ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/04(木)12:28:21 No.956471790
ここマジ最高なんすよ
1 22/08/04(木)12:29:45 No.956472234
そうか?ダラダラ続けた割には締まりのない終わりだと思ってたが
2 22/08/04(木)12:31:22 No.956472723
村田版は不細工なガキガロウのせいで死んだんだっけ?
3 22/08/04(木)12:37:05 No.956474532
途中ぐだぐだで終わりだけは何とか纏めたなって感じ ハンタの蟻編みたいな
4 22/08/04(木)12:38:15 No.956474895
全部ワンパンで黙らすのが面白かったのに主役不在にして長々やってる時点で違うなと思った
5 22/08/04(木)12:38:50 No.956475066
>村田版は不細工なガキガロウのせいで死んだんだっけ? 死んでないよ!
6 22/08/04(木)12:39:03 No.956475123
アレか…村田版が更新されたからとりあえず逆張りで原作版を褒めておくかみたいな流れか?
7 22/08/04(木)12:39:50 No.956475377
原作だとこの後また出てくるの?
8 22/08/04(木)12:40:24 No.956475560
The BUSAIKU
9 22/08/04(木)12:41:03 No.956475784
>全部ワンパンで黙らすのが面白かったのに主役不在にして長々やってる時点で違うなと思った ガロウに対峙してぶちのめすのは爽快感あったけどそこまでがダレ過ぎ 他のS級なんてどうでもいいねん
10 22/08/04(木)12:43:41 No.956476618
>原作だとこの後また出てくるの? 引っ越し屋かなんかでバイトしてた気がする
11 22/08/04(木)12:43:56 No.956476705
ネオヒーロー編もなぁ…とりあえずネオヒーローの奴らを黙らせてからサイボーグと戦ってほしかった
12 22/08/04(木)12:44:52 No.956477007
>アレか…村田版が更新されたからとりあえず逆張りで原作版を褒めておくかみたいな流れか? アルミホイルいる?
13 22/08/04(木)12:45:42 No.956477275
連載時はテンポ遅いし終着点見えないしでストレスの方が大きかったけど ガロウがダークヒーローやりたかっただけってネタバラシ受けた状態で読むと結構好きな終わりだよ
14 22/08/04(木)12:46:45 No.956477594
>原作だとこの後また出てくるの? キングの自分探しの旅クライマックスで出てくる
15 22/08/04(木)12:52:16 No.956479225
トップヒーローズとトップ怪人ズの戦いは楽しかったよ ゴチャゴチャやった後にハゲがぶん殴って終わりで良かったのに妙にテーマ語ろうとしちゃったみたいな
16 22/08/04(木)12:58:14 No.956480941
神もブラストも大したことなさそうだし結局ハゲが殴れば解決しそうだな
17 22/08/04(木)13:04:34 No.956482567
原作でも今後キング絡みで出していきたいと考えてるってことかな
18 22/08/04(木)13:04:54 No.956482657
>>アレか…村田版が更新されたからとりあえず逆張りで原作版を褒めておくかみたいな流れか? >アルミホイルいる? 放射線防げるからいる
19 22/08/04(木)13:07:24 No.956483209
俺もこのオチは普通に好きなんだが最高だったよなって言われるいや…当時はそこまで評価は高くなかったな…ってなるから困る
20 22/08/04(木)13:07:45 No.956483292
>>>アレか…村田版が更新されたからとりあえず逆張りで原作版を褒めておくかみたいな流れか? >>アルミホイルいる? >放射線防げるからいる 上手い事返したつもりだろうけど 放射線を金属で防ごうと思ったらアルミじゃなくて鉛位じゃないと無理だよ
21 22/08/04(木)13:11:57 No.956484215
>上手い事返したつもりだろうけど >放射線を金属で防ごうと思ったらアルミじゃなくて鉛位じゃないと無理だよ 大丈夫だ 重度の被曝して寿命後数分未満でもなんか治療すれば助かる放射線だから 多分アルミホイルで防げる
22 22/08/04(木)13:14:09 No.956484749
死んだ時の描写的にあと数分どころかもう死んでないとおかしいのになんで元気なんだろうな…巻き戻した後のヒーロー達
23 22/08/04(木)13:14:42 No.956484883
原作なぞられても正直つまんねえから面白かったよ
24 22/08/04(木)13:21:43 No.956486465
ONE版も正直グダってたと思う
25 22/08/04(木)13:39:41 No.956490361
原作のが面白かったよ ガロウが怪人っぽくなってくのに段々弱くなってるところとか
26 22/08/04(木)13:40:30 No.956490550
原作がグダグダだったからどうなるか楽しみにしてたらよりグダった
27 22/08/04(木)13:45:44 No.956491742
お前は何でヒーローやってるってガロウの問いには やっぱ鼻ほじりながら趣味って言ってくれないと
28 22/08/04(木)13:55:25 No.956493900
原作での失敗した点を綺麗にまとめてリメイクすると思うじゃん? アドリブの末のちゃぶ台返しみたいになった
29 22/08/04(木)14:02:54 No.956495563
ONE版は今見るとグダってたかもしれないけどそれ以上に更新なさすぎて更新されるだけで満足してた記憶
30 22/08/04(木)14:02:58 No.956495580
名シーンなのに省かれた?
31 22/08/04(木)14:05:11 No.956496108
原作版もガロウ戦以降は微妙だと思うよ じゃあ村パンマンが良いかと言われるとうn
32 22/08/04(木)14:06:48 No.956496524
怪人協会編は原作でも結構ぐだった印象なのにそれよりも遥かに冗長になってしまったので はよ締めてって気持ちしかない
33 22/08/04(木)14:08:44 No.956496981
>原作版もガロウ戦以降は微妙だと思うよ いやぁ俺はアマイマスク編好きだぜ?
34 22/08/04(木)14:08:50 No.956496997
同じような落ちにする予定なら途中変な流れにする必要なかったろ…
35 22/08/04(木)14:12:51 No.956497957
原作のグダグダ感をリベンジしたかったんだろうか…
36 22/08/04(木)14:16:18 No.956498723
まあ地球滅ぼして木星界隈で戦うのは度肝抜かれたけどタイムリープで無かったことにはかなり反則気味だ
37 22/08/04(木)14:16:46 No.956498818
自分を重ねてしまったいじめられっ子のガキに助けられるのがいいんですよ…
38 22/08/04(木)14:18:04 No.956499124
タイムリープネタもリアルで書き直して前のをなかったことにするからインパクト薄いという…
39 22/08/04(木)14:24:02 No.956500441
まとめてみると違うのかもしれんがリアルタイムで見てると本当にガロウ編は糞長くてようやく終わったかって思いのが強かった
40 22/08/04(木)14:27:37 No.956501225
アマイも間違いなくヒーローとして振る舞ってるのが良いよな