22/08/04(木)19:42:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)19:42:44 No.956585991
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/04(木)19:44:06 No.956586493
なんかやたら斜めに字書く人いるよね
2 22/08/04(木)19:45:07 No.956586923
蜘蛛見失ったからごめんね!
3 22/08/04(木)19:45:21 No.956587031
この時期は防犯用に限らず虫によるセンサー誤検知多いよね…
4 22/08/04(木)19:45:56 No.956587267
いつもお世話「に」なっております 本日防犯センサーが感知「して」おり 「に」と「して」の筆跡がほぼ同じなのうんち
5 22/08/04(木)19:47:48 No.956587991
読みにくい字を書くやつは頭が悪い
6 22/08/04(木)19:47:54 No.956588037
解読に時間かかるの勘弁してほしい
7 22/08/04(木)19:48:36 No.956588298
汚くはないけど読みにくいな
8 22/08/04(木)19:51:46 No.956589461
確かに読みづらい字だけど蜘蛛が逃げたって話にしてもこんな場末の掲示板で晒されるほどネタになる画像では無いな
9 22/08/04(木)19:54:13 No.956590444
>汚くはないけど読みにくいな 読みにくい時点で汚えだろ
10 22/08/04(木)19:54:14 No.956590452
いつもお世話になっています 本日防犯センサー が感知になり 対処致しました 原因については、大きなくもが ○○センサーの付近におり感知 したものでした。駆除出来ず 見失いました 内外部点検異常なし
11 22/08/04(木)19:57:38 No.956591934
>この時期は防犯用に限らず虫によるセンサー誤検知多いよね… 小さい虫で煙感知器の発報とかね
12 22/08/04(木)20:01:59 No.956593749
>○○センサーの付近に 客間かな
13 22/08/04(木)20:04:54 No.956594938
デカい蜘蛛見失ったのは割と怖い
14 22/08/04(木)20:06:37 No.956595672
施設警備とか防災センターにいる人らは誤発報に振り回されることあるから大変だなと思う
15 22/08/04(木)20:17:10 No.956599974
読める…読めるが…これは読める俺がすごいのか読ませられる相手がすごいのか…
16 22/08/04(木)20:18:53 No.956600700
別に殴り書きって感じでもないのにびっくりするほど読めん
17 22/08/04(木)20:22:09 No.956602025
伝えたい事は分かったけど3行目がまじで読めん
18 22/08/04(木)20:23:17 No.956602491
客間センサーだな?
19 22/08/04(木)20:28:43 No.956604885
夜間モード監視時に変な光がずっと映って誤検出多発する日がたまにあって困る肉眼じゃなんの手がかりもない
20 22/08/04(木)20:34:42 No.956607406
客間なのか客用なのかイマイチわからん…
21 22/08/04(木)20:35:41 No.956607792
>伝えたい事は分かったけど3行目がまじで読めん 双双致しましたに見える
22 22/08/04(木)20:37:05 No.956608401
ヘタでは無いけどこういうのも悪筆になるんかなぁ
23 22/08/04(木)20:39:05 No.956609209
他人が読みづらい読めない時点で悪筆だと思う 達筆すぎて読めないって部類ではないし
24 22/08/04(木)20:39:18 No.956609301
途中で諦めてしまう
25 22/08/04(木)20:47:40 No.956612863
こういう誰かに読ませることが前提のやつは稲川淳二くらいの字を書きたい