>「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)20:14:24 No.956598927
>「」がギリギリ勝てるライン
1 22/08/04(木)20:15:10 No.956599201
無理
2 22/08/04(木)20:15:43 No.956599405
こいつゴブリンより腕力あるよ?
3 22/08/04(木)20:16:19 No.956599641
い…妹ならなんとか…
4 22/08/04(木)20:16:43 No.956599783
レイプしたいけど全く勝ち筋が見えない
5 22/08/04(木)20:17:05 No.956599934
こいつに手を出したらゴブリン軍が来るよ
6 22/08/04(木)20:18:04 No.956600367
>い…妹ならなんとか… ナザリックから精鋭がかっ飛んでくる…
7 22/08/04(木)20:18:20 No.956600474
族長の時点でゴブリンより強いのに今は覇王将軍だぞ
8 22/08/04(木)20:18:48 No.956600672
エンリ将軍万歳! エンリ将軍万歳!
9 22/08/04(木)20:18:52 No.956600691
ゼル伝のコッコみたいな手を出すと厄介な存在
10 22/08/04(木)20:18:52 No.956600695
ジェネラルlv2の時点で無理無理無理
11 22/08/04(木)20:19:59 No.956601138
この人に手を出したら激強ゴブリン軍が来るし 妹に手を出したら下手したらアインズ様が来る
12 22/08/04(木)20:21:04 No.956601596
ナザリック史上初めて玉座の間に到達した外部の人間
13 22/08/04(木)20:21:28 No.956601738
>ナザリック史上初めて玉座の間に到達(お呼ばれ)した外部の人間
14 22/08/04(木)20:21:47 No.956601878
ついてるクラスが物騒すぎる…
15 22/08/04(木)20:22:47 No.956602281
>>ナザリック史上初めて玉座の間に到達(お呼ばれ)した外部の人間 アインズ様のおうちすごーい! アインズ様のお仲間の人たちもすごーい!
16 22/08/04(木)20:22:57 No.956602359
レア現象起こしてアインズ様もニッコリ
17 22/08/04(木)20:23:12 No.956602458
>>>ナザリック史上初めて玉座の間に到達(お呼ばれ)した外部の人間 >アインズ様のおうちすごーい! >アインズ様のお仲間の人たちもすごーい! こうしてネムも保護対象になりましたとさ まる
18 22/08/04(木)20:23:19 No.956602507
モモンガ様が来る前なら何とかなる
19 22/08/04(木)20:23:22 No.956602524
趣味本当に農作業なの?
20 22/08/04(木)20:23:54 No.956602742
>趣味本当に農作業なの? 他に何しろってんだ
21 22/08/04(木)20:24:07 No.956602816
セックス
22 22/08/04(木)20:24:09 No.956602834
>>趣味本当に農作業なの? >他に何しろってんだ んひーとこづくり
23 22/08/04(木)20:24:29 No.956602986
書き込みをした人によって削除されました
24 22/08/04(木)20:25:29 No.956603444
槍持った兵士で3とかだった気がする 合計レベル6だと冒険者か弱めの騎士くらいじゃなかったか
25 22/08/04(木)20:25:43 No.956603546
>レア現象起こしてアインズ様もニッコリ 廃人の鈴木さんも知らなかったとか ユゲドラシルはマスクデータ多過ぎない…?
26 22/08/04(木)20:26:19 No.956603808
無理矢理迫ってきて騎乗位してくんねえかな……
27 22/08/04(木)20:26:41 No.956603964
パワーレベリングしたら一国の将軍並になるのかな
28 22/08/04(木)20:26:56 No.956604093
世界渡ってるから能力変異しててもおかしくないさ
29 22/08/04(木)20:28:01 No.956604566
角笛で呼び出した配下の屈強なゴブリンの一番ノーマルなヤツらがレベル8 コマンダーとか指揮系がそのまま戦士みたいな強さにならなくても村人レベルじゃもう勝てないよこの女には
30 22/08/04(木)20:28:17 No.956604674
>パワーレベリングしたら一国の将軍並になるのかな 今の時点でゴブリン軍団で帝国兵蹂躙できるのに
31 22/08/04(木)20:28:47 No.956604931
不用意に近づいたらルプに拉致されてニューロニスト行
32 22/08/04(木)20:29:24 No.956605170
ネム殺されてもアインズ様は少し不快になる程度だろうけど キッチリお礼参りはする
33 22/08/04(木)20:29:42 No.956605300
ジェネラルクラス取ってる奴に敵うわけもなく…
34 22/08/04(木)20:30:12 No.956605533
なんかゴブリン軍団の経験値もらってる説が…
35 22/08/04(木)20:30:14 No.956605541
族長!
36 22/08/04(木)20:31:02 No.956605868
>ネム殺されてもアインズ様は少し不快になる程度だろうけど 名にかけて保護したんだぞ!と同等のぶちギレするぞ多分
37 22/08/04(木)20:31:41 No.956606137
あの笛ゲームの初期実装アイテムとかだったんじゃないかな 呼べるのがゴブリン程度で隠し効果発動出来ても初期レベルキャップの手前ぐらいな だから誰も隠し効果に気付かずさっさとレベル帯が上がって行って放置されてしまった感じの
38 22/08/04(木)20:31:56 No.956606259
>>ネム殺されてもアインズ様は少し不快になる程度だろうけど >名にかけて保護したんだぞ!と同等のぶちギレするぞ多分 とりあえずルプスレギナがさらに失望される
39 22/08/04(木)20:32:06 No.956606306
>なんかゴブリン軍団の経験値もらってる説が… 王国軍撃破の経験値全部エンリ将軍に流れたそうだな
40 22/08/04(木)20:32:06 No.956606307
公式で夫の体力が足りなくて思う存分搾り取れない事を愚痴ってた奥様
41 22/08/04(木)20:33:01 No.956606691
名目だけの一般職ではなくガチの戦闘指揮官クラスだからちゃんと能力補正とスキルが手に入る ジェネラルは上級職なので見た目以上につよい
42 22/08/04(木)20:33:04 No.956606708
エンリ将軍って言われてホントにジェネラルクラス取得してるの笑う
43 22/08/04(木)20:33:09 No.956606741
生まれで1レベル持ってるファーマー以外指揮官としてのジョブなのがやべえよこの女
44 22/08/04(木)20:33:30 No.956606882
>王国軍撃破の経験値全部エンリ将軍に流れたそうだな こわー…
45 22/08/04(木)20:33:48 No.956607005
職業上級軍人か何かやられておられる?
46 22/08/04(木)20:33:58 No.956607081
>公式で夫の体力が足りなくて思う存分搾り取れない事を愚痴ってた奥様 生産職だしなぁんひーは ドワーフ国の後の覇王村の描写で毎晩絞りまくってるせいでんひーは自作のポーションが必須になってるとかなってないとか
47 22/08/04(木)20:34:17 No.956607226
2度目に召喚された軍師がリグリットと同じLvとかヤバいやつ
48 22/08/04(木)20:34:43 No.956607415
召喚者に戦闘経験値入る仕様はゲームっぽいよな
49 22/08/04(木)20:35:02 No.956607548
下手しなくても人間の国ここの軍で滅ぼせかねない...まあ個人で超強いやつもいるけどここ軍師までいるんよな
50 22/08/04(木)20:35:10 No.956607594
王国兵の死体でできた黒い子ヤギをエンリに倒させてレベルアップを図る実験をアインズ様に進言いたします
51 22/08/04(木)20:35:20 No.956607657
造詣が整ってるナザリックの面々見てるから麻痺するけど結構な美形だよねエンリ将軍
52 22/08/04(木)20:36:08 No.956607987
惜しいのはもう5000人の配下で戦う相手いないだろう事 魔導国傘下の魔導国統治のモデルみたいな集落だし襲う相手いねえ
53 22/08/04(木)20:36:28 No.956608130
>下手しなくても人間の国ここの軍で滅ぼせかねない...まあ個人で超強いやつもいるけどここ軍師までいるんよな あの人類最強は守護者の一人に負けたよ…初見が初見じゃなかったのが敗因
54 22/08/04(木)20:36:28 No.956608136
>王国兵の死体でできた黒い子ヤギをエンリに倒させてレベルアップを図る実験をアインズ様に進言いたします さすがにLv差でダメージ入れられるゴブリンいないんじゃ…
55 22/08/04(木)20:36:46 No.956608256
んひーのタレントも貴重だしルーン工房も出来るしで覇王村はナザリックにとって割と重要拠点だ
56 22/08/04(木)20:36:59 No.956608347
よく村で食わせていけるな
57 22/08/04(木)20:37:00 No.956608359
>ドワーフ国の後の覇王村の描写で毎晩絞りまくってるせいでんひーは自作のポーションが必須になってるとかなってないとか 性産職ってそういう...
58 22/08/04(木)20:37:14 No.956608464
クラフト系とは言えそれなりにレベル高い彼氏がちょっと強引に押しても何してんだくらいしか感じなくて 夜の生活するようになったら逆に絞ってくるようなのだぞ
59 22/08/04(木)20:37:44 No.956608645
下二段のクラス名がおかしいだろうがよえーっ
60 22/08/04(木)20:37:46 No.956608654
>よく村で食わせていけるな 作物収穫できるまでは魔導国の食料輸入したんじゃないかな
61 22/08/04(木)20:37:51 No.956608689
>惜しいのはもう5000人の配下で戦う相手いないだろう事 >魔導国傘下の魔導国統治のモデルみたいな集落だし襲う相手いねえ 法国一緒にブチ殺そうぜしてほしい
62 22/08/04(木)20:37:58 No.956608733
エンリ将軍の子供出来たらゴブリンが猫可愛がりするのは目に見えてるしヤバいお子さんになりそう
63 22/08/04(木)20:38:08 No.956608800
>>王国兵の死体でできた黒い子ヤギをエンリに倒させてレベルアップを図る実験をアインズ様に進言いたします >さすがにLv差でダメージ入れられるゴブリンいないんじゃ… Lv90オーバーだから無理だね レッドキャップさん達でも43だし
64 22/08/04(木)20:38:13 No.956608838
>よく村で食わせていけるな ナザリックからも支援してるし 軍師居るから数に任せて周囲開梱とかもしてる
65 22/08/04(木)20:38:22 No.956608914
>よく村で食わせていけるな ナザリックの援助とゴブリンらが自給自足もしてるので
66 22/08/04(木)20:38:36 No.956609004
確か覇王村はもう村レベル超えすぎて町になってるらしいな
67 22/08/04(木)20:38:45 No.956609069
レッドキャップ43ならギリルプーやれるのでは
68 22/08/04(木)20:39:32 No.956609412
>レッドキャップ43ならギリルプーやれるのでは しかもあいつらちゃんと言う事聞いて連携する上に13匹いるんだよなあ...
69 22/08/04(木)20:39:43 No.956609476
>まあ個人で超強いやつもいるけど でもレッドキャップいるんだよなぁレベル43の
70 22/08/04(木)20:39:49 No.956609514
サージェント コマンダー ジェネラル
71 22/08/04(木)20:39:51 No.956609527
経験してみたら気持ちよくてドハマリって聞くだけだと夢のある話なんだが
72 22/08/04(木)20:39:56 No.956609565
>下二段のクラス名がおかしいだろうがよえーっ 農民育ちでサージェントも割とおかしいんじゃないかな…
73 22/08/04(木)20:40:13 No.956609688
何ならもう一回吹いたらまたゴブリン5000人出てこない?
74 22/08/04(木)20:41:08 No.956610070
メイドはレベルに対して装備の良さが全然違うんじゃないのだいぶ下駄履いてそう
75 22/08/04(木)20:41:21 No.956610162
1年位ゴブリンに見回りがてら雑魚狩りさせてると上級職の経験値溜まりますってあの世界の一般人レベルだとかなりお手軽レベリングよね ゲーム中じゃやってらんねえけど
76 22/08/04(木)20:41:33 No.956610252
>何ならもう一回吹いたらまたゴブリン5000人出てこない? 外れガチャの景品だから悟くん数千単位で持ってそうなんだよなぁ 全部吹かせる実験を進言いたします
77 22/08/04(木)20:41:37 No.956610275
これだけ指揮ジョブ上がってると集団戦では全体バフかかるだろうしな……
78 22/08/04(木)20:41:58 No.956610424
>>下二段のクラス名がおかしいだろうがよえーっ >農民育ちでサージェントも割とおかしいんじゃないかな… ゴブリン召喚しちゃったからね…仕方ないね
79 22/08/04(木)20:42:23 No.956610591
ガゼフでも40届いてないよな?40だったら英雄の領域まで行ってるのかな
80 22/08/04(木)20:42:49 No.956610772
>これだけ指揮ジョブ上がってると集団戦では全体バフかかるだろうしな…… 伏せて!
81 22/08/04(木)20:42:51 No.956610789
>確か覇王村はもう村レベル超えすぎて町になってるらしいな ゴブリンだけで5000人だしなぁ 多種多様な種族が平和に暮らすが国是の魔導国のモデルケースだ
82 22/08/04(木)20:42:52 No.956610794
子供できたらそれこそナザリック式鍛錬法受けてあの世界の勇者になってしまうのでは
83 22/08/04(木)20:43:43 No.956611166
>これだけ指揮ジョブ上がってると集団戦では全体バフかかるだろうしな…… 森で戦ってる時でも伏せて!って命令したらバフ掛かった回避出来たくらいだから将軍になった後はもっと補正付くんだろうね
84 22/08/04(木)20:44:09 No.956611347
隠れ英雄みたいになってるな
85 22/08/04(木)20:44:11 No.956611357
アニメで見たらゴブリン軍が圧倒的すぎて笑った
86 22/08/04(木)20:44:15 No.956611392
あのドラゴンと番外と1席とエルフ王以外はエンリ将軍配下で大体なんとかなるのでは
87 22/08/04(木)20:44:23 No.956611444
村の総戦力を勘案すると法国があわくって漆黒聖典にPT組ませて送り込むレベル
88 22/08/04(木)20:44:31 No.956611503
レベルキャップとかある世界で育ってない時期に角笛使ったから ガチクラスで育ってるんだよな 無駄クラスで枠潰したゴンドが泣くぜ
89 22/08/04(木)20:44:46 No.956611610
クッソ広い森が近くにあるし村も拓き放題で良かったな
90 22/08/04(木)20:45:26 No.956611885
レッドキャップ43ってことはプレアデスの1人ぐらいは相手取れるってこと…?
91 22/08/04(木)20:45:27 No.956611895
なんなら指揮官の言う事聞く分他の超人どもより扱いやすいから優秀だからなゴブリン
92 22/08/04(木)20:45:29 No.956611906
まあレベル上限は多分一般並みだから…多分
93 22/08/04(木)20:45:44 No.956612030
現地民のハリボテみたいな無駄構成ビルドが多い中 こいつの構成はほぼ軍率いる存在に特化してんな
94 22/08/04(木)20:46:18 No.956612237
レッドキャップ13人がちょっとまずい戦力なのは言わずもがな 各種ゴブリン軍団もそこそこいいレベルの魔物が画一化された装備と軍事行動できる練度を持ったのが数千出てくる時点でだいぶ…
95 22/08/04(木)20:46:21 No.956612260
>レッドキャップ43ってことはプレアデスの1人ぐらいは相手取れるってこと…? 支援職も豊富に揃ってるから全軍相手だとプレアデスも本気装備でPT組む必要が出てくると思う
96 22/08/04(木)20:46:43 No.956612428
>全部吹かせる実験を進言いたします 流石にカルネ村だけじゃ食料賄いきれなくない? 両脚羊でも食わす?
97 22/08/04(木)20:46:48 No.956612478
あのドワーフと戦争してる地底ワンワンたちが八万らしいから覇王村といい勝負するかもしれない 村一つでいい勝負できるエンリ将軍たちがおかしい? そうだね…
98 22/08/04(木)20:47:00 No.956612550
ゴブリン達はキャラもいい肉が多いから俺の方が愛されてるとか
99 22/08/04(木)20:47:02 No.956612574
もう村が襲われるのはやったしこのまま平和だろうな…
100 22/08/04(木)20:47:03 No.956612582
ゴブリン魔法兵団が支援魔法とか使えるし軍師とか将軍のバフとかあるから単なるレベル以上の強さ発揮するぞ
101 22/08/04(木)20:47:09 No.956612626
やっぱり軍として強いのが他と異質だよねゴブリン軍団
102 22/08/04(木)20:48:02 No.956613022
軍師いるのがズルい
103 22/08/04(木)20:48:12 No.956613100
専任の職業軍人の兵科が複数あって複数合計数千名ってだけでもあの辺の国が相手にするには辛かろう
104 22/08/04(木)20:48:19 No.956613154
ゴブリン聖騎士部隊は多分回復魔法まで使うぞ
105 22/08/04(木)20:48:42 No.956613325
>あのドワーフと戦争してる地底ワンワンたちが八万らしいから覇王村といい勝負するかもしれない あれ実はモグラ系亜人なんだ
106 22/08/04(木)20:48:58 No.956613462
たぶんこの世界で2番目に強い勢力
107 22/08/04(木)20:49:26 No.956613635
法国位じゃないの勝てるの
108 22/08/04(木)20:49:49 No.956613796
やっぱり現地統治の成功モデルとして末永く繁栄必要だからお世継ぎ頑張らないとね!
109 22/08/04(木)20:49:52 No.956613823
モグラ達は雷撃系の魔法に弱いから魔法部隊のカモなんだよな…を
110 22/08/04(木)20:50:15 No.956613993
ある程度指揮官職取ったら実益のためにドルイド系の職業取っても良いと思うのよね
111 22/08/04(木)20:50:45 No.956614217
今の覇王って推定レベルいくつ? というかレベルキャップあるはずなのになんで覇王はどんどんレベル上がってんの…? 村娘ならせいぜい10ぐらいが成長限界じゃ…
112 22/08/04(木)20:50:52 No.956614265
>ゴブリン聖騎士部隊は多分回復魔法まで使うぞ 負傷者を後送して回復するだけの力は十分に持ってる でてきた時に先輩たちの傷を癒やせって軍師命令してたし
113 22/08/04(木)20:50:55 No.956614285
炎莉覇王将軍いいよね…
114 22/08/04(木)20:51:02 No.956614337
>ゴブリン魔法兵団が支援魔法とか使えるし軍師とか将軍のバフとかあるから単なるレベル以上の強さ発揮するぞ 統率されてバフと武器のある集団こわ…
115 22/08/04(木)20:51:12 No.956614404
ゴブリンは数多いだけじゃなくてバリエーション豊富なのもずるい…
116 22/08/04(木)20:51:43 No.956614649
ゴブリン達が得た経験値貰えるってどっかで見たな本当かは知らない
117 22/08/04(木)20:51:49 No.956614696
村の噂を聞きつけて高名なゴブリンがやってきたりしないのか
118 22/08/04(木)20:51:57 No.956614745
今の覇王ゴブリン村見ると アインズ様はそこまで考えてあの姉妹を救ったのですね…何手先まで読んでいたのでしょうか… ってデミやんならない?
119 22/08/04(木)20:52:16 No.956614861
職業更新でレベルキャップ解放されているとか…
120 22/08/04(木)20:52:30 No.956614966
>というかレベルキャップあるはずなのになんで覇王はどんどんレベル上がってんの…? どこがキャップになるかは個人差があるからどうしてかは分からん
121 22/08/04(木)20:52:45 No.956615055
>ゴブリン達が得た経験値貰えるってどっかで見たな本当かは知らない 腕相撲でゴブリンに勝つ描写あるから多分そこら辺は間違いない
122 22/08/04(木)20:52:52 No.956615093
ゲームじゃ大概召喚したペットの経験値は主人のものだ
123 22/08/04(木)20:53:03 No.956615175
ナザリック産のレッドキャップ(50以上)もいたはずだから これ今の王国より強くね
124 22/08/04(木)20:53:14 No.956615257
あの英雄ガゼフを命令一つで殺せる女
125 22/08/04(木)20:53:21 No.956615322
>というかレベルキャップあるはずなのになんで覇王はどんどんレベル上がってんの…? >村娘ならせいぜい10ぐらいが成長限界じゃ… コマンダーとジェネラルとファーマーみたいな 人間が生活してる限り両立しないジョブを掛け持ってるからでは?
126 22/08/04(木)20:53:22 No.956615327
レベルキャップは本人の才能次第だからエンリがたまたま才能あったとしか…
127 22/08/04(木)20:53:22 No.956615332
>職業更新でレベルキャップ解放されているとか… 村娘→覇王
128 22/08/04(木)20:53:42 No.956615460
NPCの末裔は100いけるらしいけどエンリは異常な経験値UPで常人でもレベルキャップ突破してそうで
129 22/08/04(木)20:53:54 No.956615534
>ゴブリン魔法兵団が支援魔法とか使えるし軍師とか将軍のバフとかあるから単なるレベル以上の強さ発揮するぞ 士気も高いしギリギリ勝てるレベルの相手なら合理的に誰か犠牲を出してでも相手を殺す覚悟もあるからなあ…
130 22/08/04(木)20:53:55 No.956615541
>ナザリック産のレッドキャップ(50以上)もいたはずだから くがねちゃんが装備が違うだけで本体(レッドキャップ)のLvは同じって言ってる
131 22/08/04(木)20:54:09 No.956615643
コマンダーとかジェネラルとか ユグドラシルでもそこそこ取るのムズそう
132 22/08/04(木)20:54:29 No.956615808
滅茶苦茶搾り取ってるっぽいけどそろそろ子供できないのかな
133 22/08/04(木)20:54:38 No.956615877
オバロのレベル上限の仕組みどんなんだっけ 複数の種族やクラスを習得しないとキャップ上限に引っかかるような感じだった気はするが
134 22/08/04(木)20:54:46 No.956615942
農民のクラスLv1なんだ…
135 22/08/04(木)20:54:54 No.956615996
>ゴブリン達が得た経験値貰えるってどっかで見たな本当かは知らない 召喚術に該当するだろうから 召喚モンスターが倒した敵の経験値が召喚者本人に入るのは不思議なことではないのよね
136 22/08/04(木)20:55:06 No.956616078
アインズ様からしたらゴブリン5000匹いても経験値にしかならないしデミやんもそこまで考えてなさそう
137 22/08/04(木)20:55:12 No.956616122
>滅茶苦茶搾り取ってるっぽいけどそろそろ子供できないのかな もうママだよ
138 22/08/04(木)20:55:13 No.956616128
>コマンダーとかジェネラルとか >ユグドラシルでもそこそこ取るのムズそう 元のゲームは上がるの自体は簡単だけどそこからが難しいんだ 死にペナルティの巻き戻し成長もできないし…
139 22/08/04(木)20:55:21 No.956616181
>コマンダーとかジェネラルとか >ユグドラシルでもそこそこ取るのムズそう レベルを上げれば取れるけど最低条件Lvを無視して取れてるのが不思議って思われてる
140 22/08/04(木)20:55:37 No.956616291
>コマンダーとかジェネラルとか >ユグドラシルでもそこそこ取るのムズそう 常にNPC召喚して戦うレベルじゃないと難しそうだよねそれをゲームでやると難易度高そうだし
141 22/08/04(木)20:56:05 No.956616471
ナザリック隷下の現地民が集まったらどういう扱いになるんだ将軍
142 22/08/04(木)20:56:11 No.956616516
>滅茶苦茶搾り取ってるっぽいけどそろそろ子供できないのかな もう産んでるっぽい
143 22/08/04(木)20:56:18 No.956616552
>>コマンダーとかジェネラルとか >>ユグドラシルでもそこそこ取るのムズそう >レベルを上げれば取れるけど最低条件Lvを無視して取れてるのが不思議って思われてる やはり逸材であったか
144 22/08/04(木)20:56:39 No.956616690
ユグドラシルプレイヤーすら発見できなかった仕様を見つけたの大金星だよね
145 22/08/04(木)20:56:44 No.956616738
ユグドラシルじゃNPC は雑魚だから 自分で戦った方が早いし 対処する知識少なそうだよね指揮官ジョブ
146 22/08/04(木)20:57:16 No.956616959
>NPCの末裔は100いけるらしいけどエンリは異常な経験値UPで常人でもレベルキャップ突破してそうで レベルキャップと言っても莫大な経験値が必要なだけで上がらない訳じゃないってこと?
147 22/08/04(木)20:57:29 No.956617043
>あのドワーフと戦争してる地底ワンワンたちが八万らしいから覇王村といい勝負するかもしれない でもねもう一万しかいないんだ…
148 22/08/04(木)20:57:49 No.956617197
最近のゴブリン軍団は交代でエランテルに来て冒険者の教導してるらしいな
149 22/08/04(木)20:57:51 No.956617213
笛の効果ネットに情報流れてたらユグドラシルのゲーム内ゴブリンだらけになってたのか
150 22/08/04(木)20:58:02 No.956617284
>ユグドラシルプレイヤーすら発見できなかった仕様を見つけたの大金星だよね 仮にwikiとかに塵とかハズレアイテムって書かれてたらとしたらそれ以上調べる人いないだろうしなぁ
151 22/08/04(木)20:58:33 No.956617488
まったく… 君たちは何も考えずアインズ様がそこらへんの村娘を助けると思っているのかね? あの御方は見抜いていたのだよあの村娘の才能を
152 22/08/04(木)20:58:54 No.956617630
いっそ鈍らないように蜥蜴達と模擬戦でもさせるか
153 22/08/04(木)20:58:56 No.956617645
レベル50付近の回復職いるならワンチャン蘇生出来るやつもいるんじゃ…
154 22/08/04(木)20:59:02 No.956617681
低レベル帯で使うか?ってくらいのアイテムをそんな検証することもないだろうしな…
155 22/08/04(木)20:59:10 No.956617744
>いっそ鈍らないように蜥蜴達と模擬戦でもさせるか 虐殺覇王…
156 22/08/04(木)20:59:12 No.956617755
この名はモモンにするか
157 22/08/04(木)20:59:19 No.956617816
>笛の効果ネットに情報流れてたらユグドラシルのゲーム内ゴブリンだらけになってたのか 壁役に出されてもそうとうウザそうだな…
158 22/08/04(木)20:59:37 No.956617963
>最近のゴブリン軍団は交代でエランテルに来て冒険者の教導してるらしいな 色んな職業揃っててそこらへんの兵士以上のレベルがあるからうってつけすぎる…
159 22/08/04(木)20:59:41 No.956617986
サービス開始初期とかだと見つかってたら強かった…ぐらいの塩梅じゃないかな
160 22/08/04(木)20:59:59 No.956618116
コマンダー系ってことはこれバフ撒くやつだよね… 大群にバフ撒くやつとか相手にしたくないんだけど
161 22/08/04(木)21:00:41 No.956618436
>サービス開始初期とかだと見つかってたら強かった…ぐらいの塩梅じゃないかな そんなもんで終わらせるわけない 固めて大量召喚して鯖落ち狙うぞあのゲームの民度なら
162 22/08/04(木)21:00:47 No.956618482
>農民のクラスLv1なんだ… 本来家元にいる農家の娘の筈だったからな
163 22/08/04(木)21:01:18 No.956618709
種族と職業レベルはそれぞれ15レベルがキャップになっていて そのせいで大抵の現地民は1種族+1職業で30レベルくらいが最大になってる たぶん覇王将軍はゴブリンのおかげでいろんな職業レベルが上がってるのでヤバいことになってる
164 22/08/04(木)21:01:27 No.956618774
>>サービス開始初期とかだと見つかってたら強かった…ぐらいの塩梅じゃないかな >そんなもんで終わらせるわけない >固めて大量召喚して鯖落ち狙うぞあのゲームの民度なら プレイヤーの民度めちゃくちゃ悪いもんな…
165 22/08/04(木)21:01:38 No.956618861
あの世界職業レベルめっちゃ上がりにくいらしいな
166 22/08/04(木)21:02:12 No.956619106
この世界いらないジョブ取ったらもう手放せないから… ジョブリセットができないようなもんだからガチガチそこら辺調整してるプレイヤーとレベルが同じでも勝てない
167 22/08/04(木)21:02:43 No.956619295
忘れがちだけど暗殺部隊も居るから村にこっそり忍び込むことすら不可能だ
168 22/08/04(木)21:02:53 No.956619367
腕相撲で勝ったのて本気勝負だったの!?わざとゴブリンが負けたと思ってた
169 22/08/04(木)21:03:12 No.956619509
>>農民のクラスLv1なんだ… >本来家元にいる農家の娘の筈だったからな ニグンの襲撃で両親死んでせっせと農家してたけど 程なくしたら村長してくれ!からの怒涛の出世
170 22/08/04(木)21:03:36 No.956619708
>忘れがちだけど暗殺部隊も居るから村にこっそり忍び込むことすら不可能だ マーレですらバレそうになるんだっけ
171 22/08/04(木)21:03:37 No.956619724
>あの世界職業レベルめっちゃ上がりにくいらしいな というかおそらくMMOにありがちなクソ経験値テーブルだと思われる
172 22/08/04(木)21:03:44 No.956619779
ゴブリン増えれば増えるほど経験値効率上がるの酷すぎる…
173 22/08/04(木)21:03:50 No.956619817
>ユグドラシルじゃNPC は雑魚だから >自分で戦った方が早いし >対処する知識少なそうだよね指揮官ジョブ こういう風に職業レベルが設定されてるなら後衛のバフ役としてはあると思う プレイアデスに100レベルのNPCで指揮官タイプがいるし
174 22/08/04(木)21:04:04 No.956619935
>忘れがちだけど暗殺部隊も居るから村にこっそり忍び込むことすら不可能だ アウラでさえあの村に気付かれず忍び込むのは骨が折れるらしくてダメだった もう完全不可視化必須じゃん
175 22/08/04(木)21:05:21 No.956620522
>プレイアデスに100レベルのNPCで指揮官タイプがいるし オーちゃんだね 普段は桜花領域の守護者やってるナザリック唯一の人間種NPC(不老不死)
176 22/08/04(木)21:05:26 No.956620557
惜しむらくは強くなることに興味ないから経験値稼ぎの小旅行とかもしそうにないことか
177 22/08/04(木)21:05:42 No.956620662
>ユグドラシルプレイヤーすら発見できなかった仕様を見つけたの大金星だよね モモンガさんとパンドラズアクターが興奮しそうだ
178 22/08/04(木)21:05:42 No.956620670
>もう完全不可視化必須じゃん じゃあ簡単に入れるのはシズぐらいか あの子のマフラー不可視効果付与で親にもらった伝説級の装備だったはず
179 22/08/04(木)21:06:30 No.956621020
そうえばノーマルメイドて人間種じゃないの?
180 22/08/04(木)21:06:43 No.956621129
>そうえばノーマルメイドて人間種じゃないの? アレはホムンクルスだ
181 22/08/04(木)21:06:49 No.956621175
>そうえばノーマルメイドて人間種じゃないの? ホムンクルスよ
182 22/08/04(木)21:06:56 No.956621238
>>最近のゴブリン軍団は交代でエランテルに来て冒険者の教導してるらしいな >色んな職業揃っててそこらへんの兵士以上のレベルがあるからうってつけすぎる… しかもよく知ってるはずのゴブリンがこうなるんだ…って異形種に対する見方を変えさせるのに十分すぎる
183 22/08/04(木)21:08:01 No.956621714
覇王様とその配下人格面でも優秀だから大当たりすぎる…
184 22/08/04(木)21:08:07 No.956621748
そのうち職業ロードとか付くんじゃないか
185 22/08/04(木)21:08:57 No.956622119
あの村法国に恨みがあるから法国攻めに加わるまであるかな
186 22/08/04(木)21:09:02 No.956622157
人間の種族クラスは0だし職業も含めて大体一つのものからは10くらいまでしか取れてないよね巻末のデータだと 何か一つからでも10取ってるのは大体大したレベルのヤツだし
187 22/08/04(木)21:09:13 No.956622239
>そのうち職業ロードとか付くんじゃないか 可能性が0じゃないのが怖い
188 22/08/04(木)21:09:48 No.956622485
>そのうち職業ウォーロードとか付くんじゃないか
189 22/08/04(木)21:09:52 No.956622517
カルネ村住民はアインズ様がアンデッドだって知ってからも ブレずに掛け値なしの敬意払ってる珍しい集団なんだよな
190 22/08/04(木)21:10:16 No.956622665
>>プレイアデスに100レベルのNPCで指揮官タイプがいるし >オーちゃんだね >普段は桜花領域の守護者やってるナザリック唯一の人間種NPC(不老不死) 不老不死はフレーバーテキストに書いてあったのが適用されたんだろうか だとしたらフレーバーテキストの効果すげえな
191 22/08/04(木)21:10:40 No.956622845
エンリを手に入れることでナザリック最大脅威にもなりうるンフィーを早期から手に入れたの先見の明ありすぎだろ 魔導王…あいつはどこまで考えているんだ…!
192 22/08/04(木)21:11:31 No.956623189
>カルネ村住民はアインズ様がアンデッドだって知ってからも >ブレずに掛け値なしの敬意払ってる珍しい集団なんだよな 人間の騎士が村人を皆殺しにしようとしてそこをアンデットに助けられたら価値観ぶっ壊れるだろうしな……
193 22/08/04(木)21:11:45 No.956623289
>人間の種族クラスは0だし職業も含めて大体一つのものからは10くらいまでしか取れてないよね巻末のデータだと >何か一つからでも10取ってるのは大体大したレベルのヤツだし もしかしてあの世界レベルキャップかかったように見えても他の職業レベル普通に上がるから覇王様みたいに複数取ってくとユグドラシルプレイヤーに並べたりする可能性ある?
194 22/08/04(木)21:11:54 No.956623365
>エンリを手に入れることでナザリック最大脅威にもなりうるンフィーを早期から手に入れたの先見の明ありすぎだろ >魔導王…あいつはどこまで考えているんだ…! 何も考えて無いんじゃないですかね(笑)
195 22/08/04(木)21:12:15 No.956623498
あと2巻でシリーズ終わるのもったいなくない?
196 22/08/04(木)21:12:27 No.956623576
>カルネ村住民はアインズ様がアンデッドだって知ってからも >ブレずに掛け値なしの敬意払ってる珍しい集団なんだよな アンデッドの驚異より人の悪意の方に晒されすぎたからな… アインズ様は村を救った上に復興支援もしてくれたし
197 22/08/04(木)21:12:32 No.956623623
>カルネ村住民はアインズ様がアンデッドだって知ってからも >ブレずに掛け値なしの敬意払ってる珍しい集団なんだよな 柔らかな物腰だったし何より助けてくれたし ゴブリンもアインズ様のおかげって知ってるからね 重税課してくるくせに助けてくれない王国とどっちが嫌って言われればね… しかも王国襲ってくるし
198 22/08/04(木)21:12:49 No.956623748
>何も考えて無いんじゃないですかね(笑) そんな訳あるかぁッ!
199 22/08/04(木)21:13:22 No.956624004
>>カルネ村住民はアインズ様がアンデッドだって知ってからも >>ブレずに掛け値なしの敬意払ってる珍しい集団なんだよな >人間の騎士が村人を皆殺しにしようとしてそこをアンデットに助けられたら価値観ぶっ壊れるだろうしな…… NPC達が余計なことする前に恩人としてしっかり知れ渡って NPCもこいつら味方ってカウントしてるから手を出さないってのは大きいよね
200 22/08/04(木)21:13:45 No.956624163
コキュートスと一騎打ちした時のブレインより強いんだよな エンリ将軍の親衛隊ども…
201 22/08/04(木)21:13:50 No.956624204
>あと2巻でシリーズ終わるのもったいなくない? ただ作者が完全にやる気なくなる前に綺麗に終わってほしい気持ちもある
202 22/08/04(木)21:14:00 No.956624288
>もしかしてあの世界レベルキャップかかったように見えても他の職業レベル普通に上がるから覇王様みたいに複数取ってくとユグドラシルプレイヤーに並べたりする可能性ある? いや総合で上限達したらどんな職業も上がらないぞ ルーンのドワーフの人がそれで引っかかってる
203 22/08/04(木)21:14:10 No.956624361
事情知らずはたから見たらデミウルゴスじゃなくても あいつはどこまで先を考えて先手を打っているんだ…!ってなるよね ンフィーリアとか無条件でスタッフオブアインズウールゴウンなんとかする可能性がある脅威レベル人類最大だし
204 22/08/04(木)21:14:19 No.956624429
>いや総合で上限達したらどんな職業も上がらないぞ >ルーンのドワーフの人がそれで引っかかってる ああそれがあったか…
205 22/08/04(木)21:14:59 No.956624710
>コキュートスと一騎打ちした時のブレインより強いんだよな >エンリ将軍の親衛隊ども… 嫌だよブレインの刀を受け止めるエンリちゃんなんて…
206 22/08/04(木)21:15:09 No.956624782
エンリは無駄なスキル取ってどっちつかずになる連中が多い中で 的確に必要なスキルだけをガンガン取得してる珍しいタイプなんだな
207 22/08/04(木)21:15:28 No.956624888
開幕直後ならなんとかなる 角笛貰った後はもう無理
208 22/08/04(木)21:15:33 No.956624916
職業や種族ごとのレベルキャップもあるけど それ以前に個人の資質によるキャップもあるのか …クソゲーだね!
209 22/08/04(木)21:16:14 No.956625222
そこらへんの村人助けたことも角笛与えたことも なるほど…アインズ様はそこまでお考えで… ってなりそうだなこれ…
210 22/08/04(木)21:16:22 No.956625277
>>あと2巻でシリーズ終わるのもったいなくない? >ただ作者が完全にやる気なくなる前に綺麗に終わってほしい気持ちもある 取り敢えず終わらせて暇潰し位に外伝書いて欲しい
211 22/08/04(木)21:16:43 No.956625405
>…クソゲーだね! まあ現実なんてそんなもんさ
212 22/08/04(木)21:17:21 No.956625661
爪切りさんの言ってた剣の才能ってレベルキャップの高さとかも含まれてるのかな
213 22/08/04(木)21:17:31 No.956625739
>取り敢えず終わらせて暇潰し位に外伝書いて欲しい 4期は特典小説ないっぽい?
214 22/08/04(木)21:17:43 No.956625832
>職業や種族ごとのレベルキャップもあるけど >それ以前に個人の資質によるキャップもあるのか >…クソゲーだね! 王国の黄金のわんこくんは魔法の才能がガチでないし 才能がないといくら努力しても好きなジョブに付けないんだ
215 22/08/04(木)21:17:49 No.956625873
>そこらへんの村人助けたことも角笛与えたことも >なるほど…アインズ様はそこまでお考えで… >ってなりそうだなこれ… 実際アニメでマーレが似たような事言ってて尊敬してる
216 22/08/04(木)21:18:25 No.956626131
そろそろ武王倒せそう
217 22/08/04(木)21:18:30 No.956626166
デミウルゴスはアインズ様が最初から効果を知ってて 渡したとしか思わねえよね…
218 22/08/04(木)21:18:34 No.956626190
>的確に必要なスキルだけをガンガン取得してる珍しいタイプなんだな ファーマーだけだね要らないの そのうちサキュバス系生えそうだが
219 22/08/04(木)21:18:52 No.956626303
父は薬師で母は覇王
220 22/08/04(木)21:19:17 No.956626516
あと2巻でナイトリッチ組合下剋上物語ちゃんと完結する?
221 22/08/04(木)21:19:22 No.956626555
>父は薬師で母は覇王 父のタレントと母親のジョブでえらいことになる
222 22/08/04(木)21:19:28 No.956626598
>デミウルゴスはアインズ様が最初から効果を知ってて >渡したとしか思わねえよね… 天幕内のアインズ様「!?」
223 22/08/04(木)21:20:44 No.956627158
この人いまレベル幾つくらいなんだろう…
224 22/08/04(木)21:20:44 No.956627160
>そろそろ武王倒せそう 異形種の武王と人種の覇王を配下にもつ多種族を統べる魔導王だ
225 22/08/04(木)21:21:38 No.956627536
覇王の才能に気づいて魔導王は角笛を渡したらしいぜ…恐ろしいアンデッドよ
226 22/08/04(木)21:22:11 No.956627749
>そのうちサキュバス系生えそうだが 淫婦Lv1
227 22/08/04(木)21:22:24 No.956627822
本命のンフィーも超有能だしこの夫婦ヤバ過ぎる…
228 22/08/04(木)21:22:39 No.956627939
>ファーマーだけだね要らないの >そのうちサキュバス系生えそうだが それ異形種だから!
229 22/08/04(木)21:23:39 No.956628426
子供のタレントどうなるかな…