22/08/04(木)16:11:50 最近読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)16:11:50 No.956525906
最近読み始めたけど面白いねこの漫画
1 22/08/04(木)16:12:49 No.956526107
いいよね うろんミラージュ
2 22/08/04(木)16:12:53 No.956526121
そうであるとも言えるしそうでないとも言える
3 22/08/04(木)16:14:18 No.956526437
なんとか意味を見出そうとしてるけど俵の太鼓が深すぎる
4 22/08/04(木)16:16:02 No.956526826
前に考察してた「」がいたな…
5 22/08/04(木)16:18:34 No.956527377
俵の形は太鼓っぽいけど叩いても音は鳴らないからそれっぽいだけで意味のない事の例えとして使われるんだっけ… 前半は分かんねえ
6 <a href="mailto:sage">22/08/04(木)16:19:06</a> [sage] No.956527500
ウィッチウォッチの話もしていいよ
7 22/08/04(木)16:19:47 No.956527651
カタログでダンジョン飯の話かと思った…
8 22/08/04(木)16:21:08 No.956527948
ざっくりいこうぜ ザクッ ザックー! で畳み掛けてくる
9 22/08/04(木)16:21:12 No.956527961
>ウィッチウォッチの話もしていいよ もう遅いよ!
10 22/08/04(木)16:21:30 No.956528040
(どちらも)音を上げない=いつまでも勝負がつかない 説は見た
11 22/08/04(木)16:21:39 No.956528071
すっごいペラッペラ
12 22/08/04(木)16:22:13 No.956528192
実際にある故事成語じゃないの!?
13 22/08/04(木)16:22:34 No.956528267
このスレはうろんミラージュに話すスレなのか それともまさか…
14 22/08/04(木)16:23:58 No.956528585
竜虎綱引きゃから互角のものが綱を引き合ったところで無意味無駄徒労の意味だろうから 俵を太鼓にしたところで音はでない叩くだけ無駄とかかって 無駄な争いをしても疲れるだけという意味だろう どうだ!
15 22/08/04(木)16:24:41 No.956528736
龍と虎は同じ力を持った同士で その2人が綱を引き合っても決着がつかず 俵で作った太鼓を叩いても音が出ないように無意味な行為だよ って意味だ
16 22/08/04(木)16:25:02 No.956528812
>このスレはうろんミラージュに話すスレなのか >それともまさか… 半分正解だ
17 22/08/04(木)16:25:04 No.956528817
こいつ思ってたより身体が貧相でガッカリした
18 22/08/04(木)16:25:06 No.956528827
>竜虎綱引きゃから互角のものが綱を引き合ったところで無意味無駄徒労の意味だろうから >俵を太鼓にしたところで音はでない叩くだけ無駄とかかって >無駄な争いをしても疲れるだけという意味だろう >どうだ! 半分正解だ
19 22/08/04(木)16:25:30 No.956528920
いや内容なくね?キャラ萌えで腐女子にウケてるだけだろ
20 22/08/04(木)16:26:00 No.956529037
たまたま1話だけ読んだけどなんか設定フワフワしてるうちに新しいワード出てきて驚いた
21 22/08/04(木)16:26:28 No.956529134
>いや内容なくね?キャラ萌えで腐女子にウケてるだけだろ ペラペラペラペラ
22 22/08/04(木)16:26:50 No.956529222
>いや内容なくね?キャラ萌えで腐女子にウケてるだけだろ 半分は当たっている 耳が痛い
23 22/08/04(木)16:26:57 No.956529251
めちゃくちゃニワカっぽい先生がむしろちゃんとした読者だとわかるのいいよね…
24 22/08/04(木)16:28:59 No.956529721
>いや内容なくね?キャラ萌えで腐女子にウケてるだけだろ そうであるとも言えるしそうでないとも言える
25 22/08/04(木)16:29:05 No.956529736
作者の人そこまで考えてないと思うよ
26 22/08/04(木)16:29:15 No.956529778
>たまたま1話だけ読んだけどなんか設定フワフワしてるうちに新しいワード出てきて驚いた あーはいはい まあ初見さんはそうなっちゃうよね
27 22/08/04(木)16:29:28 No.956529833
ファジーってなんなんだよ!
28 22/08/04(木)16:30:13 No.956529980
初めてこの作者の作品読んだけど色々考えて構成してるな…ってすごい感じる
29 22/08/04(木)16:31:05 No.956530213
>初めてこの作者の作品読んだけど色々考えて構成してるな…ってすごい感じる どっちに対して言ってるのか微妙に捉えづらい…!
30 22/08/04(木)16:32:28 No.956530524
>初めてこの作者の作品読んだけど色々考えて構成してるな…ってすごい感じる 毎回前職落語家何かやってらした?ってなるよね
31 22/08/04(木)16:33:32 No.956530751
うろミラ目当てで読んでみたけどニューホライズンの回でめちゃくちゃ笑った
32 22/08/04(木)16:33:36 No.956530767
いや…まさかな…
33 22/08/04(木)16:33:58 No.956530847
>毎回前職落語家何かやってらした?ってなるよね 三遊亭好楽の絵が上手かったのってそういう…
34 22/08/04(木)16:34:00 No.956530858
またゲストに小峠呼ばないかな
35 22/08/04(木)16:34:02 No.956530870
俵の太鼓っていうのがあんまりいい意味じゃないことは分かる
36 22/08/04(木)16:37:31 No.956531664
>俵の太鼓っていうのがあんまりいい意味じゃないことは分かる そうとも言えるしそうでないとも言える
37 22/08/04(木)16:38:57 No.956531995
このスレは嘘…!虚勢に見せかけた囮だったってわけか
38 22/08/04(木)16:39:24 No.956532100
なんかグルグルのライオン師匠に見えた
39 22/08/04(木)16:39:33 No.956532138
やめておこう…まだ言うべきときではない…
40 22/08/04(木)16:40:13 No.956532312
カタログでダンジョン飯スレかと思ったのに
41 22/08/04(木)16:40:51 No.956532496
ある先生が話はよくわからないけどバトルと雰囲気で楽しんでるって言ってたけど マジでその通りで電撃メロン先生達の頭おかしい…
42 22/08/04(木)16:41:31 No.956532657
>俵の形は太鼓っぽいけど叩いても音は鳴らないからそれっぽいだけで意味のない事の例えとして使われるんだっけ… >前半は分かんねえ 同レベルの馬鹿が足の引っ張り合いをするのは俵の太鼓を叩くくらいに意味がないだよね?
43 22/08/04(木)16:42:00 No.956532777
>ある先生が話はよくわからないけどバトルと雰囲気で楽しんでるって言ってたけど あーまだその域?
44 22/08/04(木)16:43:23 No.956533120
作者あんま設定詰めてなさそう
45 22/08/04(木)16:43:58 No.956533285
>作者あんま設定詰めてなさそう お前は結論を急ぎ過ぎる
46 22/08/04(木)16:44:33 No.956533445
ジャンプセンターカラー作品
47 22/08/04(木)16:44:39 No.956533477
おザックさんと同じ名前で無駄な破壊力生まれてるのずるいよ
48 22/08/04(木)16:45:33 No.956533693
そこはわかるんだけど土踏まず~みたいなのの意味が本当にわかんない
49 22/08/04(木)16:48:00 No.956534327
ちょっと関係ないけどニコ普通に可愛いよね もっとチンチクリンだと思ってた
50 22/08/04(木)16:51:15 No.956535167
>またゲストに小峠呼ばないかな 思えばあれが初小峠だったな俺…
51 22/08/04(木)16:51:41 No.956535275
>作者あんま設定詰めてなさそう ブラフに見せかけたデコイみたいな設定が多いしそうとも言えるけどそうでないとも言えるよ
52 22/08/04(木)16:52:28 No.956535475
>ある先生が話はよくわからないけどバトルと雰囲気で楽しんでるって言ってたけど >マジでその通りで電撃メロン先生達の頭おかしい… 実際あの一話だけでもなんかバトルと雰囲気がいいな…ってなるから凄い 背中合わせのざっくり行こうぜ!とか
53 22/08/04(木)16:53:39 No.956535777
スレの流れ関係無いけどケイゴへの想い自覚してから 猫化して膝に乗りに行くネムちゃんはドスケベだと思うのよ
54 22/08/04(木)16:53:58 No.956535851
俵の太鼓はそこら辺にいるどうってこと無い奴らが俵を太鼓に見立てて囃し立てたりふざけ出すような様を表してるんだよ 竜と虎の激突も回りの奴らにとっちゃ見世物にしかなんないからこんなとこでケンカすんなって意味だ
55 22/08/04(木)16:54:22 No.956535968
ドスケベといえばももち
56 22/08/04(木)16:54:36 No.956536028
うろミラ読んでるやつ居たんだ なんか中身薄いしずっと曖昧な話ばっかしてるから秒で切ったわ
57 22/08/04(木)16:54:37 No.956536037
>スレの流れ関係無いけどケイゴへの想い自覚してから >猫化して膝に乗りに行くネムちゃんはドスケベだと思うのよ 元々初対面の男に快楽目的で体を許しちゃう子なのよ ドのつくドスケベよ
58 22/08/04(木)16:54:38 No.956536039
スケダンの小峠回すごいよね 紙面から小峠の声が聞こえてくる
59 22/08/04(木)16:54:59 No.956536115
>ドのつくドスケベよ ドドドスケベなの…?
60 22/08/04(木)16:55:09 No.956536156
>実際あの一話だけでもなんかバトルと雰囲気がいいな…ってなるから凄い >背中合わせのざっくり行こうぜ!とか あそこ熱いよね 毎話読んでたらもっといいシーンなんだろうな感が溢れてて全巻揃えたくなる…
61 22/08/04(木)16:57:24 No.956536727
何がひどいってスレの意図曲解してうろミラの話しようぜじゃなくて割と語りたくなるやつなのがひどい
62 22/08/04(木)16:57:35 No.956536770
これよくわからないから好きじゃない
63 22/08/04(木)16:58:01 No.956536885
うろんミラージュとウィッチウォッチはどちらが面白いの?
64 22/08/04(木)16:58:02 No.956536892
これよくわからないけどなんか熱いから好き
65 22/08/04(木)16:59:07 No.956537170
素人漫才が本当にちょっと面白いの好き その後の流れ胃が痛い
66 22/08/04(木)16:59:09 No.956537180
>何がひどいってスレの意図曲解してうろミラの話しようぜじゃなくて割と語りたくなるやつなのがひどい すごいふわふわした作品だから語る余地が沢山ある…
67 22/08/04(木)16:59:31 No.956537269
こんだけ小器用にうろんな話を続けてなんで最後だけ全裸オチんんだよ
68 22/08/04(木)17:01:40 No.956537831
漫才回はモイちゃんがちょくちょくケイゴに辛辣で吹く
69 22/08/04(木)17:04:55 No.956538668
うろミラのエミュに紛れてサム8の定型で 普通にレスされてるの面白すぎるんだよね…
70 22/08/04(木)17:06:43 No.956539114
>スレの流れ関係無いけどケイゴへの想い自覚してから >猫化して膝に乗りに行くネムちゃんはドスケベだと思うのよ ケイゴも今週出てきたエロい新キャラにムラムラしてたのでセーフ
71 22/08/04(木)17:08:09 No.956539431
>うろミラのエミュに紛れてサム8の定型で >普通にレスされてるの面白すぎるんだよね… 無視されてるだけよそれ
72 22/08/04(木)17:08:45 No.956539582
新キャラのおっぱいは劇薬すぎる… あんな子入ってきたら爛れた人間関係になっちゃうよ…
73 22/08/04(木)17:08:57 No.956539633
サム8だって胡乱だったし
74 22/08/04(木)17:09:27 No.956539757
>新キャラのおっぱいは劇薬すぎる… >あんな子入ってきたら爛れた人間関係になっちゃうよ… すでに鬼に餌付けされてる…
75 22/08/04(木)17:10:26 No.956539991
7巻読んだけどデスゲームが余りにもクソゲー過ぎてダメだった ちゃんと作られてるクソゲーなのが余計にタチ悪い
76 22/08/04(木)17:11:32 No.956540272
俺たちが面白く変えてやるよってやつなのに食むだけは尊重するとかが妙に面白い
77 22/08/04(木)17:12:09 No.956540394
多分慣用句として「竜虎の綱引き」と「俵の太鼓」でそれぞれあったのを誰かが一纏めにして使い出したのが一般化しちゃったんだろうなって
78 22/08/04(木)17:12:35 No.956540503
キャル
79 22/08/04(木)17:14:24 No.956540956
クソゲー回は導入の瞬間にやった!クソゲー回だ!!ってなった
80 22/08/04(木)17:14:25 No.956540960
作者の人そこまで考えてると思うよを定期的に発動する漫画
81 22/08/04(木)17:14:44 No.956541051
なんでこのライオン顔で体の線が細いのか
82 22/08/04(木)17:14:48 No.956541063
今週のエッチな魔女よかった
83 22/08/04(木)17:15:38 No.956541262
速度10倍回が細かいとこまで考察されてて面白かった
84 22/08/04(木)17:16:39 No.956541512
作者がドNだってことが知れ渡ってるから読者もN目線で読んでしまう
85 22/08/04(木)17:16:46 No.956541537
やたらオタクや腐女子やサブカル野郎に対する解析度が高すぎて怖いんだよ!
86 22/08/04(木)17:17:44 No.956541774
ニコもいい身体してるよね
87 22/08/04(木)17:17:54 No.956541806
推し絵師に遭ってしまった時の先生のリアクションと脳内思考の解像度高すぎるのよ
88 22/08/04(木)17:18:05 No.956541846
ビー玉回がそこそこ狂ってて面白かった
89 22/08/04(木)17:18:57 No.956542078
主人公かライバルじゃなくて先輩ポジションが人気投票一位なのはなんか分かるというかこういう結果になるの多いよね… カカシ先生とか五条とか
90 22/08/04(木)17:19:12 No.956542146
ラピスラズリプラネットいいよね…
91 22/08/04(木)17:19:22 No.956542196
>ビー玉回がそこそこ狂ってて面白かった 新参同士なのにマウント取るモイちゃんが悲しい存在過ぎて好き
92 22/08/04(木)17:20:21 No.956542435
でもそれ他人の人生を履いてるよね?
93 22/08/04(木)17:21:00 No.956542600
モイちゃん笑うと可愛いけど基本目黒くて怖い
94 22/08/04(木)17:22:58 No.956543101
モイちゃんが狂う回は基本当たり
95 22/08/04(木)17:23:33 No.956543232
>カンちゃんが酷い目に合う回は基本当たり
96 22/08/04(木)17:23:45 No.956543295
>でもそれ他人の人生を履いてるよね? あの回読むと1着くらいジーパン育てたくなる
97 22/08/04(木)17:24:00 No.956543356
たまに暴走するのが凝り性だけど友達いなかったからってバックボーンがガッツリハマってる
98 22/08/04(木)17:24:51 No.956543573
竜虎綱引きゃ俵の太鼓は何となく分かるけど土踏まず急がば土瓶蒸し憎からずは全く意味が分からない
99 22/08/04(木)17:24:54 No.956543581
>モイちゃん笑うと可愛いけど基本目黒くて怖い 宇宙の深淵の黒い闇を見させる方が悪い
100 22/08/04(木)17:24:57 No.956543595
ビー玉回はこち亀成分をかなり感じた
101 22/08/04(木)17:25:40 No.956543778
>キャル 俺は自分ののろさを恥じた
102 22/08/04(木)17:27:19 No.956544227
>竜虎綱引きゃ俵の太鼓は何となく分かるけど土踏まず急がば土瓶蒸し憎からずは全く意味が分からない 急げば回れ的なニュアンスなのはわかる
103 22/08/04(木)17:27:39 No.956544311
モイちゃんに対して他がポンコツすぎる… モイちゃんがなんでも出来すぎる…
104 22/08/04(木)17:28:38 No.956544564
フェイクにみせかけたブラフってなんだよ
105 22/08/04(木)17:31:31 No.956545293
モイちゃんだいぶ腹立つタイプのクソオタクだよね…
106 22/08/04(木)17:32:06 No.956545443
>モイちゃんだいぶ腹立つタイプのクソオタクだよね… 普段は基本的に真面目で礼儀正しい分余計にね…
107 22/08/04(木)17:32:17 No.956545489
才能の無駄遣いの集中モード以外はポンコツ 才能あふれる鈍感熱血 才能も性格もいい頼れるその道一直線型 と見たらボッスンだけが少しダメなんだな主人公の中では
108 22/08/04(木)17:32:28 No.956545538
>モイちゃんだいぶ腹立つタイプのクソオタクだよね… そこはケイゴの方が上だから…
109 22/08/04(木)17:34:16 No.956546009
ケイゴはあのキャラで浅いのが変にリアリティある
110 22/08/04(木)17:41:00 No.956547670
いやケイゴは多趣味だけど孤高の存在ってゆーか… あのミステリアスな雰囲気が最高にカッコイイと思うんだけど俺だけかな
111 22/08/04(木)17:44:42 No.956548638
>いやケイゴは多趣味だけど孤高の存在ってゆーか… >あのミステリアスな雰囲気が最高にカッコイイと思うんだけど俺だけかな 自演すんなケイゴ
112 22/08/04(木)17:45:50 No.956548946
なんか単行本おまけで狼煙がなんとかみたいな故事成語出してきてたよね
113 22/08/04(木)17:46:30 No.956549126
スケダンの人気投票やったら主人公たち三人でトップスリー当然のように取って作者がキレる話すき
114 22/08/04(木)17:46:41 No.956549163
>作者あんま設定詰めてなさそう そうともいえるし そうでないとも言える https://twitter.com/WITCHWATCH_off/status/1532656313662308352
115 22/08/04(木)17:47:25 No.956549378
>と見たらボッスンだけが少しダメなんだな主人公の中では まぁボッスンは二人で一人前みたいな所あるからそれでいいのよ
116 22/08/04(木)17:49:41 No.956549972
>https://twitter.com/WITCHWATCH_off/status/1532656313662308352 公式サイトのキャストコメントを見る限り相当深い設定がありそうだな
117 22/08/04(木)17:51:44 No.956550543
コロナじゃなかったらコミケでうろミラ本いっぱい出てたんだろうな…
118 22/08/04(木)17:54:18 No.956551224
>コロナじゃなかったらコミケでうろミラ本いっぱい出てたんだろうな… 半分正解だ
119 22/08/04(木)17:55:10 No.956551484
一話のなかで起承転結まとめるのが上手すぎる ネタのフリからオチまで全部ロジカルだ…
120 22/08/04(木)17:57:20 No.956552093
>一話のなかで起承転結まとめるのが上手すぎる >ネタのフリからオチまで全部ロジカルだ… さんまとか松本みたいに 序盤に出てきた単語をオチに使うの上手いよね…
121 22/08/04(木)18:06:32 No.956554762
ヤニのような白目の色のゴリラの扱いがとてもいい