22/08/04(木)17:59:51 昔デッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)17:59:51 No.956552845
昔デッキにとりあえず汎用☆7として入れてたモンスター貼る
1 22/08/04(木)18:00:28 No.956552996
ぶっさ
2 22/08/04(木)18:00:40 No.956553056
顔こわっ
3 22/08/04(木)18:01:25 No.956553299
DDB持ってないんだな…
4 22/08/04(木)18:02:08 No.956553516
>DDB持ってないんだな… その通りだよ畜生
5 22/08/04(木)18:03:19 No.956553840
マジカルアンドロイド! Cドラゴン! サイコヘルストランサー! レッドデーモンズドラゴン!
6 22/08/04(木)18:03:34 No.956553910
この子で除外したサイガールをブレインハザードで特殊召喚してハイパーサイコガンナー出して1ドローするのが俺の黄金コンボだった
7 22/08/04(木)18:04:18 No.956554129
初期星7シンクロは異常に攻撃力低かった
8 22/08/04(木)18:04:48 No.956554273
あんまり強くはないけどこいつの1200回復は地味ーに助かる事が多かった
9 22/08/04(木)18:08:24 No.956555311
ブラックローズあったから☆7には困らなかったんじゃグフフ
10 22/08/04(木)18:09:00 No.956555492
本の付録にブラックローズがついてた記憶
11 22/08/04(木)18:10:07 No.956555801
>レッドデーモンズドラゴン! やーい!250円の魂ー!!
12 22/08/04(木)18:11:53 No.956556269
>初期星7シンクロは異常に攻撃力低かった 星8と比べて明らかに出しやすかったからね
13 22/08/04(木)18:11:59 No.956556291
250円のキングは子供たちの味方だった シクで普通にカッコよかった
14 22/08/04(木)18:21:09 No.956558879
☆4チューナーが癖のあるやつばっかりだったからな
15 22/08/04(木)18:22:21 No.956559241
あったよ霞の谷の戦士!
16 22/08/04(木)18:24:00 No.956559682
チューナーも非チューナーも展開力に乏しかった時代だからマジカルや霞の谷の戦士がいてもそう簡単に4+4ができるわけじゃなかった
17 22/08/04(木)18:25:28 No.956560094
>あったよ霞の谷の戦士! 復讐の女戦士ローズも増援で呼べるから頼りになるよね
18 22/08/04(木)18:25:35 No.956560140
2+6が多かったな初期は
19 22/08/04(木)18:26:03 No.956560290
3+5のイメージは多分ジャックとかクロウがよくやってたせい
20 22/08/04(木)18:26:38 No.956560473
theトリッキーやサイバードラゴンと☆3チューナーで出したりとか
21 22/08/04(木)18:26:44 No.956560503
優秀なレベル4チューナーがいないなら非チューナーの方のレベルを上げればいいってノリで使われだすTHEトリッキー
22 22/08/04(木)18:27:29 No.956560732
☆8シンクロは3体以上使って出すもんだろ 遊星的には
23 22/08/04(木)18:27:53 No.956560851
うわートリッキー超懐かしい
24 22/08/04(木)18:31:26 No.956561899
なんであんなに4チューナーに警戒してたんだろう なんであんなに6シンクロに全然警戒してなかったんだろう
25 22/08/04(木)18:33:22 No.956562480
シンクロ実装当初のリンクスでお世話になってた 強かったかはしらない
26 22/08/04(木)18:41:18 No.956564807
レベル4チューナーは変な制約多かったような記憶ある
27 22/08/04(木)18:42:55 No.956565307
トリッキー+ケルベでアーカナイト! たけぇ!
28 22/08/04(木)18:44:20 No.956565786
デメリット無し★4チューナーは最初からDTに2体いたしそいつらが特に暴れてたわけでもないから OCG側が警戒していたというよりアニメ制作側が変なこだわり持ってたんだろう
29 22/08/04(木)18:45:55 No.956566301
シンクロの発想が低レアを活躍させたいって方向性だったから 壊れてなくても4+4は味気ないと思われたんだろう
30 22/08/04(木)18:48:42 No.956567187
基本的には☆4が殴るゲームが長く続いてたらしいからな…ダムドとかカオスとかもいたけど
31 22/08/04(木)18:51:41 No.956568216
>あったよ霞の谷の戦士! コイツDT産のチューナーとか貴族か?
32 22/08/04(木)18:55:49 No.956569612
フレムベル・マジカルという魔法使いデッキの☆4チューナーとしては採用されるが効果を一度も使ったことがなさそうなやつ
33 22/08/04(木)19:05:19 No.956572917
いいですよね ハイパーシンクロン
34 22/08/04(木)19:05:39 No.956573036
星7のATKが低いというかゴヨウが高すぎる
35 22/08/04(木)19:09:32 No.956574369
初期はとりあえずディアボとゾンキャリでランク8出すぜ!後6のゴヨウとブリュが強すぎた
36 22/08/04(木)19:13:38 No.956575761
>いいですよね >ハイパーシンクロン ドラゴンシンクロにデメリットを付与する奴来たな…
37 22/08/04(木)19:19:43 No.956577832
俺は後攻1ターン目にサイドラを特殊召喚して適当なチューナーで適当にチューニングするぜ!
38 22/08/04(木)19:25:38 No.956579776
当時の感覚だと星4高打点はなんだかんだ主力だったしアタッカー+星4チューナーで星8シンクロが出せるのはもっと気軽にできたらやべーってなってたと思うよ 当時微妙に高かったし星4チューナー