ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/05(金)00:43:38 No.956707772
統率93/武力96/知力12/政治53/名家度77 あなたは勇将智将雌ドラフを部下に持つ侠者で賊徒の猛将「」です 女性武将実装には様々な意見があると思います この責任は 1 真・三国無双3の孫尚香をデザインしたコーエーに 2 決戦2の荀郁を女体化してあんなキャラにしたコーエーに 3 三国志13PKで董白や呂玲綺と結婚できるようにしたコーエーに 4 陳寿と羅貫中と民間伝承に dice1d4=4 (4) あります
1 22/08/05(金)00:44:13 No.956707952
大本に責任擦り付けやがった
2 22/08/05(金)00:45:09 No.956708262
コーエー無罪!
3 22/08/05(金)00:45:12 No.956708276
まあ、日本でも平安末期に巴御前という人がいるし…
4 22/08/05(金)00:45:21 No.956708326
コーエー無罪!
5 22/08/05(金)00:45:51 No.956708503
コーエーの陰謀だこれ
6 22/08/05(金)00:46:01 No.956708546
さて「」達は袁術と近しい隊商を襲います 敵は統率8のゴミカスなので確殺です 1~3 弩でさんざんに討たれ騎馬隊の突撃を受けて潰走した 4 「」の名前を聞いた敵の様子がおかしいぞ・・・? dice1d4=1 (1)
7 22/08/05(金)00:46:11 No.956708591
コーエーは悪くないよなぁ…
8 22/08/05(金)00:46:28 No.956708664
かわいそ…
9 22/08/05(金)00:46:29 No.956708667
羅貫中先生は割りと読者受けを気にして盛るタイプの作家だからな…
10 22/08/05(金)00:46:51 No.956708777
策るまでもなく正攻法 うむ
11 22/08/05(金)00:46:52 [SEGA] No.956708782
じゃあ安心してエッチなデザイン発注して大戦にだすね…
12 22/08/05(金)00:47:19 No.956708932
民間伝承のせいって言ってたじゃないか!
13 22/08/05(金)00:47:31 No.956708999
ワシの蜂蜜水…
14 22/08/05(金)00:47:41 No.956709049
一頭の馬に猛将「」とロリ巨乳軍師が二人乗りして その近くに別の馬がいて今白起が乗ってる これってなにかの表紙になりませんか?
15 22/08/05(金)00:47:42 No.956709056
護衛の兵は散り散りに逃げて馬車だけが残りました 中身は・・・ 1 蜂蜜だ 2 金やら財宝やら・・・どこから集めたんだ? 3 兵糧だ 4 武器や甲冑やら dice1d4=4 (4)
16 22/08/05(金)00:47:48 No.956709092
なんか三國志から段々と水滸伝に寄ってきた
17 22/08/05(金)00:47:50 No.956709104
ナレ死
18 22/08/05(金)00:48:02 No.956709154
史実で確定してるなら大手を振って出せるな!ヨシ!
19 22/08/05(金)00:48:05 No.956709172
ありがたい
20 22/08/05(金)00:48:11 No.956709209
これ以上精兵になるというのか
21 22/08/05(金)00:48:16 No.956709231
今白起の活躍は暫く先かな…
22 22/08/05(金)00:48:22 No.956709260
お披露目配信(弩兵と騎馬隊の連携)
23 22/08/05(金)00:48:49 No.956709402
この賊王良い武器あったら武力カンスト突破出来そうだな…
24 22/08/05(金)00:48:50 No.956709405
おお、武具か
25 22/08/05(金)00:48:54 No.956709427
やはり…旗揚げか
26 22/08/05(金)00:49:04 No.956709469
主人公「」:統率93/武力96/知力12/政治53/名家度77 元主人公「」:統率12/武力17/知力24/政治70/名家度22 許貢:実在武将 凡軍師:統率57/武力22/知力55/政治31 今白起:統率100/武力84/知力22/政治46 メスドラフ軍師:統率96/武力2/知力96/政治95 今の所属人材はこんな感じかな?
27 22/08/05(金)00:49:32 No.956709599
>これってなにかの表紙になりませんか? ジャンル的には龍狼伝に近い気がする…
28 22/08/05(金)00:49:42 No.956709655
>主人公「」:統率93/武力96/知力12/政治53/名家度77 >元主人公「」:統率12/武力17/知力24/政治70/名家度22 >許貢:実在武将 >凡軍師:統率57/武力22/知力55/政治31 >今白起:統率100/武力84/知力22/政治46 >メスドラフ軍師:統率96/武力2/知力96/政治95 >今の所属人材はこんな感じかな? 賊…?
29 22/08/05(金)00:49:53 No.956709704
スレ「」は昨日寝ずにスレ立ててたけど大丈夫なn?
30 22/08/05(金)00:49:59 No.956709730
中身は矛や弓矢や甲冑ですね 袁術側の作戦行動を大きく阻害したでしょう 積み荷は・・・ 1・2 依頼主に受け渡す 3 馬車一つ分くらいちょろまかす 4 全部貰う dice1d4=1 (1)
31 22/08/05(金)00:50:29 No.956709890
>主人公「」:統率93/武力96/知力12/政治53/名家度77 >元主人公「」:統率12/武力17/知力24/政治70/名家度22 >許貢:実在武将 >凡軍師:統率57/武力22/知力55/政治31 >今白起:統率100/武力84/知力22/政治46 >メスドラフ軍師:統率96/武力2/知力96/政治95 >今の所属人材はこんな感じかな? 凡将もいるけど、妙に精鋭揃いだわ
32 22/08/05(金)00:50:32 No.956709904
元「」も意外に政治に強いというか文官は出来そうだな…知力あれだけど
33 22/08/05(金)00:50:49 No.956709989
「」と白起と軍師がいればどんな弱小勢力プレイでもなんとかなりそうだな
34 22/08/05(金)00:51:07 No.956710086
賊…?
35 22/08/05(金)00:51:25 No.956710191
なんかこのスレ「」ダイスの「」仕事にはマジメな奴多くない?
36 22/08/05(金)00:51:36 No.956710237
誰とは知らない依頼主に全て渡しました こっちはもらった報酬で充分ですからね 1 略奪!略奪!略奪! 2 大人気傭兵団「」隊 3 劉表「袁術領で略奪するなら支援するよ」 4 仕官のお誘いが・・・? 5 「これだけ人も兵も増えたんだから旗揚げするころじゃ?」 dice1d5=4 (4)
37 22/08/05(金)00:51:39 No.956710246
>主人公「」:統率93/武力96/知力12/政治53/名家度77 >元主人公「」:統率12/武力17/知力24/政治70/名家度22 >許貢:実在武将 >凡軍師:統率57/武力22/知力55/政治31 >今白起:統率100/武力84/知力22/政治46 >メスドラフ軍師:統率96/武力2/知力96/政治95 >今の所属人材はこんな感じかな? メスドラフくる前は元主人公が政治最高値だったのか…
38 22/08/05(金)00:51:40 No.956710254
>「」と白起と軍師がいればどんな弱小勢力プレイでもなんとかなりそうだな 桃園の3人来たな
39 22/08/05(金)00:51:41 No.956710260
まあこっちも良い具合に初めての共同作業テスト出来たしね
40 22/08/05(金)00:51:55 No.956710332
「」は馬鹿だけど政治が高いのは他勢力との交渉とかでは直感が働くとかそんな感じなのかな…ドラフきたから問題解決したけど
41 22/08/05(金)00:52:07 No.956710393
>今の所属人材はこんな感じかな? もうこれすぐ拠点確保出来るんじゃねぇかな… 内政も前「」と雌ドラフで出来そうだし
42 22/08/05(金)00:52:25 No.956710486
騎馬盗賊五虎将 メスドラフ軍師・今白起・元「」・許貢・凡軍師
43 22/08/05(金)00:52:30 No.956710514
お前らが国に収まる器か?
44 22/08/05(金)00:52:49 No.956710630
「」の無軌道な欲望にビジョンと方向性を与えられたら確実に化ける
45 22/08/05(金)00:52:50 No.956710639
こいつら丸ごと受け入れるの怖いなぁ…
46 22/08/05(金)00:52:58 No.956710679
メスドラフ軍師のおかげで グループの知力面も政治面もパワーアップしたなあ
47 22/08/05(金)00:53:06 No.956710716
元「」は孫乾か麋竺か簡雍か
48 22/08/05(金)00:53:11 No.956710748
士官先なら相応にあったはずなんだが略奪に戻ったからな「」
49 22/08/05(金)00:53:30 No.956710851
こいつらを従わせることできる奴なら間違いなく英雄だが…
50 22/08/05(金)00:53:36 No.956710881
>お前らが国に収まる器か? 太守として地盤固めて独立するという手もある
51 22/08/05(金)00:54:10 No.956711052
>士官先なら相応にあったはずなんだが略奪に戻ったからな「」 そのおかげで今白起とメスドラフが手に入った
52 22/08/05(金)00:54:12 No.956711061
>こいつら丸ごと受け入れるの怖いなぁ… 野心もあるし猜疑心出ちゃってもしゃーない
53 22/08/05(金)00:54:35 No.956711177
自前で弩揃える辺りメスドラフは貪欲だな
54 22/08/05(金)00:54:48 No.956711247
>そのおかげで今白起とメスドラフが手に入った なにが起きるかわからないもんだなあ
55 22/08/05(金)00:55:23 No.956711447
今白起でさえ若干空気になるくらいドラフ軍師のインパクトが強過ぎる
56 22/08/05(金)00:55:30 No.956711488
士官の誘いの前にとんでも人材加入イベントが起きるとは
57 22/08/05(金)00:56:06 No.956711658
>今白起でさえ若干空気になるくらいドラフ軍師のインパクトが強過ぎる まだ誰も埋めてない状況じゃメスドラフのインパクトに勝てねえ
58 22/08/05(金)00:56:14 No.956711709
「」が正面から当たって今白起が別動隊とかそういう策も十分取れるよねこの統率コンビなら
59 22/08/05(金)00:58:59 No.956712506
>「」が正面から当たって今白起が別動隊とかそういう策も十分取れるよねこの統率コンビなら メスドラフも高統率だから三部隊で動けるぞ!
60 22/08/05(金)00:59:03 No.956712530
白起は統率100とかいうチート中のチートなんだがなあ
61 22/08/05(金)00:59:09 No.956712559
元主人公と許貢と凡軍師の能力はバケモノ共と比べるとどうしても見劣りするけどあの地獄を生き抜いた時点で能力値が多少なりとも上がってそうなんだよな
62 22/08/05(金)00:59:18 No.956712599
質90オーバーの騎兵隊! 統率100と90代の将軍!統率知略90代の軍師率いる弩兵部隊! 曹操劉備孫権勢力スタートの大正義プレイかな?
63 22/08/05(金)00:59:28 No.956712667
>まだ誰も埋めてない状況じゃメスドラフのインパクトに勝てねえ 埋めるの前提でダメだった
64 22/08/05(金)00:59:49 No.956712755
>白起は統率100とかいうチート中のチートなんだがなあ メスドラフの作戦と合わせると とんでもない奇襲作戦で敵を壊滅とかできそうよね…
65 22/08/05(金)00:59:55 No.956712780
>>「」が正面から当たって今白起が別動隊とかそういう策も十分取れるよねこの統率コンビなら >メスドラフも高統率だから三部隊で動けるぞ! 武力が全空の恥過ぎて事故が起こるとやだから「」にくっつけておこう 負けても逃げられるぞ
66 22/08/05(金)01:01:12 No.956713098
悩んでるか寝落ち?
67 22/08/05(金)01:01:42 No.956713220
こいつらに見合う勢力となると限られるしな…
68 22/08/05(金)01:02:02 No.956713320
旗揚げも可能よね実際
69 22/08/05(金)01:02:02 No.956713321
どうやら「」の名を聞いて仕官のお誘いが来たようです 1 劉表 2 袁術 3 秘密裏に孫家の者が・・・ 4 王朗 5 劉繇 6 ホワイトタイガー 7 士燮 8 劉焉(死にかけ) 9 五斗米道 10 李傕 11 張済 12 張楊 13 張燕 14 孔融 15 公孫度 16 公孫瓚 17 袁紹 18 呂布 19 曹操 20 劉備 dice1d20=10 (10)
70 22/08/05(金)01:02:04 No.956713327
そういえば、どこから士官の誘いきたんだろうか
71 22/08/05(金)01:02:23 No.956713409
踏み台かな?
72 22/08/05(金)01:02:23 No.956713411
そこでリカクかー
73 22/08/05(金)01:02:28 No.956713438
何が酷いって、こいつらこんだけ強いのに負け上手の逃げ上手なんだよな
74 22/08/05(金)01:02:34 No.956713462
うーn…
75 22/08/05(金)01:02:43 No.956713502
こいつの近くにいる異民族が怖い
76 22/08/05(金)01:02:55 No.956713552
(史実的にも現在の状況的にも)一番未来が無いとこだな!
77 22/08/05(金)01:03:08 No.956713617
逆に考えるんだ 何かあっても切り捨てて何ら問題ないさと考えるんだ
78 22/08/05(金)01:03:16 No.956713651
もしかしてリカクとカクシを仲違いさせて乗っ取りあるか?
79 22/08/05(金)01:03:18 No.956713663
兵だけ吸収して逃げようぜ!
80 22/08/05(金)01:03:20 No.956713675
賈詡先生と徐晃ゲットしてとっととおさらばしよう
81 22/08/05(金)01:03:25 No.956713688
>こいつの近くにいる異民族が怖い だから兵力が欲しいんだろうな
82 22/08/05(金)01:03:25 No.956713690
乗っ取ったとしてもうま味少ないとこだな…
83 22/08/05(金)01:03:29 No.956713704
異民族の手下に成り下がってないよね?
84 22/08/05(金)01:03:33 No.956713734
異民族から逃げてきたのに長安に戻ってもね…
85 22/08/05(金)01:03:47 No.956713784
お祈りメールおくりてぇ
86 22/08/05(金)01:04:16 No.956713900
兵自体は国内最蛮族と名高い涼州兵だからな…
87 22/08/05(金)01:04:29 No.956713962
北の方は冒頓単于がPOPしてるせいで何処もハズレ臭いなこれ
88 22/08/05(金)01:04:29 No.956713964
長安の仇敵を抱き込もうってか
89 22/08/05(金)01:04:50 No.956714041
面倒事は避けたいものだが
90 22/08/05(金)01:05:04 No.956714107
カクはいたけど李儒ってもういない?
91 22/08/05(金)01:05:12 No.956714147
長安と配下の兵とかは魅力的だが面倒事が多すぎる…
92 22/08/05(金)01:05:37 No.956714257
士官先一覧見ると 危なっかしいところだらけじゃねーか
93 22/08/05(金)01:05:57 No.956714345
長安の李傕!! 1 涼州を占拠した異民族に対応するために人材が少しでも必要 2 +襲撃を度々受けててマズい・・・ 3 長安での戦いぶりを覚えられていた 4 天下を狙うためだが??? dice1d4=2 (2)
94 22/08/05(金)01:06:12 No.956714414
>カクはいたけど李儒ってもういない? 李儒は董卓参謀なので、呂布のアレが起きると一緒に…
95 22/08/05(金)01:06:44 No.956714537
マズい マズい度 dice1d100=83 (83)
96 22/08/05(金)01:06:46 No.956714546
そもそも長安は馬一族と一緒に殴って解散した場所だしなぁ
97 22/08/05(金)01:06:49 No.956714568
絶対行きたくねぇ…
98 22/08/05(金)01:06:50 No.956714572
うーん…巻き込まれたくないが
99 22/08/05(金)01:07:09 No.956714632
まあ踏み台確定だが如何に後腐れ無くボーナス掠め取るかだけが焦点だな…
100 22/08/05(金)01:07:13 No.956714647
>マズい >マズい度 >dice1d100=83 (83) 長安陥落まで後少しって感じだな…
101 22/08/05(金)01:07:17 No.956714658
あのもう長安落ちてますよね?
102 22/08/05(金)01:07:33 No.956714729
李傕からすると喉から手が出るほど欲しい一団なんだろうなぁ…
103 22/08/05(金)01:07:37 No.956714744
メリットなんだよ!
104 22/08/05(金)01:07:58 No.956714827
長安墜ちると中原も死にますね洛陽今灰なので
105 22/08/05(金)01:08:08 No.956714885
・・・ 1 兵がどんどん討たれてる・・・マズイ・・・ 2 将の犠牲もなかなか・・・ 3 陥落間近との噂も 4 ・・・・・・・・長安に献帝がいない? dice1d4=1 (1)
106 22/08/05(金)01:08:12 No.956714893
火事場泥棒…うーnそこまで保つかなぁ…
107 22/08/05(金)01:08:20 No.956714929
>李傕からすると喉から手が出るほど欲しい一団なんだろうなぁ… 逆転の一手がほしいのはわかる
108 22/08/05(金)01:08:36 No.956714993
半分蛮族集団で見切られる可能性が高い点に目を瞑ればどの勢力もめっちゃ欲しいと思う
109 22/08/05(金)01:08:40 No.956715004
・・・
110 22/08/05(金)01:08:59 No.956715086
一番マシなのかな…2は将軍もだし
111 22/08/05(金)01:09:03 No.956715103
負け戦に投入したら変な化学反応起こしそうだしなこの賊王軍
112 22/08/05(金)01:09:05 No.956715118
お祈りかな…
113 22/08/05(金)01:09:08 No.956715128
ますます行く意味を失っていく…
114 22/08/05(金)01:09:32 No.956715231
将軍だけ減ってるなら1番うまあじなんだが
115 22/08/05(金)01:09:44 No.956715281
とりあえずリカクさんは馬超に頭下げて仲間にしなよ
116 22/08/05(金)01:10:07 No.956715363
兵が少ないってことは最前線確実だしなぁ…
117 22/08/05(金)01:10:35 No.956715472
行く義理も何もねぇな…
118 22/08/05(金)01:10:36 No.956715475
らしいです 条件 1・2 軍部のトップにするから!! 3 涼州は切り取り自由だから!!! 4 生き残るためには全てを譲ってもいい!頼む!! dice1d4=3 (3)
119 22/08/05(金)01:11:13 No.956715617
実質与える物無いも同然じゃないか!
120 22/08/05(金)01:11:14 No.956715619
こいつの涼州切り取り認可とか信用できねぇー!
121 22/08/05(金)01:11:17 No.956715631
その戦争は勝ち目あるんですか?
122 22/08/05(金)01:11:33 No.956715701
それができたら苦労はしねぇ!
123 22/08/05(金)01:11:40 No.956715720
おめえの認可なんて三年ももたんだろ…
124 22/08/05(金)01:11:52 No.956715770
対異民族で「」軍に将は出来るが必要なのは兵の数なんだ
125 22/08/05(金)01:12:12 No.956715844
もし来てくれたら涼州は切り取り自由だそうです 1~3 それ何もくれないのと一緒ですよね??? 4 なんか迷ってる「」 dice1d4=4 (4)
126 22/08/05(金)01:12:30 No.956715916
お馬鹿!止めてドラフ軍師!
127 22/08/05(金)01:12:30 No.956715917
冒頓単于へリベンジとか興味なさそうだしなこの「」
128 22/08/05(金)01:12:35 No.956715941
この天下の賊王「」様を利用しようとは
129 22/08/05(金)01:12:39 No.956715960
迷う理由あるの!?
130 22/08/05(金)01:12:43 No.956715977
お、
131 22/08/05(金)01:12:45 No.956715982
マジ?
132 22/08/05(金)01:13:00 No.956716040
知力が足りなかったか…
133 22/08/05(金)01:13:13 No.956716094
異民族にリベンジしたい?
134 22/08/05(金)01:13:18 [ドラフ軍師] No.956716109
(私はおすすめできませんが…あくまでも判断は殿にお任せします)
135 22/08/05(金)01:13:45 No.956716220
何でこのタイミングで呼んだの?とか思ってるのかも
136 22/08/05(金)01:13:46 No.956716230
今こそ諫言の時だぞ爆乳
137 22/08/05(金)01:13:55 No.956716270
人材揃って兵の質も上がったとはいえ怖いぞ
138 22/08/05(金)01:14:11 No.956716351
>知力が足りなかったか… 学はあって政治は出来てバカじゃなくても戦術戦略はできないからな
139 22/08/05(金)01:14:24 No.956716408
おい凡軍師でもいいから諫言しろ
140 22/08/05(金)01:14:29 No.956716430
前スレ読み返すと涼州を襲撃してた異民族指揮官の能力はこんな感じだった 統率54武力94知力94政治76 長安襲ってる指揮官と同じかはまだ分からないけど
141 22/08/05(金)01:14:32 No.956716441
涼州は忘れよう!
142 22/08/05(金)01:15:05 No.956716607
この条件なら単于につく方がまだマシだぞ
143 22/08/05(金)01:15:16 No.956716663
おや? 1 涼州の精鋭騎兵を自分のものにできるのか・・・ 2 天下を睨むのにソコソコよくない?と思ってる 3 騎馬遊牧民族共にリベンジしたい 4 そう・・・何故「」が金城襲撃なんかしたのか・・・それは涼州の空気が気に入ったからだったんです・・・! dice1d4=1 (1)
144 22/08/05(金)01:15:40 No.956716771
欲や野心が出たか
145 22/08/05(金)01:16:10 No.956716894
いや今で十分だろ! 下手すりゃお前の騎兵の方が強いって!
146 22/08/05(金)01:16:19 No.956716930
今白起とドラフを信じるか…幸い異民族の将軍は統率は凡将並だし
147 22/08/05(金)01:16:27 No.956716966
子房を得て野心が起こったか?
148 22/08/05(金)01:16:28 No.956716968
涼州を拠点にするかどうかで悩んでるのか
149 22/08/05(金)01:16:28 No.956716970
まあ馬はいくらあっても足りないからな…
150 22/08/05(金)01:16:43 No.956717030
>乳房を得て野心が起こったか?
151 22/08/05(金)01:16:50 No.956717058
戦いてェ 強くなりてェ
152 22/08/05(金)01:16:52 No.956717069
部下の賛成度 元「」 許貢 凡軍師 今白起 ドラフ dice5d100=4 61 37 60 16 (178)
153 22/08/05(金)01:16:52 No.956717071
そう言えば騎兵に脳焼かれてたんだったな
154 22/08/05(金)01:16:59 No.956717102
前は騎兵で戦ってた訳じゃなかったな
155 22/08/05(金)01:17:32 No.956717249
元主人公は伊達に元主人公してないな
156 22/08/05(金)01:17:32 No.956717250
頭良さそうな人からは反対されてる…
157 22/08/05(金)01:17:36 No.956717263
お、元「」とドラフが 政治高めの二人が反対してる
158 22/08/05(金)01:17:38 No.956717277
乗り気じゃないな…
159 22/08/05(金)01:17:43 No.956717300
知力高い奴が反対してますね…
160 22/08/05(金)01:17:50 No.956717330
50を基準にするなら2:3だが…
161 22/08/05(金)01:18:53 No.956717559
賛成派もう~んまあ殿がそういうなら?程度だろこれは!
162 22/08/05(金)01:19:04 [元「」] No.956717607
これ、政治的なムーブじゃねえかな…怪しい
163 22/08/05(金)01:19:12 No.956717635
爆乳には手を出したんだろうか Senkaはしてないけど
164 22/08/05(金)01:19:44 No.956717771
ねえよくない?騎兵よくない?アリだと思うんだけどどう?おっぱい重くない?
165 22/08/05(金)01:20:03 No.956717840
まあ逃げ上手だし支援もらっておいて戦うだけ戦うのもありっちゃあり
166 22/08/05(金)01:20:23 No.956717924
戦ったら勝てるだろうけどさぁ…
167 22/08/05(金)01:20:50 No.956718058
>ねえよくない?騎兵よくない?アリだと思うんだけどどう?おっぱい重くない? 騎兵の強さは分かりますが 私はその、揺れて痛くなるので…
168 22/08/05(金)01:21:15 No.956718147
弩兵を配備したのは爆乳過ぎて弓が引けなかったためというのは有名な話
169 22/08/05(金)01:21:41 No.956718242
元「」と雌ドラフが特に反対してます 元「」/雌ドラフ 1 いや・・・あいつらヤバかったですし・・・もっと軍を大きくした後じゃないと・・・/現有戦力で遊牧民相手は分が悪い 2 あんなとことったって結局田舎ですよ/天下を狙うなら中原の鹿を追わなくちゃ 3 遊牧民にギタギタにされた土地おさめたくねー!/涼州の旨味が少なすぎる 4 李傕が嫌い/李傕が嫌い dice2d4=1 4 (5)
170 22/08/05(金)01:21:45 No.956718258
相手が単于じゃなきゃなぁ…
171 22/08/05(金)01:21:49 No.956718274
アマゾネスかよ
172 22/08/05(金)01:22:31 No.956718456
>李傕が嫌い そうだね
173 22/08/05(金)01:22:51 No.956718538
確かに涼州じゃ散々だったもんなぁ…
174 22/08/05(金)01:23:33 No.956718723
10年ぶりレベルで名前聴いたなと思ったら龍狼伝まだ続いてるのか…
175 22/08/05(金)01:23:56 No.956718813
涼州は既に略奪されきってるから人も金も飯も無さそう
176 22/08/05(金)01:24:52 No.956719019
李傕あいつ賊よりも賊だからな…
177 22/08/05(金)01:24:56 No.956719040
>涼州は既に略奪されきってるから人も金も飯も無さそう 人はともかく金と飯は元からや
178 22/08/05(金)01:25:13 No.956719109
元「」は遊牧民の強さを恐れています 雌ドラフは李傕が嫌いです 1 なんで董卓の部下の下につかなくちゃいけないんだ 2 帝を盾に好き勝手やってる賊だよあいつは 3 アレは多分平気で「」を切り捨てるぞ 4 生理的に無理 dice1d4=4 (4)
179 22/08/05(金)01:25:23 No.956719150
>10年ぶりレベルで名前聴いたなと思ったら龍狼伝まだ続いてるのか… 左慈老子が大気をプラズマで分解して水素を作り出すことで水素爆発を利用したビームを手から放ったりしてるぞ
180 22/08/05(金)01:26:01 No.956719304
「」は生理的に無理じゃなくて良かったな…
181 22/08/05(金)01:26:06 No.956719324
李?なら納得
182 22/08/05(金)01:26:12 No.956719345
理由とかじゃないんだ 無理なんだ
183 22/08/05(金)01:27:01 No.956719565
>>10年ぶりレベルで名前聴いたなと思ったら龍狼伝まだ続いてるのか… >左慈老子が大気をプラズマで分解して水素を作り出すことで水素爆発を利用したビームを手から放ったりしてるぞ うn…?
184 22/08/05(金)01:27:11 No.956719614
生理的に無理らしいです 「」の判断 1~3 まぁ反対も多いし賛成も消極的だしなぁ・・・ 4 良馬が「」を呼んでいる dice1d4=2 (2)
185 22/08/05(金)01:27:34 No.956719694
こういうところがおかしらたる所以
186 22/08/05(金)01:27:48 No.956719756
諫言を聞けて偉い
187 22/08/05(金)01:28:25 No.956719898
俺はバカだからよくわかんねぇけどよぉ お前らがそう言うならそうなのかもな
188 22/08/05(金)01:28:46 No.956719990
丁重にお祈りしときました 1 略奪!略奪!略奪! 2 大人気傭兵団「」隊 3 劉表「袁術領で略奪するなら支援するよ」 4 また仕官のお誘いが!? 5 「というかそろそろ独立したら?」 dice1d5=4 (4)
189 22/08/05(金)01:29:02 No.956720062
知はないけど政治はわりと出来るんだよなこのおかしら…
190 22/08/05(金)01:29:14 No.956720117
暴君がいなくなってもっとヤバい奴が出てきたの典型だからなリカク
191 22/08/05(金)01:29:16 No.956720128
どうせろくなとこじゃねぇって!
192 22/08/05(金)01:29:25 No.956720166
もっとまともな仕官先こい
193 22/08/05(金)01:29:30 No.956720182
何故か知りませんが人気者です 1 劉表 2 袁術 3 秘密裏に孫家の者が・・・ 4 王朗 5 劉繇 6 ホワイトタイガー 7 士燮 8 劉焉(死にかけ) 9 五斗米道 10 李傕 11 張済 12 張楊 13 張燕 14 孔融 15 公孫度 16 公孫瓚 17 袁紹 18 呂布 19 曹操 20 劉備 dice1d20=12 (12)
194 22/08/05(金)01:30:26 No.956720432
17か19か20くらいしか当たりがねぇ…
195 22/08/05(金)01:31:12 No.956720612
>17か19か20くらいしか当たりがねぇ… 本当か?本当に当たりか?
196 22/08/05(金)01:31:26 No.956720686
>17か19か20くらいしか当たりがねぇ… 今は19も20も当たりじゃねえ
197 22/08/05(金)01:31:28 No.956720690
実質同じ場所からの斡旋じゃん
198 22/08/05(金)01:32:25 No.956720947
呂布の代わりの世界線収束か…?
199 22/08/05(金)01:32:26 No.956720949
河内太守の張楊さんです 部下にはなんと畦固さんもいますよ!! 条件の良さ dice1d100=27 (27)
200 22/08/05(金)01:32:32 No.956720975
もう旗揚げしたら?
201 22/08/05(金)01:33:02 No.956721112
はい 1 こっちを賊崩れとしかみてないしパスだよパス dice1d1=1 (1)
202 22/08/05(金)01:33:11 No.956721147
なんかこう…旨味のない勧誘ばっかり来るな!
203 22/08/05(金)01:33:14 No.956721162
ですね
204 22/08/05(金)01:33:34 No.956721251
蜂蜜潰して旗揚げしよ?
205 22/08/05(金)01:33:42 No.956721283
旗揚げ!旗揚げ!
206 22/08/05(金)01:33:48 No.956721305
やっぱ旗揚げよ
207 22/08/05(金)01:33:54 No.956721336
丁重にお祈りしときました 1 ストレス解消に略奪!略奪!略奪! 2 大人気傭兵団「」隊 3 劉表「袁術領で略奪するなら支援するよ」 4 また!??仕官のお誘い何通来てるの!!?!? 5 「というかそろそろ独立したら?」 dice1d5=2 (2)
208 22/08/05(金)01:33:55 No.956721338
部下からの突き上げが凄い…!
209 22/08/05(金)01:34:12 No.956721392
乳天立つべし!
210 22/08/05(金)01:34:18 No.956721428
爆乳迎え入れてから略奪してないんじゃね?
211 22/08/05(金)01:34:38 No.956721501
劉表運無いな…
212 22/08/05(金)01:34:53 No.956721547
>爆乳迎え入れてから略奪してないんじゃね? 蜂蜜が文句言ってます
213 22/08/05(金)01:35:14 No.956721642
代理戦争の時代になったのか…?
214 22/08/05(金)01:35:43 No.956721753
根無し草でよくこんな兵団運用しているな
215 22/08/05(金)01:36:35 No.956721931
戦争は変わった…
216 22/08/05(金)01:36:58 No.956722032
>根無し草でよくこんな兵団運用しているな 爆乳の村が拠点だろう
217 22/08/05(金)01:37:55 No.956722213
爆乳だのメスドラフだの!
218 22/08/05(金)01:38:08 No.956722268
劉備軍みたくなってるな…
219 22/08/05(金)01:38:16 No.956722293
もうだいぶ江陵に腰を落ち着けてます 1 隊商襲撃 2 都市解放 3 放浪軍鎮圧 4 賊軍討伐 5 異民族討伐 6 反乱鎮圧 7 戦争に参加して欲しいと諸侯から・・・ dice1d7=5 (5)
220 22/08/05(金)01:38:48 No.956722412
異民族かあ
221 22/08/05(金)01:39:00 No.956722454
さっきと同じ依頼じゃないですか
222 22/08/05(金)01:39:42 No.956722612
1 烏桓 2 鮮卑 3 羌族 4 山越 5 南蛮 dice1d5=5 (5)
223 22/08/05(金)01:39:57 No.956722665
遠くない?
224 22/08/05(金)01:40:08 No.956722697
!?
225 22/08/05(金)01:40:20 No.956722741
異民族がかなり存在感強いな
226 22/08/05(金)01:40:58 No.956722878
ついでに益州頂かない?
227 22/08/05(金)01:41:45 No.956723038
異民族元気だなこの三国志
228 22/08/05(金)01:42:02 No.956723110
江陵まで南蛮が出て来たのか!?
229 22/08/05(金)01:42:04 No.956723118
南蛮もなんでこんな血みどろの大地に…
230 22/08/05(金)01:42:46 No.956723252
中国史で何番もとい東南アジアが中華本土に踏み込んで支配したことってあるの?
231 22/08/05(金)01:43:49 No.956723469
益州の劉焉・・・多分息子死んでもう病死間近なので後継ぎの劉璋依頼です どうやら南蛮勢力が侵入してきたようです 1・2 永昌付近で暴れてる 3 永昌が陥落した!? 4 建寧も陥落した!!? 5 なんか3都市くらい奪われてる・・・ dice1d5=2 (2)
232 22/08/05(金)01:44:05 No.956723526
もしかして蜀の地落ちてる?
233 22/08/05(金)01:45:35 No.956723841
まさか前の周に異民族と戦ってるやつは強いって言ってたらこんどは戦う側になるとはね
234 22/08/05(金)01:45:39 No.956723853
かなり遠征になるな…
235 22/08/05(金)01:45:57 No.956723905
劉備が来る前に蜀の地を頂くのも良いかもね
236 22/08/05(金)01:46:38 No.956724020
入蜀チャンスだし割とあり 時期的にもいいし
237 22/08/05(金)01:48:28 No.956724390
異民族蹴散らしてついでに蜀取りだ
238 22/08/05(金)01:48:37 No.956724426
益州からの使者によるとどうやら永昌付近で南蛮人が暴れてるようです 多分張魯との対立も深まってきて討伐の為の兵を出せないのでしょう というわけで行きましょう 1・2 普通の蛮族 3 なんかあいつ等の鎧変だし刀も矢も通さないぞ? 4 +「パオーン」 将 1・2・3 ダイス 4 史実南蛮将 dice2d4=1 3 (4)
239 22/08/05(金)01:50:07 No.956724727
特にどうとでもない蛮族たちです 蛮将 統率 武力 知力 政治 兵数(2つ) 質 dice7d100=76 45 41 46 5 97 55 (365)
240 22/08/05(金)01:50:48 No.956724905
蛮族とは思えないバランス型
241 22/08/05(金)01:50:50 No.956724911
なんで統率は安定して高いんだ…
242 22/08/05(金)01:51:01 No.956724949
グゥレイト!数だけは多いぜ!
243 22/08/05(金)01:51:05 No.956724964
リザードマンでもガネーシャでもない普通の南蛮人
244 22/08/05(金)01:51:16 No.956724991
そもそも190年代の史実南蛮将とか居るのか…?
245 22/08/05(金)01:51:51 No.956725121
そこそこの将だ しかし今白起とドラフ軍師がいると安心感が違うな
246 22/08/05(金)01:54:07 No.956725554
何なら中華最強の騎馬軍団コイツらかもしれんな…
247 22/08/05(金)01:54:42 No.956725671
凡将ですね…
248 22/08/05(金)01:55:29 No.956725828
なかなかの規模ですね! 「」 +100 +159 +98(弩との組み合わせで練度低下無し) 南蛮 +76 +102 +55 124差で自動勝利です 1 最前線で矛を振るい活躍する「」 2 今白起の指揮により完璧に行動する兵たち 3 雌ドラフ軍師の策がさく裂! 4 敵将捕縛! dice1d4=1 (1)
249 22/08/05(金)01:56:18 No.956725967
>そもそも190年代の史実南蛮将とか居るのか…? まあ孟獲とかだって無から生えたわけでも…
250 22/08/05(金)01:56:38 No.956726025
部下も強いがおかしらも普通に英傑
251 22/08/05(金)01:56:38 No.956726026
無双のプレイアブルシナリオ来たな
252 22/08/05(金)01:56:43 No.956726040
>最前線で矛を振るい活躍する「」 主人公らしい活躍!
253 22/08/05(金)01:57:16 No.956726137
略奪しにきたら呂布と白起がこんにちはとはなんて運のない奴らだ
254 22/08/05(金)01:57:44 No.956726228
やっぱ西涼の異民族おかしかったよ
255 22/08/05(金)01:58:01 No.956726277
問題はこっからよ
256 22/08/05(金)02:00:12 No.956726620
軍を率いては天下でも十指に入り 矛を振るえば五指に入る 猛将「」は南蛮人相手であろうと一切の容赦はしません 1 仕事終わり―!帰ろー 2 永昌でちょっと休憩 3 ・・・高祖は蜀にて力を蓄えた・・・か 4 え?南蛮の王をわからせて欲しい??? dice1d4=1 (1)
257 22/08/05(金)02:01:18 [ドラフ] No.956726781
「おかしら!!王になりましょうおかしら!!」
258 22/08/05(金)02:01:37 No.956726830
>1 仕事終わり―!帰ろー そういうとこだぞ!
259 22/08/05(金)02:01:42 No.956726840
お頭野心足りなくない?
260 22/08/05(金)02:02:02 No.956726902
給料をいっぱいもらいました 蛮族退治しただけかい!蜀まで 1・2 中華を護るために大事な事でしょ? 3 蛮族嫌いになりつつある「」 4 コネづくりよコネづくり(蛮族との) dice1d4=4 (4)
261 22/08/05(金)02:04:34 No.956727356
そつちかー
262 22/08/05(金)02:04:47 [皇弟] No.956727393
コネは大事 みんな知ってるね?
263 22/08/05(金)02:05:11 No.956727457
まあ南蛮なら野人ってわけじゃないだろうしなあ…でも言葉通じるのか?
264 22/08/05(金)02:05:34 No.956727522
南蛮と繋がり? 鱗甲でももらう?
265 22/08/05(金)02:06:10 No.956727611
南蛮貿易しちゃう?
266 22/08/05(金)02:06:11 No.956727613
爆乳ロリ軍師が孔明並みの交渉を行えば或いは…
267 22/08/05(金)02:06:20 No.956727634
やはり象兵か…
268 22/08/05(金)02:06:26 No.956727656
1 捕まえた蛮将に何らかの手紙を持たせた「」 2 将含めて敵兵尽くの首を車いっぱいに積ませ南蛮の王に送った 3 え?使者として部下を送ったの? 4 帰る前に南蛮の王と会見した「」 dice1d4=1 (1)
269 22/08/05(金)02:08:02 No.956727903
無難な選択ヨシ!
270 22/08/05(金)02:08:09 No.956727923
傭兵稼業が長く続くな
271 22/08/05(金)02:08:17 No.956727942
どうやら南蛮勢力とコネを持とうとしたようですね 隊の軍師が書いた手紙です何かあれば dice1d100+96=57 (153) くらいの効果をあげてくれるでしょう (100以上で成功 高ければ高いほど良い)
272 22/08/05(金)02:08:21 No.956727954
>やはり象兵か… 象に乗った弩兵とリザードマン装備の騎兵が出来なくはない
273 22/08/05(金)02:08:28 No.956727975
頭いいことしようとしてるじゃねえの
274 22/08/05(金)02:09:04 No.956728069
自動成功みたいなもんじゃん!
275 22/08/05(金)02:09:35 No.956728154
内応かそれとも融和?
276 22/08/05(金)02:10:33 No.956728312
武名もなかなか天下に響いているでしょう 根無し草の侠客として生きるのも悪くないかもしれません 1 ストレス解消に略奪!略奪!略奪! 2 大人気傭兵団「」隊 3 劉表「袁術領で略奪するなら支援するよ」 4 また!??仕官のお誘い何通来てるの!!?!? 5 「というかそろそろ独立したら?」 dice1d5=2 (2)
277 22/08/05(金)02:10:46 No.956728348
急にインテリジェンスなことはじめたな
278 22/08/05(金)02:11:17 No.956728429
いま三国志13PKでいう所の 各所で吹き出しマークが出まくってる状態です 1 隊商襲撃 2 都市解放 3 放浪軍鎮圧 4 賊軍討伐 5 異民族討伐 6 反乱鎮圧 7 戦争に参加して欲しいと諸侯から・・・ dice1d7=4 (4)
279 22/08/05(金)02:11:27 No.956728448
もうお頭野心捨てて傭兵稼業気に入ってない?
280 22/08/05(金)02:11:41 No.956728483
賊軍はおまえじゃい!
281 22/08/05(金)02:12:08 No.956728564
そろそろ劉表キレるぞ
282 22/08/05(金)02:12:13 No.956728581
確かに任侠プレイってこんな感じだな
283 22/08/05(金)02:12:22 No.956728599
モテモテじゃないですか
284 22/08/05(金)02:12:44 No.956728644
なんか三國無双4の修羅モードみたいな展開になってるの好き
285 22/08/05(金)02:12:51 No.956728665
どうやら賊が出たようです 1 小規模 2 中規模 3 大規模 4 青州黄巾・・・・・・・・・・? dice1d4=3 (3)
286 22/08/05(金)02:12:55 No.956728673
無所属プレイ志向にでもなったか
287 22/08/05(金)02:13:56 No.956728826
大規模な賊vs大規模な賊
288 22/08/05(金)02:13:59 No.956728832
天下を乱す賊徒です!許せませんね!! 1~3 ダイス賊頭 4 史実英傑が率いている・・・? dice1d4=3 (3)
289 22/08/05(金)02:14:10 No.956728854
どこに所属すっかなーってぶらついてる内に名声上げまくるのにハマることってあるよね
290 22/08/05(金)02:14:27 No.956728904
また世が乱れてる…
291 22/08/05(金)02:14:31 No.956728915
>大規模な賊vs大規模な賊 勝手に戦え!
292 22/08/05(金)02:14:44 No.956728948
1~3 一般賊 4 訓練されてるな・・・ dice1d4=4 (4)
293 22/08/05(金)02:15:11 No.956729021
鏡でも見てるのかな?
294 22/08/05(金)02:15:16 No.956729033
賊軍に蛮族に群雄割拠で大陸の治安はメチャクチャ
295 22/08/05(金)02:15:31 No.956729069
俺知ってる こいつら肥えた野盗ってやつだ
296 22/08/05(金)02:15:35 No.956729083
大規模賊軍 賊 統率 武力 知力 政治 兵数(3つ) 質 dice8d100=33 47 64 3 2 76 6 63 (294)
297 22/08/05(金)02:15:48 No.956729116
無所属賊プレイ流行ってるの?
298 22/08/05(金)02:15:54 No.956729136
ざっこ
299 22/08/05(金)02:16:14 No.956729184
>無所属賊プレイ流行ってるの? そういうキャンペーンMODある
300 22/08/05(金)02:16:18 No.956729205
雑魚だった
301 22/08/05(金)02:16:29 No.956729237
俺たちは強くなりすぎた…
302 22/08/05(金)02:16:52 No.956729295
これが正しい賊の姿
303 22/08/05(金)02:16:53 No.956729297
兵数ド腐りにより自動勝利です 1~3 天下を乱す賊は許せんなぁ!とパパッと鎮圧する「」 4 ん?賊将の様子が・・・ dice1d4=3 (3)
304 22/08/05(金)02:18:03 No.956729473
もはや半端な賊程度問題にもなりません あなたの名声も天下に dice1d100=49 (49) ほど響いているでしょう
305 22/08/05(金)02:18:21 No.956729519
まぁ確かにお前は天下を乱してるかといえば微妙だが…
306 22/08/05(金)02:18:53 No.956729588
知らねー奴は遅れてんなくらいの知名度
307 22/08/05(金)02:19:17 No.956729652
まぁ賊だしな… 悪名もあるからそんなもんかな…
308 22/08/05(金)02:19:29 No.956729688
まだそこそこですね ちなみに今は193~4年くらいです 1 さぁーて略奪!略奪!略奪! 2 大人気傭兵団「」隊・・・どうするの?傭兵一本でやってく? 3 劉表「袁術領で略奪するなら支援するよ」 4 また!??仕官のお誘い何通来てるの!!?!? 5 「というかそろそろ独立したら?」 dice1d5=2 (2)
309 22/08/05(金)02:19:48 No.956729733
傭兵大好き
310 22/08/05(金)02:19:49 No.956729736
劉表…
311 22/08/05(金)02:20:17 No.956729802
討伐し帰ったら依頼が届いているような現状です 「」の今の状況での満足度 dice1d100=94 (94)
312 22/08/05(金)02:20:33 No.956729845
大満足
313 22/08/05(金)02:20:35 No.956729852
バイトばっかやってないで将来考えないと、劉備みたいになっちゃうよ?
314 22/08/05(金)02:20:51 No.956729901
ダイス神が傭兵で行けと言っているみたいな偏りだ…
315 22/08/05(金)02:21:10 No.956729956
賊の長としての器しかなかったか…
316 22/08/05(金)02:21:56 No.956730064
こいつ傭兵生活楽しんでるぞ!!! 1 好きなように生きて自分の好きなように戦う・・・こういう生活が一番なのかもな・・・ 2 いまくらいのしがらみも何もなく仲間と戦えるのが楽しい 3 人から感謝される喜びを感じる「」 4 既に荊州界隈の顔役となってきてる「」 dice1d4=1 (1)
317 22/08/05(金)02:21:58 No.956730068
この「」には野心が足りない
318 22/08/05(金)02:22:24 No.956730130
>バイトばっかやってないで将来考えないと、劉備みたいになっちゃうよ? 爆乳孔明いるし強そうなお友達いるし実質劉備
319 22/08/05(金)02:22:32 No.956730152
三国時代にここまで安定した生活送れてるの凄い
320 22/08/05(金)02:23:09 No.956730244
仲間も拠点も嫁もいる 吾満足
321 22/08/05(金)02:23:10 No.956730245
いざとなったら対異民族で就職すればいいからな
322 22/08/05(金)02:23:17 No.956730264
そういえば部下たちって略奪下手糞だったよな こいつら徒党を組んで戦うのには向いてても山賊には向いてないんじゃない?
323 22/08/05(金)02:23:42 [爆乳] No.956730323
>仲間も拠点も嫁もいる えっ!?
324 22/08/05(金)02:23:45 No.956730328
一生傭兵しててくれたら諸侯も安心だしな
325 22/08/05(金)02:24:14 No.956730390
ゲームだと謎のクソ強傭兵団という訳のわからない集団すぎる…
326 22/08/05(金)02:24:23 No.956730413
「」は自由を愛しています (一旦仕官の選択肢がなくなります、独立の可能性が兵ります) 1 隊商襲撃 2 都市解放 3 放浪軍鎮圧 4 賊軍討伐 5 異民族討伐 6 反乱鎮圧 7 戦争に参加して欲しいと諸侯から・・・ dice1d7=2 (2)
327 22/08/05(金)02:25:02 No.956730502
拠点が増えるチャンス
328 22/08/05(金)02:25:04 No.956730505
言ったそばから何やってんの
329 22/08/05(金)02:25:22 No.956730548
血筋のイマイチな劉備か…
330 22/08/05(金)02:25:39 No.956730591
都市解放・・・? どうやら都市が 1 農民反乱 2 賊 3 異民族 4 史実英傑 5 他の諸侯 に占拠されたためにそれを解放して欲しいそうです dice1d5=4 (4)
331 22/08/05(金)02:26:23 No.956730678
もしかして呂布さんかい?
332 22/08/05(金)02:26:46 No.956730731
劉備じゃないよな?
333 22/08/05(金)02:27:05 No.956730776
鷹の団かな?
334 22/08/05(金)02:27:55 No.956730895
曹操かな
335 22/08/05(金)02:28:00 No.956730903
ネームドか
336 22/08/05(金)02:28:11 No.956730937
曹操だろうな…
337 22/08/05(金)02:28:42 No.956731002
孫策かもしれないじゃん
338 22/08/05(金)02:29:09 No.956731078
やったのか徳王!
339 22/08/05(金)02:29:32 No.956731119
どこかに逃げた馬超っていうのもいたなどこ行ったんだ奴は
340 22/08/05(金)02:29:39 No.956731140
曹操に対する悪い意味での信頼に笑いが止まらない
341 22/08/05(金)02:30:38 No.956731284
でも群雄割拠の戦国時代ってこういうもんである
342 22/08/05(金)02:30:39 No.956731285
悪名高い都市パク野郎がどんどん出てくる
343 22/08/05(金)02:31:31 No.956731402
>悪名高い都市パク野郎がどんどん出てくる 三国志ってもしかしてめちゃくちゃ治安悪い世界観だったのでは?
344 22/08/05(金)02:32:30 No.956731537
在野英傑が反乱を起こし都市で独立したようです!! (在野武将からランダムに) 1 阿蒙 2 甘寧 3 魏延 4 周泰 5 馬鉄 6 邢道栄 7 孟達 8 凌操 9 許褚 10 廖化 dice1d10=8 (8)
345 22/08/05(金)02:32:33 No.956731544
>>悪名高い都市パク野郎がどんどん出てくる >三国志ってもしかしてめちゃくちゃ治安悪い世界観だったのでは? 国がまとまって治安よくなると思うでしょう? すっごく悪くなるの!
346 22/08/05(金)02:32:40 No.956731562
>>悪名高い都市パク野郎がどんどん出てくる >三国志ってもしかしてめちゃくちゃ治安悪い世界観だったのでは? 開幕が漢王朝死んでるわだぞ
347 22/08/05(金)02:32:48 No.956731583
>>悪名高い都市パク野郎がどんどん出てくる >三国志ってもしかしてめちゃくちゃ治安悪い世界観だったのでは? 曹操からして花嫁さらうレイプ野郎だからな
348 22/08/05(金)02:33:55 No.956731739
海賊か? よくあることだな
349 22/08/05(金)02:34:23 No.956731799
この時代は在野の質が高え
350 22/08/05(金)02:35:07 No.956731896
孫策がまだ蜂蜜配下だからな
351 22/08/05(金)02:36:02 No.956732015
甘寧の矢で死んだ人が蜂起! 1 地元の呉で 2 近所の建業で 3 近所の会稽 4 近所の広陵で dice1d4=1 (1)
352 22/08/05(金)02:37:19 No.956732188
今度は呉に行くのか
353 22/08/05(金)02:37:20 No.956732194
何か辺境にばかり遠征させられてんな 土地勘すごそうだぞこの傭兵団
354 22/08/05(金)02:37:29 No.956732220
呉で蜂起しました 厳白虎 厳輿 1・2 戦死 3 逃走 4 凌操に降る dice2d4=1 2 (3)
355 22/08/05(金)02:37:41 No.956732253
ここで呉と縁がつくれるかも
356 22/08/05(金)02:38:05 No.956732302
ポンポン人が死ぬなぁ
357 22/08/05(金)02:38:16 No.956732329
完全に掌握したか
358 22/08/05(金)02:38:17 No.956732331
ワンツーフィニッシュで駄目だった
359 22/08/05(金)02:38:58 No.956732423
>ここで呉と縁がつくれるかも 呉っていうけど孫家別に呉と深い訳じゃないんだ
360 22/08/05(金)02:39:24 No.956732478
中華圏一周しそうだなこの傭兵団
361 22/08/05(金)02:39:25 No.956732479
>>ここで呉と縁がつくれるかも >呉っていうけど孫家別に呉と深い訳じゃないんだ 敵になるかもな
362 22/08/05(金)02:39:58 No.956732547
許貢の地元だった呉
363 22/08/05(金)02:40:37 No.956732626
死んどる!
364 22/08/05(金)02:41:04 No.956732700
>中華圏一周しそうだなこの傭兵団 行ってないのは北くらいかなんだこいつ
365 22/08/05(金)02:41:05 No.956732705
ホワイトタイガー家が族滅されました というわけで呉に行きます 統率75 武力81 知力42 政治35 兵数(×4) 質 dice5d100=59 87 98 94 29 (367)
366 22/08/05(金)02:41:44 No.956732783
質はカスだけど数が多すぎる!
367 22/08/05(金)02:42:09 No.956732849
でけえ!
368 22/08/05(金)02:42:11 No.956732857
質はともかく一大勢力じゃねーか
369 22/08/05(金)02:42:17 No.956732867
賊が畑から採れるみたいなノリ
370 22/08/05(金)02:42:54 No.956732955
天下はどうなってるんだ もう正規兵とか存在しないのでは
371 22/08/05(金)02:43:07 No.956732980
埋めるチャンスですね…
372 22/08/05(金)02:43:15 No.956732997
これは案外苦戦するかもな…
373 22/08/05(金)02:43:32 No.956733035
いくら強いとはいえ流れ者の賊上がりに頭下げなきゃいけない国が多すぎる
374 22/08/05(金)02:43:59 No.956733079
と言っても「」は中々の名家出身だからな
375 22/08/05(金)02:44:24 No.956733125
何か策が欲しいな…
376 22/08/05(金)02:44:34 No.956733139
あっぶね右のダイス入れ替わってたら勝てなかった
377 22/08/05(金)02:45:07 No.956733207
>天下はどうなってるんだ >もう正規兵とか存在しないのでは 袁家がまっぷたつでそれぞれの味方勢力でごたごたしながら曹操やら呂布やらがうろついてるころかな
378 22/08/05(金)02:45:10 No.956733212
兵は多いですが質は低いですね ただ・・・ 「」 +100 +159 +98 呉軍 +75 +338 +29 ただこれは・・・・・ 1 「策を使わなくちゃ攻略は難しそうだね・・・」 dice1d1=1 (1)
379 22/08/05(金)02:45:55 No.956733300
なあにこっちにはメスドラフの知略がある
380 22/08/05(金)02:46:02 No.956733309
爆乳確定ダイス
381 22/08/05(金)02:46:10 No.956733330
>+338 なそ にん
382 22/08/05(金)02:46:24 No.956733356
というところでまだ時間は残っていますが今日はここまでとします
383 22/08/05(金)02:47:32 No.956733490
お疲れ様 今夜は寝ろよ!
384 22/08/05(金)02:48:39 No.956733637
お疲れ様 すごく面白かったよ
385 22/08/05(金)02:48:55 No.956733667
おつかれ今日も長丁場だったな てっきり涼州で死ぬと思ったら今白起と爆乳がくるとは思わんかった
386 22/08/05(金)02:51:23 No.956733956
負けても負けても生き延び続けて人材に恵まれていくのは劉備っぽい経歴だな
387 22/08/05(金)02:52:21 No.956734070
負け戦に強いのは賊軍として光る素質だな
388 22/08/05(金)02:56:25 No.956734545
逃げ上手の「」君