虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/04(木)20:46:17 No.956612234

    好きで維持費かかる車に乗ってたりカスタムしたりしてる「」に聞きたいんだけど生活の中での車へのお金のかけ具合ってどんな感じ? 比較的高給取りだから大して気にしてないとか他の費用をなるべく削ってるとかそういうの ガソリン代とか高い世の中だからどうしてんのかなって気になってさ

    1 22/08/04(木)20:47:19 No.956612727

    アホくさくなったんでシトロエンC5は処分しました

    2 22/08/04(木)20:48:31 No.956613263

    ラシーンを廃車にしようかなと思ってる

    3 22/08/04(木)20:48:39 No.956613306

    >アホくさくなったんでシトロエンC5は処分しました 何があったの…?

    4 22/08/04(木)20:49:23 No.956613611

    多少の燃費より何かパーツ買う方が何倍も高いんだから俺は気にしてない

    5 22/08/04(木)20:50:47 No.956614230

    とうとうエンプティからの満タン給油で1万円超えるようになったけどなかなか凄いな

    6 22/08/04(木)20:51:31 No.956614551

    インプレッサ降りてスイスポ買ったヨ 理由は殆ど乗らなくなって維持するモチベが下がった事

    7 22/08/04(木)20:51:34 No.956614579

    気軽に処分だの廃車だのってみんな複数台持ちとかなの…?

    8 22/08/04(木)20:52:19 No.956614876

    >>アホくさくなったんでシトロエンC5は処分しました >何があったの…? ハイオク高いし!車検高いし!なんかエンジン止まるし!

    9 22/08/04(木)20:52:50 No.956615076

    >気軽に処分だの廃車だのってみんな複数台持ちとかなの…? 2台持ってたよ

    10 22/08/04(木)20:53:30 No.956615378

    >ハイオク高いし!車検高いし!なんかエンジン止まるし! お疲れ様でした…

    11 22/08/04(木)20:53:38 No.956615433

    いっぱい乗ろうと思ってたけど仕事だのコロナだので乗る機会を失った なので維持費はあんまりかからない 給油のたびに1万入れてもお釣り出てこないのがちょっとつらいかな

    12 22/08/04(木)20:57:12 No.956616926

    >インプレッサ降りてスイスポ買ったヨ >理由は殆ど乗らなくなって維持するモチベが下がった事 そんな車好きそうな人が乗りそうな車から車好きな人が乗りそうな車に乗り換えてるのに車はほとんど乗らないのか…?

    13 22/08/04(木)20:57:24 No.956617016

    今年は車検あるから合計50万くらいかかることになったよ

    14 22/08/04(木)20:57:59 No.956617263

    >今年は車検あるから合計50万くらいかかることになったよ お金持ち~

    15 22/08/04(木)20:58:16 No.956617373

    ガソリン代は通勤車と併せて会社に請求回してる 社長も知ってて給油のタイミングは上手くやれとだけ言われてる 全体的に維持費そのものは苦労していない

    16 22/08/04(木)20:58:17 No.956617380

    >今年は車検あるから合計50万くらいかかることになったよ 車検だけじゃないとは思うがそれでも外車臭い金額だな…

    17 22/08/04(木)20:59:37 No.956617954

    「」先生いないの? fu1315004.jpg

    18 22/08/04(木)20:59:45 No.956618024

    あれシトロエンC5ってなんかPHVみたいなのなかったっけ いやあんま知らんのだがガチのガソリン仕様とエコ仕様があるタイプなの?

    19 22/08/04(木)21:00:18 No.956618260

    お金もつらいけど錆がつらい…

    20 22/08/04(木)21:00:50 No.956618512

    自動車税と車検は割り切って払うけど後は休日にちょっと乗る程度にしてる 年間2000キロも走らなければ維持費は大分楽になるよ それでもブレーキ周りフル交換しないといけなくなってきてコツコツ貯金してる

    21 22/08/04(木)21:01:50 No.956618944

    >お金持ち~ お金持ちじゃないから大変な事になったよ 10万キロ近くなるといろんなところが同時多発的に壊れてきてさ

    22 22/08/04(木)21:02:57 No.956619405

    >そんな車好きそうな人が乗りそうな車から車好きな人が乗りそうな車に乗り換えてるのに車はほとんど乗らないのか…? メインが短距離通勤だからね 殆どアイドリングで燃料なくなるぜ

    23 22/08/04(木)21:05:04 No.956620365

    124スパイダーとモデルX乗ってるけど子供が産まれるから両方売ってミニバン買えって言われてる…

    24 22/08/04(木)21:07:15 No.956621394

    収入の45%がローンと車検等の積立と維持費だな 正直しんどい

    25 22/08/04(木)21:07:51 No.956621650

    レガシィBH5C型ATを19から乗ってて去年の11月に圧縮抜け起こして修理に最低50万円言われて50万円でBH5D型MTに買い替えたよ

    26 22/08/04(木)21:08:11 No.956621805

    >10万キロ近くなるといろんなところが同時多発的に壊れてきてさ 故障時期が集中するのってネガティブに思われがちだけど逆に考えると『修理してしまえばまた10万kmは耐えてくれる』っても言える

    27 22/08/04(木)21:09:59 No.956622552

    ガス代は通勤費に収まってる 余った分を私用で出かける際の費用に充てる

    28 22/08/04(木)21:10:02 No.956622573

    維持諦めてる人のほうが多いじゃねーか!

    29 22/08/04(木)21:12:42 No.956623689

    買い替えようって発想が出てこないから金掛かろうがそんな車に乗れてるのは幸せな気がする

    30 22/08/04(木)21:14:08 No.956624339

    >買い替えようって発想が出てこないから金掛かろうがそんな車に乗れてるのは幸せな気がする 買い換えたいっつーか今の車はそのままに他の車に乗りたい!!

    31 22/08/04(木)21:14:19 No.956624428

    >124スパイダーとモデルX乗ってるけど子供が産まれるから両方売ってミニバン買えって言われてる… 嫁と子供両方捨てるか…

    32 22/08/04(木)21:15:01 No.956624718

    去年買ったNBは今のところ快調だけどそのうちお金かかりそう

    33 22/08/04(木)21:15:41 No.956624962

    >>124スパイダーとモデルX乗ってるけど子供が産まれるから両方売ってミニバン買えって言われてる… >嫁と子供両方捨てるか… それも有りかよ

    34 22/08/04(木)21:16:18 No.956625252

    車通勤してた時に通勤費の計算は会社規定のレギュラー単価と通勤距離で計算していたが ディーゼルだったので軽油単価との差額が実に美味しかった

    35 22/08/04(木)21:16:53 No.956625471

    >去年買ったNBは今のところ快調だけどそのうちお金かかりそう NA乗ってるけどNBはかなり改良されてるから乗り方にもよるけどまだまだ大丈夫な車だよ NAはダッシュボードすらあちこちヒビ割れ始めてる

    36 22/08/04(木)21:17:07 No.956625561

    CL1乗ってるけど全然壊れん 壊れたとして次何に乗れば…なっちゃう

    37 22/08/04(木)21:18:09 No.956626020

    あの代のアコードかっけえ顔してるよな

    38 22/08/04(木)21:18:28 No.956626156

    NAは後ろのピラーが激しく錆びると聞いた

    39 22/08/04(木)21:18:53 No.956626321

    スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」は前提条件からして貧乏くせえ思考回路だな 維持費なんて屁でもねえから趣味で乗ってんだよ

    40 22/08/04(木)21:19:10 No.956626467

    >CL1乗ってるけど全然壊れん >壊れたとして次何に乗れば…なっちゃう FL1でいいんじゃね型式似てるし それかFL5

    41 22/08/04(木)21:19:23 No.956626562

    >あの代のアコードかっけえ顔してるよな いい顔してるよね 新型シビックも似たような目つきになってきていいなと思ったけど…デカい!

    42 22/08/04(木)21:19:46 No.956626702

    >壊れたとして次何に乗れば…なっちゃう シビックあるやん2022の新型TypeR

    43 22/08/04(木)21:20:44 No.956627153

    パワステが怪しいうちのR33 もうちょっと頑張ってくれ

    44 22/08/04(木)21:20:50 No.956627211

    >シビックあるやん2022の新型TypeR 1890mmだからなぁ

    45 22/08/04(木)21:22:03 No.956627695

    中古のV8な、マジェスタ乗ってるけど税金以外は別に金もかからんし快調だしハイオク満タンで1万超える以外そんなでも無いね 遊びで7万くらいでエアサスのサスコン入れて車高下げたけど乗り心地悪いし何か痛みそうだしイラねぇわ…ってノーマル綺麗に乗ってる 最近の車なんて存外壊れんもんだよね

    46 22/08/04(木)21:22:20 No.956627806

    >NA乗ってるけどNBはかなり改良されてるから乗り方にもよるけどまだまだ大丈夫な車だよ >NAはダッシュボードすらあちこちヒビ割れ始めてる NAにあこがれがあったんだけど諸々費用がヤバそうなのでNBにしたよ お互い長く乗れるといいね!

    47 22/08/04(木)21:22:24 No.956627824

    5ナンバー原理主義者が1750とか1800でガタガタ言うなよと思ってたんだけど流石に1890は慄いてしまった

    48 22/08/04(木)21:23:12 No.956628220

    マツスピアクセラからNDに乗り換えたらガス代もタイヤも安くなってかなり幸せになった

    49 22/08/04(木)21:23:15 No.956628240

    >NAは後ろのピラーが激しく錆びると聞いた 後ろのピラーってステップ周りの事かな… あの辺は雨水が流れ落ちるルートになってるから滅茶苦茶錆びる ドライバーで突いたら穴空いたなんて話もある

    50 22/08/04(木)21:23:23 No.956628312

    >1890mmだからなぁ 可否判定車幅なの?!

    51 22/08/04(木)21:24:36 No.956628852

    排気量6L超えはそれ以上税金が変わらないのでオトクだぜ!

    52 22/08/04(木)21:25:08 No.956629071

    V8!V8乗ろうよ「」! 今が安く乗れる最後のチャンスかもよ!

    53 22/08/04(木)21:25:46 No.956629345

    >NAにあこがれがあったんだけど諸々費用がヤバそうなのでNBにしたよ >お互い長く乗れるといいね! NBはNAの進化系でエンジンもミッションもインテリアも足回りも改良されてるから今乗るならNBの方が良いよ いい車なので大事にしてあげて下さい

    54 22/08/04(木)21:26:07 No.956629523

    そりゃテンゴV8とかありゃあ乗るが…

    55 22/08/04(木)21:26:27 No.956629679

    >メインが短距離通勤だからね >殆どアイドリングで燃料なくなるぜ どこかの狐みたいに温泉行ったりとかいい林道走ってくればいいのに…

    56 22/08/04(木)21:26:30 No.956629696

    >中古のV8な、マジェスタ乗ってるけど税金以外は別に金もかからんし快調だしハイオク満タンで1万超える以外そんなでも無いね >遊びで7万くらいでエアサスのサスコン入れて車高下げたけど乗り心地悪いし何か痛みそうだしイラねぇわ…ってノーマル綺麗に乗ってる >最近の車なんて存外壊れんもんだよね 最近の車こそ壊れにくいイメージあるが… あとマジェスタなんて修理部品めちゃくちゃ高いんじゃないの? あの部品高いクラウンよりさらに車格上なんだろ?

    57 22/08/04(木)21:27:27 No.956630106

    >そりゃテンゴV8とかありゃあ乗るが… V6ならそのくらいのやつあったよな…

    58 22/08/04(木)21:27:47 [ミラージュ] No.956630242

    >>そりゃテンゴV8とかありゃあ乗るが… >V6ならそのくらいのやつあったよな… はい!ありますよ!

    59 22/08/04(木)21:27:52 No.956630277

    >そりゃテンゴV8とかありゃあ乗るが… テンロクのV6なら…

    60 22/08/04(木)21:28:16 No.956630428

    V8また乗りたい!F355欲しいけどそんな勇気はなかった…!

    61 22/08/04(木)21:28:16 No.956630429

    >あれシトロエンC5ってなんかPHVみたいなのなかったっけ >いやあんま知らんのだがガチのガソリン仕様とエコ仕様があるタイプなの? 普通のセダンの頃のC5じゃないかな

    62 22/08/04(木)21:28:52 No.956630712

    テンヨンターボに最近乗り換えた カタログ160馬力と思えないくらい加速いいし スポーツモードにするとよりアクセルのツキがよくなるし 最近のクルマしゅごい…ってなった

    63 22/08/04(木)21:28:55 No.956630727

    FTOとかランティスのV6に乗ってみたい

    64 22/08/04(木)21:29:02 No.956630777

    あらゆる意味で排気量税制は邪悪

    65 22/08/04(木)21:29:26 No.956630945

    通勤や買い物に使ってる車は廃車になってたの見つけて解体屋で買ったワゴンRのミッションを無理やり取り付けたKeiに乗ってるよ 愛車は天気のいい休日の日にドライブしたい時だけ乗ってる

    66 22/08/04(木)21:29:52 No.956631122

    そのへんの時期の三菱小排気V型エンジンってなかなか面白そうな気がするんだけど流行らなかったのは何かダメな点あったん?

    67 22/08/04(木)21:30:10 No.956631233

    初めてのマイカーに趣味車探してる

    68 22/08/04(木)21:30:57 No.956631513

    >そのへんの時期の三菱小排気V型エンジンってなかなか面白そうな気がするんだけど流行らなかったのは何かダメな点あったん? B型エンジンってのが登場してしまって…あと1気筒あたり500ccぐらいが一番効率いいらしい

    69 22/08/04(木)21:31:06 No.956631574

    >初めてのマイカーに趣味車探してる 今ならロードスターに86やらGRヤリスやらタイプRやら選び放題ジャン!

    70 22/08/04(木)21:31:47 No.956631820

    初めてのマイカーは新卒で買ったZ33後期型でした

    71 22/08/04(木)21:31:54 No.956631875

    >あとマジェスタなんて修理部品めちゃくちゃ高いんじゃないの? >あの部品高いクラウンよりさらに車格上なんだろ? バンパー雪でバキッちゃって交換しようとしたら中古部品の出物が無くて今あるヤツだと12万だけどどうする?って言われた程度だよ 自分じゃないけどどっかの「」の後輩がLS乗っててエアサス一本調子悪くて見積出したら20万って話も聞いたよ コワ~…

    72 22/08/04(木)21:33:33 No.956632506

    >初めてのマイカーは新卒で買ったZ33後期型でした 年齢バレそうだけど免許取って初めてのマイカーは15万で買った180セリカでした

    73 22/08/04(木)21:33:41 No.956632549

    一昨日入れてきたけど満タンにしても5000円越えませんでした

    74 22/08/04(木)21:34:12 No.956632763

    エアサス車大体ノーマルサスへのコンバートキット売ってるよね

    75 22/08/04(木)21:34:22 No.956632841

    >自分じゃないけどどっかの「」の後輩がLS乗っててエアサス一本調子悪くて見積出したら20万って話も聞いたよ それ言ったの俺だ 3年乗ったくらいで結構な負担が出てきたらしく「なんで買っちゃったんですかね…」とか言ってた なお10年ローンのもよう

    76 22/08/04(木)21:34:57 No.956633097

    やっぱり元が高い車は維持費も高いんだな

    77 22/08/04(木)21:35:18 No.956633238

    維持費はサンデードライバーだからなんとかなってるけどガソリン満タンいれて8000円とか見るとちょっと真顔になる

    78 22/08/04(木)21:35:41 No.956633404

    あの時代のエアサスってリフトに乗せて浮かせただけでエア抜けちゃって サスフル交換したなんて話聞くから恐ろしい

    79 22/08/04(木)21:35:41 No.956633417

    >3年乗ったくらいで結構な負担が出てきたらしく「なんで買っちゃったんですかね…」とか言ってた カワイソ…

    80 22/08/04(木)21:36:28 No.956633730

    >今ならロードスターに86やらGRヤリスやらタイプRやら選び放題ジャン! まさにそこらへんで考え中!触発されて父親までそういうの探し始めてる

    81 22/08/04(木)21:36:41 No.956633832

    車2台にバイクも乗ってるけど 車は盆栽・通勤と釣りで分けてる バイクは会社の人とツーリング

    82 22/08/04(木)21:36:45 No.956633858

    まあ買い物は原チャで行くことは増えたな…燃費5倍ぐらい良いし…

    83 22/08/04(木)21:36:57 No.956633940

    型落ちであろうとも高級車は高級車だからな… 本体が50万で買えたとしても維持費は高級車だからな…

    84 22/08/04(木)21:37:31 No.956634169

    >>今ならロードスターに86やらGRヤリスやらタイプRやら選び放題ジャン! >まさにそこらへんで考え中!触発されて父親までそういうの探し始めてる 親父に第2候補買わせちゃえ

    85 22/08/04(木)21:37:41 No.956634251

    さすがに車持ってるような「」はちゃんと社会人してんな

    86 22/08/04(木)21:38:27 No.956634572

    サス寿命だから変えたら純正新品は絶滅してるし車高調しか選択肢無いし当然純正より高いしでえらい大変な目にあった なんで雪国で車高下げなきゃならんのだと思ったけど減衰力調整楽しいからいいやってなった

    87 22/08/04(木)21:38:39 No.956634659

    >さすがに車持ってるような「」はちゃんと社会人してんな 今月無職になったから1台売るぜー

    88 22/08/04(木)21:38:44 No.956634688

    >さすがに車持ってるような「」はちゃんと社会人してんな 働かなくていいならぜひとも働きたくないけど働かないと愛車とグッバイするしかないから…

    89 22/08/04(木)21:39:23 No.956634938

    職場の奴らに馬鹿にされてるし中途半端な製造年数なせいで無駄に燃費悪いけど愛車のミラココアがかわいいんだ

    90 22/08/04(木)21:39:30 No.956634999

    何にしても趣味があるってのはいいことだ 車となると職場のオッチャン連中とかとも話しやすいしな

    91 22/08/04(木)21:40:27 No.956635412

    最近レンタカーでドライブバイワイヤの車に乗ったんだけどレスポンスが悪いというか 若干のタイムラグがあってそれが凄い乗りにくくてやっぱスロットルがワイヤーで繋がってる 車の方が好きだな…ってなった

    92 22/08/04(木)21:40:49 No.956635556

    >通勤や買い物に使ってる車は廃車になってたの見つけて解体屋で買ったワゴンRのミッションを無理やり取り付けたKeiに乗ってるよ 無理やりなの?他にもMCワゴンRからマフラーとか色々流用できるよ

    93 22/08/04(木)21:40:50 No.956635568

    200系のクラウン趣味車としても割と良いと思うんだけど パワーはあるし広いし乗ってて楽しいしサーキット走るわけじゃなければ直線番長感あるし 何より安い

    94 22/08/04(木)21:41:18 No.956635765

    買い替えの積み立ても含めると年間百数十万は軽く使ってる事になるな… 廃課金じゃん俺

    95 22/08/04(木)21:41:42 No.956635925

    今現行コペン乗ってるけどGRヤリスが気になって仕方ない レンタカーで乗り回してみたい…

    96 22/08/04(木)21:42:56 No.956636410

    排気管に穴空いたからアルミテープで塞いだ 車検までにどうにかしなきゃだが…新品出るか不安だ

    97 22/08/04(木)21:43:03 No.956636458

    親父と一緒に新型Z買わねえ?って相談してたけど受注停止になっちゃった のでA110買わねえ?ってなってる

    98 22/08/04(木)21:43:42 No.956636749

    うちも結婚して子供を考えてから595手放したな…

    99 22/08/04(木)21:44:01 No.956636874

    会社で維持費が無駄だのなんだのバカにされたのでパチンコとかで使い込んで家計回らなくて離婚させられた先輩よりマシっすね!って言ったら喧嘩になった

    100 22/08/04(木)21:44:12 No.956636957

    >無理やりなの?他にもMCワゴンRからマフラーとか色々流用できるよ 流用できるって聞いたから買ったんだけど配線やらミッションケースの形が微妙に合わなかったりして ミッションボルトを全部付けられなかった そのせいかシフトレバー押さないとエンジンかからなかったりエンジンブレーキがぎこちなかったり 発進の時おかしかったりと結構問題あるけどとりあえず壊れてはいないからそのまま乗ってる

    101 22/08/04(木)21:44:17 No.956637000

    >のでA110買わねえ?ってなってる 屋根いらなくない?ボクスターもあるぜ

    102 22/08/04(木)21:45:01 No.956637323

    >200系のクラウン趣味車としても割と良いと思うんだけど >パワーはあるし広いし乗ってて楽しいしサーキット走るわけじゃなければ直線番長感あるし 実はサーキットでも結構早い200系アスリート https://youtu.be/uJS2ZBHEURE

    103 22/08/04(木)21:45:02 No.956637333

    こんな場所でも金持ち自慢かよ 俺って惨めだな

    104 22/08/04(木)21:45:39 No.956637586

    買ってから4年間雨漏りと戦い続けてるけどいよいよ原因わからなくなってきてつらい

    105 22/08/04(木)21:46:44 No.956638032

    勢い余って外車のトライク買っちゃった 維持費ビビっていたが案外壊れないしで拍子抜けした

    106 22/08/04(木)21:47:02 No.956638154

    ロードスターNBに乗ってるけど一気に壊れたことないからそんなにお金かかったイメージ無いな…修理費の合算するのは恐ろしいのでもうなかった事にしよう…

    107 22/08/04(木)21:47:07 No.956638197

    A110いいなぁ 走りはどんな感じなんかね

    108 22/08/04(木)21:47:08 No.956638208

    >買ってから4年間雨漏りと戦い続けてるけどいよいよ原因わからなくなってきてつらい いつの間にかフロアが濡れてるケースだとボディに溜まった水が隙間から染みてくるパターンとかも聞く

    109 22/08/04(木)21:47:21 No.956638286

    >流用できるって聞いたから買ったんだけど配線やらミッションケースの形が微妙に合わなかったりして やっぱり簡単にはいかんか… しかしある意味面白い車に乗ってるね

    110 22/08/04(木)21:47:32 No.956638357

    窓が落ちるようになったからモーターとか色々交換してもらったんだけどエンジンかける時スピーカーからチュイッッッて音聞こえるようになって怖い

    111 22/08/04(木)21:48:45 No.956638866

    >屋根いらなくない?ボクスターもあるぜ 盛ってくとボクスターでも4桁行きそうじゃん…そしたら911欲しくならない?

    112 22/08/04(木)21:50:29 No.956639607

    >盛ってくとボクスターでも4桁行きそうじゃん…そしたら911欲しくならない? 911も似たようにオプション持ったら1700万スタートだからな… あと2-3年待つって言ってた

    113 22/08/04(木)21:50:34 No.956639654

    rx-8乗ってたけど金かかり過ぎて廃車にしてバイクにした パーツが車に比べて手頃だからポンポン勝っちゃって余計に金かかってるわこれ!

    114 22/08/04(木)21:51:02 No.956639835

    >実はサーキットでも結構早い200系アスリート 室内静かすぎて吹いた

    115 22/08/04(木)21:51:08 No.956639880

    趣味でジムニー乗ってるけど軽自動車だから維持費も安いしコスパ良くていいよね… 燃費はイマイチだけど

    116 22/08/04(木)21:51:23 No.956639985

    >rx-8乗ってたけど金かかり過ぎて廃車にしてバイクにした >パーツが車に比べて手頃だからポンポン勝っちゃって余計に金かかってるわこれ! つまり同じ金額でより楽しいってことだろ?

    117 22/08/04(木)21:51:55 No.956640210

    >趣味でジムニー乗ってるけど軽自動車だから維持費も安いしコスパ良くていいよね… 街中で走ってるの見てもカスタムが千差万別でオーナーの個性が出てるから好きだよジムニー

    118 22/08/04(木)21:52:24 No.956640407

    >つまり同じ金額でより楽しいってことだろ? それはマジでそう 車と違ってパーツ変更が走りにもドレスアップにもどっちにも影響するからアドがデカイのもある

    119 22/08/04(木)21:53:59 No.956641131

    ロードスターも千差万別 個人的にインチアップしてペタペタに落としてるのは好かぬが…

    120 22/08/04(木)21:54:51 No.956641488

    ロードスターはインチダウンしてタイヤムチムチにするのも似合うんだよな

    121 22/08/04(木)21:55:38 No.956641801

    >街中で走ってるの見てもカスタムが千差万別でオーナーの個性が出てるから好きだよジムニー 自分はキネティックイエロー・ブラックトップ2トーンを外見はほぼドノーマルで乗ってるけど知らないおっさんにもっとこういうカスタムしなよ~と声かけられること多い それもまた楽しい…