22/08/04(木)19:07:37 カボチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)19:07:37 No.956573720
カボチャのジュースアンチ
1 22/08/04(木)19:14:00 No.956575891
なんでガンフォールこんなこと言ったんだっけ
2 22/08/04(木)19:16:54 No.956576866
カボチャのジュースがなんで駄目なの
3 22/08/04(木)19:19:01 No.956577570
カボチャは土がないと作れないんだろう
4 22/08/04(木)19:23:43 No.956579137
なんか意味不明なこと言い出したのでブチキレたワイパー この後色々続けて言うつもりだったけどそれどころで無くなってしまったガンフォール
5 22/08/04(木)19:25:02 No.956579561
土育つ作物が大好きって なんか権力者の自慢とか傲慢に取られて当然な気はする
6 22/08/04(木)19:27:41 No.956580484
スカイピアがアッパーヤード(ジャヤ)を確保してたんだけど それをジャヤ側のワイパーがいい加減返せやって乗り込んできた スカイピアとしては返したいけどもう生活の一部になってる土を失えないからできれば和平したいなって思った そこでカボチャ(数百年前ノーランドがカルガラにプレゼントした作物あるいみ和平の象徴)を持ち出して 吾輩もカボチャ好きや…って言ったところ全然伝わらなくて開戦した
7 22/08/04(木)19:29:27 No.956581122
口下手すぎない…?
8 22/08/04(木)19:29:51 No.956581264
ジジイが悪い
9 22/08/04(木)19:31:30 No.956581891
比喩表現は教養ある相手じゃねえと通じねえんだ
10 22/08/04(木)19:33:13 No.956582524
>口下手すぎない…? なのでそれはそれとしてちゃんと全部言葉にして言ったし fu1314727.jpg
11 22/08/04(木)19:33:19 No.956582563
まぁそもそもの話カボチャの種はジャヤに生息してるものでも空島にあるものでもなく ノーランドが航海で手に入れたものをなんで スカイピアとジャヤをどうするかの問題で急に言い始めるのはだいぶズレてる気もする
12 22/08/04(木)19:35:02 No.956583180
かぼちゃ=和平の象徴みたいなのは歴史的経緯に依存してて その手前の歴史的経緯でいうと ジャヤ的に農作物は奪われた宝の象徴だからな
13 22/08/04(木)19:35:58 No.956583527
お前のところのカボチャうめえから返せねえわって言ってるように聞こえるし
14 22/08/04(木)19:37:57 No.956584233
>お前のところのカボチャうめえから返せねえわって言ってるように聞こえるし だから共有しない?が抜けてるだけで合ってるだろ
15 22/08/04(木)19:38:46 No.956584516
>>お前のところのカボチャうめえから返せねえわって言ってるように聞こえるし >だから共有しない?が抜けてるだけで合ってるだろ 戦争だろうがよ
16 22/08/04(木)19:39:03 No.956584638
>>お前のところのカボチャうめえから返せねえわって言ってるように聞こえるし >だから共有しない?が抜けてるだけで合ってるだろ 殺してやる
17 22/08/04(木)19:40:12 No.956585074
全部強盗したやつらが半分強盗したやつらにチェンジ!しただけ…
18 22/08/04(木)19:40:34 No.956585213
なんてことやってたら耳たぶに全部取られたんだけど
19 22/08/04(木)19:41:46 No.956585646
まあ今更返せないのもそうだし難しい問題だよな…
20 22/08/04(木)19:42:03 No.956585729
そりゃどっちの生活にも欠かせない存在になってるんだし 取り合いだったら殺し合いにしかならないんだから妥協点探ろうぜって話だよ
21 22/08/04(木)19:42:10 No.956585776
先祖が普通に野蛮人で遺恨が残ってると大変だと思う
22 22/08/04(木)19:43:18 No.956586214
>そりゃどっちの生活にも欠かせない存在になってるんだし >取り合いだったら殺し合いにしかならないんだから妥協点探ろうぜって話だよ 殺し合うしかないんだな
23 22/08/04(木)19:43:38 No.956586340
かぼちゃはノーランドがシャンドラに持ち込んだ野菜
24 22/08/04(木)19:44:13 No.956586540
巨乳で銀髪のメイドさんが… 好物である!!!
25 22/08/04(木)19:44:24 No.956586607
急に手に入ったものが争いの種になるなんてあの映画みたいだな
26 22/08/04(木)19:44:35 No.956586693
ジャヤが空に打ち上げられた時の空の民酷すぎる
27 22/08/04(木)19:44:37 No.956586716
コラ素材じゃねえんだぞ!?
28 22/08/04(木)19:44:44 No.956586774
エネルもスカイピア侵略者だから滅ぼした方がいいみたいな論調でいればわからないでもなかったけど あいつ頭おかしいからな…
29 22/08/04(木)19:44:45 No.956586785
>巨乳で銀髪のメイドさんが… >好物である!!! これならわかり合えただろ
30 22/08/04(木)19:45:08 No.956586932
ジャヤが空島にならなくても待ってたのは悲惨な歴史だよね
31 22/08/04(木)19:46:12 No.956587366
>ジャヤが空に打ち上げられた時の空の民酷すぎる 普通に空の民の最初の行動は最低だからな…
32 22/08/04(木)19:46:59 No.956587663
エネルという共通の敵がいたから一旦平和ムードが漂っているだけでスカイピアとシャンディアの関係は大分薄氷の上だと思うの
33 22/08/04(木)19:47:33 No.956587872
エネルのせいでスカイピアの人たちみんな大地暮らしになったしあれ以降は空島特有の文化の方が逆に貴重そう
34 22/08/04(木)19:47:41 No.956587939
>エネルという共通の敵がいたから一旦平和ムードが漂っているだけでスカイピアとシャンディアの関係は大分薄氷の上だと思うの 民族問題ってそういうもんだから…
35 22/08/04(木)19:48:02 No.956588091
>エネルという共通の敵がいたから一旦平和ムードが漂っているだけでスカイピアとシャンディアの関係は大分薄氷の上だと思うの スカイピア滅んだから皆難民になったし…
36 22/08/04(木)19:49:04 No.956588481
シェアしなきゃ
37 22/08/04(木)19:49:39 No.956588716
だからガンフォールまた神様やってね
38 22/08/04(木)19:50:10 No.956588891
>そりゃどっちの生活にも欠かせない存在になってるんだし >取り合いだったら殺し合いにしかならないんだから妥協点探ろうぜって話だよ 取った側はそういうしかないけど取られた側が返せ死ねって主張なのは責められたことじゃないだろ
39 22/08/04(木)19:50:15 No.956588931
平和になった後にできた遊園地がワゴ・ムーランドになってるのがちょっとおもろい
40 22/08/04(木)19:50:44 No.956589111
>>そりゃどっちの生活にも欠かせない存在になってるんだし >>取り合いだったら殺し合いにしかならないんだから妥協点探ろうぜって話だよ >取った側はそういうしかないけど取られた側が返せ死ねって主張なのは責められたことじゃないだろ だから話がまとまらなかったって話でしょうが!
41 22/08/04(木)19:51:19 No.956589299
>取った側はそういうしかないけど取られた側が返せ死ねって主張なのは責められたことじゃないだろ 責められたことじゃあないけど だからまた戦争を始めて多くの死者を出すのか?
42 22/08/04(木)19:51:49 No.956589489
>取った側はそういうしかないけど取られた側が返せ死ねって主張なのは責められたことじゃないだろ それを言い続けたら結局は…戦争だろうがっ
43 22/08/04(木)19:52:14 No.956589668
こうして昔からの領土問題に答えは絶対出ないので 悪者を出して倒すしかないんだ
44 22/08/04(木)19:52:41 No.956589840
扉絵からして平和そう
45 22/08/04(木)19:52:47 No.956589867
>平和になった後にできた遊園地がワゴ・ムーランドになってるのがちょっとおもろい しらそん
46 22/08/04(木)19:52:59 No.956589948
輪ゴムは青海からの現代の平和の象徴だからな…
47 22/08/04(木)19:56:11 No.956591285
>輪ゴムは青海からの現代の平和の象徴だからな… 空島にはゴムはないからコーラの瓶以上に絶対に作れないのか
48 22/08/04(木)19:57:05 No.956591664
なんでこいつらが争ってたんだっけ
49 22/08/04(木)19:57:14 No.956591732
>なんでこいつらが争ってたんだっけ スレ読み返して!?
50 22/08/04(木)19:57:38 No.956591933
ワ・ゴームの伝道師 ウソップ
51 22/08/04(木)20:01:18 No.956593449
たまにしか来ない貴重品が山程来たら仕方ないよなあ…
52 22/08/04(木)20:02:07 No.956593793
ヴァースはびくともしない…! のところ好き
53 22/08/04(木)20:02:36 No.956594009
エネル倒した後に実際和解したわけだけど この世代の神とシャンドラの酋長が奇跡の世代すぎるわ
54 22/08/04(木)20:02:41 No.956594033
>そこでカボチャ(数百年前ノーランドがカルガラにプレゼントした作物あるいみ和平の象徴)を持ち出して 髪が知ってるわけねーだろう
55 22/08/04(木)20:02:57 No.956594158
意味わかんない→何トンチキなこと言ってやがんだ殺してやる 意味わかる→それ俺らのもんじゃねえか殺してやる
56 22/08/04(木)20:04:28 No.956594762
ジャヤ側の略奪全部認めてして スカイピア側の所有品が消えた場合は全て妖精のせいって事にすればいいと思う
57 22/08/04(木)20:04:34 No.956594803
>なんでこいつらが争ってたんだっけ >スカイピアがアッパーヤード(ジャヤ)を確保してたんだけど >それをジャヤ側のワイパーがいい加減返せやって乗り込んできた >スカイピアとしては返したいけどもう生活の一部になってる土を失えないからできれば和平したいなって思った >そこでカボチャ(数百年前ノーランドがカルガラにプレゼントした作物あるいみ和平の象徴)を持ち出して >吾輩もカボチャ好きや…って言ったところ全然伝わらなくて開戦した
58 22/08/04(木)20:04:48 No.956594901
ワゴ~~ム伝道師 fu1314829.jpg
59 22/08/04(木)20:06:11 No.956595478
謎海流で打ち上げられて奇跡的に生き残ったら 蛮族に略奪されたんだから まあ末代まで祟るよ
60 22/08/04(木)20:07:17 No.956595957
ジャヤの立地がクソだったせいで色んな人の人生が狂いに狂った
61 22/08/04(木)20:08:03 No.956596295
スカイピア側が全部返せば良いだけの話じゃねえかな
62 22/08/04(木)20:08:13 No.956596366
400年間返してもらってねーんだから現実見て妥協しようよシャンディア…とは思うけど でもこれ現実でも近い問題あるから難しいよな
63 22/08/04(木)20:08:27 No.956596452
空の民の初期対応がね…
64 22/08/04(木)20:09:12 No.956596802
>スカイピア側が全部返せば良いだけの話じゃねえかな 今原始人がやってきて 「縄文人に奪われた土地俺らのだから返せよ」って言われたら返すか?
65 22/08/04(木)20:09:55 No.956597117
>ジャヤの立地がクソだったせいで色んな人の人生が狂いに狂った 仮に飛んでかなかった場合はノーランドの国に侵略されてた可能性があるのひどい
66 22/08/04(木)20:10:19 No.956597276
>空の民の初期対応がね… 神からの恵みである!
67 22/08/04(木)20:10:35 No.956597388
>>スカイピア側が全部返せば良いだけの話じゃねえかな >今原始人がやってきて >「縄文人に奪われた土地俺らのだから返せよ」って言われたら返すか? うるせえ殺してやる!!!で解決
68 22/08/04(木)20:10:43 No.956597436
>謎海流で打ち上げられて奇跡的に生き残ったら >蛮族に略奪されたんだから >まあ末代まで祟るよ 自分達ももう空の民の血がだいぶ濃そうなのになあ
69 22/08/04(木)20:11:31 No.956597770
アニメでも掘り下げてたけど子供のアイサにまで憎しみが伝わりかけてたわガンフォールも先祖の骸骨含めて謝り倒すしかないって悩んでたからなぁ…
70 22/08/04(木)20:11:44 No.956597868
>今原始人がやってきて >「縄文人に奪われた土地俺らのだから返せよ」って言われたら返すか? 他人事だから好き勝手に言えるけど自分に置き換えて考えると難しいのがわかるよな
71 22/08/04(木)20:12:15 No.956598090
>>スカイピア側が全部返せば良いだけの話じゃねえかな >今原始人がやってきて >「縄文人に奪われた土地俺らのだから返せよ」って言われたら返すか? 無関係の国とかになってたらともかく同じ文化がずっと続いてる以上その責任逃れは無理だろ
72 22/08/04(木)20:12:25 No.956598158
しぐさ臭くて気持ち悪いスレ IQ28
73 22/08/04(木)20:12:58 No.956598376
神殺したら島ごと空に吹き飛ばされて 子々孫々まで400年間苦しみ続けるとか完全に祟りじゃないですか
74 22/08/04(木)20:13:10 No.956598453
じゃあ日本もこの先一生韓国に謝罪を続けろよ
75 22/08/04(木)20:13:25 No.956598552
>じゃあ日本もこの先一生韓国に謝罪を続けろよ 続けるけど