22/08/04(木)22:17:24 あくま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)22:17:24 No.956650967
あくまでもキャラはストーリーに付随するものというかストーリーがあるからこそキャラにも興味が湧くわけでキャラそのものが好きってわけじゃないんスよね
1 22/08/04(木)22:18:34 No.956651469
別にいいだろーがキャラ萌えでも・・・! 認めろ・・・!
2 22/08/04(木)22:19:36 No.956651894
>別にいいだろーがキャラ萌えでも・・・! >認めろ・・・! 別にキャラに萌えてるとかそういうオタクとかではないんスよ
3 22/08/04(木)22:20:18 No.956652201
エロゲのストーリーが好きだから買ってるって言うオタク居たなあ…
4 22/08/04(木)22:20:57 No.956652481
>エロゲのストーリーが好きだから買ってるって言うオタク居たなあ… それはわかるけどキャラ萌えもしてるだろ……!
5 22/08/04(木)22:21:07 No.956652547
これもしかして続くのか…?
6 22/08/04(木)22:21:55 No.956652892
keyは絵が良ければな…と何度も思った
7 22/08/04(木)22:24:09 No.956653826
アニメやマンガで純粋にストーリーだけってなると難しいな…
8 22/08/04(木)22:24:48 No.956654088
一条もそっとしといてやれよ…って思ったけど 朝からリアルタイムでアニメ見られるのは同居人としてはちょっと嫌だな…
9 22/08/04(木)22:26:13 No.956654690
>一条もそっとしといてやれよ…って思ったけど >朝からリアルタイムでアニメ見られるのは同居人としてはちょっと嫌だな… いやまあそれはまだいいよ フィギュアを共同部屋に置いときながら硬派ぶるとかこいつ……!
10 22/08/04(木)22:26:54 No.956654962
キャラやデザインは好きだけど物語は…ってのに散々当っててそれを友達に話してたから 物語が良いって時にちゃんと信用される
11 22/08/04(木)22:26:54 No.956654967
キャラさえ良けりゃ作品人気出るのはジャンプシステムが証明してるし…
12 22/08/04(木)22:26:59 No.956654998
クラスメイトに1人は絶対いる奴
13 22/08/04(木)22:27:37 No.956655230
魅力的なキャラクターを作る能力を軽視してはいけない…
14 22/08/04(木)22:29:16 No.956655902
何ならキャラがダメで物語が良い時が一番悲惨だぞ
15 22/08/04(木)22:29:21 No.956655955
プリキュア見てて「ストーリーが好きだから!」は流石に無理だと思う
16 22/08/04(木)22:29:48 No.956656135
キャラがストーリーに付随するのか…! キャラにストーリーが付いてくるのか…! 鶏が先か…卵が先か…!
17 22/08/04(木)22:30:08 No.956656284
声優のラジオはたまにポロッと作中で書かれてない設定落とされたりする事も稀によくあるからまぁ分かる フィギュアに関しては言い逃れ出来ないと思う
18 22/08/04(木)22:30:27 No.956656442
少なくともニチアサ好きの大人はほぼキャラ目当てだと思う もっとも子供は100%だけど
19 22/08/04(木)22:31:18 No.956656810
>プリキュア見てて「ストーリーが好きだから!」は流石に無理だと思う 普通の少女が悩みと向き合いながらアホなことやったり元気にがんばるストーリーが好きなのであって プリキュアの〇〇が好きとかじゃない なんならキャラの名前一人も覚えてない 頭トロピカルとかでしか思い出せない
20 22/08/04(木)22:32:00 No.956657103
>>プリキュア見てて「ストーリーが好きだから!」は流石に無理だと思う >普通の少女が悩みと向き合いながらアホなことやったり元気にがんばるストーリーが好きなのであって >プリキュアの〇〇が好きとかじゃない >なんならキャラの名前一人も覚えてない >頭トロピカルとかでしか思い出せない 絶対嘘だ‥‥!
21 22/08/04(木)22:32:44 No.956657407
ずっと見てるとキャラは微妙だけどストーリーは良かったとかはあるよ キャラが好きだからといってストーリーがいいとは限らない
22 22/08/04(木)22:33:23 No.956657678
ニチアサでこの作品にはこのストーリーでないとダメだわって思ったのってゴーカイやらジオウやらのお祭り企画と龍騎くらいだな 個人的感想です
23 22/08/04(木)22:33:40 No.956657790
万が一プリキュアのストーリーが好きで見てるって本気で言ってるなら個人的にはそっちの方がちょっと怖い‥‥!
24 22/08/04(木)22:33:55 No.956657903
俺もアイカツ!大好きだけどストーリーと歌が良いだけであおい姐さんやあかりちゃんに萌えてるとかそう言うことでは…
25 22/08/04(木)22:34:09 No.956657998
>プリキュア見てて「ストーリーが好きだから!」は流石に無理だと思う 女子中学生の寓話チックな変身少女ものが見たいならほぼ一択だろ その物言いはさすがにストーリーの評価軸が狭いだけだと思う
26 22/08/04(木)22:34:50 No.956658273
>女子中学生の寓話チックな変身少女ものが見たいならほぼ一択だろ アウツ‥‥!
27 22/08/04(木)22:35:50 No.956658685
普通良いストーリーが見たい奴ならそんなことは思わない‥‥女子中学生の寓話チックな変身少女ものが見たいなど‥‥!
28 22/08/04(木)22:36:23 No.956658915
>俺もアイカツ!大好きだけどストーリーと歌が良いだけであおい姐さんやあかりちゃんに萌えてるとかそう言うことでは… 認めろ!(ガン…ガン…
29 22/08/04(木)22:36:55 No.956659110
ストーリーがキャラ特に主人公の形成に大きく関わる作品は理想型に近い 近いけど必ずしもだから名作になるとも言えないから難しい
30 22/08/04(木)22:37:27 No.956659314
一条もそっち行っちゃう?とは言いつつも別に女児アニメ自体を拒否してた訳ではないからな… ただキャラ萌えで追ってることを認めろというだけで…認めろ…っ!
31 22/08/04(木)22:37:29 No.956659331
ねんどろいどはどう考えてもキャラ萌えしてるだろ!?
32 22/08/04(木)22:37:55 No.956659503
いや! 違うんスよ!
33 22/08/04(木)22:39:16 No.956660088
>何ならキャラがダメで物語が良い時が一番悲惨だぞ それ普通にありえないだろ
34 22/08/04(木)22:39:27 No.956660165
声優ラジオは聞くことで作品に深みが増すし…!
35 22/08/04(木)22:39:37 No.956660224
一条ジャンルで活動してた人この漫画始まってからどんな状態なんだろう
36 22/08/04(木)22:40:43 No.956660648
声優ラジオはアニメの裏話とか話してほしいけど基本そういうのは既にインタビューで答えてるんだよな
37 22/08/04(木)22:41:01 No.956660754
>声優ラジオは聞くことで作品に深みが増すし…! 中の人やクリエイターの趣味だの何食っただの知ってなんか意味あるか?
38 22/08/04(木)22:41:17 No.956660857
「全く知らないキャラが見た目好み」ってだけでソシャゲ初められる人は素直に凄いと思う
39 22/08/04(木)22:41:44 No.956661023
キャラ萌え?嘘つけ声優目当てだろ
40 22/08/04(木)22:42:37 No.956661355
作品にもよるがストイックに考えるならグッズ買うのは一番物語から遠いところにある行為とも言えるからな…
41 22/08/04(木)22:42:47 No.956661420
>声優ラジオは聞くことで作品に深みが増すし…! 最近声優が七輪にハマってることのどこがストーリーに関係あるんだ!?
42 22/08/04(木)22:43:59 No.956661909
推しを作ったほうがストーリーに感情移入できるんスよ!
43 22/08/04(木)22:44:14 No.956662012
>「全く知らないキャラが見た目好み」ってだけでソシャゲ初められる人は素直に凄いと思う ソシャゲに関しては元手0円で初められて思ってたんと違う!ってなったらそのまま消せるから最近は1クールのアニメに手を出すより気安さはあると思う
44 22/08/04(木)22:44:54 No.956662275
いや…!オレはあくまで本編で破滅する敵の前日譚スピンオフのストーリーが…!
45 22/08/04(木)22:44:57 No.956662298
>>何ならキャラがダメで物語が良い時が一番悲惨だぞ >それ普通にありえないだろ いやありえるのだ 上手いなって思う箇所だけなのにキャラが全然魅力無いから人気出ない
46 22/08/04(木)22:45:16 No.956662454
>一条ジャンルで活動してた人この漫画始まってからどんな状態なんだろう 別にいいだろーが!一条×村上でも…!
47 22/08/04(木)22:46:00 No.956662783
外見や設定だけで抜くことはできても好きになることはないスよ
48 22/08/04(木)22:46:02 No.956662793
キャラが好きになれないのに面白いなんかショートショートでしか見たことないな
49 22/08/04(木)22:46:04 No.956662804
最新話は特にイチャイチャしやがって…ってなったな…
50 22/08/04(木)22:46:21 No.956662896
素直になぁれ…! 素直になぁれ…!
51 22/08/04(木)22:48:50 No.956663839
>「全く知らないキャラが見た目好み」ってだけでソシャゲ初められる人は素直に凄いと思う むしろ公式にとって一番ありがたいお客さまだろ 目論見通り過ぎて
52 22/08/04(木)22:49:46 No.956664192
一条流極みチャーハンはかなり具体的で参考になった 今度の休みで作りたい
53 22/08/04(木)22:50:00 No.956664289
>「全く知らないキャラが見た目好み」ってだけでソシャゲ初められる人は素直に凄いと思う 見た目が好みなうえで性格も好みだったらチンポ生やそうか吟味してるだけだから
54 22/08/04(木)22:51:08 No.956664716
>チンポ生やそうか いや!違うんスよ!
55 22/08/04(木)22:51:50 No.956665019
ストーリーとキャラって同じものでしょ
56 22/08/04(木)22:52:09 No.956665152
見た目から入ってもそのキャラの持つストーリーが気になるから始めるわけでやっぱストーリーじゃないっスか
57 22/08/04(木)22:52:34 No.956665313
>ストーリーとキャラって同じものでしょ 漫画賞とか大体評価別じゃないっスか
58 22/08/04(木)22:53:21 No.956665646
>ストーリーとキャラって同じものでしょ >見た目から入ってもそのキャラの持つストーリーが気になるから始めるわけでやっぱストーリーじゃないっスか ねんどろいどにも声優の個人ラジオにも出てこねえぞそのストーリーは…!
59 22/08/04(木)22:53:37 No.956665783
こいつらってBLなの?
60 22/08/04(木)22:54:16 No.956666063
これにものすごく近い感じの友人いたけど 矛盾突きつけまくったら泣いちゃったからやっぱりそっとしといてやってくれや
61 22/08/04(木)22:54:17 No.956666069
ストーリー好きとキャラ萌えは両立するだろ!認めろよ…!
62 22/08/04(木)22:54:35 No.956666179
>こいつらってBLなの? いや! 違うんスよ!
63 22/08/04(木)22:54:44 No.956666253
>こいつらってBLなの? ち 違うんです!
64 22/08/04(木)22:55:24 No.956666502
>こいつらってBLなの? BLは与えられる物ではなく見出す物
65 22/08/04(木)22:56:15 No.956666897
>ストーリー好きとキャラ萌えは両立するだろ!認めろよ…! だが女児アニメに関しては「ストーリーだけが好き」というのは確実に成り立たない 絶対に2択…!「キャラ萌え」か「ストーリー好きとキャラ萌えの両立」か…!
66 22/08/04(木)22:56:54 No.956667159
「」にも多い‥‥!「ストーリーが好きだから」と言ってプリキュアを見る奴‥‥!
67 22/08/04(木)22:57:13 No.956667283
自分にとって120点くらいのキャラならストーリー無視する価値もあろうが60~70点以下ならストーリー良くて同じくらいの点数のキャラいくらでも見つけれると思うんだ
68 22/08/04(木)22:57:55 No.956667524
別に村上は恥ずかしいからってこの主張じゃないのがミソだな
69 22/08/04(木)22:58:13 No.956667629
>作品にもよるがストイックに考えるならグッズ買うのは一番物語から遠いところにある行為とも言えるからな… グッズを買えば公式が潤ってもっと物語が見られるようになるが??????
70 22/08/04(木)22:58:38 No.956667807
>別に村上は恥ずかしいからってこの主張じゃないのがミソだな いや恥ずかしさもあると思うぞ
71 22/08/04(木)22:59:06 No.956667985
もっと見たいならエロ 先を読みたいならストーリー
72 22/08/04(木)22:59:23 No.956668096
>別に村上は恥ずかしいからってこの主張じゃないのがミソだな どう考えても恥ずかしいからだろ‥‥!
73 22/08/04(木)22:59:45 No.956668234
村上は違うけどこう言うオタクはキャラ萌えを見下しつつ無自覚だから凄い害
74 22/08/04(木)22:59:59 No.956668322
>別に村上は恥ずかしいからってこの主張じゃないのがミソだな この前のページで村上が隠れて女児アニメ見てる現場初めてイチジョウに目撃されたとき めっちゃ顔真っ赤にしながらテンパるくだりがあるから本音は恥ずかしがりまくってると思う
75 22/08/04(木)23:00:32 No.956668540
つか恥ずかしいからストーリー好きなだけですって誤魔化してるんだろ 認めろ……! 順序が逆…!
76 22/08/04(木)23:01:16 No.956668830
深夜アニメならともかく朝の女児アニメはまあ…村上の歳じゃまだ恥ずかしいか…
77 22/08/04(木)23:01:43 No.956669014
おっさんおばさんはわかる……! 昔はキャラ萌えへの当たりが腐女子とか含めてかなりきつかったから……! 今は……! ただ恥ずかしいからなだけ……!
78 22/08/04(木)23:01:46 No.956669027
>村上は違うけどこう言うオタクはキャラ萌えを見下しつつ無自覚だから凄い害 いや…オレはオタクじゃ無いですし…
79 22/08/04(木)23:02:33 No.956669381
>>村上は違うけどこう言うオタクはキャラ萌えを見下しつつ無自覚だから凄い害 >いや…オレはオタクじゃ無いですし… オタクじゃないやつが……! ねんどろ買って声優ラジオを聴くか…!! 認めろ…!! 自分がオタクだと……!
80 22/08/04(木)23:02:51 No.956669517
まあ一条自体ソシャゲやってたりそっち側の部分が無いわけじゃないしな…
81 22/08/04(木)23:02:58 No.956669567
一条本人はキャラ萌えでアニメ見ること自体は肯定もしてるし 別のページで「でも実際最近の女児アニメって親向けにストーリーも普通に練られてるらしいしな…」ってストーリー目当てオタクにも理解を示してるという だから認めろっ…!
82 22/08/04(木)23:04:10 No.956670054
ストーリーが好きってのはキャラも好きだろ!
83 22/08/04(木)23:04:42 No.956670284
ストーリーが好きなのとキャラ萌えするのとで分かれてるし…
84 22/08/04(木)23:05:17 No.956670508
>ストーリーが好きってのはキャラも好きだろ! 胸糞カルト映画とかならストーリー好きでキャラ嫌いみたいなパターンもあるだろうが村上がハマってるのキャラの魅力もしっかり考えられてる女児アニメだしなあ
85 22/08/04(木)23:05:55 No.956670740
胸糞カルト映画は逆の方向性でキャラの魅力はあると思う 無味乾燥な方がアレ
86 22/08/04(木)23:05:59 No.956670766
>ストーリーが好きってのはキャラも好きだろ! いや…違うんス…!
87 22/08/04(木)23:07:34 No.956671419
エロゲはエロシーンだけ見たい
88 22/08/04(木)23:07:38 No.956671442
しかし村上の年齢でこういうのあるかな?
89 22/08/04(木)23:07:51 No.956671540
でもキャラ萌えなんですって自覚というか開き直りさせた方が同居人としては厄介なことになると思う
90 22/08/04(木)23:07:55 No.956671561
例えばカメラを止めるな!とかは奇を衒ったストーリー面白いし好きな映画だけど このキャラが好き!とかは一切ないな
91 22/08/04(木)23:08:27 No.956671770
>でもキャラ萌えなんですって自覚というか開き直りさせた方が同居人としては厄介なことになると思う べつにキャラグッズ置かれたりするのが駄目なわけじゃないんだよ
92 22/08/04(木)23:08:57 No.956671940
>エロゲはエロシーンだけ見たい 前座なしで知らない二次元キャラのエロシーンしかもノベルでシコれるか? それならエロマンガ買うわ
93 22/08/04(木)23:11:15 No.956672933
別にどっちでも構わないし好きに楽しめば良いと思う… が…!頑なに認めないのが気に入らない…!!
94 22/08/04(木)23:12:12 No.956673285
鹿子の漫画で言ってたストーリーはだめだけどキャラはいいってのは デザインがいいかそのキャラ周りのサブストーリーがいいと言い換えられるってのはプロの解析だなと思ったなあ
95 22/08/04(木)23:13:07 No.956673618
いやキャラ萌えだけどかストーリー目当てとか どっちか片方はありえないからいいんだ キャラあってのストーリーだし…… だから……! 認めろ……! キャラ萌えしていると……!
96 22/08/04(木)23:13:10 No.956673640
こういうやつ居たわ 認めろよ…!
97 22/08/04(木)23:13:58 No.956673981
年齢的にはまだまだ学生と同じくらいだし そこから美少女アニメにハマり始めたらまぁそういう照れ隠し出てきても仕方無いとは思う
98 22/08/04(木)23:15:21 No.956674532
岡山はプリキュア放送してないの?
99 22/08/04(木)23:15:25 No.956674552
大学生のときFateやってエロシーンダルいと思ってたな むしろ若いときの方がエロに執着ないかも
100 22/08/04(木)23:16:04 No.956674802
こういう奴はだいたい俺って異端だから……みたいな顔する だが認めろよ……! お前がハマってるそれ……! キャラ萌えないと普通に駄作…!!
101 22/08/04(木)23:16:37 No.956675035
>大学生のときFateやってエロシーンダルいと思ってたな >むしろ若いときの方がエロに執着ないかも 俺はギャグのノリがキツくてギブアップしたわ…
102 22/08/04(木)23:17:07 No.956675249
>ソシャゲに関しては元手0円で初められて思ってたんと違う!ってなったらそのまま消せるから最近は1クールのアニメに手を出すより気安さはあると思う マジで?あの長ったらしいチュートリアルとかを踏まえても?!
103 22/08/04(木)23:17:09 No.956675265
Fateは単純にエロシーン駄目なだけではあるまいか…
104 22/08/04(木)23:17:58 No.956675563
チュートリアルで5~6時間は使わねぇだろ!?
105 22/08/04(木)23:18:09 No.956675635
>例えばカメラを止めるな!とかは奇を衒ったストーリー面白いし好きな映画だけど >このキャラが好き!とかは一切ないな ホラーものとかモンスターパニックものとかは登場人物が好きになることはほとんどないけどそういう場合人がどうでもいいだけでゴジラとかエイリアンをキャラとして捉えたら好きになってたりする
106 22/08/04(木)23:18:40 No.956675826
いや...オレはあくまでこの子の性格が好きなんであって見た目は別に...
107 22/08/04(木)23:19:00 No.956675963
>チュートリアルで5~6時間は使わねぇだろ!? 最低限引いておくべきキャラ引くまでリセマラが伴うから…
108 22/08/04(木)23:19:19 No.956676077
エロゲなめてんのかてめぇって感じの数クリックで射精するようなどこぞよりはエロシーン頑張ってるしFateも…
109 22/08/04(木)23:21:32 No.956676938
なんでそこまでして認めさせたいの…!
110 22/08/04(木)23:21:51 No.956677040
ストーリーなんてあって無いもんだろ!
111 22/08/04(木)23:21:55 No.956677073
よく考えたらFateって一番シコれそうな桜が蟲姦されたりワカメから凌辱されてるシーンって裏でやられてたり未遂だったりするだけでプレイヤーには見せてくれてないことに今更思い至った あれもしかして琥珀さんもそうだったか…?
112 22/08/04(木)23:22:36 No.956677308
>>チュートリアルで5~6時間は使わねぇだろ!? >最低限引いておくべきキャラ引くまでリセマラが伴うから… 大手の人気ソシャゲは初心者を沼に引きずりこむためにさっさと進めた方が効率いいのもわりとあるから…
113 22/08/04(木)23:23:31 No.956677693
>なんでそこまでして認めさせたいの…! 認めないのが腹立たしい…!
114 22/08/04(木)23:24:42 No.956678156
俺は逆にキャラクター可愛いなと思ってプリキュア観てみたけど続かんかったわ キャラクター自体はいまだに好き
115 22/08/04(木)23:26:09 No.956678737
>俺は逆にキャラクター可愛いなと思ってプリキュア観てみたけど続かんかったわ 子供騙しでは無いかもしれんが子供向けではあるよね 見るためにうまく自分の中の周波数合わせられないなってなる