルシステムは理解しきらないままクリアした グミで強引に

    142 22/08/05(金)08:34:08 No.956766808

    大抵問題起こすのガジュマだから作り手側に既にバイアスかかってんじゃないの?とは少し思った

    143 22/08/05(金)08:35:58 No.956767177

    まあどっかの町でヒューマがガジュマ奴隷扱いしてたと思うし…

    144 22/08/05(金)08:38:42 No.956767729

    ミルハウスト戦前のセーブだけ別にしておいて何度も戦えるようにしてたな おかげで前口上いまだに覚えてたわ

    145 22/08/05(金)08:39:15 No.956767835

    ファイナリティテスタメントかと思ってたらファイデリティテスタメントだった

    146 22/08/05(金)08:40:15 No.956768005

    ガジュマ知能低いって言われてたけど実際どうなんだろう

    147 22/08/05(金)08:40:48 No.956768109

    話が最初から最後まで暗さたっぷりだったな…マオとティトレイが癒し

    148 22/08/05(金)08:41:09 No.956768183

    ほらきた側がフィジカル勝ってて落日以前はスタンド独占しててユージーンみたいな学ある人も当然いるしそもそも王家もそっちってにんげんさんにイキれる要素皆無過ぎる...

    149 22/08/05(金)08:41:18 No.956768198

    >大抵問題起こすのガジュマだから作り手側に既にバイアスかかってんじゃないの?とは少し思った ガジュマに肉体労働者が多いから仕方ない

    150 22/08/05(金)08:42:23 No.956768366

    >ガジュマ知能低いって言われてたけど実際どうなんだろう ユージーンみたいな知的なガジュマもいるしミルハウストみたいな強い非能力者もいるから種族ってだけで区別はできないみたいな会話あったよね

    151 22/08/05(金)08:43:19 No.956768523

    さっさと来い!!!

    152 22/08/05(金)08:45:27 No.956768902

    約2名と比べてかなりまともだけど地味なワルトゥさん

    153 22/08/05(金)08:45:47 No.956768952

    クレアクレアクレアクレア…ハッ馬鹿みたい

    154 22/08/05(金)08:49:18 No.956769612

    ユージーンの落ち着いた大人キャラっぷりが当時から格好よく感じた 最初に暴走した時な僅かな理性の中でヴェイグ達に自分を殺すように頼む自己犠牲とか その後はずっと思念の影響を受けながらも仲間達への思いで抑え込む精神の強さとか ……なんでクロスオーバーで暴走病原菌みたいな扱いにされるの

    155 22/08/05(金)08:50:32 No.956769819

    >……なんでクロスオーバーで暴走病原菌みたいな扱いにされるの これが…あの人の本性…

    156 22/08/05(金)08:50:48 No.956769871

    >……なんでクロスオーバーで暴走病原菌みたいな扱いにされるの 最近やっとマシになっただけでテイルズは人気作のキャラ以外はクロスオーバーだとめっちゃ雑な扱いされるのが多いし…

    157 22/08/05(金)08:51:17 No.956769965

    初めてやった時はTB気にしないで技打てるの気持ちいいってなった

    158 22/08/05(金)08:51:20 No.956769975

    バーサスだっけ? ユージーンの扱い酷すぎたやつ

    159 22/08/05(金)08:51:51 No.956770076

    モブの「アガーテ様ばんざ~い」好き

    160 22/08/05(金)08:52:29 No.956770185

    ユージーンは行く先々で昔の部下に尊敬されてる描写があったのが地味に好き 橋の関所渡る時にティトレイが「さすがユージーンだな!」って言ってたけど同じ気持ちだった

    161 22/08/05(金)08:52:32 No.956770195

    グミならボクも持ってるよ アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!

    162 22/08/05(金)08:57:46 No.956771182

    作品が違ったら当然のようにヴェイグは迫害されてると思う

    163 22/08/05(金)09:00:59 No.956771759

    >バーサスだっけ? >ユージーンの扱い酷すぎたやつ バーサスは特定キャラをどうこう域にすら達してない 全部おかしい

    164 22/08/05(金)09:02:35 No.956772034

    そういえばユージーンですらユリスに影響受けたのにワルトゥは普通に大丈夫だった気がする

    165 22/08/05(金)09:06:04 No.956772727

    >モブの「アガーテ様ばんざ~い」好き ただでさえだいぶ精神的に参ってたのに目の前であんなん見せられたらそりゃ暴走もするわ

    166 22/08/05(金)09:09:03 No.956773259

    The Trial 好き FIGHTING OF THE SPIRIT だけじゃなくてこっちももっと使って?

    167 22/08/05(金)09:09:07 No.956773274

    最後まで戦闘システムになれなかったけど秘奥義はこのシステムが一番好き

    168 22/08/05(金)09:09:12 No.956773289

    >グミならボクも持ってるよ 無駄にいい声

    169 22/08/05(金)09:12:08 No.956773825

    ミルハウストは鎧がダサい

    170 22/08/05(金)09:12:14 No.956773844

    当時は秘奥義トドメだけかよって言われてたけど 最新作でもトドメに特別な奥義が出る要素を入れてるあたり盛り上がる演出としては先見の明があったと思う

    171 22/08/05(金)09:13:48 No.956774136

    ストーリーが悪いんじゃなくて気合い入れすぎてどうしようもなくなったやつ あとストーリーよりもお使いがね

    172 22/08/05(金)09:14:00 No.956774180

    ヴェイグの攻撃がもっさりしてたからいつもリーチが長い突きからコンボしたた記憶が

    173 22/08/05(金)09:14:20 No.956774241

    ストーリーはめっちゃ好きだけどハッピーエンドにしてくれよ!って気持ちもわかる

    174 22/08/05(金)09:15:52 No.956774540

    グレードにHIT数のやつがあるから紅蓮天翔にはかなり助けられた

    175 22/08/05(金)09:17:03 No.956774784

    回復のシステムが特殊だけど慣れたらティトレイは樹装壁無しでもマジで浮沈艦になるから楽しい テンションシステムも……面白いけどめんどくさいな…

    176 22/08/05(金)09:17:32 No.956774877

    内部計算式使って確殺ライン割ったら発動出来てたらなあ秘奥義は それか強制撃破

    177 22/08/05(金)09:17:45 No.956774917

    ヴェイグのときは絶氷刃に頼りっぱなしだったわ 途中からずっとマオ操作してたけど

    178 22/08/05(金)09:18:23 No.956775072

    早くミルハウスト実装しておくれレイズくん

    179 22/08/05(金)09:19:10 No.956775241

    館クリアするくらいやりこんだけど武器強化しても引き継げないのが最大の不満