虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/04(木)23:28:59 明日で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/04(木)23:28:59 No.956679813

明日で職業訓練終わるんだけど 最後になって思ったことは 俺より訓練できてなかった人の方が稼ぎ口があったことで 発表会で作品作れてこれなかった人が 別口で現在進行形で稼いでるって話してて人だかりができてた 一方俺は明日から就職活動本格化しつつ合間を縫ってUber走るんだが まあ世の中そんなもんだと他人のことはなるべく気にしないことにする

1 22/08/04(木)23:29:39 No.956680066

めちゃくちゃ気にしとるがな

2 22/08/04(木)23:30:18 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956680310

寝る前だからよくない考えが巡ってるだけだ 寝ちまえ

3 22/08/04(木)23:30:38 No.956680439

この暑さだとUberよりどっかの店舗でバイトした方が良くない?

4 22/08/04(木)23:31:41 No.956680834

>この暑さだとUberよりどっかの店舗でバイトした方が良くない? 定期で働けるかなあという懸念があるけど 面接日程も調整すればいい話か…ちょっと探すよ

5 22/08/04(木)23:32:09 No.956680996

普通の学校でもそうだけど 「俺は決められた課題をきちんとこなし規格化された成績も優等に修めたから社会でも認められるに違いない」 っていうプライドは働き出したら百害あって一利なしだよ

6 22/08/04(木)23:33:18 No.956681485

>普通の学校でもそうだけど >「俺は決められた課題をきちんとこなし規格化された成績も優等に修めたから社会でも認められるに違いない」 >っていうプライドは働き出したら百害あって一利なしだよ 本当にそうだと思うよ 今の俺は歯車未満だからせめて歯車にしてもらうことを第一に考えないと

7 22/08/04(木)23:36:32 No.956682750

世の中勉強できるだけで上手くいくなら東大出無職なんて存在しないんだよ

8 22/08/04(木)23:38:17 No.956683440

職業訓練って始まる前に 職業訓練と職探しは並行してやれよ って言われない?

9 22/08/04(木)23:38:33 No.956683554

職業訓練って期間中もガンガン面接受けろって講師に言われないか? そういう要領のよさが社会では大事

10 22/08/04(木)23:38:39 No.956683586

勉強の先が見えてない子って本当に悲惨だよね… 『学校で勉強することなんて社会じゃ役に立たない』なんて無能の決まり文句だけど 突き詰めるとそれが真理だってのは皮肉だ

11 22/08/04(木)23:39:10 No.956683763

年齢とか職歴除けば結局就職できるかどうかなんて企業に自分を売り込むのがいかに上手いかであって たかが職業訓練で学んだ内容なんてどうでもいいんだよ面接担当するやつにとっては

12 22/08/04(木)23:40:15 No.956684207

職業訓練校は最後まで残ってる方が落ちこぼれなんだよね… 要領よく技術だけ学んでさっさと就職して中途退校が優等生というちょっと不思議な世界

13 22/08/04(木)23:40:46 No.956684434

みんなここで訓練したこと以外でいくらでも稼ぎ口があって ここじゃ上手くいかなかったけど本業でここでの経験を活かすと言ってて じゃあこの訓練ばかりやってた俺はそんなつまらないことやってただけなのか? という気持ちになったが なんか努力したら報われるとか思ってたと考えると自分でも笑えてきた

14 22/08/04(木)23:41:40 No.956684789

職業訓練って結局就職するためのものだから先に就職した奴が優秀なのはその通り その通りなんだけど何となく釈然としないものが残るよね…言われた単純なことだけやって生きていたい…

15 22/08/04(木)23:42:04 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956684946

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

16 22/08/04(木)23:42:35 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956685160

書き込みをした人によって削除されました

17 22/08/04(木)23:43:09 No.956685389

職業訓練は失業保険貰いながら学生時代のモラトリアム感じるところで勉強しにくるところじゃないんだよ 本当に勉強したい人は訓練しないでも自己学習出来るから

18 22/08/04(木)23:43:13 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956685419

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

19 22/08/04(木)23:43:33 No.956685571

さっさと手に職付けたほうがいいぞ ウーバーはやってても技術的に何の足しにもならない

20 22/08/04(木)23:43:40 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956685632

書き込みをした人によって削除されました

21 22/08/04(木)23:43:59 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956685766

削除依頼によって隔離されました こいつ一生こういう勘違いしてそう

22 22/08/04(木)23:44:09 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956685837

書き込みをした人によって削除されました

23 22/08/04(木)23:44:47 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956686088

書き込みをした人によって削除されました

24 22/08/04(木)23:45:03 No.956686220

>だから就職できないんだよお前 >むしろ呑気にサボってたのはお前の方だ >お前だけが気付かずバカを見た >お前以外にとっては >なんつうか救えない奴だなお前 一人でやってそう

25 22/08/04(木)23:45:04 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956686234

書き込みをした人によって削除されました

26 22/08/04(木)23:45:30 No.956686412

親切で言うと職業訓練の内容って本当に初歩だから そんなもんを心の支えにしたら後で辛いぞ

27 22/08/04(木)23:45:35 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956686431

書き込みをした人によって削除されました

28 22/08/04(木)23:45:48 No.956686518

>職業訓練なんて手当もらって無職続ける為だけの口実だよ 昭和・平成初期の頃はマジで給付金延長施設でしかなかったけど最近はだいぶ違うよ 選考倍率も結構狭き門で訓練校出身者は面接官の覚えもいい 後は在校中に資格の一つや二つ持ってればキャリアアップはそんなに難しくない

29 22/08/04(木)23:46:11 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956686700

書き込みをした人によって削除されました

30 22/08/04(木)23:46:26 No.956686800

>「」たち惨憺たる言いようでダメだった 頑張ってたら労うけど職業訓練行くだけなら誰でも出来るからね その上でキモい事言ってたらそりゃあねえ

31 22/08/04(木)23:46:31 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956686833

書き込みをした人によって削除されました

32 22/08/04(木)23:47:06 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956687078

削除依頼によって隔離されました >頑張ってたら労うけど職業訓練行くだけなら誰でも出来るからね >その上でキモい事言ってたらそりゃあねえ 身の程を知れって感じ その稼ぎ口いくらでもある連中に嫉妬しててまあキモい

33 22/08/04(木)23:47:37 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956687258

最終日を前に陰鬱な気持ちになっててスレ「」かわいそうで笑う

34 22/08/04(木)23:48:28 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956687609

削除依頼によって隔離されました 職業訓練真面目に全日程通いました!それが僕の誇りです! なんて言うバカ来たら普通に落とすよ 業界研究足りなさすぎ

35 22/08/04(木)23:48:39 No.956687671

学生時代が人生の絶頂で学歴煽りでSNS一生してる人種と同じにおいがする

36 22/08/04(木)23:48:53 No.956687759

ちょっと落ち着けよ

37 22/08/04(木)23:49:05 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956687847

削除依頼によって隔離されました 職業訓練なんて行くだけ時間の無駄だったって最終日前にわかってよかったね 最後の訓練がんばってね

38 22/08/04(木)23:49:18 No.956687946

なんていうかちゃんと一人でやってるってわかりやすくしてくれてて逆に優しさすら感じる

39 22/08/04(木)23:49:44 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956688135

削除依頼によって隔離されました >学生時代が人生の絶頂で学歴煽りでSNS一生してる人種と同じにおいがする 俺は…俺は訓練校ではトップだったんだぞ!? とか職場でもプライドにしてそう

40 22/08/04(木)23:49:59 No.956688234

何の職業訓練だったの

41 22/08/04(木)23:50:02 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956688255

>なんていうかちゃんと一人でやってるってわかりやすくしてくれてて逆に優しさすら感じる わかんないと思ってやってんのかね

42 22/08/04(木)23:50:39 No.956688494

年寄りは何ができるかじゃなく何を結果として出してきたかで評価されるからな

43 22/08/04(木)23:50:40 No.956688500

一人でめっちゃ暴れてるやつが文体一緒だからIDすら要らない

44 22/08/04(木)23:50:55 No.956688598

>職業訓練校は最後まで残ってる方が落ちこぼれなんだよね… >要領よく技術だけ学んでさっさと就職して中途退校が優等生というちょっと不思議な世界 技術学ぶとこって割とそんなとこない? 専門とかやれる奴さっさと消えてくし

45 22/08/04(木)23:51:41 No.956688905

職探しって訓練終わってからするもんなの?

46 22/08/04(木)23:52:19 No.956689153

>何の職業訓練だったの WEBデザイン・マーケティング みんな翻訳やグラフィックデザインやマーケティングで今も食ってるみたいで ここで頑張らなくてもよかったんだなと悟った まあとにかく就職活動がんばるよ

47 22/08/04(木)23:52:31 No.956689233

ウーバーも日銭稼ぎにはいいと思うんだけど毎日やってたら決まった時間に起きるってのが出来なくなりそうで怖い

48 22/08/04(木)23:52:49 No.956689347

まあバイトもロクに続かないようなのも多い中でとりあえず職業訓練やり切ったスレ「」はそれ自信にしていいと思うよ ゴールではないけど一つの区切りではあるし

49 22/08/04(木)23:53:03 No.956689449

職業訓練自体がその道に行くための準備だからまだスタート地点にも立ってないのに…

50 22/08/04(木)23:53:13 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956689515

削除依頼によって隔離されました >>職業訓練校は最後まで残ってる方が落ちこぼれなんだよね… >>要領よく技術だけ学んでさっさと就職して中途退校が優等生というちょっと不思議な世界 >技術学ぶとこって割とそんなとこない? >専門とかやれる奴さっさと消えてくし そこに最後までいたってことはむしろ恥だな

51 22/08/04(木)23:53:45 No.956689762

来週に入所試験あるけど訓練が無駄かもってなると迷うな

52 22/08/04(木)23:53:56 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956689835

書き込みをした人によって削除されました

53 22/08/04(木)23:54:22 No.956690013

webデザインの職業訓練行った事あるけどwebデザインの仕事行ったの3割くらいだったかな 他はみんな違う仕事ついてた

54 22/08/04(木)23:54:32 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956690077

>来週に入所試験あるけど訓練が無駄かもってなると迷うな 訓練なんて何の評価もされないから行かなくていいぞ さっさと就活しろ

55 22/08/04(木)23:54:46 No.956690178

スレ「」適当に自演臭いレス3レスくらい管理してもいいのよ

56 22/08/04(木)23:54:50 ID:5YwobAe. 5YwobAe. No.956690201

>webデザインの職業訓練行った事あるけどwebデザインの仕事行ったの3割くらいだったかな >他はみんな違う仕事ついてた 何しに行ったの…?

57 22/08/04(木)23:55:17 No.956690404

>訓練なんて何の評価もされないから行かなくていいぞ >さっさと就活しろ 何を根拠にそういうのか言ってみ

58 22/08/04(木)23:55:18 No.956690418

>スレ「」適当に自演臭いレス3レスくらい管理してもいいのよ うん

59 22/08/04(木)23:55:32 No.956690514

俺がハロワのスレ画をつい開いてしまうのはたまに沸いてくるモンスターを見たいからなのかもしれない…

60 22/08/04(木)23:55:35 No.956690543

>訓練なんて何の評価もされないから行かなくていいぞ >さっさと就活しろ 評価されるされないじゃなくて失業手当貰うため+志望の職で必要なことを少しでも知っておくためにするんじゃないの?

61 22/08/04(木)23:55:36 No.956690547

>来週に入所試験あるけど訓練が無駄かもってなると迷うな 行かないで何するかのビジョンあるなら行くだけ無駄かもね 無為に過ごすよりはよほど有意義だぞ

62 22/08/04(木)23:55:37 No.956690552

>技術学ぶとこって割とそんなとこない? >専門とかやれる奴さっさと消えてくし 極端な話大学とかもそうだよね 本当にできる奴は気が付くとコネと資金準備して会社立ち上げてたりするし 2回生で辞めた友人は今海外貿易やってて豪邸に住んでるよ 流石にコロナ以降は大変厳しいらしいがそれでも俺の10倍いい暮らししてる

63 22/08/04(木)23:55:39 No.956690569

果たして自演臭いのがちゃんとした仕事に就いてるのかどうか

64 22/08/04(木)23:56:01 No.956690733

訓練にもよるけど自己学習できない(専用の機材が必要)タイプの訓練はさっさと抜けたから優秀とはならんよ それはそれとして訓練中に就活はしとけよな!! 話聞いてくれるとこは内定もらって残りの期間しっかり学んで来いというところもある

65 22/08/04(木)23:56:17 No.956690837

>来週に入所試験あるけど訓練が無駄かもってなると迷うな 行く必要があると自分で感じてるならとりあえず行ってみたらいいよ 周りも全員就活生だし仕事やる空気にはなるから

66 22/08/04(木)23:56:21 No.956690863

攻撃的なのは頭おかしいから全部消せばよかろう

67 22/08/04(木)23:56:39 No.956690972

>果たして自演臭いのがちゃんとした仕事に就いてるのかどうか 逆にクソみたいな仕事しかしてねえできねえのにそれだけを拠り所にして求人中のスレ「」に粘着してたりしてな

68 22/08/04(木)23:57:31 No.956691309

自分で消し始めててダメだった 無様すぎる…

69 22/08/04(木)23:57:33 No.956691315

どんなジャンルでもそうだけど他人と比べると鬱になるという傾向があるので話は聞くな 嘘や虚勢だと思え

70 22/08/04(木)23:57:37 No.956691341

求人中じゃねえや求職中だ

71 22/08/04(木)23:57:51 No.956691455

訓練内容に関わらず指定されたカリキュラムを遂行できる程度の奴隷根性はあるって示せればいいということでは

72 22/08/04(木)23:57:54 No.956691476

>果たして自演臭いのがちゃんとした仕事に就いてるのかどうか スイッチの入り方からして勉強頑張ったけど社会に出るの躓いた系ニートじゃねえかな… たぶん職業訓練のやり取りみて自分のトラウマに引っ掛かっちゃったのがありありと見える

73 22/08/04(木)23:58:19 No.956691669

マジで自分で消しててダメだった

74 22/08/04(木)23:58:20 No.956691677

>自分で消し始めててダメだった >無様すぎる… なんか拗らせた学生か何かかな…

75 22/08/04(木)23:58:38 No.956691771

>>webデザインの職業訓練行った事あるけどwebデザインの仕事行ったの3割くらいだったかな >>他はみんな違う仕事ついてた >何しに行ったの…? 失業保険貰いに行くんだよ普通は 無職とバイトの職歴ロンダリングが2割で失業保険目的が6割だったよ

76 22/08/04(木)23:58:43 No.956691803

ゴールをどこに置くかだぞ

77 22/08/04(木)23:58:44 No.956691808

>自分で消し始めててダメだった >無様すぎる… 本当に自演で荒らしてたことの証明になってて駄目だった この荒らし絶対職場でも使えねえ奴だろ

78 22/08/04(木)23:58:55 No.956691886

なんか消す前に消えてるんだけど…

79 22/08/04(木)23:59:19 No.956692018

スレ「」職業訓練期間どれくらいだったの?半年?

80 22/08/04(木)23:59:32 No.956692111

ビビって消してやがる 間抜けめ

81 22/08/04(木)23:59:39 No.956692163

スレ「」が書いて自分で消してたら面白いんだけどな…

82 22/08/04(木)23:59:55 No.956692246

自分が上手くいかなかったからって他人を攻撃するなよ

83 22/08/04(木)23:59:57 No.956692269

>自分で消し始めててダメだった >無様すぎる… 情けないやつ!!

84 22/08/05(金)00:00:38 No.956692544

素人に毛が生えたくらいにはなるからね あとはどっか潜り込んで毛深くしていこう

85 22/08/05(金)00:00:38 No.956692547

>スレ「」が書いて自分で消してたら面白いんだけどな… 全然面白くないしもしスレ「」の書き込みだったならスレッドを立てた人が削除した表記になるんだ

86 22/08/05(金)00:00:39 No.956692557

一人で22レスもしてたのかこのゴミ

87 22/08/05(金)00:00:44 No.956692574

尻尾巻いて逃げた奴なんて放っときなさいよ いつまでも指差して笑うのは同じ穴のムジーナだぞ

88 22/08/05(金)00:01:03 No.956692705

>ID:5YwobAe. 粘着

89 22/08/05(金)00:01:09 No.956692731

>ID:5YwobAe. こいつ一生こういう勘違いしてそう

90 22/08/05(金)00:01:10 No.956692745

おっウンコ出た

91 22/08/05(金)00:01:11 No.956692748

面白すぎるだろこいつ

92 22/08/05(金)00:01:25 No.956692848

>尻尾巻いて逃げた奴なんて放っときなさいよ >いつまでも指差して笑うのは同じ穴のムジーナだぞ いや無関係なムジーナに火種振り撒くな

93 22/08/05(金)00:01:54 No.956693036

>あとはどっか潜り込んで毛深くしていこう なんかこの言い方良いな…

94 22/08/05(金)00:02:15 No.956693154

うんこ付きの言う事は無視するのが一番だとまた証明された

95 22/08/05(金)00:02:37 No.956693276

>ID:5YwobAe. >寝る前だからよくない考えが巡ってるだけだ >寝ちまえ なんで荒らす方向に転換したんだ しかも求職者の寝る前の憂鬱な気分に造形深そうだし

96 22/08/05(金)00:02:52 No.956693370

なんか疲れたんで寝るね… ありがとう「」思い上がってたからもっと身の程知った上で職探しするよ

97 22/08/05(金)00:03:09 No.956693501

職業訓練って楽しいの?

98 22/08/05(金)00:03:46 No.956693738

>職業訓練って楽しいの? 楽してお金貰える!

99 22/08/05(金)00:03:51 No.956693762

>ID:5YwobAe. >寝る前だからよくない考えが巡ってるだけだ >寝ちまえ こいつ最初のレスは平静だけど 合間の「学校の勉強がそのまま社会の役に立つわけじゃないのよ」みたいな流れを挟んでから発狂し出してるのが本当にわかりやすい

100 22/08/05(金)00:03:54 No.956693778

>ID:5YwobAe. >訓練なんて何の評価もされないから行かなくていいぞ >さっさと就活しろ おまえ評価されなかったのか

101 22/08/05(金)00:04:00 No.956693805

>職業訓練って楽しいの? 他人がどこで躓くかわかるのは勉強になる だからどうしたって言われたらそれまでか

102 22/08/05(金)00:04:26 No.956693950

今頃布団でうずくまって顔真っ赤にしてるのが分かる

103 22/08/05(金)00:04:26 No.956693954

うんこに体力奪われてかわいそ…

104 22/08/05(金)00:04:49 No.956694109

>なんか疲れたんで寝るね… >ありがとう「」思い上がってたからもっと身の程知った上で職探しするよ 何かをやり切った経験は絶対身になるから変に気を落とさず頑張ってほしい

105 22/08/05(金)00:04:52 No.956694139

>職業訓練って楽しいの? 学校感がありつつも就職という共通かつ真剣な目標があるからやる気ある人が多く集まった場合は楽しいよ

106 22/08/05(金)00:05:00 No.956694199

>こいつ最初のレスは平静だけど >合間の「学校の勉強がそのまま社会の役に立つわけじゃないのよ」みたいな流れを挟んでから発狂し出してるのが本当にわかりやすい うn、まあその…失敗したんだろうね 社会に出る第一歩で

107 22/08/05(金)00:05:12 No.956694275

>明日で職業訓練終わるんだけど >一方俺は明日から就職活動本格化しつつ まって 職業訓練校って就職先の斡旋とかもやってるだろ 講義だけ出て就活してなかったのか

108 22/08/05(金)00:05:13 No.956694288

>こいつ最初のレスは平静だけど >合間の「学校の勉強がそのまま社会の役に立つわけじゃないのよ」みたいな流れを挟んでから発狂し出してるのが本当にわかりやすい 勝ち馬に乗るのが大事って学んだのかな

109 22/08/05(金)00:05:19 No.956694338

2022BUZAMAすぎるオブザイヤーを進呈する

110 22/08/05(金)00:07:13 No.956695098

人生マジで運でしかないので人と比べないことは大事

111 22/08/05(金)00:07:13 No.956695106

>職業訓練って楽しいの? 貧すれば鈍すというか無職ってやっぱ変な奴多いなとは思った 自分含めて

112 22/08/05(金)00:07:51 No.956695336

>まって >職業訓練校って就職先の斡旋とかもやってるだろ >講義だけ出て就活してなかったのか 見せられる作品見本もなかったので活動できなかったよ 何か手に職あったら良かったんだけど 少なくとも俺は手に職つけに行ってたからね

113 22/08/05(金)00:11:11 No.956696620

>一方俺は明日から就職活動本格化しつつ合間を縫ってUber走るんだが 職業訓練中になんで就職活動しなかったの… 3ヶ月くらいから就職活動しろよって言われるしリクエスト求人もくるでしょ コレからはリクエストも来ないのに何を本格化するんだ

114 22/08/05(金)00:11:39 No.956696795

ポートフォリオみたいの作らなかったの? やる気のある人は課題の他に自分で作って就活してたよ

115 22/08/05(金)00:12:13 No.956697019

スレ「」災難だったな… それはそれとして時期的に色々考えちゃうのは仕方ないとこあるよ

116 22/08/05(金)00:12:40 No.956697158

スレ「」がんばってね

117 22/08/05(金)00:12:42 No.956697165

訓練校での訓練は役には立ったぞ 電工二種はともかく一種に合格できたのはでかかった

118 22/08/05(金)00:13:27 No.956697428

>人生マジで運でしかないので人と比べないことは大事 就職も運と縁だよね…そこにコネという武器で肉付けするパターンもあるけど

119 22/08/05(金)00:13:27 No.956697429

>見せられる作品見本もなかったので活動できなかったよ >何か手に職あったら良かったんだけど >少なくとも俺は手に職つけに行ってたからね 俺が訓練校行った時は見本持ってこられても業務が訓練そのままじゃないからとりあえず面接行けって言われたぞ

120 22/08/05(金)00:13:52 No.956697578

uberはやると楽すぎて他の仕事をする気が起きない

121 22/08/05(金)00:14:53 No.956697907

>職業訓練中になんで就職活動しなかったの… >3ヶ月くらいから就職活動しろよって言われるしリクエスト求人もくるでしょ >コレからはリクエストも来ないのに何を本格化するんだ 説明会こそあったけど斡旋はなかったよ ハロワに出てる求人を張り出してるのみで これからはハロワと転職エージェントで採用応募する感じ ポートフォリオできてなかったのは俺もやる気なかったんだろうね

122 22/08/05(金)00:15:26 No.956698117

電気系のポリテク通ってるけど実習楽しいわ

123 22/08/05(金)00:16:05 No.956698388

訓練校はあくまで下地で実際会社に入ったらソフトが違う機械が違うでほぼ0からになるので 俺はこの業種に入りたいから訓練校通ってます!!!!で面接バフかけるのとこの業種わからなくはないってレベルの知識と自信をつける所だ

124 22/08/05(金)00:17:13 No.956698812

>説明会こそあったけど斡旋はなかったよ >ハロワに出てる求人を張り出してるのみで >これからはハロワと転職エージェントで採用応募する感じ >ポートフォリオできてなかったのは俺もやる気なかったんだろうね 訓練校はPCにハロワに出てない求人めちゃくちゃ優先的に記載されるかんな!? あとリクエスト求人来ないのは何か条件悪いのでは

125 22/08/05(金)00:17:29 No.956698914

リクエスト求人ない地域とかあるのか…

126 22/08/05(金)00:18:31 No.956699285

訓練校の斡旋はここ行けよって言ってくれるんじゃなくてハロワより情報ちょっと速かったりリクエストで先方から情報きたりする感じだぞ

127 22/08/05(金)00:19:10 No.956699505

>訓練校はPCにハロワに出てない求人めちゃくちゃ優先的に記載されるかんな!? >あとリクエスト求人来ないのは何か条件悪いのでは なかったよ…?うちでは斡旋はできないと最初に釘を刺されてた なんか違う訓練校だと違うのかな

128 22/08/05(金)00:19:14 No.956699524

期間一年の訓練校通ってたが俺ものんびり勉強してたなぁ 半年も過ぎるとちょくちょく仕事決まって抜けていく人増えてきて気が付くとクラスの生徒数3割になってて流石にヤバいと思って就活始めた 通い始めて10ヶ月目くらいで今の会社とご縁があって無事就職できたが 失業保険も出てるしついのんびりしちゃうの罠だよね 実感として延長期間今の半分くらいにした方が生徒の危機感出ていいと思うマジで

129 22/08/05(金)00:20:08 No.956699837

>なかったよ…?うちでは斡旋はできないと最初に釘を刺されてた >なんか違う訓練校だと違うのかな 県営のポリテクセンターじゃなくて民間の方かー…

130 22/08/05(金)00:21:01 No.956700131

>なかったよ…?うちでは斡旋はできないと最初に釘を刺されてた >なんか違う訓練校だと違うのかな ガッツリハロワと組んでるポリテクセンターだとそういうのある 民間で委託されてるのは無いのか…

131 22/08/05(金)00:21:56 No.956700454

もうちょっとよく調べてから訓練校選んだ方がよかったな

132 22/08/05(金)00:22:01 No.956700477

>県営のポリテクセンターじゃなくて民間の方かー… いや…そのポリテクセンターってものが志望業種になかったんだけど 千葉の方とかにある電気工事とかの技術身につけるやつだよね?

133 22/08/05(金)00:22:43 No.956700691

未経験の業種で年齢の事もあって訓練校受けきらないと無理では…?と思って半年間の満期いたわ

134 22/08/05(金)00:23:20 No.956700894

ポリテク通ってたけど定年間近の爺ちゃん指導員があそこは社長が性格悪くてブラックだよとかあそこは修了生が社長やってるから修了生を積極的に雇ってくれるよとか教えてくれてよかった

135 22/08/05(金)00:23:47 No.956701061

>いや…そのポリテクセンターってものが志望業種になかったんだけど >千葉の方とかにある電気工事とかの技術身につけるやつだよね? ポリテクセンターは業種じゃなくてハロワがやってる直営の職業訓練って覚えとけばいい 業種に関しては県によるので運だわ

136 22/08/05(金)00:25:34 No.956701721

ポリテクセンターも今だいぶ弱体化して製造業系電設ばっかりよなぁ

137 22/08/05(金)00:25:38 No.956701740

いやそのポリテクセンターっていうのは あるかどうかは自治体と業種によるものなんじゃ…?

138 22/08/05(金)00:26:18 No.956701943

>ポリテク通ってたけど定年間近の爺ちゃん指導員があそこは社長が性格悪くてブラックだよとかあそこは修了生が社長やってるから修了生を積極的に雇ってくれるよとか教えてくれてよかった いいなー

139 22/08/05(金)00:27:08 No.956702253

待ってじゃあ一体何を責められてたの俺 その求人斡旋してくれるポリテクセンター無かったよ?

140 22/08/05(金)00:27:57 No.956702548

>いやそのポリテクセンターっていうのは >あるかどうかは自治体と業種によるものなんじゃ…? 県営だから各地に一個はあるはずだぞ ポリテクセンターじゃなくて職業能力開発センター名義のところもある

141 22/08/05(金)00:28:46 No.956702806

東京都住ならポリテクセンターって名称ではないけど東京都立職業能力開発センターって名前である

142 22/08/05(金)00:28:46 No.956702807

ポリテクセンターは求人斡旋してくれる場所じゃなくてハロワ直営の訓練校みたいなもんだぞ

143 22/08/05(金)00:29:34 No.956703130

>ポリテクセンターも今だいぶ弱体化して製造業系電設ばっかりよなぁ 某党が政権握ってた時に事業仕分けで職業訓練関連の色んな予算がガッツリ削減されちゃったからなぁ 本来は国が積極的にお金かけなきゃいけない分野なのにね

144 22/08/05(金)00:30:01 No.956703278

>ポリテクセンターは求人斡旋してくれる場所じゃなくてハロワ直営の訓練校みたいなもんだぞ と言うかそもそも元は=訓練校だったのが今民間委託とかで一部業種分離してるんだ

145 22/08/05(金)00:30:31 No.956703447

ハロワじゃなくて就労移行支援事業所のお世話になった方がいい子かな…

146 22/08/05(金)00:30:38 No.956703477

その辺は地域差だろうしとりあえず過ぎたもんはしょうがない忘れよう それより少なからず学んだ事だけはあるはずだからそれがどんな武器になるかだけ考えて就活に励みなされ…

147 22/08/05(金)00:31:15 No.956703663

削除依頼によって隔離されました >待ってじゃあ一体何を責められてたの俺 >その求人斡旋してくれるポリテクセンター無かったよ? お前立場わかってる?無職がえらそうに抗議するなよ

148 22/08/05(金)00:31:51 No.956703846

訓練校の思い出とかないの 俺はグループワークでメンバーにブチギレちゃって腫れ物みたいな扱いになりました

149 22/08/05(金)00:32:01 No.956703912

>お前立場わかってる?無職がえらそうに抗議するなよ ルーパチしてもスイッチ入りっぱなしだこの子…

150 22/08/05(金)00:32:06 No.956703934

>ハロワじゃなくて就労移行支援事業所のお世話になった方がいい子かな… B型の方ね

151 22/08/05(金)00:35:00 No.956704887

>訓練校の思い出とかないの >俺はグループワークでメンバーにブチギレちゃって腫れ物みたいな扱いになりました 何人か訓練参加しなくなったというか出席してるだけになってて 昨日の作品発表会にもとうとう来なかった 一人はフランス語の翻訳してるって言ってたしそれで食えてるのかもね あとは生徒6割既婚者で独身としてはその手の話で曖昧に笑うしかなかった

152 22/08/05(金)00:37:22 No.956705662

何もしないニートよりは訓練校修めたんだから立派でしょ 行動力あるんだからあとは面接受けるだけ

153 22/08/05(金)00:37:29 No.956705704

>>ハロワじゃなくて就労移行支援事業所のお世話になった方がいい子かな… >B型の方ね それは就労継続支援

154 22/08/05(金)00:37:38 No.956705767

>訓練校の思い出とかないの 訓練でわからなくなるとすぐに泣いちゃうメンヘラおばさん ステレオタイプのオタクを具現化したような見た目と言動のおじさん 元会社経営で世界中を飛び回ってた行動力全振りおばさんとかキャラの濃い人が多かった

155 22/08/05(金)00:39:44 No.956706422

働きたくねぇ

156 22/08/05(金)00:41:13 No.956706946

>働きたくねぇ そんなコーラを飲んだらゲップが出るみたいなこと言われても困る…

157 22/08/05(金)00:41:31 No.956707053

>お前立場わかってる?無職がえらそうに抗議するなよ こんなところでイキってないで地元のハロワの中で叫んでこいよ

↑Top