22/08/04(木)16:14:00 150tて のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)16:14:00 No.956526370
150tて
1 22/08/04(木)16:14:46 No.956526547
恥ずかしいから利根川に沈めたやつ?
2 22/08/04(木)16:15:19 No.956526664
当時動かせるエンジンとかあるんです?
3 22/08/04(木)16:16:07 No.956526845
オイオイオイ
4 22/08/04(木)16:16:31 No.956526940
これとは別の履帯が見つかってるんだっけ
5 22/08/04(木)16:24:09 No.956528625
エンジン出力ティーガーI以下って酷くね
6 22/08/04(木)16:26:32 No.956529154
ところで開発許可でてたんですか?
7 22/08/04(木)16:31:38 No.956530335
>エンジン出力ティーガーI以下って酷くね まぁ当時の日本ならそんなもんだろう
8 22/08/04(木)16:33:11 No.956530675
>エンジン出力ティーガーI以下って酷くね ティーガーが優秀なだけかもしれないじゃん!
9 22/08/04(木)16:36:54 No.956531522
エンジンは発電機にしてモーター駆動にすればいいのだ
10 22/08/04(木)16:38:49 No.956531963
>エンジンは発電機にしてモーター駆動にすればいいのだ 頭ポルシェかよ
11 22/08/04(木)16:38:54 No.956531979
日本らしい分解組み立てが出来る優れもの戦車なのにな
12 22/08/04(木)16:41:23 No.956532622
この試走時期に至っても多砲塔予定という潔の悪さ
13 22/08/04(木)16:45:28 No.956533668
量産する時は1200馬力だっけ いやWGの妄想か
14 22/08/04(木)16:45:28 No.956533671
>多砲塔 赤狐が喜ぶやつ 俺も喜ぶ
15 22/08/04(木)17:12:44 No.956540536
タイガーでも60トンくらいだというのに
16 22/08/04(木)17:23:24 No.956543196
>>多砲塔 >赤狐が喜ぶやつ >俺も喜ぶ 俺もだよ
17 22/08/04(木)17:26:25 No.956543974
勝手に作ってた部類だろうしオイなんて名前ですらなかったんだろうな
18 22/08/04(木)17:28:35 No.956544551
フジヤマ!鳥居!道端の道祖神! いかにもジャポンって感じのボックスアートだ!
19 22/08/04(木)17:33:26 No.956545784
>勝手に作ってた部類だろうしオイなんて名前ですらなかったんだろうな 大型(オ)戦車のイロハ順一番目(イ)なのでオイ車
20 22/08/04(木)17:35:22 No.956546314
ってオイイイイイイ
21 22/08/04(木)17:42:34 No.956548070
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22 22/08/04(木)17:44:40 No.956548633
89式軽戦車の図面を拡大コピーして作った100t戦車もあるぞ
23 22/08/04(木)17:45:13 No.956548779
ミト車
24 22/08/04(木)17:45:51 No.956548950
>1659602554861.png ヒトマルは…
25 22/08/04(木)17:46:37 No.956549149
100tで正面装甲75mmって逆に凄いと思う
26 22/08/04(木)17:47:41 No.956549446
>この試走時期に至っても多砲塔予定という潔の悪さ 想定する戦場が満州だし…
27 22/08/04(木)17:47:57 No.956549515
>1659602554861.png メタルマックスかよ
28 22/08/04(木)17:48:10 No.956549561
ごくひ
29 22/08/04(木)17:49:14 No.956549859
満州向けなのでそもそも国内で試験してるのもあんまり意味なかったしとりあえず現地部隊へのポーズと重戦車開発の基礎研究っぽいノリではあったと思う
30 22/08/04(木)17:49:59 No.956550058
搭載予定の主砲がうんこ過ぎて泣けてくるやつ
31 22/08/04(木)17:50:32 No.956550210
利根川に沈んでるなら発掘したらいいのに
32 22/08/04(木)17:52:11 No.956550649
日本の重戦車開発はマジで雑すぎて笑うしかない 中戦車開発は技術力の相対的低さに目を瞑ればかなりいい線いってたよね
33 22/08/04(木)17:55:15 No.956551512
>日本の重戦車開発はマジで雑すぎて笑うしかない >中戦車開発は技術力の相対的低さに目を瞑ればかなりいい線いってたよね チトの量産が始まった頃には敵はT-54やパーシングになっていそうな点を除けばまぁ…頑張っているかな…
34 22/08/04(木)17:55:21 No.956551541
劣等民族の証明
35 22/08/04(木)17:58:12 No.956552352
>チトの量産が始まった頃には敵はT-54やパーシングになっていそうな点を除けばまぁ…頑張っているかな… エンジン面なんかは工作精度の問題で同しようもないやつを感じるけど それはそうと戦後のMBTの発展体系を考えたらかなりいい線行ってない?ってなる
36 22/08/04(木)17:58:20 No.956552388
九〇式野砲を1940年にはチハの車体に積むと言う話で 45年になってもまだ紐引っ張って撃つのは普通に怠慢では
37 22/08/04(木)18:00:08 No.956552918
WA大戦略日本シナリオで何故かインパール作戦辺りで開発可能になる凄い奴(使い勝手悪過ぎ)
38 22/08/04(木)18:01:23 No.956553281
>エンジン面なんかは工作精度の問題で同しようもないやつを感じるけど >それはそうと戦後のMBTの発展体系を考えたらかなりいい線行ってない?ってなる 頑張っているのは分かるんだが同軸機銃無かったり主砲駐退機の小型化出来ていなかったりミッションうんこだったりで戦中の戦車は色々となんか抜けてんな…ってなる 世界基準追いついたの90式からだし
39 22/08/04(木)18:02:10 No.956553530
設計図だけでも引いといてくれると後の世で遊べるから助かる
40 22/08/04(木)18:05:17 No.956554404
>それはそうと戦後のMBTの発展体系を考えたらかなりいい線行ってない?ってなる 金と資源と時間揃えても経験や戦訓まとめるのが足りない…
41 22/08/04(木)18:06:37 No.956554788
150tをこの履帯で?
42 22/08/04(木)18:07:45 No.956555115
1/35っていうのはコラなんだろう?
43 22/08/04(木)18:09:12 No.956555547
>九〇式野砲を1940年にはチハの車体に積むと言う話で >45年になってもまだ紐引っ張って撃つのは普通に怠慢では 怠慢ではない 限界だったのだ
44 22/08/04(木)18:09:45 No.956555700
できらぁ!