虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/04(木)20:58:48 うたわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/04(木)20:58:48 No.956617595

うたわれ二次流行れ!面倒だから自分ではやりたくないけどロスフラも網羅したやつ投稿されろ!

1 22/08/04(木)20:59:57 No.956618103

昔の作品は電子の海に消えたからな…

2 22/08/04(木)21:01:03 No.956618600

検索だけしてみたけどうたわれ自体は結構あるんだな

3 22/08/04(木)21:01:50 No.956618948

新作やってるところだから書くならいましかないぞ

4 22/08/04(木)21:03:11 No.956619503

ドカポンも履修しないといけないのか…

5 22/08/04(木)21:04:43 No.956620206

https://syosetu.org/novel/294155/ 書きたくなったテーマを2万文字くらいにまとめるということを覚えました 3日連続更新の2日め

6 22/08/04(木)21:04:47 No.956620228

うたわれ結構息長いよね それよりダントラ2の二次流行れ

7 22/08/04(木)21:05:24 No.956620544

アニメ化してるから邪神ちゃん流行って

8 22/08/04(木)21:05:29 No.956620580

>それよりダントラ2の二次流行れ 無茶を申すな

9 22/08/04(木)21:05:55 No.956620765

>それよりダントラ2の二次流行れ お前が書くんだヨ

10 22/08/04(木)21:06:47 No.956621160

>>それよりダントラ2の二次流行れ >お前が書くんだヨ 一応エロ短編のプロットはあるんだけどどうも筆が止まっちゃっててね…

11 22/08/04(木)21:07:24 No.956621448

ダントラって10年以上前のゲームじゃ…

12 22/08/04(木)21:07:37 No.956621550

タローマン題材で書いてくれないかな... 描きそうなの1人しか心当たりないけど

13 22/08/04(木)21:07:37 No.956621554

>アニメ化してるから邪神ちゃん流行って 書きたいけど原作ほど無茶できねえという問題が…

14 22/08/04(木)21:08:33 No.956621951

ダントラ2はモニカが一番好きだった

15 22/08/04(木)21:08:36 No.956621976

>描きそうなの1人しか心当たりないけど 岡本太郎か…

16 22/08/04(木)21:08:36 No.956621978

>ダントラって10年以上前のゲームじゃ… 5年前に新作出てるんですけお!

17 22/08/04(木)21:09:27 No.956622335

5年も10年もおなじよ

18 22/08/04(木)21:09:37 No.956622407

>岡本太郎か… ハーメルンでやるな 然るべきところで本を出せ

19 22/08/04(木)21:10:37 No.956622825

>描きそうなの1人しか心当たりないけど えっ!歴史モノとタローマンの合体を!?

20 22/08/04(木)21:10:47 No.956622888

不安定な姉さまの義姉妹でユズハ以外のヒロインに3クリック種が当たってできたTSオリ主ものとかないかな…?

21 22/08/04(木)21:11:49 No.956623316

>不安定な姉さまの義姉妹でユズハ以外のヒロインに3クリック種が当たってできたTSオリ主ものとかないかな…? お前が書くんだヨ

22 22/08/04(木)21:12:09 No.956623455

書き込みをした人によって削除されました

23 22/08/04(木)21:12:27 No.956623583

やっぱり原作がぶっ飛んでると書きづらいのかな…

24 22/08/04(木)21:12:36 No.956623655

流行んねーなー原神二次…

25 22/08/04(木)21:13:10 No.956623905

>流行んねーなー原神二次… でもiwaraにはあんなにあるのに…

26 22/08/04(木)21:17:55 No.956625913

原神はおっぱいソードは分かるけどストーリーとか知らないし…

27 22/08/04(木)21:20:38 No.956627116

今書いてる二次は現行作品のだから後から齟齬が出るかもしれんがその時は開き直ったほうがいいんだろうか でも面白そうな設定だったらどうしよう

28 22/08/04(木)21:22:01 No.956627684

>今書いてる二次は現行作品のだから後から齟齬が出るかもしれんがその時は開き直ったほうがいいんだろうか 本編と矛盾が出た時はどっちかというと作者本人のモチベーションの問題が大きい のでさっさと書くのがコツ

29 22/08/04(木)21:23:29 No.956628358

リコリスリコイルの小説書いてるやつはすげえなって思ってる 漫画も小説もないアニメ原作でよくやるよ

30 22/08/04(木)21:23:47 No.956628485

勢いのまま書いたほうがいいと思う

31 22/08/04(木)21:28:46 No.956630665

ラスオリの二次創作書きたいけど本国版で実装されてた鉄の塔が日本版にこなかったからストーリーや設定が分からん…有志の翻訳読めばある程度は分かるだろうけどそれって読者に伝わるかな?前書きにでも翻訳URL貼っとけばいいのか

32 22/08/04(木)21:30:11 No.956631239

ダントラ2のエッチ二次小説は見たい…あの絵のタッチを想像しながら抜きたい…

33 22/08/04(木)21:30:13 No.956631242

>本編と矛盾が出た時はどっちかというと作者本人のモチベーションの問題が大きい >のでさっさと書くのがコツ やっぱそうなるかな 原作のは敵の詳細が分かってないから書いてるやつでは好き勝手設定してるけど矛盾がでたら「こいつらは名前と姿が一緒なだけの別物です」とでも言ってやるか!

34 22/08/04(木)21:31:02 No.956631539

設定が明かされてない頃に書きましたって言えば良いんだ

35 22/08/04(木)21:31:51 No.956631858

>https://syosetu.org/novel/294155/ >書きたくなったテーマを2万文字くらいにまとめるということを覚えました >3日連続更新の2日め 拙者竿役が実質ディルドの作品大好き倶楽部 義によってお気に入り致す

36 22/08/04(木)21:31:57 No.956631898

ここから独自展開でいきます!って言えば問題ない

37 22/08/04(木)21:32:26 No.956632108

>ダントラ2のエッチ二次小説は見たい…あの絵のタッチを想像しながら抜きたい… いくつかあることはあるんだけどね…

38 22/08/04(木)21:32:27 No.956632115

原作知らないけどウマ娘の二次を読み出したけどなかなか面白いね 今のところどの作品でもだいたいひどい目にあってる鬼龍院さんが好き

39 22/08/04(木)21:32:38 No.956632191

「この時はこれが面白いと思って書いた」って正直に言うのが一番

40 22/08/04(木)21:32:52 No.956632268

>リコリスリコイルの小説書いてるやつはすげえなって思ってる >漫画も小説もないアニメ原作でよくやるよ 千束が元同僚の子とレズセックスしているところをたきなに見られる短編なら書きたいとは思っている

41 22/08/04(木)21:33:23 No.956632444

>今のところどの作品でもだいたいひどい目にあってる鬼龍院さんが好き それはもうゴールデンボンバーなんだよね

42 22/08/04(木)21:33:42 No.956632555

最近フェアリーテイルのSS見てそういえば割と人気作品なのに二次少ないなと思った

43 22/08/04(木)21:34:14 No.956632786

人気作品といえばFF10の二次も全然見当たらない ワッカになっちまったぜ…とかやってほしい

44 22/08/04(木)21:34:35 No.956632932

あぁ桐生院か…

45 22/08/04(木)21:34:45 No.956633022

>人気作品といえばFF10の二次も全然見当たらない >ワッカになっちまったぜ…とかやってほしい 偽マフティーみたいに最初ネタだらけで後半シリアスになりそう

46 22/08/04(木)21:35:17 No.956633235

やっぱ二次創作はオリキャラがいるかオリキャラが憑依する作品に限る

47 22/08/04(木)21:35:41 No.956633410

FTは正直長いし二次にするにはキャラが多い…

48 22/08/04(木)21:35:42 No.956633422

ワッカになったところであのエンディングよりハッピーエンドにする方法が特にないのがポイント

49 22/08/04(木)21:36:40 No.956633818

ワッカ憑依はホモって事しか知らねーのにどうしたらいいんだって出だしから 最終的にワッカは凄いやつなんだっていうワッカを褒め称える作品になる

50 22/08/04(木)21:36:51 No.956633897

今遊戯王の決闘シーン書いてるけどエタる人が多い理由が分かった ははーん、これめちゃくちゃ大変だな?

51 22/08/04(木)21:38:03 No.956634401

ドルフロ二次増えて…

52 22/08/04(木)21:38:14 No.956634468

遊戯王の辛い所ってカードバトルの戦闘過程考えることでしょ? 何とか勝てたとかの一文で良んじゃね?

53 22/08/04(木)21:38:16 No.956634488

FF10はシリーズ物のRPGの中ではそこそこ作品数ある方じゃない?

54 22/08/04(木)21:38:36 No.956634630

架空デュエルはガチガチに盤面考えて適度にセリフ入れてモンスターにある程度吠えさせないといけないから大変そうだなって思う 細かいところはあんま興味ないから若干飛ばし気味に読んでごめん…

55 22/08/04(木)21:38:39 No.956634658

原神二次は評価高いのあったけどストーリーの突然の急ハンドルとか色々な…

56 22/08/04(木)21:39:05 No.956634812

>今遊戯王の決闘シーン書いてるけどエタる人が多い理由が分かった >ははーん、これめちゃくちゃ大変だな? カードゲームに限った話じゃないけどルールがきっちり決まってる勝負を面白く書くのは大変なんだ

57 22/08/04(木)21:39:24 No.956634954

>今遊戯王の決闘シーン書いてるけどエタる人が多い理由が分かった >ははーん、これめちゃくちゃ大変だな? ルールは一見複雑そうだけど複雑だぜ!!

58 22/08/04(木)21:39:35 No.956635038

俺の好きなソシャゲの二次ねーなって思ってたけどpixivに腐るほどあってビビった

59 22/08/04(木)21:40:08 No.956635273

睡眠姦クランハウスが最近ちんちんにピンときた作品なんだけど 「」はハーメルンのR18読んでる?

60 22/08/04(木)21:40:33 No.956635456

FF10やるならオリ主のチート能力でティーダを消滅させない強制ハッピーエンドくらいやってもらわないと…

61 22/08/04(木)21:41:54 No.956636004

オリ主はティーダは救うシーモアも救う キマリは通さない

62 22/08/04(木)21:42:17 No.956636160

カードゲームものといえばシンフォギア×バトスピのやつ好きだった

63 22/08/04(木)21:42:24 No.956636206

転生したらキマリだった件

64 22/08/04(木)21:42:29 No.956636237

>FF10やるならオリ主のチート能力でティーダを消滅させない強制ハッピーエンドくらいやってもらわないと… >オリ主はティーダは救うシーモアも救う >キマリは通さない シーモア救うなら過去スタートかな…

65 22/08/04(木)21:43:19 No.956636560

うたわれぬもの更新されねーかなってちょっと思ってる

66 22/08/04(木)21:43:46 No.956636779

書き込みをした人によって削除されました

67 22/08/04(木)21:43:50 No.956636807

>転生したらキマリだった件 それはガガゼト山でのロンゾ大虐殺を防ぐって目標が設定できてよさそう

68 22/08/04(木)21:44:08 No.956636929

魔法使いの嫁の二次増えて…

69 22/08/04(木)21:44:46 No.956637214

FF10の二次創作なら2.5があるだろ

70 22/08/04(木)21:45:03 No.956637338

超絶チート能力で救われない原作を無理やり救済する展開好きだよ

71 22/08/04(木)21:45:16 No.956637441

>FF10の二次創作なら2.5があるだろ アンチヘイトじゃん

72 22/08/04(木)21:45:18 No.956637455

遊戯王もそうだし咲とかの麻雀もそうだし ゲームの盤面を迫力と説得力と物語的リアリティとを持たせて描くのは俺には無理かなってなるなった

73 22/08/04(木)21:45:26 No.956637503

>ドルフロ二次増えて… 今は原作がえらい事になってるからもう原作沿いは期待しないほうがいい それよりは指揮官と人形のイチャイチャ小話がいいと思うから書いてごらん!

74 22/08/04(木)21:45:28 No.956637512

>FF10の二次創作なら2.5があるだろ 敵だね

75 22/08/04(木)21:45:28 No.956637522

>FF10の二次創作なら2.5があるだろ 敵だね

76 22/08/04(木)21:45:30 No.956637530

>FF10の二次創作なら2.5があるだろ 評価1入れなきゃ

77 22/08/04(木)21:45:59 No.956637735

グラブル二次増えても良いのよ 増えろ!!!!

78 22/08/04(木)21:46:07 No.956637781

遊戯王は最新カードプールだと1ターンの処理長くなるしリンク召喚を文章で扱うの難しそう

79 22/08/04(木)21:46:13 No.956637837

>FF10の二次創作なら2.5があるだろ アンチ創作榛名

80 22/08/04(木)21:46:56 No.956638115

ゆゆゆ二次増えねーかなー! 特撮クロスじゃない奴!

81 22/08/04(木)21:47:08 No.956638202

ワーフリ二次ないかなと思ったがなかったな…

82 22/08/04(木)21:47:49 No.956638465

>ゆゆゆ二次増えねーかなー! >特撮クロスじゃない奴! 特撮クロス抜くとコマンドーじゃないかなハーメルンで一番面白いゆゆゆ

83 22/08/04(木)21:47:55 No.956638501

デュエル描写を詳しくしすぎるとそれはそれで冗長になるっていう

84 22/08/04(木)21:48:23 No.956638713

ソシャゲ二次が規模に比べてはやらないのってゲームプレイするのに必死で二次創作してる暇ないからなの?

85 22/08/04(木)21:49:29 No.956639176

メインストーリーがクソ長いから気力出ないんじゃね

86 22/08/04(木)21:49:31 No.956639191

>ソシャゲ二次が規模に比べてはやらないのってゲームプレイするのに必死で二次創作してる暇ないからなの? その理屈で言うとイベント消化がクソみたいに大変なFGOがここまでハメで人気なのはおかしいことになる

87 22/08/04(木)21:49:49 No.956639313

>ソシャゲ二次が規模に比べてはやらないのってゲームプレイするのに必死で二次創作してる暇ないからなの? 単純に作中世界の情報が明かされにくいのとキャラが多いのに一人ひとりの情報は薄いのとメインストーリーがあんまり面白くないor進まないのが理由な気がする

88 22/08/04(木)21:50:17 No.956639530

漫画とかと比べて全容を把握するハードルが高いからじゃねえかな…

89 22/08/04(木)21:50:23 No.956639569

>その理屈で言うとイベント消化がクソみたいに大変なFGOがここまでハメで人気なのはおかしいことになる 正直その認識も古くね あれそんな大変じゃないというかそもそもイベント密度が高くないよ

90 22/08/04(木)21:50:27 No.956639597

ストーリーが面白いソシャゲって少ないしな

91 22/08/04(木)21:50:54 No.956639774

FGOはFateシリーズの15年近い二次創作SSの歴史の積み重ねがあるから 単なるソシャゲ原作と扱うのも違うかなって

92 22/08/04(木)21:50:54 No.956639775

ワシは適度に好きな作品はオリ主ものでも楽しめるけど本当に好きな作品だと嫌悪感すら感じるんだけど貴様は?

93 22/08/04(木)21:51:01 No.956639831

メインやイベントじゃなくてキャラに付随するストーリーが重要なこともあるからなぁ…

94 22/08/04(木)21:51:12 No.956639904

プリコネの二次創作が少ないのは何故だ…

95 22/08/04(木)21:51:16 No.956639938

単に二次創作書きたいいいい!ってなるくらいシナリオ楽しむソシャゲが少ないだけでは どちらかというとイラスト人気じゃん

96 22/08/04(木)21:51:27 No.956640018

面白いつまんないは置いといて一番はまずストーリーが完結するソシャゲがほぼ無いことじゃないかな

97 22/08/04(木)21:51:33 No.956640047

>ワシは適度に好きな作品はオリ主ものでも楽しめるけど本当に好きな作品だと嫌悪感すら感じるんだけど貴様は? わからんでもない

98 22/08/04(木)21:51:35 No.956640066

>>ソシャゲ二次が規模に比べてはやらないのってゲームプレイするのに必死で二次創作してる暇ないからなの? >その理屈で言うとイベント消化がクソみたいに大変なFGOがここまでハメで人気なのはおかしいことになる 第一部完結はやっぱ強い 区切りがあれば書きやすそうだからって書く人が増えるしそうなると徐々にテンプレが出来てきて更に書く人が増えてくるって寸法よ

99 22/08/04(木)21:51:46 No.956640144

型月の創作は未だにFGOよりSNとZeroのが多い気がする…

100 22/08/04(木)21:51:50 No.956640180

>プリコネの二次創作が少ないのは何故だ… 設定がね…

101 22/08/04(木)21:52:07 No.956640275

なんとなく検索したら茅田砂胡で一作あった… でも1000ちょい字か…

102 22/08/04(木)21:52:20 No.956640378

>プリコネの二次創作が少ないのは何故だ… 騎士君と絡ませづれえ

103 22/08/04(木)21:52:53 No.956640652

>プリコネの二次創作が少ないのは何故だ… ネカマに憑依して救済する?

104 22/08/04(木)21:53:26 No.956640882

>プリコネの二次創作が少ないのは何故だ… キャラ達がゲームの中だと気づいていないVRゲーム世界って扱い難しくない?

105 22/08/04(木)21:53:44 No.956641016

グラブルとかメインストーリーの二次絶望的にプレイヤー受けしなさそうだ

106 22/08/04(木)21:54:06 No.956641171

ぷいこねのストーリーあんま詳しくないけどハーレムものってオリ主出しにくそうじゃない?

107 22/08/04(木)21:54:12 No.956641208

ストーリーガ完結してないってのが原因ならなろうアニメとかまだ原作おわってないアニメ化した作品の二次創作少ないはずだし…

108 22/08/04(木)21:55:06 No.956641580

>グラブルとかメインストーリーの二次絶望的にプレイヤー受けしなさそうだ 今の真王出てくるところとかかなり面白いんだけど1部とか2部ってあんまり面白くないもんね… イベシナリオみたいにオリジナルの島作ってやった方が楽しそう

109 22/08/04(木)21:55:25 No.956641701

プリコネあんま絡みないけど女の子が全員リアルで主人公に会っててVRでも全員主人公に好意あるんでしょ? オリ主割り込ませるの難しくね?

110 22/08/04(木)21:55:25 No.956641702

ウマ娘×ジョジョの流れ来てる気がする 自分で扱い切れる気はしない

111 22/08/04(木)21:55:33 No.956641770

グラブルのメインストーリーなぞるのはつまんないから止めよう! というかイベント関連踏まえるとメインショボく感じるし

112 22/08/04(木)21:55:57 No.956641938

>ウマ娘×ジョジョの流れ来てる気がする >自分で扱い切れる気はしない ウマ娘がスタンド出してレースするの?

113 22/08/04(木)21:56:05 No.956641985

>面白いつまんないは置いといて一番はまずストーリーが完結するソシャゲがほぼ無いことじゃないかな 基本的に続けたいけど儲からなかったり運営ができなくなってのサ終だからな んで続けられる内はいつまでも続けたいから終わらせることも難しい マジで浪費するためのコンテンツって感じ

114 22/08/04(木)21:56:08 No.956642006

ハメでも数書かれてるソシャゲ原作あるので 他の作者が真似したくなるようなジャンルを牽引する大人気SSが一作書かれるかどうかにかかっていると思う

115 22/08/04(木)21:56:10 No.956642031

ソシャゲってコラボとかで他の作品のキャラ出てくるじゃん そういうのって二次創作だとどう扱えばいいんだろうな

116 22/08/04(木)21:56:35 No.956642206

ソシャゲssだとそういやマギレコも結構多い ただ第一部完結も元作品でss人気が高いのもFGOと条件が重なってるんだよなぁ

117 22/08/04(木)21:56:35 No.956642216

ウマ娘の場合は競馬って原作あるのとアプリより先にアニメがあったからだろうか

118 22/08/04(木)21:56:46 No.956642277

オリ主女の子にしてksknと絡ませれば…

119 22/08/04(木)21:56:48 No.956642298

>ハメでも数書かれてるソシャゲ原作あるので >他の作者が真似したくなるようなジャンルを牽引する大人気SSが一作書かれるかどうかにかかっていると思う まあ結局「俺もこんなん書きたい!」がでかいよね

120 22/08/04(木)21:56:49 No.956642301

ジョジョ絡めるとなんでもジョジョメインになるだろ

121 22/08/04(木)21:57:01 No.956642387

グラブルなんてナルメアとオリショタがエッチする話だけ読んでればええ!

122 22/08/04(木)21:57:22 No.956642511

アークナイツもっと流行って…

123 22/08/04(木)21:57:39 No.956642638

グラブルも大概だけどプリコネは訳わからん設定が多すぎてエロSSみたいな奴以外は超書きにくい

124 22/08/04(木)21:57:44 No.956642673

>オリ主割り込ませるの難しくね? そんなん月島さんのごとくオリ主も同じような過去持ちの立場にすればいいし…

125 22/08/04(木)21:57:46 No.956642687

>オリ主女の子にしてksknと絡ませれば… そういうのはまずISくらいオリ主ハーレムが流行った作品の中で逆張り的に産まれるもんじゃねえかな…

126 22/08/04(木)21:57:53 No.956642721

ウマ娘二次で馬に転生して競馬パートで力尽きるヤツ

127 22/08/04(木)21:58:00 No.956642779

>アークナイツもっと流行って… ハメだと十分書かれてる方じゃない?

128 22/08/04(木)21:58:01 No.956642787

>プロセカもっと流行って…

129 22/08/04(木)21:58:03 No.956642796

ストーリー凝ってるソシャゲは根幹設定が明かされるまで何年かかった?とかザラだしな いやまあラノベでもワンピースでもザラだが

130 22/08/04(木)21:58:13 No.956642880

>ハメでも数書かれてるソシャゲ原作あるので >他の作者が真似したくなるようなジャンルを牽引する大人気SSが一作書かれるかどうかにかかっていると思う おかしい…ハメではないとはいえあの大人気作家虚淵がss書いたラストオリジンはなぜ流行らないのだ…

131 22/08/04(木)21:58:15 No.956642890

支部含むとグラブル二次小説の9割はエロ小説なんじゃないか

132 22/08/04(木)21:58:35 No.956643032

>ウマ娘二次で馬に転生して競馬パートで力尽きるヤツ これウマ娘って言えるかなぁ…?

133 22/08/04(木)21:58:35 No.956643035

>>ウマ娘×ジョジョの流れ来てる気がする >>自分で扱い切れる気はしない >ウマ娘がスタンド出してレースするの? SBSのスローダンサーがウマ娘になるやつ 吉良吉影が成り代わった川尻浩作が中央のトレーナーだったやつ 岸部露伴が転生馬の馬主になるやつ くらいしか知らない…

134 22/08/04(木)21:59:09 No.956643248

グラブルのメインストーリーってプレイヤーでもそんな興味あるかな…いやある人も普通に居るだろうけど

135 22/08/04(木)21:59:12 No.956643269

>ウマ娘二次で馬に転生して競馬パートで力尽きるヤツ 競走馬パートとウマ娘パート平行して書いてる作品でウマ娘パートのが面白い作品がないからな…

136 22/08/04(木)21:59:29 No.956643386

ワンサマー読んだけどやっぱりIS設定とかキャラは凄い良いなと思った

137 22/08/04(木)22:00:04 No.956643629

>グラブルのメインストーリーってプレイヤーでもそんな興味あるかな…いやある人も普通に居るだろうけど 一応最新話あたりはここでも結構スレ立ってるの見たし割と興味ある人もいる…はず 個人的にはかなり面白いと思ってるよ

138 22/08/04(木)22:00:04 No.956643636

サタンマルッコウマ娘化まだかな…

139 22/08/04(木)22:00:06 No.956643649

>競走馬パートとウマ娘パート平行して書いてる作品でウマ娘パートのが面白い作品がないからな… なんでウマ娘でかいてるの? オリジナル競馬でよくない?

140 22/08/04(木)22:00:18 No.956643713

ウマ娘は浅い知識で自由に書けるのも魅力 設定凝り過ぎてたりいつまでも明かされないようなソシャゲとは違う

141 22/08/04(木)22:00:31 No.956643788

>グラブルのメインストーリーってプレイヤーでもそんな興味あるかな…いやある人も普通に居るだろうけど プレイヤーだけどないよ

142 22/08/04(木)22:00:35 No.956643815

>ストーリー凝ってるソシャゲは根幹設定が明かされるまで何年かかった?とかザラだしな >いやまあラノベでもワンピースでもザラだが ラノベが全盛期だった時期でも二次ss書かれた作品ってほとんど無いしな 無いというか一部タイトルだけやたら多くて他は全然とかだったが…ゼロ魔とか

143 22/08/04(木)22:00:37 No.956643829

中韓ソシャゲだとアークナイツはまだ長編書けそうだけどブルアカとか原神は短編じゃないとキツい

144 22/08/04(木)22:00:40 No.956643848

ウマ娘はソシャゲ出身なのにめっちゃ流行ってるね 育成ストーリーが一人で完結してるからわかりやすいんかな

145 22/08/04(木)22:00:57 No.956643985

原作が女子高に男オリ主でやりたいからか共学化ってタグがあるのに気づいて笑った

146 22/08/04(木)22:01:01 No.956644013

>なんでウマ娘でかいてるの? >オリジナル競馬でよくない? オリジナル競馬だとなろうにも載せられてワンチャン書籍化あるのにね

147 22/08/04(木)22:01:19 No.956644117

>>競走馬パートとウマ娘パート平行して書いてる作品でウマ娘パートのが面白い作品がないからな… >なんでウマ娘でかいてるの? >オリジナル競馬でよくない? ハーメルンだし…

148 22/08/04(木)22:01:19 No.956644122

競馬パート力入れてるのはもうオリジナル現代スポーツでいいだろ!!!ってなる なぁビッグネームのライバル作っといてロクにウマ娘パート書かなかった奴!!!

149 22/08/04(木)22:01:25 No.956644164

>個人的にはかなり面白いと思ってるよ 最新話追うのはいいが 序盤の話はアカンと思う

150 22/08/04(木)22:01:26 No.956644170

ISは設定や状況やら関係性やらドキドキワクワク刺激するフックが多すぎて 二次とか自分なりの妄想ぶちあげるのに最適すぎる

151 22/08/04(木)22:01:39 No.956644273

>グラブルのメインストーリーってプレイヤーでもそんな興味あるかな…いやある人も普通に居るだろうけど 読むことは読むけどグラブル二次です!メインストーリーにオリ主介入します!とか言われてもそうですか…って感じになるかな…

152 22/08/04(木)22:01:45 No.956644311

ブルアカは明かされてない設定が多すぎてキャラメインの短編じゃないと無理だ…

153 22/08/04(木)22:01:59 No.956644394

ウマ娘は難しい設定ないからじゃね

154 22/08/04(木)22:02:11 No.956644489

>ラノベが全盛期だった時期でも二次ss書かれた作品ってほとんど無いしな >無いというか一部タイトルだけやたら多くて他は全然とかだったが…ゼロ魔とか アニメ化してヒットしたラノベ作品は理想郷時代からそこそこSS書かれてるじゃん

155 22/08/04(木)22:02:21 No.956644564

>競馬パート力入れてるのはもうオリジナル現代スポーツでいいだろ!!!ってなる >なぁビッグネームのライバル作っといてロクにウマ娘パート書かなかった奴!!! (どれのことだ…?)

156 22/08/04(木)22:02:26 No.956644593

この際競馬オンリーでもいいけど12ハロンのチクショー道くらいのが読みたい

157 22/08/04(木)22:02:28 No.956644608

もっとソシャゲのエロSSが欲しい!

158 22/08/04(木)22:02:42 No.956644724

両方のパートがあってウマ娘パートでゴルシから一目置かれてる作品は大体キツい

159 22/08/04(木)22:02:56 No.956644816

原作ウマ娘で釣らなくても大丈夫っていうかウマ娘要素入れないと駄目だから逆に辛くなるやつ

160 22/08/04(木)22:03:01 No.956644850

二次創作書ける奴は凄いよ 原作の設定とか活かしてオリ主混ぜたり憑依して歴史改変やれる程知識のある作品が無いからオリしか書けん

161 22/08/04(木)22:03:37 No.956645085

>両方のパートがあってウマ娘パートでゴルシから一目置かれてる作品は大体キツい そういや全然ジェンティルドンナとかジャスタウェイとかの二次見ないけど気のせいだろうか そもそも史実馬ウマ娘化が流行ってないのか…?

162 22/08/04(木)22:03:40 No.956645116

>>個人的にはかなり面白いと思ってるよ >最新話追うのはいいが >序盤の話はアカンと思う 序盤は割とファンの自分でも擁護しようがないほど面白くないと思ってる 正直メインの仲間たちあんまり愛着が持てない

163 22/08/04(木)22:03:44 No.956645153

ククク…育成本実装前のキャラクター気軽にメイン関係者に据えて育成実装ではしごを外された作品からしか得られない栄養があるんじゃ…

164 22/08/04(木)22:03:44 No.956645154

>ウマ娘はソシャゲ出身なのにめっちゃ流行ってるね >育成ストーリーが一人で完結してるからわかりやすいんかな 原作未プレイだけど育成開始から引退までっていうゴールがはっきりしてるから書きやすいって印象がある 他のソシャゲはそこまでコンパクトなプロットにならないので

165 22/08/04(木)22:03:46 No.956645163

>二次創作書ける奴は凄いよ >原作の設定とか活かしてオリ主混ぜたり憑依して歴史改変やれる程知識のある作品が無いからオリしか書けん オリ書けるのも凄いよ世界観とキャラ一から作れるってことだから

166 22/08/04(木)22:04:15 No.956645376

ラノベ全盛期っていつだ…?

167 22/08/04(木)22:04:16 No.956645391

>二次創作書ける奴は凄いよ >原作の設定とか活かしてオリ主混ぜたり憑依して歴史改変やれる程知識のある作品が無いからオリしか書けん 安心しろ 二次創作でも歴史改変とか無いの珍しくないから

168 22/08/04(木)22:04:22 No.956645426

とりあえずオリ主のかませキャラとしてオリウマ娘ディープインパクト出そう

169 22/08/04(木)22:04:26 No.956645458

FGOが多いのは結局のところ序章で好きなキャラが召喚されたことにすれば良いからだよ

170 22/08/04(木)22:04:31 No.956645500

>>オリジナル競馬でよくない? >ハーメルンだし… オリジナルものいっぱいあるよ?

171 22/08/04(木)22:04:49 No.956645640

プリコネ?このすばとのクロスあるだろ

172 22/08/04(木)22:04:55 No.956645673

赤くなったし更新さらさらしていい?いいよ https://syosetu.org/novel/291727/

173 22/08/04(木)22:04:56 No.956645677

>>>個人的にはかなり面白いと思ってるよ >>最新話追うのはいいが >>序盤の話はアカンと思う >序盤は割とファンの自分でも擁護しようがないほど面白くないと思ってる >正直メインの仲間たちあんまり愛着が持てない 結局序盤弱いとあんまそこから先読む人居なくなるよね というかグラブルぶっちゃけイベントのが人気だし

174 22/08/04(木)22:05:02 No.956645718

>ワンサマー読んだけどやっぱりIS設定とかキャラは凄い良いなと思った ヒロインがみんなワンサマー大好きだから逆にワンサマーとイチャイチャしてヒロインの脳を破壊しよう!っていうやつ読んだけど面白かったな…

175 22/08/04(木)22:05:08 No.956645749

>とりあえずオリ主のかませキャラとしてオリウマ娘ディープインパクト出そう 言われずとも9割の作品で出てるから安心しなー

176 22/08/04(木)22:05:10 No.956645768

固有スキルか領域かとりあえず分かりやすく強化イベントもあるし話は作りやすい?

177 22/08/04(木)22:05:19 No.956645841

>FGOが多いのは結局のところ序章で好きなキャラが召喚されたことにすれば良いからだよ 妄想しやすいよね…

178 22/08/04(木)22:05:31 No.956645945

pixivだとシャニマスのSSがやたらと多いんだよな アイマス系列は地味にSSが強かったりするけど樋口とか3459件あってびっくりする

179 22/08/04(木)22:05:38 No.956645990

FGOも序盤つまんなくない?

180 22/08/04(木)22:05:40 No.956646013

現代のウマだとゲームに出そうだからやりづらいのかもね カツラギエースモチーフはやたら見る気がする

181 22/08/04(木)22:05:42 No.956646026

>ラノベ全盛期っていつだ…? 2000年代前半とみた!

182 22/08/04(木)22:05:43 No.956646034

>とりあえずオリ主のかませキャラとしてオリウマ娘ディープインパクト出そう みんな気軽にやるけど無茶いうなよ!!!過ぎる…

183 22/08/04(木)22:05:58 No.956646140

読まれるから書く 書かれるから読む のループがあるからな…

184 22/08/04(木)22:06:08 No.956646201

>FGOも序盤つまんなくない? 評価の途中だがワイバーンだ!

185 22/08/04(木)22:06:09 No.956646210

気軽にアプリ世界観でシングレの奴混ぜたりする作品とかもう逆に好きだな

186 22/08/04(木)22:06:12 No.956646229

>ラノベ全盛期っていつだ…? 禁書が流行ってた辺りとか…?

187 22/08/04(木)22:06:12 No.956646230

グラブルのメインは敵と戦わせるためのストーリーという感じで特に面白くないね 初期のほうだとアーカーシャ止めるところは盛り上がった気がする

188 22/08/04(木)22:06:24 No.956646318

なんかディープは一周回って守られてる立場な気がする

189 22/08/04(木)22:06:25 No.956646327

FGOは5章まで頑張らないと…

190 22/08/04(木)22:06:26 No.956646332

>というかグラブルぶっちゃけイベントのが人気だし そうなんだよね… イベントは出来が悪いのもあるけど読んでて面白いのも多いしキャラも立ってるから好き つまり二次を書く時はイベ時空で書いた方がいいってことだな!

191 22/08/04(木)22:06:27 No.956646338

>FGOも序盤つまんなくない? 第一部は終盤になってようやくまともに見られるようになる感じだよね

192 22/08/04(木)22:06:29 No.956646356

>そもそも史実馬ウマ娘化が流行ってないのか…? やっぱ公式で姿がないのがきついんじゃない 割りと流行ってる幻覚の姿前提にしてる作者もいるけど

193 22/08/04(木)22:06:42 No.956646444

>FGOも序盤つまんなくない? 序章と一章はソシャゲのシナリオとしては十分面白いと思う 最初が本気でつまんないと流石に流行らない

194 22/08/04(木)22:06:58 No.956646561

>FGOは5章まで頑張らないと… 3章も面白いし…

195 22/08/04(木)22:07:05 No.956646602

>初期のほうだとアーカーシャ止めるところは盛り上がった気がする あそこは序盤からダラダラやってた帝国編がひとまず終わるし思い出補正がかかる

196 22/08/04(木)22:07:09 No.956646630

これ言っちゃうとおしまいかもしれんが ソシャゲのストーリー大体つま…

197 22/08/04(木)22:07:24 No.956646760

流行りのキャラの容姿丸パクリで未登場のウマ娘にすればええ!

198 22/08/04(木)22:07:26 No.956646766

大体で区切るな

199 22/08/04(木)22:07:26 No.956646777

大事なのはテンプレフォーマットだったりする それがないと作品数は伸びない

200 22/08/04(木)22:07:28 No.956646790

ディープ出てる時点で低評価をつける人がいる…

201 22/08/04(木)22:07:29 No.956646792

牡にケツ追われるホモよ!展開にしておくとウマ娘ナイズしたラハーレムにできる!は割とよく考えたと思う ロクに活用しなかったけど

202 22/08/04(木)22:07:38 No.956646844

FEHとかシナリオが虚無

203 22/08/04(木)22:07:52 No.956646943

FGOは掴みの部分は普通に良かった なんだかんだしょちょー登場!しょちょー死亡!のインパクト強い

204 22/08/04(木)22:08:00 No.956646996

グラブルは正直ルリアカタリナはじめとする固定面子が嫌いじゃないけど二次書くほどじゃないみたいなポジションにいる気がする

205 22/08/04(木)22:08:05 No.956647028

ディープがダメならシンザンにしよう

206 22/08/04(木)22:08:09 No.956647057

俺は好きの精神を持ち続けたいと思う 他人には押し付けないようにしてるけど

207 22/08/04(木)22:08:14 No.956647084

噛ませにしすぎて地雷扱いされるようになると逆にそれを避けるようになるんだろうか

208 22/08/04(木)22:08:42 No.956647287

>ディープがダメならシンザンにしよう シンザンはむしろオリ主化しやすい傾向3つくらいお気に入りに入れて読んでる気がする

209 22/08/04(木)22:08:46 No.956647320

>プリコネあんま絡みないけど女の子が全員リアルで主人公に会っててVRでも全員主人公に好意あるんでしょ? >オリ主割り込ませるの難しくね? オリ主もリアルで主人公に会っててVRでも好意がある出生時点でTSしてる女の子にすれば大丈夫じゃない?

↑Top