ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/04(木)17:58:53 No.956552547
気が早いかもしれないが早く次回作が見たい
1 22/08/04(木)17:59:40 No.956552786
気は早くない 早い方がいい
2 22/08/04(木)17:59:51 No.956552842
これが最後感めっちゃ出してるから流石に引退じゃないすかね… でも早く次回作が見たい
3 22/08/04(木)18:00:19 No.956552962
明日からⅤじゃん!
4 22/08/04(木)18:00:47 No.956553093
>これが最後感めっちゃ出してるから流石に引退じゃないすかね… Gレコの次はヒミコヤマトだ!ってずっと言ってるよ!
5 22/08/04(木)18:00:58 No.956553141
俺が死ぬまで生き続けてほしい
6 22/08/04(木)18:01:00 No.956553146
一回燃えつきかけたのが戻ってきた感じじゃなかったっけ
7 22/08/04(木)18:02:13 No.956553546
長い長い時を経てついにガンダムの名を外せたからな
8 22/08/04(木)18:04:18 No.956554133
>Gレコの次はヒミコヤマトだ!ってずっと言ってるよ! 露骨に名前出してる時は大体実際に出す次回作は違うのになるよね
9 22/08/04(木)18:04:46 No.956554264
ゴールが冗談じゃなくなってきているので禿ファンは最後の最後まで何かを作っててくれって思ってる
10 22/08/04(木)18:05:54 No.956554568
覚悟はしてるが…やっぱりもう一回テレビを…
11 22/08/04(木)18:07:01 No.956554913
>覚悟はしてるが…やっぱりもう一回テレビを… 4クールで…
12 22/08/04(木)18:07:14 No.956554972
>俺が死んでも生き続けてほしい
13 22/08/04(木)18:10:21 No.956555857
めちゃくちゃ予算に余裕ある作品作って欲しい
14 22/08/04(木)18:13:37 No.956556757
>めちゃくちゃ予算に余裕ある作品作って欲しい 予算は余裕無いほうがいい作品つくってくるからどうだろう…
15 22/08/04(木)18:15:46 No.956557371
死ぬ前にテレビシリーズの宇宙世紀完全新曲ガンダム作って
16 22/08/04(木)18:15:46 No.956557372
ここに来て新しい企画3本も用意してあるとかすげえよこの禿は
17 22/08/04(木)18:16:16 No.956557505
自由にやらせ過ぎると訳わかんないもの作る傾向があるから程々に制約と舵取りが要るくらいがちょうど良いんでしょうねこの人
18 22/08/04(木)18:17:44 No.956557902
>>めちゃくちゃ予算に余裕ある作品作って欲しい >予算は余裕無いほうがいい作品つくってくるからどうだろう… 余裕あったことあるか…?
19 22/08/04(木)18:18:11 No.956558026
>自由にやらせ過ぎると訳わかんないもの作る傾向があるから程々に制約と舵取りが要るくらいがちょうど良いんでしょうねこの人 鈴木敏夫がいればなー!俺もなー!
20 22/08/04(木)18:19:31 No.956558412
>鈴木敏夫がいればなー!俺もなー! 捨てられた!!!
21 22/08/04(木)18:19:41 No.956558450
あと200000億年くらい生きてほしい
22 22/08/04(木)18:20:41 No.956558747
元気のG
23 22/08/04(木)18:21:03 No.956558850
>鈴木敏夫がいればなー!俺もなー! ごめんトミノ…ハヤオは俺がいないとダメだから
24 22/08/04(木)18:21:11 No.956558893
僕は 貴方に 捨てられた
25 22/08/04(木)18:22:00 No.956559145
なんでアニメ業界の重鎮のじいさん二人がブレンパワードみたいになってんだ
26 22/08/04(木)18:22:02 No.956559155
…富野さんにはガンダムがあったから…
27 22/08/04(木)18:22:06 No.956559171
>あと200000億年くらい生きてほしい 人類革新して滅んじゃうよう
28 22/08/04(木)18:22:33 No.956559299
>自由にやらせ過ぎると訳わかんないもの作る傾向があるから程々に制約と舵取りが要るくらいがちょうど良いんでしょうねこの人 本人もおそらくそれを自覚してる
29 22/08/04(木)18:22:37 No.956559310
まあ確かに先に売れたのはお禿の方が先だったんだよや
30 22/08/04(木)18:22:52 No.956559374
>…富野さんにはガンダムがあったから… この禿にとってはNGワードすぎる…
31 22/08/04(木)18:23:06 No.956559441
Gレコってやっぱ名作だったんだな
32 22/08/04(木)18:23:23 No.956559510
インタビューとか読むともう作る気無さそうだけど一回ロボットじゃないのの監督をやって欲しい
33 22/08/04(木)18:24:10 No.956559728
次の作品もその次の作品も構想あるとか言ってなかったか?
34 22/08/04(木)18:24:27 No.956559811
スポンサーの御意向でガッチガチに縛って大衆受けを大衆受けをって催眠音声流してストレスバッシバシにかけて寿命削った方がいいもん作るよね…
35 22/08/04(木)18:24:44 No.956559897
120歳ぐらいまで生きてるつもりらしい
36 22/08/04(木)18:24:53 No.956559939
ヒミコヤマトの話してる御禿はインターネット覚えたての 世界の真実を知った!ってなってるおじいちゃんみたいな感じですごくかわいい
37 22/08/04(木)18:25:19 No.956560060
表現の難解さはVガンあたりから徐々に顕著になっていったから予算とか関係ないと思う というか余裕ありそうだったのターンエーくらいじゃない?
38 22/08/04(木)18:25:39 No.956560164
駿さんには僕がいないとだめって言われるとまあ…そりゃそうだよなとしか言えない
39 22/08/04(木)18:26:39 No.956560477
禿の寿命これ以上削るな
40 22/08/04(木)18:26:43 No.956560497
>駿さんには僕がいないとだめって言われるとまあ…そりゃそうだよなとしか言えない そしてその駿がパクさんを介護するという
41 22/08/04(木)18:26:47 No.956560517
あれ?5部ってもしかしてもう明日から!?
42 22/08/04(木)18:27:03 No.956560598
バイストンウェル! バイストンウェル!
43 22/08/04(木)18:27:22 No.956560688
せめて仏になる前にノウハウ継承させてから逝ってくれ
44 22/08/04(木)18:27:26 No.956560712
ハサウェイを脚本総監督でお願いしたい
45 22/08/04(木)18:27:37 No.956560760
>Gレコってやっぱ名作だったんだな ここまででもう十分名作だけど最後完璧に締めてほしい
46 22/08/04(木)18:28:58 No.956561156
>ハサウェイを脚本総監督でお願いしたい 手伝わないっていいながらちょこちょこ現場にお邪魔してるらしいな!
47 22/08/04(木)18:29:22 No.956561260
>せめて仏になる前にノウハウ継承させてから逝ってくれ それが出来ないから天才なのだよ「」
48 22/08/04(木)18:29:59 No.956561454
正直お禿のアニメは説明とかそう言うのを極力排してるから観づらい なんか視聴者置いてけぼりにしてる感じで でもそう言う事言うと「この程度のシナリオも理解出来ないならてめえらが悪い。」みたいな事言われそう
49 22/08/04(木)18:30:36 No.956561658
3の時ブレンの名前出したところでフフッてなった
50 22/08/04(木)18:30:55 No.956561754
ガンダムやんけ
51 22/08/04(木)18:30:59 No.956561781
>でもそう言う事言うと「この程度のシナリオも理解出来ないならてめえらが悪い。」みたいな事言われそう 禿はわからない客が悪いみたいなことは絶対言わない人だよ むしろ絶賛してくれる人に厳しい
52 22/08/04(木)18:31:08 No.956561823
ガンダムじゃないオリジナル見たい
53 22/08/04(木)18:31:11 No.956561842
>>ハサウェイを脚本総監督でお願いしたい >手伝わないっていいながらちょこちょこ現場にお邪魔してるらしいな! 絶対見ないって散々言ってたのに普通に見てるハゲ
54 22/08/04(木)18:31:26 No.956561898
監督「Gレコわからん…作り直します!」
55 22/08/04(木)18:31:53 No.956562032
>正直お禿のアニメは説明とかそう言うのを極力排してるから観づらい >なんか視聴者置いてけぼりにしてる感じで >でもそう言う事言うと「この程度のシナリオも理解出来ないならてめえらが悪い。」みたいな事言われそう 禿げアニメが分かりにくいことなんてみんな百も承知だから言われないよ
56 22/08/04(木)18:32:06 No.956562100
シナリオで全部理解させるとかそういう域じゃないんだと思う
57 22/08/04(木)18:32:18 No.956562163
いかにもヤバそうに見えて意外と常識人なのがお禿 逆がパヤオ
58 22/08/04(木)18:32:23 No.956562186
なに死ぬ気になってんの?死ぬんじゃねえよ!
59 22/08/04(木)18:32:28 No.956562201
死ぬ前にもっと歌詞書いて
60 22/08/04(木)18:32:33 No.956562237
次はガンダム以外で作ってみてくれ
61 22/08/04(木)18:32:38 No.956562261
やりたいからやらせろって亭主関白みたいだよね
62 22/08/04(木)18:32:42 No.956562284
こことかヒで散々分かり辛いって言われてたGレコがめちゃくちゃ面白くて感動した富野おじさんにわかオタクだけどマジでまだまだ長生きして作品作ってほしい SF小説読んだ後みたいね疲労感と心地よさがあるアニメ初めて見た
63 22/08/04(木)18:32:42 No.956562285
新約みたいな「なんか制約あることをやらされてやり遂げたら後の人の道しるべになってた」みたいなイメージはある
64 22/08/04(木)18:32:47 No.956562307
>監督「Gレコわからん…作り直します!」 キャラの名前分からん…!ってなるのはそりゃMSの変形機構も忘れますわって思いました
65 22/08/04(木)18:33:20 No.956562468
>でもそう言う事言うと「この程度のシナリオも理解出来ないならてめえらが悪い。」みたいな事言われそう そういうこと言うのは富野信者だね 監督本人はクソわかりづらいっていっぱい言われたし実際見直したら訳わから何これ?作り直しまーすって人だよ
66 22/08/04(木)18:34:06 No.956562678
Gレコ劇場版でも自分が途中で死んでも完成させられるようにしてるって公言してたし 死ぬまで仕事する気マンマンだとは思う
67 22/08/04(木)18:34:07 No.956562681
>せめて仏になる前にノウハウ継承させてから逝ってくれ コンテは出力の結果だから頭の中で動かせるのをコピーは無理だ…
68 22/08/04(木)18:34:13 No.956562714
職人って感じだよね監督は 納期ブッチしないし
69 22/08/04(木)18:34:20 No.956562742
ブレンパワードのシナリオをアニオタwikiで見直してこういうことだったのか!書いた人ありがとう!はダメだった
70 22/08/04(木)18:34:25 No.956562773
>>でもそう言う事言うと「この程度のシナリオも理解出来ないならてめえらが悪い。」みたいな事言われそう >そういうこと言うのは富野信者だね >監督本人はクソわかりづらいっていっぱい言われたし実際見直したら訳わから何これ?作り直しまーすって人だよ Gレコの劇場版はまさにそれがあったから作り直したわけだしな
71 22/08/04(木)18:34:38 No.956562820
>キャラの名前分からん…!ってなるのはそりゃMSの変形機構も忘れますわって思いました 結局今までの劇場版でアルケインの変形使われたっけ…?
72 22/08/04(木)18:34:53 No.956562895
この年でも言うと負けな気がするから言わない!って意地があるのは凄い
73 22/08/04(木)18:34:55 No.956562907
>正直お禿のアニメは説明とかそう言うのを極力排してるから観づらい >なんか視聴者置いてけぼりにしてる感じで >でもそう言う事言うと「この程度のシナリオも理解出来ないならてめえらが悪い。」みたいな事言われそう 出渕が「倍速とかながらで観てる人には作ってない」って言ってたけどその通りだと思う
74 22/08/04(木)18:35:02 No.956562943
結局技術継承は無理って話だけど映像の原則はいろんなもん詰まってると思う
75 22/08/04(木)18:35:11 No.956562990
>死ぬまで仕事する気マンマンだとは思う まだ手塚治虫さんすら倒せてないからな…130まで生きてほしい
76 22/08/04(木)18:35:24 No.956563063
>結局今までの劇場版でアルケインの変形使われたっけ…? フォトントルピード撃つ前に使ってたでしょ!
77 22/08/04(木)18:36:02 No.956563257
>>キャラの名前分からん…!ってなるのはそりゃMSの変形機構も忘れますわって思いました >結局今までの劇場版でアルケインの変形使われたっけ…? 見よう!4部を!
78 22/08/04(木)18:36:05 No.956563266
>>キャラの名前分からん…!ってなるのはそりゃMSの変形機構も忘れますわって思いました >結局今までの劇場版でアルケインの変形使われたっけ…? 4章でつかってたでしょ!
79 22/08/04(木)18:36:17 No.956563314
変形のシーンとかなくていきなり変形状態で出てくるからうn?ってなる
80 22/08/04(木)18:36:23 No.956563350
お禿は頑固ジジイってよりかは卑屈になってるジジイってイメージがある
81 22/08/04(木)18:36:36 No.956563416
音がない視線や表情の絵の演技とかあるから実況とか無理だもんね 片手間に見たら理解できない
82 22/08/04(木)18:36:52 No.956563500
他の若手の命を吸ってやり遂げてほしい
83 22/08/04(木)18:37:13 No.956563597
文化功労者の受賞インタビューで 視聴者はロボットばかり見て人間ドラマに注目する人が少ないみたいなこと言っててさすがだと思った
84 22/08/04(木)18:37:18 No.956563624
すごく申し訳ないけどこの人が作ったアニメで面白いのって一本か二本くらいじゃない…?
85 22/08/04(木)18:37:22 No.956563643
モニター表示とかシンプルだけど ころしあい中にウインドウ芸なんてやっても ポップアップ広告並みに邪魔だって説得力
86 22/08/04(木)18:37:26 No.956563665
卑屈さは大事だからな 見ろあのシンカイとアンノとハヤノ!
87 22/08/04(木)18:37:34 No.956563701
またお禿の闘争心に火が付くような名作が生まれないと
88 22/08/04(木)18:38:08 No.956563876
Gレコわかりづらいって言っても「」も責めたりしないと思うけどなぁ… ただもう一回観ようぜとかは言うだろうけど
89 22/08/04(木)18:38:34 No.956563995
きたきたきましたよ 露骨なレスこじきが
90 22/08/04(木)18:38:34 No.956563997
話わかんなくても面白くね?
91 22/08/04(木)18:38:47 No.956564059
>すごく申し訳ないけどこの人が作ったアニメで面白いのって一本か二本くらいじゃない…? その一本二本が未だに大企業バンダイの大稼ぎ頭ってくらい偉大な作品だからな…
92 22/08/04(木)18:38:57 No.956564106
なんだかんだ言ってロボット戦闘における空間の使い方は唯一無二だから長生きしてくれ
93 22/08/04(木)18:39:08 No.956564176
話作りとかもだけど三次元の立体的な戦闘アニメを書かせたら今のアニメーター誰も勝てないと思ってるからどうにかしてこれだけでもだれかうけ継いで欲しい
94 22/08/04(木)18:39:22 No.956564243
Gレコわかりつらいから一気の時にみんなで実況しようぜってやってたしな おばさんの顔で
95 22/08/04(木)18:39:33 No.956564301
>すごく申し訳ないけどこの人が作ったアニメで面白いのって一本か二本くらいじゃない…? 面白いは人の物差しによって変わるからなぁ… 刺さる人にとってはヒットメーカーだと思うよ
96 22/08/04(木)18:39:38 No.956564331
ちょっと40年売れて社会現象になった程度
97 22/08/04(木)18:39:54 No.956564409
スレッドを立てた人によって削除されました や、Gレコがわかりづらいのはまず大前提として 話が分かってもそんなに面白くないんだよな… モビルスーツのバトルとかはやっぱりいいなと思うんだけどそれって話の面白さとは違うだろ
98 22/08/04(木)18:39:54 No.956564410
>Gレコわかりつらいから一気の時にみんなで実況しようぜってやってたしな >おばさんの顔で 一緒だねええええええ
99 22/08/04(木)18:39:57 No.956564423
舞台みたいなキャラクターの表情豊かな演技はもっと色んなアニメで取り入れてほしい
100 22/08/04(木)18:39:57 No.956564424
長生きしてほしいけどララァみたいに精神だけになって宇宙に漂う御禿はちょっと見てみたいかもしれん
101 22/08/04(木)18:40:06 No.956564455
訳のなさわからなさのわからないではなくて 作劇的にきれいな繋がり方をしないわからないたと思うので 数見たら解けるよ
102 22/08/04(木)18:40:12 No.956564498
ドリカムの曲いいよね… ガンダムの曲っていうよりベルリの曲っぽい
103 22/08/04(木)18:40:14 No.956564506
明日BD買うか迷ってる 予告でもうめちゃくちゃ面白そうなんだけどゲームクリエイターとの対談は嫌な予感しかしない
104 22/08/04(木)18:40:33 No.956564580
>や、Gレコがわかりづらいのはまず大前提として >話が分かってもそんなに面白くないんだよな… >モビルスーツのバトルとかはやっぱりいいなと思うんだけどそれって話の面白さとは違うだろ 俺は好きだから好みの差で話は終わるぞ
105 22/08/04(木)18:40:55 No.956564698
>長生きしてほしいけどララァみたいに精神だけになって宇宙に漂う御禿はちょっと見てみたいかもしれん なにか素晴らしい作品ができるたびに荒ぶるじゃんその霊
106 22/08/04(木)18:41:01 No.956564726
ヒミコヤマトはこの前のインタビューだとヒミコが大和浮上させる!すごいアイディア出てきた!でもその後何すんの?なんのために浮かべんの?うーん何もわからなくなってしまったぞって言ってた
107 22/08/04(木)18:41:11 No.956564771
っていうか何気にGレコもかれこれ10年前だからもう新作作ってもええやろ
108 22/08/04(木)18:41:13 No.956564784
オバマみたいにこの人のクセを薄めに薄めたらめっちゃ面白いのができるんだが レコギでそれができる人がいなかったんだよな
109 22/08/04(木)18:41:26 No.956564853
俺も話以外の部分が話より面白いと思ってる口だわ
110 22/08/04(木)18:41:30 No.956564878
夏休みだなあ
111 22/08/04(木)18:41:34 No.956564898
>ドリカムの曲いいよね… イントロからもうGレコ感がすごい
112 22/08/04(木)18:41:46 No.956564958
>ドリカムの曲いいよね… >ガンダムの曲っていうよりベルリの曲っぽい TV版のOP曲はどれもなんかGレコの曲じゃなくてもいい感じだけどGはGレコじゃなきゃ成立しないGレコのための曲だなって思った
113 22/08/04(木)18:41:46 No.956564959
スレッドを立てた人によって削除されました >俺は好きだから好みの差で話は終わるぞ 好みの差ではサジェストにつまらないとかわかりづらいとか出てこないと思う
114 22/08/04(木)18:41:53 No.956564993
Gレコの作り直しに長い時間かかってしまったから すぐにでも新作に取り掛かってほしい
115 22/08/04(木)18:41:57 No.956565022
>っていうか何気にGレコもかれこれ10年前だからもう新作作ってもええやろ キャピタルタワーの話からしたら20年経ってるしね
116 22/08/04(木)18:42:01 No.956565047
本人も僕にはガンダムしか武器は有りませんって言ってるし その武器の威力がちょっと桁が違うけど
117 22/08/04(木)18:42:15 [禿] No.956565112
>>ドリカムの曲いいよね… >イントロからもうGレコ感がすごい 歌手というのはすごい
118 22/08/04(木)18:42:36 No.956565205
>オバマみたいにこの人のクセを薄めに薄めたらめっちゃ面白いのができるんだが >レコギでそれができる人がいなかったんだよな キンゲ薄いか…?
119 22/08/04(木)18:42:38 No.956565217
死んだらすごく悲しいからみんな星になってしまうが一番いいと思う
120 22/08/04(木)18:42:54 No.956565300
キングゲイナーの事元アメリカ大統領みたいに略す人初めて見た
121 22/08/04(木)18:42:58 No.956565327
露骨すぎてどうせうんこついても信者がーとかいいだしそうなハナクソだな
122 22/08/04(木)18:43:02 No.956565349
スレッドを立てた人によって削除されました スレ画は好きだけどスレ画の信者は攻撃的で排他的でとにかく口汚いから嫌い
123 22/08/04(木)18:43:12 No.956565410
毎年1000億近く売り上げるコンテンツの基礎作った程度
124 22/08/04(木)18:43:15 No.956565421
>本人も僕にはガンダムしか武器は有りませんって言ってるし >その武器の威力がちょっと桁が違うけど ちょっと絶対兵器並みの火力じゃない?この武器…
125 22/08/04(木)18:43:16 No.956565427
お禿の作品大好きだけどお禿語を翻訳できる脚本家は連れてきてほしい
126 22/08/04(木)18:43:24 No.956565463
禿は原案と口出しさせてその口出しに真正面から言い合えるスタッフがいるといい物語ができるんだよなぁ
127 22/08/04(木)18:43:44 No.956565571
>キンゲ薄いか…? めっちゃ薄いよ とりあえずキャラクター同士が何言ってるか理解できるし
128 22/08/04(木)18:43:48 No.956565597
NT成功しててだめだった
129 22/08/04(木)18:43:48 No.956565600
>露骨すぎてどうせうんこついても信者がーとかいいだしそうなハナクソだな 4秒差で言い出してダメだった
130 22/08/04(木)18:44:06 No.956565708
そういう傾向はあるような気がしてたけど キャラにはあんまり愛着持たないってどっかで聞いてああやっぱりみたいに思った
131 22/08/04(木)18:44:09 No.956565719
オバマって何…?って思ったらキンゲのことかよ どこの訳し方だ
132 22/08/04(木)18:44:09 No.956565721
少なくてもここだとリーンやオーラバトラー戦記でたびたび盛り上がるし ハゲの原液一気飲みじゃないと効かないのも何人かいるとは思う
133 22/08/04(木)18:44:18 No.956565772
一回ロボアニメ以外を作って欲しい
134 22/08/04(木)18:44:24 No.956565801
ハゲの原液出したらキャラ同士が何で喧嘩してるのかすら分かりづらいからな
135 22/08/04(木)18:44:41 No.956565896
>お禿の作品大好きだけどお禿語を翻訳できる脚本家は連れてきてほしい そもそも禿は脚本通りに撮らない人だぞ
136 22/08/04(木)18:44:54 No.956565960
>そういう傾向はあるような気がしてたけど >キャラにはあんまり愛着持たないってどっかで聞いてああやっぱりみたいに思った でもお姫様は必ず出す
137 22/08/04(木)18:45:10 No.956566058
>>正直お禿のアニメは説明とかそう言うのを極力排してるから観づらい >>なんか視聴者置いてけぼりにしてる感じで >>でもそう言う事言うと「この程度のシナリオも理解出来ないならてめえらが悪い。」みたいな事言われそう >出渕が「倍速とかながらで観てる人には作ってない」って言ってたけどその通りだと思う 画面の中に描いてあるけどセリフではないみたいなのも結構多いよねGレコなんかだと 画面ちゃんとみてないとわかんないみたいな
138 22/08/04(木)18:45:18 No.956566110
>ハゲの精液一気飲みじゃないと効かないのも何人かいるとは思う に見えた
139 22/08/04(木)18:45:20 No.956566124
「もういい!俺の好きなように作る!」と「俺には才能が無い…もっと周りの人の意見を取り入れないと…」をずっと行ったり来たりしている
140 22/08/04(木)18:45:43 No.956566242
>そういう傾向はあるような気がしてたけど >キャラにはあんまり愛着持たないってどっかで聞いてああやっぱりみたいに思った 持たないっていうより持ってはいけないと思ってそうな感じ 昔はコロスにぞっこんだったりしたし
141 22/08/04(木)18:45:52 No.956566288
∀で「俺が本物のガンダムを見せてやる」って勢いで作ったけど 「商業的に思ったより振るわなかったので反省しました」って素直に反省しててダメだった
142 22/08/04(木)18:45:58 No.956566318
Gレコ一作にに10年かかったのは流石に老いたなと思った
143 22/08/04(木)18:46:05 No.956566344
なんだかんだでTVアニメの人だと思ってたんだがちゃんと尺があるならTVより劇場向きなんだなってここにきて思わされた
144 22/08/04(木)18:46:19 No.956566427
嫉妬してるうちはなんか作ってくれそう
145 22/08/04(木)18:46:56 No.956566605
>でもお姫様は必ず出す だって視聴者が欲しがってるからな… ポンコツだってシコー度は高いし
146 22/08/04(木)18:47:13 No.956566690
私御禿と西城秀樹の話好き!
147 22/08/04(木)18:47:33 No.956566788
でっかいスクリーンで見たかったけど土曜からはほとんどワンピースに取られちゃうのか
148 22/08/04(木)18:47:43 No.956566849
>Gレコ一作にに10年かかったのは流石に老いたなと思った ガンダムじゃないのやるつってるのにバンダイが粘るから…
149 22/08/04(木)18:47:51 No.956566901
>でも子安は必ず出す
150 22/08/04(木)18:47:58 No.956566927
アイドルアニメを作る気がないのは残念だ
151 22/08/04(木)18:47:59 No.956566934
>「もういい!俺の好きなように作る!」と「俺には才能が無い…もっと周りの人の意見を取り入れないと…」をずっと行ったり来たりしている これで一番バランス良く作れたのが∀だと思う
152 22/08/04(木)18:48:06 No.956566964
てかもう最終章封切りだぞ
153 22/08/04(木)18:48:45 No.956567202
こやすくんの侍女のドジッ子がお気に入りなんだっけ
154 22/08/04(木)18:48:54 No.956567256
Gレコで怒涛の諏訪部推しはなんなのハゲはそんなに気に入ったの?
155 22/08/04(木)18:48:55 No.956567264
>これで一番バランス良く作れたのが∀だと思う Gレコもそこそこバランス良さそう アニメーターとか演出のこと凄い褒めてるし
156 22/08/04(木)18:49:09 No.956567331
尺短めだとぶつ切り感が出ちゃうんだよね Gレコは長めだから感じないけどF91は最初総集編かと思った
157 22/08/04(木)18:49:22 No.956567410
∀の後の話とか前とか位置づけどっちなんだろう
158 22/08/04(木)18:49:32 No.956567480
Gレコも一番最初に考えてたのは朝に4クールでガンダム以外
159 22/08/04(木)18:49:59 No.956567653
最近のお写真見ると肌がね
160 22/08/04(木)18:50:01 No.956567660
>私御禿と西城秀樹の話好き! 「正直すぎんですよ。善きことをいおうとしすぎて、相手かまわずぶつかっちゃうんでしょ?もうすこし、人を信じなさいよ。」
161 22/08/04(木)18:50:07 No.956567697
このお爺ちゃんのエピソードを聞くに 実力ある人から正面からドンと意見叩きつけられるとめちゃくちゃ笑顔になる
162 22/08/04(木)18:50:08 No.956567702
>こやすくんの侍女のドジッ子がお気に入りなんだっけ それとバララとベッカー あとクンとチッカラも好きらしい
163 22/08/04(木)18:50:36 No.956567885
>それとバララとベッカー >あとクンとチッカラも好きらしい 「」みたいな好みだ
164 22/08/04(木)18:50:43 No.956567917
>>こやすくんの侍女のドジッ子がお気に入りなんだっけ >それとバララとベッカー >あとクンとチッカラも好きらしい スケベ爺が…
165 22/08/04(木)18:50:52 No.956567958
実際ニチアサでGレコやったら拗らせる子供出てくると思う
166 22/08/04(木)18:51:06 No.956568030
女の趣味が合わない漫画家がいるらしいな
167 22/08/04(木)18:51:12 No.956568059
ニチアサはユニコーンやってたし…
168 22/08/04(木)18:51:27 No.956568138
>「正直すぎんですよ。善きことをいおうとしすぎて、相手かまわずぶつかっちゃうんでしょ?もうすこし、人を信じなさいよ。」 ドリカムといい、やはり第一線の人というのはすごいな…
169 22/08/04(木)18:51:29 No.956568146
>このお爺ちゃんのエピソードを聞くに >実力ある人から正面からドンと意見叩きつけられるとめちゃくちゃ笑顔になる ハングリー精神を持った人に弱いよね
170 22/08/04(木)18:51:32 No.956568169
>ブレンパワードのシナリオをアニオタwikiで見直してこういうことだったのか!書いた人ありがとう!はダメだった アニメを見返す「わからん…」 ムック本を読む「わからん…」 アニヲタwikiを見る「そうだったのか…」
171 22/08/04(木)18:51:58 No.956568326
色んなテーマ出す割にはロボとか戦争とか必ずそういうものを舞台にするのも不思議な人だなとは思う あと全部載せ形態がよく出てくるけど好きなんだろうか…玩具商品展開の都合もあるかもだが
172 22/08/04(木)18:52:08 No.956568394
Gレコこんな新規カット多いとは思ってなかったよ正直
173 22/08/04(木)18:52:18 No.956568456
あと市川紗椰みたいな頭の良い美人に褒められるのにも弱い
174 22/08/04(木)18:52:26 No.956568498
Gレコdアニで3まで見れたけど 見放題じゃなくて買い切りならどこが最速で4見れるんですかね
175 22/08/04(木)18:52:28 No.956568508
>色んなテーマ出す割にはロボとか戦争とか必ずそういうものを舞台にする スポンサーの意向とかだと思う…
176 22/08/04(木)18:52:32 No.956568533
>「正直すぎんですよ。善きことをいおうとしすぎて、相手かまわずぶつかっちゃうんでしょ?もうすこし、人を信じなさいよ。」 もうこのやりとりが富野節すぎる
177 22/08/04(木)18:52:43 No.956568601
急に流れがまともに戻ったと思ったら3回即死してて笑った
178 22/08/04(木)18:52:55 No.956568660
>色んなテーマ出す割にはロボとか戦争とか必ずそういうものを舞台にするのも不思議な人だなとは思う 本人曰くそれしか引き出しが無いし求められてるのもロボと戦争だかららしい
179 22/08/04(木)18:53:15 No.956568768
>見放題じゃなくて買い切りならどこが最速で4見れるんですかね 劇場しかないかな…
180 22/08/04(木)18:53:17 No.956568773
人に対してこれくらい分かるだろ?!って範囲が広すぎるきらいはある気がする
181 22/08/04(木)18:53:53 No.956568996
現場でリアルタイムで聞いてたけどまさか御禿の口からアニオタwikiなんて単語が出るとは思わなかったから 一瞬聴き間違えたのかと思った
182 22/08/04(木)18:54:22 No.956569148
でもママ4のオープニングとか見る限りもっと色んなことできそうだけどなあ
183 22/08/04(木)18:54:41 No.956569241
普通に明日4と5両方やってる映画館で見たらええ!
184 22/08/04(木)18:54:58 No.956569346
>現場でリアルタイムで聞いてたけどまさか御禿の口からアニオタwikiなんて単語が出るとは思わなかったから >一瞬聴き間違えたのかと思った 白富野の概念もここで知ったと言ってる…
185 22/08/04(木)18:55:04 No.956569374
この歳でハングリー精神とか嫉妬心あって創作にエネルギー向けられるのほんと尊敬する
186 22/08/04(木)18:55:11 No.956569401
>本人曰くそれしか引き出しが無いし求められてるのもロボと戦争だかららしい 戦争に関してはまあ世代とかもあるんだろうがメカロボはわりと趣味に合ってたりもするのかね
187 22/08/04(木)18:55:44 No.956569578
4は5と両方やってる映画館とやらない映画館あるんだから早く観ないと損しちゃうでしょ!映画館に走りなさいよ!
188 22/08/04(木)18:55:57 No.956569656
孫と一緒に横浜ガンダム見に行った話好き
189 22/08/04(木)18:56:41 No.956569914
>Gレコdアニで3まで見れたけど >見放題じゃなくて買い切りならどこが最速で4見れるんですかね 早く映画館へ走れ
190 22/08/04(木)18:56:42 No.956569916
4と5続けて観たらめちゃくちゃ疲れそうだな…
191 22/08/04(木)18:56:42 No.956569917
この年代の人って年に似合わずパワフルな人多くて憧れる
192 22/08/04(木)18:56:57 No.956570001
>でもママ4のオープニングとか見る限りもっと色んなことできそうだけどなあ イデオンナイトでも湖川さんに言われたけど このおっちゃんなんか勝手にOP書き始めてるって放っておくと勝手に仕事するみたい
193 22/08/04(木)18:57:19 No.956570105
じゃあラブライブ!作ってもらうか!
194 22/08/04(木)18:57:21 No.956570121
>4と5続けて観たらめちゃくちゃ疲れそうだな… 人殺しって言われまくった後見てるこっちがげっそりしたよ…
195 22/08/04(木)18:57:30 No.956570181
三谷幸喜にコンプレックス感じてるの好き どこまでも目標が高いわ
196 22/08/04(木)18:57:50 No.956570292
>孫と一緒に横浜ガンダム見に行った話好き 本当に娘さんと和解できて良かったね…
197 22/08/04(木)18:58:05 No.956570365
本編使い回しの無い完全新規のgレコOPを観てみたい
198 22/08/04(木)18:58:08 No.956570385
>4と5続けて観たらめちゃくちゃ疲れそうだな… なんと今ならまだ別な日に4と5を続けてもう一回見ることもできる!
199 22/08/04(木)18:58:24 No.956570493
見なくていいです。はい次!
200 22/08/04(木)18:58:35 No.956570543
>三谷幸喜にコンプレックス感じてるの好き >どこまでも目標が高いわ そんなこと言ってないし言わない!
201 22/08/04(木)18:58:36 No.956570554
歴史ものとかやってくれないかなあ…
202 22/08/04(木)18:58:54 No.956570650
>じゃあラブライブ!作ってもらうか! 天才みたいなあざといキャラ普通に作れるんだからアイドルものとか日常系キャラアニメやってほしいよ…
203 22/08/04(木)18:59:11 No.956570752
歴史ものやるなら高橋のおじいちゃんも呼んでほしい
204 22/08/04(木)18:59:48 No.956570948
>歴史ものやるなら高橋のおじいちゃんも呼んでほしい 仲良しだからだめ
205 22/08/04(木)19:00:00 No.956571027
そこまで言うならリファインVガンを見せてくれ御禿 まあそういうことする人じゃあないだろうが…
206 22/08/04(木)19:00:06 No.956571056
>三谷幸喜にコンプレックス感じてるの好き 大河ドラマの脚本をやってみてほしい 向いてるとは思う
207 22/08/04(木)19:00:18 No.956571141
好きなように物語を考えさせるとオーラバトラー戦記になるからある程度商売絡みの制約が強い方がいいの生んでる気がする
208 22/08/04(木)19:00:20 No.956571151
明日のフィルムってブレンとリーンとキンゲだっけ どれでもいいけど強いて言えばブレン欲しい
209 22/08/04(木)19:00:34 No.956571238
もう3からおいてけぼりなんだけど5は見る
210 22/08/04(木)19:01:04 No.956571400
クレヨンしんちゃんみたいな作品作れるの羨ましいと言ってた頃あったな
211 22/08/04(木)19:01:27 No.956571529
>クレヨンしんちゃんみたいな作品作れるの羨ましいと言ってた頃あったな 1回作ってみて欲しいなあ!
212 22/08/04(木)19:01:28 No.956571537
>好きなように物語を考えさせるとオーラバトラー戦記になるからある程度商売絡みの制約が強い方がいいの生んでる気がする 戦記は本当に縛りないからロボの扱いが雑になってくるしな
213 22/08/04(木)19:01:31 No.956571557
スレ「」によるスレクリーン作戦の効果は目を見張るものがあります!
214 22/08/04(木)19:01:35 No.956571587
>>三谷幸喜にコンプレックス感じてるの好き >>どこまでも目標が高いわ >そんなこと言ってないし言わない! 言ってるようなもんだわこれ
215 22/08/04(木)19:01:41 No.956571619
3が1番難解なのは勢力全部がわちゃわちゃするから 月の勢力のことは一旦忘れて4を見るとなんて分かりやすいんだこれはになるなった
216 22/08/04(木)19:01:43 No.956571642
>どれでもいいけど強いて言えばブレン欲しい (エッガが爆発するシーン)
217 22/08/04(木)19:02:01 No.956571744
>もう3からおいてけぼりなんだけど5は見る まだ3だと本編とそこまで変わってないよ!?
218 22/08/04(木)19:02:10 No.956571806
>>「正直すぎんですよ。善きことをいおうとしすぎて、相手かまわずぶつかっちゃうんでしょ?もうすこし、人を信じなさいよ。」 >もうこのやりとりが富野節すぎる これどっちのセリフなの?
219 22/08/04(木)19:02:10 No.956571808
>3が1番難解なのは勢力全部がわちゃわちゃするから >月の勢力のことは一旦忘れて4を見るとなんて分かりやすいんだこれはになるなった フォトントルピードでスッキリしたからな…
220 22/08/04(木)19:02:16 No.956571843
富野展で意外と変なアニメもやってるんだな…ってなった なんかニンジャのやつとか
221 22/08/04(木)19:02:20 No.956571865
作品にバルーンのデコイが出てくるとなんか嬉しくなっちゃうんだよね
222 22/08/04(木)19:02:38 No.956571991
グランチャーもブレンも「」なんてはいったらスン…てなるよ
223 22/08/04(木)19:02:40 No.956571999
>これどっちのセリフなの? ヒデキ
224 22/08/04(木)19:03:12 No.956572184
作詞能力と殺陣のセンスがキレッキレすぎる どういう脳みそしてんだよ
225 22/08/04(木)19:03:25 No.956572262
>>これどっちのセリフなの? >ヒデキ ヒデキかっこいい……
226 22/08/04(木)19:03:32 No.956572305
リーンのフィルムはものによっては「」にマウントとれるぞ サコミズ王のフィルムを8月6日に見せることができるんだ
227 22/08/04(木)19:03:53 No.956572423
>グランチャーもブレンも「」なんてはいったらスン…てなるよ だがオーバーマンなら?
228 22/08/04(木)19:04:14 No.956572532
>大河ドラマの脚本をやってみてほしい >向いてるとは思う 普通に作ると説明足りなくて分かりにくすぎるから対等に物言える人がいる歳の頃ならあるいは…
229 22/08/04(木)19:04:26 No.956572595
>リーンのフィルムはものによっては「」にマウントとれるぞ >サコミズ王のフィルムを8月6日に見せることができるんだ 1話にサコミズ王出てきたっけ?
230 22/08/04(木)19:04:30 No.956572624
>明日のフィルムってブレンとリーンとキンゲだっけ >どれでもいいけど強いて言えばブレン欲しい 俺は例のサコミズ王を引きたい
231 22/08/04(木)19:04:56 No.956572786
フィルムって日によって違うんだ…
232 22/08/04(木)19:05:07 No.956572849
Gレコ4がすごく良く出来ててこの禿今が一番脂が乗ってるのでは?
233 22/08/04(木)19:05:56 No.956573137
作詞能力はマジで継承して欲しい
234 22/08/04(木)19:06:06 No.956573189
>富野展で意外と変なアニメもやってるんだな…ってなった >なんかニンジャのやつとか 闇夜の時代劇かな いわゆる富野節とは別の方の富野汁出まくってるから結構好き
235 22/08/04(木)19:06:23 No.956573286
>Gレコ4がすごく良く出来ててこの禿今が一番脂が乗ってるのでは? 各勢力図とかキア隊長絡みの事情とかムタチオンとか色々理解してから観た2回目は最高だったから2回視聴オススメです
236 22/08/04(木)19:06:27 No.956573306
Ⅳのときはザンボエース当たったら最高だな…と思ったらハンドル回してる丸顔のフィルムだった まぁこれはこれで
237 22/08/04(木)19:06:36 No.956573354
gレコって割と説明はされてるんだよな 単に情報量が多いだけで
238 22/08/04(木)19:06:47 No.956573426
企画多すぎるし実際居なくなっても20年は死んだ気しなさそう
239 22/08/04(木)19:06:48 No.956573432
カラーリングバイGレコいいよね
240 22/08/04(木)19:07:38 No.956573722
何か作ると必ずその反省をする真面目な人だから 劇場版みたいなやり直しができる機会があると凄く綺麗にブラッシュアップしてくる人だと思う
241 22/08/04(木)19:07:45 No.956573754
>作詞能力はマジで継承して欲しい あとネーミングセンスと戦闘コンテ
242 22/08/04(木)19:08:07 No.956573887
>gレコって割と説明はされてるんだよな >単に情報量が多いだけで 劇場版はほぼ説明台詞なんじゃないかってくらい説明してくれる でもねそもそも勢力多い上にその中でタカ派とハト派がいるから分かりづらいんですよ!
243 22/08/04(木)19:08:32 No.956574021
>gレコって割と説明はされてるんだよな >単に情報量が多いだけで 劇中世界での常識(フォトンバッテリーとか水の玉空気の玉)はわざわざ説明することは不自然だからやらないけどベルリやアイーダが知らないことや初めて見るものに対しては結構ちゃんと説明されてるよね
244 22/08/04(木)19:08:59 No.956574191
お禿と秀樹のやりとりはプロすぎて あの歌ってそんな高度な流れで生まれたものだったんだ…となった
245 22/08/04(木)19:09:02 No.956574201
いっそガイアギアリメイクしようぜ!
246 22/08/04(木)19:09:25 No.956574334
小説に関しては私には文才はなくて趣味で描いてますってきっぱり言ってる人 なのでアニメだと直接は出さないセックスとSM描写と人体破壊満載になる
247 22/08/04(木)19:09:27 No.956574341
>劇場版はほぼ説明台詞なんじゃないかってくらい説明してくれる >でもねそもそも勢力多い上にその中でタカ派とハト派がいるから分かりづらいんですよ! それに固有名詞めっちゃ使ってくるけど視聴者はその取捨選択出来ねぇから!
248 22/08/04(木)19:09:28 No.956574348
言われなくても生きてやる
249 22/08/04(木)19:09:33 No.956574375
ぶっちゃけもう後20年ぐらいしか…とは薄々思ってる
250 22/08/04(木)19:09:36 No.956574396
アニメ見てないで見てるんだけど瞬きしたくないし耳はもう二個くらい欲しいし満足度が高すぎるよ
251 22/08/04(木)19:09:37 No.956574403
>>作詞能力はマジで継承して欲しい >あとネーミングセンスと戦闘コンテ 俺は一番の魅力は台詞回しと演出だと思う 思ってることと言ってること全然違うんだろうなって伝わってくる独特な感じだよね
252 22/08/04(木)19:10:03 No.956574560
>何か作ると必ずその反省をする真面目な人だから >劇場版みたいなやり直しができる機会があると凄く綺麗にブラッシュアップしてくる人だと思う この前の市川紗椰との対談でザブングルグラフィティを映像的には気に入ってるって聞いてちょっとびっくりした まぁあれも御禿だからこそできる劇場総集編だよな…
253 22/08/04(木)19:10:19 No.956574657
>なのでアニメだと直接は出さないセックスとSM描写と人体破壊満載になる ビチューン!
254 22/08/04(木)19:10:22 No.956574681
>劇中世界での常識(フォトンバッテリーとか水の玉空気の玉)はわざわざ説明することは不自然だからやらないけど これもちゃんと名指しで映像付きで見せるからな
255 22/08/04(木)19:10:51 No.956574838
ジット団のMSを追っています!追われてもいるけど!のシーンは1枚絵のスライドだけなのに全然滑稽じゃなくてすごい
256 22/08/04(木)19:10:59 No.956574874
>>作詞能力はマジで継承して欲しい >あとネーミングセンスと戦闘コンテ セリフ回しと人間同士の空気感
257 22/08/04(木)19:11:53 No.956575177
劇場版始まったときは売れなかったら頓挫するから観に来てほしいって言ってたけどやり切ったなぁ
258 22/08/04(木)19:12:01 No.956575229
>ぶっちゃけもう後20年ぐらいしか…とは薄々思ってる 「」の方が先に死んでてもまぁそうなるな…ってなる
259 22/08/04(木)19:12:06 No.956575256
そろそろ限界来てるからV以降の宇宙世紀進めて… このままだとガイアギア正史になっちゃうよ
260 22/08/04(木)19:12:12 No.956575302
モビルスーツは進化するのに
261 22/08/04(木)19:12:14 No.956575323
いや100歳まで現役だったら超人だろ…
262 22/08/04(木)19:12:29 No.956575394
今日珍しく仕事が早く終わりそうなのに…明日からだなんて…
263 22/08/04(木)19:12:38 No.956575449
>ぶっちゃけもう後20年ぐらいしか…とは薄々思ってる 20年でも大往生すぎる
264 22/08/04(木)19:12:49 No.956575511
>そろそろ限界来てるからV以降の宇宙世紀進めて… >このままだとガイアギア正史になっちゃうよ いやもう今さら宇宙世紀はいいよ…
265 22/08/04(木)19:12:56 No.956575542
こういうタイプは仕事辞めたら一気に老けこみそうなんだよな…
266 22/08/04(木)19:13:14 No.956575631
なんていうか血の通わない要素は排除する感じが好みなんだよな だからキャラクター同士のやりとりが生々しいというか…
267 22/08/04(木)19:13:33 No.956575741
キャラが喋った言葉だから戦闘中やそのキャラの立場からして視聴者と知っていることが違うから状況に合わないセリフもでるっていうのが最高に面白いよね
268 22/08/04(木)19:13:39 No.956575773
宇宙世紀に監督の残りの時間を使わせるわけにはいかないだろ
269 22/08/04(木)19:13:52 No.956575844
スレッドを立てた人によって削除されました 試してみたらGガン以外のガンダムのサジェスト全部つまらないってでるけどもしかしてガンダムシリーズって…
270 22/08/04(木)19:13:56 No.956575873
もう宇宙世紀はガンダムで育ったオタクが作ればいいとおもう
271 22/08/04(木)19:14:07 No.956575929
この人生涯現役だと思うよ 100歳まで生きたら100歳まで現役
272 22/08/04(木)19:14:12 No.956575945
既存の物より未来的なものを一発お願いしたいます
273 22/08/04(木)19:14:24 No.956576012
なんかいい感じにバンダイから商売の制約を課せられたオリジナルアニメ作ってくれ
274 22/08/04(木)19:14:46 No.956576128
スレッドを立てた人によって削除されました >試してみたらGガン以外のガンダムのサジェスト全部つまらないってでるけどもしかしてガンダムシリーズって… 俺は出ないからそれ君がそんな単語ばかり検索してる糞野郎ってことだよ…
275 22/08/04(木)19:15:09 No.956576272
触るな
276 22/08/04(木)19:15:12 No.956576286
この歳になって人気キャラを作る!でクリムを作り出せる人
277 22/08/04(木)19:15:26 No.956576358
>なんかいい感じにバンダイから商売の制約を課せられたオリジナルアニメ作ってくれ じゃあ今流行りの異世界ものを……やってた…
278 22/08/04(木)19:15:52 No.956576486
>この歳になって人気キャラを作る!でクリムを作り出せる人 まさしく天才というわけだなぁ!
279 22/08/04(木)19:16:07 No.956576580
Gレコって今から追うなら劇場版のほうがいいんかな
280 22/08/04(木)19:16:11 No.956576598
やはり…アイドルものか…
281 22/08/04(木)19:16:14 No.956576608
ダンバインは指輪物語になれないから失敗なんですよって理想高すぎないか?
282 22/08/04(木)19:16:20 No.956576641
>この歳になって人気キャラを作る!でクリムを作り出せる人 人気キャラを殺すこともできる人
283 22/08/04(木)19:16:48 No.956576822
>この歳になって人気キャラを作る!でクリムを作り出せる人 狙ってたんかアレ…すげえな コンテニューの人気投票でぶっちぎりだったな
284 22/08/04(木)19:16:48 No.956576823
>人気キャラを殺すこともできる人 クズ大統領のレス
285 22/08/04(木)19:16:57 No.956576881
現時点で分かってる新作ヒミコヤマトはGレコ以上に難解そうなんだよな
286 22/08/04(木)19:17:04 No.956576933
>すごく申し訳ないけどこの人が作ったアニメで面白いのって一本か二本くらいじゃない…? えーと…ガンダムシリーズは1本に纏めるとして…自分が見た範囲ではそれとキンゲ… …うん1本か2本だな! 今度ダンバイン観てみよう
287 22/08/04(木)19:17:12 No.956576970
スレッドを立てた人によって削除されました >>試してみたらGガン以外のガンダムのサジェスト全部つまらないってでるけどもしかしてガンダムシリーズって… >俺は出ないからそれ君がそんな単語ばかり検索してる糞野郎ってことだよ… サジェストは個人で変わらないだろ
288 22/08/04(木)19:17:17 No.956577006
>Gレコって今から追うなら劇場版のほうがいいんかな 劇場版見てからテレビ版見てもいい テレビ版見てから劇場版見てもいい
289 22/08/04(木)19:17:29 No.956577068
>Gレコって今から追うなら劇場版のほうがいいんかな 今からTV版と映画版Ⅲまで見て明日4と5を見るんだよ!
290 22/08/04(木)19:17:49 No.956577163
スレッドを立てた人によって削除されました >すごく申し訳ないけどこの人が作ったアニメで面白いのって一本か二本くらいじゃない…? 全部つまらないぞ?
291 22/08/04(木)19:17:51 No.956577172
>Gレコって今から追うなら劇場版のほうがいいんかな 流れは変わらないからそれでいい 劇場版で残念なのは「ジャベリンありがとうね」がないぐらい
292 22/08/04(木)19:18:16 No.956577317
天才はさっさと退場するザコの予定が人気出るって女性アニメーター集団に詰められたんじゃなかったっけ…
293 22/08/04(木)19:18:17 No.956577327
>Gレコって今から追うなら劇場版のほうがいいんかな めちゃくちゃ分かりやすいから劇場版だけでもいいよ
294 22/08/04(木)19:18:20 No.956577344
スレッドを立てた人によって削除されました 面白いのなんてあるか?信者が持ち上げてるだけなのしかないのでは
295 22/08/04(木)19:18:23 No.956577354
>いや100歳まで現役だったら超人だろ… でぇベテランも富野もすでに超人だから…
296 22/08/04(木)19:18:57 No.956577545
ご苦労だった、ベルリくん
297 22/08/04(木)19:19:12 No.956577640
>Gレコって今から追うなら劇場版のほうがいいんかな 劇場版の方がわかりやすくなってるけどそれでも結構難しかったりするからTV版見てから劇場版の流れで行くと理解も深まってより面白いし楽しい ただ明日から第五部やるからそれに追い付くために劇場版だけ見るという選択肢も十分ある
298 22/08/04(木)19:19:13 No.956577642
>>Gレコって今から追うなら劇場版のほうがいいんかな >流れは変わらないからそれでいい >劇場版で残念なのは「ジャベリンありがとうね」がないぐらい 他にもこれで死ねやあー!とか色々カットされてるのでもしハマったらテレビ版もどうぞ
299 22/08/04(木)19:19:59 No.956577920
雑すぎるだろ
300 22/08/04(木)19:20:22 No.956578044
あったかいシャワーが浴びれなくなるぞ!とか細かな面白いセリフがなくなってて残念だけどそれはそれとして話の分かりやすさなんかは圧倒的に劇場版の方がいい
301 22/08/04(木)19:20:23 No.956578049
GレコはSF作品として見たらめちゃくちゃ面白い と思う 多分
302 22/08/04(木)19:20:42 No.956578140
TV版を見てハッパさんのヒロイン力の高さを思い知ってほしい気持ちが強い
303 22/08/04(木)19:21:04 No.956578266
4部は若干説教くさいレベルで自分の目で確かめろ!な中身になってて面白かったわ
304 22/08/04(木)19:21:32 No.956578416
>GレコはSF作品として見たらめちゃくちゃ面白い >と思う >多分 普通にロボットアニメとしても最高じゃん 特に四部は映画館で観ないと絶対後悔する
305 22/08/04(木)19:22:13 No.956578636
>ご苦労だった、ベルリくん あの…お前のとこのMSも消し飛ばされてるんだけど…
306 22/08/04(木)19:22:29 No.956578710
>特に四部は映画館で観ないと絶対後悔する 3部ラストも劇場だと体感アトラクションみたいで楽しかったな
307 22/08/04(木)19:22:32 No.956578727
>4部は若干説教くさいレベルで自分の目で確かめろ!な中身になってて面白かったわ でも姫様が刷り込まれた知識だって言われたのはTV版からだったんだなって見直して思った
308 22/08/04(木)19:22:56 No.956578880
>GレコはSF作品として見たらめちゃくちゃ面白い >と思う >多分 よくできてると思う 背景とキャラの立ち位置を読み込む必要はあるが…
309 22/08/04(木)19:23:01 No.956578906
ヒミコヤマトはサンライズの小形Pも言及してるから企画進行中思いたい
310 22/08/04(木)19:23:04 No.956578922
>普通にロボットアニメとしても最高じゃん >特に四部は映画館で観ないと絶対後悔する ただ今までのガンダムと思いながら見ると結構違うところあるよねって感じ
311 22/08/04(木)19:23:06 No.956578933
4部は宇宙の奥行き感みたいのが凄かったから結構劇場スクリーン向きだなって思った
312 22/08/04(木)19:23:11 No.956578968
4部完成度たけえよな 話分からなくても面白いと思うわあれ
313 22/08/04(木)19:23:12 No.956578978
割と画像が死んだらガンダムブランド終わる気がする
314 22/08/04(木)19:23:26 No.956579050
明日一番楽しみにしてるのはバララの消息
315 22/08/04(木)19:23:30 No.956579078
ベルリとノレドとか普通に青春ストーリー描けるんだよな…あの歳で
316 22/08/04(木)19:23:59 No.956579216
>明日一番楽しみにしてるのはノレドの勝敗
317 22/08/04(木)19:24:34 No.956579414
映画館で見ると音や映像の迫力と他人がいるっていうノイズが合わさって あんまり頭に入ってこないんだよな…だから見終わったあとに凄かった…って感想しか出てこなくなる
318 22/08/04(木)19:25:02 No.956579555
>>特に四部は映画館で観ないと絶対後悔する >3部ラストも劇場だと体感アトラクションみたいで楽しかったな ガイトラッシュ戦からのスピード感スゴいよね…
319 22/08/04(木)19:25:03 No.956579562
勝つも負けるもノレドナグさん以外そもそもベルリを狙ってないだろ!?必勝だよ!
320 22/08/04(木)19:25:23 No.956579680
>ベルリとノレドとか普通に青春ストーリー描けるんだよな…あの歳で あとTV版はベルリとアイーダの冒険譚なのに二人にスポット当てきれなかったなって反省してたな 思い返すと劇場版は二人のシーン増えてた
321 22/08/04(木)19:25:34 No.956579738
>割と画像が死んだらガンダムブランド終わる気がする 終わりの始まりではある
322 22/08/04(木)19:25:36 No.956579753
>>明日一番楽しみにしてるのはノレドの勝敗 テレビのラストシーンの後静岡の港でノレドが待っててそこで合流するみたいなこと言ってたな御禿 映画で映像化されたらいいな
323 22/08/04(木)19:25:38 No.956579779
Ⅳ見られずに終わりそう…急がないと
324 22/08/04(木)19:25:49 No.956579841
>割と画像が死んだらガンダムブランド終わる気がする ここまで巨大化したものが終わるわけはないが少しずつ腐敗していくかもしれない
325 22/08/04(木)19:25:49 No.956579842
>ベルリとノレドとか普通に青春ストーリー描けるんだよな…あの歳で 海賊の女に惚れたところから少年のものがたりが始まるのがいいんだ
326 22/08/04(木)19:26:04 No.956579917
艦これで多少は知識を得てしまったから ヒミコヤマトはどうなるかわからんけど駆逐艦とかも出て欲しい
327 22/08/04(木)19:26:09 No.956579953
>Ⅳ見られずに終わりそう…急がないと もうあと二回か一回ぐらいしか上映なくない?!
328 22/08/04(木)19:26:11 No.956579976
ノレドは艦長にシャワー場でセクハラされてるエロ画像欲しい
329 22/08/04(木)19:26:29 No.956580069
>Ⅳ見られずに終わりそう…急がないと 五部公開後もやってる映画館はそこそこあるから公式サイトをチェックだ!
330 22/08/04(木)19:26:31 No.956580084
>ここまで巨大化したものが終わるわけはないが少しずつ腐敗していくかもしれない 連邦みたいでいいかもしれない
331 22/08/04(木)19:26:37 No.956580119
劇場版完結したらRGかMGのGセルフ発表してくれ…
332 22/08/04(木)19:26:38 No.956580123
劇場版はお禿の台詞が増えてたりするのかな
333 22/08/04(木)19:26:42 No.956580146
改めて4の2回目を観るとケルベスさんと姫様のさり気ない絡みめっちゃ多いわ…禿お前ほんとに…
334 22/08/04(木)19:26:43 No.956580154
>ノレドは艦長にシャワー場でセクハラされてるエロ画像欲しい 艦長がそんなことするかー!
335 22/08/04(木)19:26:50 No.956580194
>シャワー場でセクハラされてる艦長のエロ画像欲しい
336 22/08/04(木)19:27:06 No.956580283
gレコ一部からもちゃんと映画として作り直してあるのがスゴい 画面ぱっと観ても細かい所がブラッシュアップしてるし
337 22/08/04(木)19:27:06 No.956580287
(すでに多少の腐敗はしてるんじゃねぇかな…)
338 22/08/04(木)19:27:22 No.956580374
>シャワー場でセクハラされてる艦長のエロ画像欲しい そっちの界隈で普通にもうありそう
339 22/08/04(木)19:27:23 No.956580380
>劇場版はお禿の台詞が増えてたりするのかな 吉田美和が喋るかもしれん
340 22/08/04(木)19:27:40 No.956580478
>艦長がそんなことするかー! 艦長は結構するだろ!
341 22/08/04(木)19:27:45 No.956580508
そういやいたな大型新人声優…
342 22/08/04(木)19:27:50 [姉] No.956580546
>勝つも負けるもノレドナグさん以外そもそもベルリを狙ってないだろ!?必勝だよ! ベルリはラライヤさんのことが…
343 22/08/04(木)19:28:29 No.956580774
監督の映画に対する嫉妬心は凄いからな…
344 22/08/04(木)19:28:29 No.956580775
>割と画像が死んだらガンダムブランド終わる気がする まあ正直21世紀になってからのガンダムには熱中してないから今でもあまり変わらんな…
345 22/08/04(木)19:28:34 No.956580804
卑弥呼ヤマトってぽつぽつ漏れてる話あわせるとかなりつまらなさそうなんだよな… GレコはキャピタルGの時から軌道エレベーターに美少女海賊きて人食階級タブーがあってマンマシーン(MSとガンダムに変更された)の戦闘があるから期待感あったけど
346 22/08/04(木)19:28:36 No.956580815
>そういやいたな大型新人声優… キャラの方はちゃっかりスパロボにも出演したという…
347 22/08/04(木)19:28:39 No.956580836
3部と4部の追加シーンを踏まえてまた置いてかれるとは思いたくないな…
348 22/08/04(木)19:28:40 No.956580839
>劇場版完結したらRGかMGのGセルフ発表してくれ… ベースで劇場公開に合わせてGレコの商品の再販一切無かったのはびっくりしたよ… 鉄血の総集編放送のときですら再販したのに…
349 22/08/04(木)19:29:16 No.956581062
>>劇場版はお禿の台詞が増えてたりするのかな >吉田美和が喋るかもしれん やり方が古い!
350 22/08/04(木)19:29:19 No.956581076
くそあ!今日までは午前中もやっていたのにもう明日からは夕方の回しかねえ!!いけねえ!!すこーど!!!
351 22/08/04(木)19:29:33 No.956581158
>>劇場版完結したらRGかMGのGセルフ発表してくれ… >ベースで劇場公開に合わせてGレコの商品の再販一切無かったのはびっくりしたよ… >鉄血の総集編放送のときですら再販したのに… 曲線主体のデザイン難しいからねえ…
352 22/08/04(木)19:29:34 No.956581167
>艦長は結構するだろ! ボンキュッボンのお姉さんにはするかもしれないけど船にたくさんいる小娘にはしないだろ…
353 22/08/04(木)19:29:48 No.956581249
>鉄血の総集編放送のときですら再販したのに… ですらとは言うけどあれは多分アプリ合わせでもあったろうから…延期したけど…
354 22/08/04(木)19:30:03 No.956581341
艦長がセクハラしたら他の乗組員が汚物を見る目で非難しそう
355 22/08/04(木)19:30:12 No.956581400
結局MSの使い方もキャラクターの描写もお禿のマネなんて誰もできなかったね お禿以外のガンダムシリーズが慝いってわけじゃないけど
356 22/08/04(木)19:30:39 No.956581551
フォトントルピードどうするの…もう流石に使わないよね?
357 22/08/04(木)19:30:49 No.956581605
お禿の絵コンテほんとすごい
358 22/08/04(木)19:31:15 No.956581792
>結局MSの使い方もキャラクターの描写もお禿のマネなんて誰もできなかったね >お禿以外のガンダムシリーズが慝いってわけじゃないけど 作業機械としてのモビルスーツの使い方が抜群に上手いんだよね…
359 22/08/04(木)19:31:48 No.956582006
>結局MSの使い方もキャラクターの描写もお禿のマネなんて誰もできなかったね >お禿以外のガンダムシリーズが慝いってわけじゃないけど 色々と頑張ろうとした人はいるんだがわかりやすい方向に流れてしまった
360 22/08/04(木)19:31:50 No.956582020
>フォトントルピードどうするの…もう流石に使わないよね? 殺人者ァ!
361 22/08/04(木)19:31:54 No.956582052
>作業機械としてのモビルスーツの使い方が抜群に上手いんだよね… オリバーさんが姉さんとマニィから資材貰うシーンいいよね
362 22/08/04(木)19:32:07 No.956582132
>フォトントルピードどうするの…もう流石に使わないよね? 使わないでしょ
363 22/08/04(木)19:32:09 No.956582141
>結局MSの使い方もキャラクターの描写もお禿のマネなんて誰もできなかったね >お禿以外のガンダムシリーズが慝いってわけじゃないけど 明確に禿超えたって言えるの00ぐらいか
364 22/08/04(木)19:33:00 No.956582429
>フォトントルピードどうするの…もう流石に使わないよね? 劇場版Ⅴは正直先が読めんよ テレビの残りの尺を全部足してなお余るような作りだし