虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/05(金)00:30:44 MXで5億... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/05(金)00:30:44 No.956703509

MXで5億年ボタンはじまるよ

1 22/08/05(金)00:30:56 No.956703565

また

2 22/08/05(金)00:31:13 No.956703657

先週の宇宙の話は面白かった

3 22/08/05(金)00:31:18 No.956703690

ここか

4 22/08/05(金)00:32:03 No.956703923

インド宗教の話の続きでもやるのか

5 22/08/05(金)00:32:04 No.956703926

抜いた歯て

6 22/08/05(金)00:32:31 No.956704049

いくら時間があってももとの頭がありませんと…

7 22/08/05(金)00:32:48 No.956704148

わからせ

8 22/08/05(金)00:32:49 No.956704154

1万年考えて人間がここ数十年で考えた程度にしか至らないのか

9 22/08/05(金)00:32:51 No.956704165

そこまでできたらこの5億年空間から抜け出せそうなもんだが

10 22/08/05(金)00:32:53 No.956704172

これただのおかしくなった人ではないか

11 22/08/05(金)00:32:54 No.956704182

脱出方法はわからないでちゅ

12 22/08/05(金)00:33:19 No.956704324

結構時間潰せてるな

13 22/08/05(金)00:33:28 No.956704371

なそ

14 22/08/05(金)00:33:30 No.956704380

まだ折り返しじゃないのか…

15 22/08/05(金)00:33:30 No.956704381

書き込みをした人によって削除されました

16 22/08/05(金)00:33:33 No.956704404

飛んだなぁ

17 22/08/05(金)00:33:34 No.956704412

>1万年考えて人間がここ数十年で考えた程度にしか至らないのか 人間は数十億人おるからな

18 22/08/05(金)00:33:38 No.956704431

今日で5億年終わるのか…?

19 22/08/05(金)00:33:40 No.956704446

>これただのおかしくなった人ではないか これでおかしくならない人いねえんじゃねえかな!?

20 22/08/05(金)00:33:48 No.956704485

ようやく一億年超えた

21 22/08/05(金)00:33:52 No.956704502

スゥー…

22 22/08/05(金)00:33:54 No.956704517

スゥー

23 22/08/05(金)00:33:55 No.956704519

時間と空間を超越した存在に

24 22/08/05(金)00:34:01 No.956704552

まんま火の鳥じゃん

25 22/08/05(金)00:34:16 No.956704639

スターチャイルドかな?

26 22/08/05(金)00:34:20 No.956704672

塩でできた人間云々はインド哲学で使われたたとえだったな

27 22/08/05(金)00:34:33 No.956704746

まぁ全部リセットされてなかったことになるんですけどね

28 22/08/05(金)00:34:54 No.956704859

イニシエーション

29 22/08/05(金)00:35:18 No.956704987

すっ飛ばしたな

30 22/08/05(金)00:35:20 No.956704998

もう!?

31 22/08/05(金)00:35:22 No.956705011

端折ったな!

32 22/08/05(金)00:35:32 No.956705059

4億ずいぶんはしょったね

33 22/08/05(金)00:35:39 No.956705095

5億年ボタンパート今週で終わりか

34 22/08/05(金)00:35:58 No.956705195

まあ消えるんですけどね記憶

35 22/08/05(金)00:35:58 No.956705198

記憶リセットでは?

36 22/08/05(金)00:36:03 No.956705219

トニオくらいの傑物でないと数年持たないからな

37 22/08/05(金)00:36:07 No.956705240

5億年経ってたら人類なんて消滅してるだろう

38 22/08/05(金)00:36:14 No.956705275

>5億年ボタンパート今週で終わりか 次は長女か次女の5億年ボタンパートでしょ

39 22/08/05(金)00:36:22 No.956705317

時は来た それだけだ

40 22/08/05(金)00:36:23 No.956705320

いい最終回だった

41 22/08/05(金)00:36:23 No.956705324

時は来た それだけだ

42 22/08/05(金)00:36:25 No.956705335

イッツタイムナーウ

43 22/08/05(金)00:36:28 No.956705353

まぁ記憶消えるんだが

44 22/08/05(金)00:36:28 No.956705354

うぃーあーざわー

45 22/08/05(金)00:36:28 No.956705358

ウィアーザワー

46 22/08/05(金)00:36:29 No.956705360

ラップじゃないんだ

47 22/08/05(金)00:36:33 No.956705384

懐かしい曲できたな…

48 22/08/05(金)00:36:42 No.956705427

あの変な悟りラップが地味に好きだったけど今日は無さそうだな…

49 22/08/05(金)00:36:44 No.956705437

急に世界的名曲がまた

50 22/08/05(金)00:36:47 No.956705444

まずこのボタンはどうやって人間を謎の空間に五億年も閉じ込めてんだよ…

51 22/08/05(金)00:36:55 No.956705500

懐かしすぎる…

52 22/08/05(金)00:36:56 No.956705504

なんか聞いたことある曲

53 22/08/05(金)00:36:56 No.956705505

ウィ・アー・ザ・ワールドってそんな悟り的な曲だっけ?

54 22/08/05(金)00:36:58 No.956705520

アニメでこれ聞いたのシンプソンズ以来だ

55 22/08/05(金)00:36:59 No.956705528

レイプ

56 22/08/05(金)00:37:03 No.956705548

名曲で最終回

57 22/08/05(金)00:37:04 No.956705557

やはりサライを流すべきだったか

58 22/08/05(金)00:37:08 No.956705574

ウィーアーザーワー

59 22/08/05(金)00:37:09 No.956705578

よその名曲のパワーに最大限乗っかろうとしている…

60 22/08/05(金)00:37:13 No.956705607

>>5億年ボタンパート今週で終わりか >次は長女か次女の5億年ボタンパートでしょ ショートショートだから違う話でしょ 哲学ゾンビとか

61 22/08/05(金)00:37:18 No.956705638

ウィアーザーワー

62 22/08/05(金)00:37:37 No.956705765

スクエアとエニックスは合併しました

63 22/08/05(金)00:37:48 No.956705811

脳内PV2番もあるのかよ

64 22/08/05(金)00:37:51 No.956705827

宇宙の真理も体得してるなら この空間も記憶を消さない方法わかりそうだけどな

65 22/08/05(金)00:37:56 No.956705864

環境映像じゃねーか!

66 22/08/05(金)00:38:10 No.956705937

曲は名曲でも映像はテキトーだな!

67 22/08/05(金)00:38:32 No.956706039

名曲すぎる……

68 22/08/05(金)00:38:33 No.956706048

安っぽい500000000年だったな…

69 22/08/05(金)00:38:42 No.956706107

カラオケみたいなPV

70 22/08/05(金)00:38:45 No.956706122

PVで尺稼ぎしやがって!

71 22/08/05(金)00:38:59 No.956706182

シンディーはわかりやすいな

72 22/08/05(金)00:39:14 No.956706252

この曲のは使用料どれくらいなんだろ TVは包括としても

73 22/08/05(金)00:39:15 No.956706259

しかしマジいい曲だな…

74 22/08/05(金)00:39:19 No.956706280

これ見てる人はどんな気持ちで見てるの…?

75 22/08/05(金)00:39:37 No.956706377

DVDでは差し替えられるパターンでは

76 22/08/05(金)00:39:44 No.956706420

>安っぽい500000000年だったな… まあ100万円だからな…

77 22/08/05(金)00:39:45 No.956706427

5億年ボタンと関係ない名曲で感動を呼び起こそうとしている…

78 22/08/05(金)00:39:48 No.956706450

このアニメ?誰が買うのを想定して作ってるの?

79 22/08/05(金)00:40:04 No.956706532

>これ見てる人はどんな気持ちで見てるの…? はよアフレ湖はじめろ

80 22/08/05(金)00:40:09 No.956706558

100万円がポンポン出てくる

81 22/08/05(金)00:40:09 No.956706562

そのエネルギーはどこへ…

82 22/08/05(金)00:40:13 No.956706584

>この曲のは使用料どれくらいなんだろ >TVは包括としても そんなに高くないよ

83 22/08/05(金)00:40:13 No.956706585

二回推してる…

84 22/08/05(金)00:40:13 No.956706587

連打するでちゅ

85 22/08/05(金)00:40:47 No.956706793

スカートが上着貫通してるぞ

86 22/08/05(金)00:40:49 No.956706804

また

87 22/08/05(金)00:40:50 No.956706810

またかよ~!

88 22/08/05(金)00:40:52 No.956706819

おかわり

89 22/08/05(金)00:40:59 No.956706858

二週目やめろ

90 22/08/05(金)00:41:07 No.956706910

なそ

91 22/08/05(金)00:41:08 No.956706914

なそ にん

92 22/08/05(金)00:41:08 No.956706915

もういいよ…

93 22/08/05(金)00:41:08 No.956706917

なそ

94 22/08/05(金)00:41:09 No.956706923

なそ

95 22/08/05(金)00:41:09 No.956706924

ヒッ

96 22/08/05(金)00:41:11 No.956706938

なそ にん

97 22/08/05(金)00:41:12 No.956706941

記憶消去が完璧な保証は

98 22/08/05(金)00:41:12 No.956706945

なそ にん

99 22/08/05(金)00:41:14 No.956706956

つづくんだ

100 22/08/05(金)00:41:15 No.956706959

これ続くの…

101 22/08/05(金)00:41:15 No.956706961

バカ!

102 22/08/05(金)00:41:16 No.956706972

16連打

103 22/08/05(金)00:41:17 No.956706975

愚かすぎるけどまあ覚えてないからな…

104 22/08/05(金)00:41:18 No.956706982

なそ

105 22/08/05(金)00:41:19 No.956706992

記憶消えてるから やっちまったぁ!は無いんだな…

106 22/08/05(金)00:41:24 No.956707020

宇宙生まれちゃう

107 22/08/05(金)00:41:26 No.956707028

記憶消されるのに16往復て

108 22/08/05(金)00:41:37 No.956707081

原作はここで終わりだったけどこの後もやる気なのか

109 22/08/05(金)00:41:45 No.956707125

ゴミグッズしかない

110 22/08/05(金)00:41:45 No.956707128

これBDの容量必要?

111 22/08/05(金)00:41:46 No.956707133

80億年か

112 22/08/05(金)00:41:52 No.956707160

何か摩耗するとかないとまあ押すよね

113 22/08/05(金)00:41:54 No.956707179

だせぇ!

114 22/08/05(金)00:41:57 No.956707192

イベント!?

115 22/08/05(金)00:41:59 No.956707207

苦痛受ける代わりに金貰えるとしたらどうする的な問答で考えさせる方向で良かったんじゃねえかな…

116 22/08/05(金)00:42:00 No.956707210

>記憶消されるのに16往復て 今までと同じことを十六回繰り返すの観て楽しいか?ってなる

117 22/08/05(金)00:42:03 No.956707218

後悔して悟って無に変えるのを繰り返すだけだからな

118 22/08/05(金)00:42:10 No.956707267

>原作はここで終わりだったけどこの後もやる気なのか 間をあれだけ端折ったのに無理だろ

119 22/08/05(金)00:42:17 No.956707311

「」これ行ってきなよ

120 22/08/05(金)00:42:17 No.956707317

他にでえベテランが!

121 22/08/05(金)00:42:22 No.956707343

何回押しても100万出てくるあの装置はなんなんだよ 凄すぎるだろ

122 22/08/05(金)00:42:23 No.956707350

外的要素がないなら毎回同じ5億年になるだろうか でも初期状態が微妙に変わるのかな

123 22/08/05(金)00:42:25 No.956707361

金払ってまで人来るんだろうか…

124 22/08/05(金)00:42:56 No.956707538

メタるな

125 22/08/05(金)00:42:59 No.956707548

>何回押しても100万出てくるあの装置はなんなんだよ >凄すぎるだろ 円安の原因かな…

126 22/08/05(金)00:43:01 No.956707566

残り9話はずっとBパートとCパートだけでーす

127 22/08/05(金)00:43:02 No.956707568

新展開言われても同じ事繰り返すだけなんじゃ

128 22/08/05(金)00:43:08 No.956707596

おまけコーナー言っちゃった

129 22/08/05(金)00:43:10 No.956707610

またか

130 22/08/05(金)00:43:13 No.956707628

>>記憶消されるのに16往復て >今までと同じことを十六回繰り返すの観て楽しいか?ってなる せめて8回までだよね

131 22/08/05(金)00:43:17 No.956707646

ショッピング番組っておまけで先週やらなかったか

132 22/08/05(金)00:43:21 No.956707680

先週見たぞ!

133 22/08/05(金)00:43:23 No.956707691

誰このおっさん

134 22/08/05(金)00:43:31 No.956707734

イチロー

135 22/08/05(金)00:43:33 No.956707743

今日のEDゲストか

136 22/08/05(金)00:43:42 No.956707797

なんで30分枠でやってんだろなこれ

137 22/08/05(金)00:43:45 No.956707809

5億年かけて悟っても記憶消去から逃れる手段は思いつかないんだな…

138 22/08/05(金)00:43:47 No.956707826

房子出てこないの?

139 22/08/05(金)00:44:08 No.956707929

すごい

140 22/08/05(金)00:44:08 No.956707933

ボタンおさへんのかい

141 22/08/05(金)00:44:16 No.956707970

でぇべてらんのセリフが多い

142 22/08/05(金)00:44:17 No.956707979

>なんで30分枠でやってんだろなこれ 枠余ってたんじゃないかな…

143 22/08/05(金)00:44:27 No.956708038

>なんで30分枠でやってんだろなこれ 誰が出資してるんだろこれ

144 22/08/05(金)00:44:31 No.956708066

ひどい…

145 22/08/05(金)00:44:32 No.956708075

まだつらそうだ

146 22/08/05(金)00:44:43 No.956708138

股関節痛そう

147 22/08/05(金)00:44:56 No.956708192

五億年ボタンを2つ重ねて押せばリスクなしに200万円得られるんじゃないか?

148 22/08/05(金)00:45:00 No.956708221

声優さん喋ってるからさっきのMVパートよりおもしれ…

149 22/08/05(金)00:45:22 No.956708340

脚本もつまんねーな…

150 22/08/05(金)00:45:45 No.956708463

これって自分の指で押さなくても猿とか死にかけた人にボタン押してもらっても100万出るならリスククリア簡単そうだな

151 22/08/05(金)00:45:50 No.956708495

チョメチョメて

152 22/08/05(金)00:45:56 No.956708524

100万円もついてお得!

153 22/08/05(金)00:46:00 No.956708545

う…うん…

154 22/08/05(金)00:46:13 No.956708599

でぇべてらんが深夜アニメに出演してるだけでも面白い

155 22/08/05(金)00:46:17 No.956708614

やっと本編か

156 22/08/05(金)00:46:27 No.956708662

チョメチョメいうの山城新伍ぶりにきいた

157 22/08/05(金)00:46:35 No.956708692

不 当 判 決

158 22/08/05(金)00:46:37 No.956708706

ペクチャン!

159 22/08/05(金)00:46:40 No.956708715

gdgd妖精sですよね?

160 22/08/05(金)00:46:51 No.956708773

くそっちょっとおもしれえ

161 22/08/05(金)00:46:55 No.956708802

もう普通のなんとかフェアリーだな

162 22/08/05(金)00:46:57 No.956708812

gdgdしてきた

163 22/08/05(金)00:47:01 No.956708840

30分これやってろ

164 22/08/05(金)00:47:25 No.956708971

ひとりは完全にプロだからな

165 22/08/05(金)00:47:34 No.956709021

166 22/08/05(金)00:47:40 No.956709045

逃げたな

167 22/08/05(金)00:47:41 No.956709052

それはトニオにやらせろよ

168 22/08/05(金)00:47:43 No.956709060

大空さんは苦手か

169 22/08/05(金)00:47:44 No.956709066

うーわ…

170 22/08/05(金)00:47:52 No.956709112

>でぇべてらんが深夜アニメに出演してるだけでも面白い オバロとかピンポンとか一発ゲスト抜きでもあるにはあるんだけど ここまで喋ってるのは珍しい

171 22/08/05(金)00:48:03 No.956709159

めっちゃ引っ張るな

172 22/08/05(金)00:48:05 No.956709169

事故すぎる…

173 22/08/05(金)00:48:10 No.956709203

大空さん…?

174 22/08/05(金)00:48:45 No.956709377

壊れてんのはこの番組の企画だよ!!

175 22/08/05(金)00:48:46 No.956709378

お前の壊れ方には負けるよ

176 22/08/05(金)00:48:53 No.956709424

俺もでぇべてらんにつっこまれて~

177 22/08/05(金)00:48:54 No.956709430

5億年にも感じられる拷問

178 22/08/05(金)00:49:00 No.956709453

メイン来た

179 22/08/05(金)00:49:05 No.956709480

でぇベテランは別に大喜利の現場にいないよね?

180 22/08/05(金)00:49:09 No.956709495

服が破けたでぇべてらん

181 22/08/05(金)00:49:28 No.956709581

地味に銀河万丈もいるんだよなぁ…

182 22/08/05(金)00:49:50 No.956709689

マンホールの人が!

183 22/08/05(金)00:49:50 No.956709690

きた…

184 22/08/05(金)00:49:56 No.956709719

なんかいる

185 22/08/05(金)00:49:57 No.956709722

マンホール泥棒!?

186 22/08/05(金)00:49:57 No.956709723

なんか出てきたぞ

187 22/08/05(金)00:50:17 No.956709823

動くと北斗かジョジョの人みたいだ

188 22/08/05(金)00:50:17 No.956709825

みえ

189 22/08/05(金)00:50:18 No.956709828

毎週こんな風にこざかしい変化をつけてくる…

190 22/08/05(金)00:50:29 No.956709892

マンホールのがヌルヌル踊ってる…

191 22/08/05(金)00:50:36 No.956709933

5億年ボタン続くのか

192 22/08/05(金)00:50:40 No.956709946

うんこだこれ

↑Top