22/08/04(木)20:56:47 MDから... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)20:56:47 No.956616764
MDから入って紙でも遊んでみたい初心者決闘者におすすめのパック貼って寝る
1 22/08/04(木)20:57:28 No.956617037
まずはコレ!って書いてるからこれ買えばいいのか…
2 22/08/04(木)20:58:16 No.956617374
懐かしいカードばっか入ってる…
3 22/08/04(木)20:58:57 No.956617650
メルカリ見たら未開封6000円で買ってるやついたけど正気かよ
4 22/08/04(木)20:59:00 No.956617661
カタログでオナホに見えた
5 22/08/04(木)20:59:03 No.956617686
>クズカードばっか入ってる…
6 22/08/04(木)20:59:19 No.956617814
このパック7パックずつ用意して戦うとかなり楽しいよ
7 22/08/04(木)21:00:08 No.956618189
まずはゴミ!
8 22/08/04(木)21:00:43 No.956618456
カスパック!
9 22/08/04(木)21:00:59 No.956618570
未だに定価で売ってる店見つけてビビった 他にも5d's時代のエクストラパックとかも売ってた
10 22/08/04(木)21:01:16 No.956618700
これ限定のダンディはそこそこ価値あったのにな…
11 22/08/04(木)21:01:27 No.956618769
ほぼ唯一の当たりだったダンデが禁止になってゴミから真のゴミにクラスチェンジした
12 22/08/04(木)21:02:06 No.956619034
>ほぼ唯一の当たりだったダンデが禁止になってゴミから真のゴミにクラスチェンジした 他では見られないレアリティのカードが封入されてるし…
13 22/08/04(木)21:03:52 No.956619856
これ01って書いてるけど今何種類くらい出てるの
14 22/08/04(木)21:05:09 No.956620404
こんなカスパック買っても強くなれないよ
15 22/08/04(木)21:05:11 No.956620416
遊矢への風評被害もちょっとあるほどです
16 22/08/04(木)21:06:12 No.956620895
>その名の通り、スターターデッキ(2014)のカスタマイズを目的としたパック。 > 初心者でも扱いやすそうな、簡素で分かりやすいテキストのカードが主に収録されている。 > しかし、新規カードが1枚もない上に、再録カードについても当時の必須カード・希少カード・流行カードがほとんど収録されていない。 > 汎用性の高いカードこそ多いが、それらは何度も再録されており、既存プレイヤーならば既に所持している場合が多い。 > フォーマットに拘りのある一部のコレクターでもなければ非常に魅力に乏しいパックだったため、新品価格は大幅な値崩れを起こした。 >「01」と名付けてあるが、ついには「02」が発売されることなく遊戯王アーク・ファイブ オフィシャルカードゲーム期が終了してしまった。
17 22/08/04(木)21:06:25 No.956620995
こいつとスターター2014を組み合わせようって言ってたの頭おかしいよ
18 22/08/04(木)21:06:51 No.956621197
スターホイルのウルトラは好き
19 22/08/04(木)21:07:34 No.956621530
>こいつとスターター2014を組み合わせようって言ってたの頭おかしいよ 期の初めのスターターとして最低だったと思う14
20 22/08/04(木)21:07:39 No.956621566
変な型落ちカードいっぱい入れるスターターデッキは滅びてよかった文明だと思う それはそれとしてトランスコード再録してほしい
21 22/08/04(木)21:08:05 No.956621724
14っつーかスターター文化そのものがカスや
22 22/08/04(木)21:09:12 No.956622236
カスパックはクソ過ぎる
23 22/08/04(木)21:09:36 No.956622399
>14っつーかスターター文化そのものがカスや 流石にそれは言い過ぎ
24 22/08/04(木)21:13:17 No.956623968
この辺りのコナミの出すスターターってTFなんかの初期デッキみたいな虚無っぷりだったな
25 22/08/04(木)21:13:30 No.956624053
発想的に俺らが望んでたモノだと思うんだがな… 入れられてるカードか酷かっただけなのを修正せず葬ったのは勿体無いんじゃ…
26 22/08/04(木)21:14:01 No.956624295
売れ行きが良かったら 02~融合編~ とか出してたかもしれない
27 22/08/04(木)21:14:52 No.956624654
こういうのに求められてるのって汎用カードとか手札誘発詰まった奴じゃないの?
28 22/08/04(木)21:15:58 No.956625118
スターターはようやく分かったくれたVR期以外シリーズの1年目が一番アレ 最終期には本家ストラクには及ばないけどちょっとした主人公テーマストラクみたいな感じにはなる
29 22/08/04(木)21:16:57 No.956625504
>スターターはようやく分かったくれたVR期以外シリーズの1年目が一番アレ >最終期には本家ストラクには及ばないけどちょっとした主人公テーマストラクみたいな感じにはなる 最終期はシリーズの最終年って言いたかった
30 22/08/04(木)21:17:21 No.956625668
>こういうのに求められてるのって汎用カードとか手札誘発詰まった奴じゃないの? レアコレがそれなんだろうけどあれバンバン売り出したら商売にならないのかもしれない知らんけど
31 22/08/04(木)21:17:43 No.956625835
>スターターはようやく分かったくれたVR期以外シリーズの1年目が一番アレ それでもなんだかんだ新召喚カードは割と見どころあるカードだったりだし…2014はそれすらないからすごいよ
32 22/08/04(木)21:18:37 No.956626228
理想のカスパを考えるとゴルパやレアコレに行き着く
33 22/08/04(木)21:21:02 No.956627281
初心者だから最初は弱いカード使わせよう! って考えがもうナメ腐ってる
34 22/08/04(木)21:21:23 No.956627436
インフラ系の汎用はショップの定期収入だからあんまりばら撒いてほしくないんだろうなってのは分かる
35 22/08/04(木)21:21:59 No.956627676
>初心者だから最初は弱いカード使わせよう! >って考えがもうナメ腐ってる それは邪推しすぎだろ流石に…
36 22/08/04(木)21:22:13 No.956627767
初心者にこそ雑なパワカ握らせて勝つ楽しみを覚えさせた方がいい
37 22/08/04(木)21:22:39 No.956627932
シンクロ時にはジャンクロンあるし エクシーズ時はホープとガチガチあったし 新しい召喚法に触れるにはスターターは丁度良かったよね ペンデュラムのは2枚だけでアレだったけどPモンスター自体は手に入りやすかったからそこまで問題はないかったし
38 22/08/04(木)21:22:46 No.956628010
そもそもペンデュラムスタートなスターターデッキにカスタムするにはペンデュラムが… ペンデュラムくらいは新規を用意してくれてもいいんじゃ
39 22/08/04(木)21:22:49 No.956628040
ZEXAL期といいこれといい初心者向けのシンプルさとパワー不足を履き違えてた感はある
40 22/08/04(木)21:22:56 No.956628099
星型のパラレルホイルシートが唯一の強みだっけ
41 22/08/04(木)21:23:08 No.956628189
スターターを強化するみたいなコンセプトもあったはずなのにスターターの○○との相性抜群だみたいなカードか辛うじて魔道士の力が当時のペンデュラムと相性いいくらいしかないんだよな
42 22/08/04(木)21:24:15 No.956628698
最初の内はテキスト単純なカード触らせてゲームそのものに慣れてもらおうって発想は真っ当だと思う 思うけどそれを考慮してなおこんなん初心者にはおススメできねぇ
43 22/08/04(木)21:25:02 No.956629034
聖騎士のプレイマットの件しかりコナミは普段阿漕な商売してるくせに色んなとこで商機を逃してないか…?
44 22/08/04(木)21:26:06 No.956629505
ストラクがスターターと優良再録兼ねてるんだからもうちょっと間隔詰めて出して
45 22/08/04(木)21:26:50 No.956629844
聖騎士は海外では人気だったらしいから…
46 22/08/04(木)21:27:07 No.956629966
2014はPカードが時読みと星読みだけなのがね…
47 22/08/04(木)21:27:22 No.956630072
ストラク3個でそれなりのデッキ作れるからそれでもういい気がする
48 22/08/04(木)21:29:01 No.956630768
歴代スターターってどんなんだっけって思ってwiki見てみたけど 初のスターターって06年発売なんだな…想定より歴史浅かったわ
49 22/08/04(木)21:30:28 No.956631321
MDから始めた人向けの新スターターデッキ出ないかなって思ったけど MDやってるならそれこそスターターなんていらないか
50 22/08/04(木)21:31:02 No.956631546
ウルトラパラレル入ってたのか 買ったはずだけど見た覚えないな
51 22/08/04(木)21:31:14 No.956631633
書き込みをした人によって削除されました
52 22/08/04(木)21:31:27 No.956631710
いい加減手札誘発の再録ペースを上げてもいいんじゃないか
53 22/08/04(木)21:32:01 No.956631922
福袋に入ってるイメージ
54 22/08/04(木)21:32:59 No.956632305
レアリティコレクションマスターデュエルエディションをすげぇぼった値で売ればいいと思う
55 22/08/04(木)21:33:37 No.956632526
>歴代スターターってどんなんだっけって思ってwiki見てみたけど >初のスターターって06年発売なんだな…想定より歴史浅かったわ 青眼入ったスターターからEXとEXRの流れは一度キャラストラクチャーで断絶してるからな
56 22/08/04(木)21:33:40 No.956632545
>福袋に入ってるイメージ 流石にもう入ってないわ
57 22/08/04(木)21:34:27 No.956632877
トーナメントシーン向けの手札誘発は渋ってもいいと思うけど うらら増G辺りは毎回ストラク入れた方が参入の敷居下がると思うんだよな
58 22/08/04(木)21:35:47 No.956633466
デッキを強化するという名目なだけあってカードそのもののスペック自体は別にそこまで弱くはなくて使おうと思えば普通に使える以上のが揃ってるんだ ただあくまで使おうと思えばレベルのものばっかでごく僅かな実戦的なカードもわざわざパック剥いて手に入れたくなるレベルのものではないんだ…
59 22/08/04(木)21:36:13 No.956633643
>MDから始めた人向けの新スターターデッキ出ないかなって思ったけど >MDやってるならそれこそスターターなんていらないか でも最近のアルバス宝玉獣辺りの汎用カードは魅力的だな…って思ったよ どこにも在庫ないけどな!ふざけんなよ!
60 22/08/04(木)21:38:04 No.956634410
ストラクに汎用入れられても単価高けえから普通にパックに入れてほしい というかGOLDとかレアコレ復活させてよ
61 22/08/04(木)21:38:14 No.956634473
MDから入るとうららGの値段にたまげる 紙やってる人はこれ複数デッキ分持ってるの…?
62 22/08/04(木)21:39:15 No.956634886
>MDから入るとうららGの値段にたまげる >紙やってる人はこれ複数デッキ分持ってるの…? 節約家な人は3枚づつだけ持ってて都度差し替えて使う人もいる
63 22/08/04(木)21:40:09 No.956635290
紙やってる層は再録の度にセット増やしてきたからな…
64 22/08/04(木)21:40:32 No.956635452
>紙やってる人はこれ複数デッキ分持ってるの…? 持ってないからMDと違ってフリーなら割とその辺とんで来ないこともあるんだ
65 22/08/04(木)21:40:52 No.956635578
強いカードは上級者になってから!
66 22/08/04(木)21:40:59 No.956635620
スレ画は当たり用の高額カード一切入れない誠意はあった あったがそもそも出すな
67 22/08/04(木)21:42:10 No.956636099
MDは基本ランクマだから環境デッキしか見ない修羅の国だけど紙はそういうわけじゃないから…
68 22/08/04(木)21:42:23 No.956636193
本気のデッキ以外はうららとかの汎用入れてないよ余分に持ってたら入れるけど だからサブには純制限になった時に余った墓穴を一枚だけ入れてたりする
69 22/08/04(木)21:43:03 No.956636460
2012年あたりにめっちゃやっててそのあと辞めちゃったから良いパックじゃんといつも思う
70 22/08/04(木)21:44:30 No.956637091
なんかゴミみたいなラインナップにしておいて不評だったからもう出さない!してるのムカつく
71 22/08/04(木)21:45:44 No.956637640
>MDから入るとうららGの値段にたまげる >紙やってる人はこれ複数デッキ分持ってるの…? うららやGが一向に安くならない理由はデッキごとに入れ替えるのが面倒だからなんだ
72 22/08/04(木)21:46:23 No.956637897
>なんかゴミみたいなラインナップにしておいて不評だったからもう出さない!してるのムカつく このムーヴ多いよなOCG…
73 22/08/04(木)21:47:07 No.956638198
女の子テーマのプレマ一般で売れ
74 22/08/04(木)21:49:22 No.956639132
ニューロンのポイント交換で女の子プレマ置けばいいのにねぇ
75 22/08/04(木)21:49:49 No.956639322
セレ10が不評だったからもう出さないかと思ったから半分に減らして出したのは偉い でもなんか微妙そう
76 22/08/04(木)21:53:09 No.956640760
>女の子テーマのプレマ一般で売れ ムサいオッサンとジジイの集合写真じゃなくて可愛い女の子のプレイマットだったらみんな買うよね…
77 22/08/04(木)21:54:42 No.956641432
>セレ10が不評だったからもう出さないかと思ったから半分に減らして出したのは偉い >でもなんか微妙そう あれは最早対象テーマのカード全部ノーマルで再録する勢いだからホントに新規見るならあれくらいでいい
78 22/08/04(木)21:54:45 No.956641451
パラレルフォトスラはこれ産が唯一なんだっけ?フォトン組むなら…1パック30円くらいなら……
79 22/08/04(木)21:57:18 No.956642493
キースさんが薦めてたパック
80 22/08/04(木)22:00:01 No.956643610
ぶっちゃけレアリティ気にしない勢だからとにかく再録してくれればいいくらいに考えてる
81 22/08/04(木)22:00:11 No.956643678
セ…セレ10は海外版が売れたから…
82 22/08/04(木)22:00:37 No.956643824
10のテーマが集結って言ってパックの1/4サンアバロンじゃねーか
83 22/08/04(木)22:01:58 No.956644390
>あれは最早対象テーマのカード全部ノーマルで再録する勢いだからホントに新規見るならあれくらいでいい 正直それなら再録したばっかの閃刀姫でやるなよと思うけどな…