22/08/04(木)10:03:29 ゴクオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)10:03:29 No.956441803
ゴクオーくん更新来てるよ https://www.corocoro.jp/episode/3270375685365314448
1 22/08/04(木)10:06:45 No.956442408
福…梶野くんは下の名前が直球過ぎて笑う fu1313501.jpg
2 22/08/04(木)10:07:36 No.956442587
スゥーっと効いてくるいい話だった…
3 22/08/04(木)10:08:56 No.956442829
梶野くんおもしれーやつだな…
4 22/08/04(木)10:09:02 No.956442854
なんだかんだ嘘バラされた子は大体ゴクオーくんに感謝してはいるよね ここまで即ありがとうって言ってくる子は梶野くんぐらいしか居ないけど
5 22/08/04(木)10:10:00 No.956443021
カジノだの伸行だのゲームだの…
6 22/08/04(木)10:10:41 No.956443141
リヨちゃんがちゃんと8月に遊びに来てるの丁寧だよね…
7 22/08/04(木)10:10:48 No.956443158
>なんだかんだ嘘バラされた子は大体ゴクオーくんに感謝してはいるよね 嘘なんて基本その場しのぎだしいつバレるか分からないからな そりゃ明かせた方が楽だわな
8 22/08/04(木)10:11:36 No.956443323
取説は帰って来なかったんだろうか… まあカードゲームのルールブックなんてそんな希少なもんでもないか…
9 22/08/04(木)10:12:01 No.956443398
今回は大きく拗れる前に暴いて一番気が楽だっただろうしな
10 22/08/04(木)10:12:15 No.956443438
>取説は帰って来なかったんだろうか… >まあカードゲームのルールブックなんてそんな希少なもんでもないか… ネコカラスが取り返したぜ
11 22/08/04(木)10:12:17 No.956443445
>取説は帰って来なかったんだろうか… >まあカードゲームのルールブックなんてそんな希少なもんでもないか… ネコカラスが取り返して来てたよ
12 22/08/04(木)10:12:19 No.956443454
今回のゴクオーくんは大事になる前にちょくちょく早くバラしときなよって促してくれてるな…優しい…
13 22/08/04(木)10:12:53 No.956443536
またちょっと違う切り口で攻めてきたな…
14 22/08/04(木)10:14:23 No.956443805
ゴクオーくんも呆気に取られる新パターン 梶野君やるな
15 22/08/04(木)10:14:41 No.956443857
あんぐりしてるゴクオーくんかわいい
16 22/08/04(木)10:14:46 No.956443872
>ネコカラスが取り返したぜ >ネコカラスが取り返して来てたよ 普通に見落としてた… アフターケア完璧だなネコカラスちゃん
17 22/08/04(木)10:15:44 No.956444050
それはそれとしてゲームは楽しんでてすげえな…
18 22/08/04(木)10:18:23 No.956444491
天子ちゃんがゴクオーくんと繋がってるのえっち
19 22/08/04(木)10:19:45 No.956444719
ヒッチーのおちゃらけ方がこういう小学生いるってなる
20 22/08/04(木)10:19:52 No.956444746
fu1313525.jpg ここだけ妙に曽山先生味の強い顔してんな…
21 22/08/04(木)10:20:19 No.956444831
「母ちゃん勝手に病気にしてごめん」が象徴的だけど 根が正直で嘘を吐くのに全く慣れてない感を出すのが上手い
22 22/08/04(木)10:20:26 No.956444848
なかなか面白い宣伝の仕方してんなクエクエ
23 22/08/04(木)10:20:40 No.956444884
>ゴクオーくんも呆気に取られる新パターン 伸行だからね…
24 22/08/04(木)10:22:22 No.956445179
キッズに梶野くんの名前ネタ通じるのかな……
25 22/08/04(木)10:23:11 No.956445340
今さらだけど元ネタカイジなんだなこの子…
26 22/08/04(木)10:23:37 No.956445414
通じなきゃいけないわけでもないからな
27 22/08/04(木)10:23:37 No.956445415
>今さらだけど元ネタカイジなんだなこの子… そうか…今気づいた…
28 22/08/04(木)10:24:19 No.956445504
>なかなか面白い宣伝の仕方してんなクエクエ 今見るとクソ地雷臭しかしねぇ…
29 22/08/04(木)10:24:56 No.956445622
余裕綽々より強い技あるのか!
30 22/08/04(木)10:25:21 No.956445692
かなり後に出てきた記憶
31 22/08/04(木)10:25:39 No.956445761
クエクエはかなり攻めた宣伝方法だよな
32 22/08/04(木)10:25:46 No.956445784
>通じなきゃいけないわけでもないからな 大人になってからいろんな作品に触れて「あれはこれが元ネタか!」って気づくのがむしろ理想的なパロディではなかろうか
33 22/08/04(木)10:25:57 No.956445809
>余裕綽々より強い技あるのか! こういうところいいよね…
34 22/08/04(木)10:26:00 No.956445816
>余裕綽々より強い技あるのか! 新技あと4つくらいあるよ
35 22/08/04(木)10:27:15 No.956446036
販売店がめちゃくちゃ困りそうな企画
36 22/08/04(木)10:27:24 No.956446057
>こういうところいいよね… わくわくするよね…
37 22/08/04(木)10:27:46 No.956446105
現代だとネットでリークされるんだろうなクエクエ
38 22/08/04(木)10:28:43 No.956446264
>現代だとネットでリークされるんだろうなクエクエ 問屋への資料が当然の様に流出したりするんだ…
39 22/08/04(木)10:30:02 No.956446473
番崎くん本当に大将気質だな… 強くて影響力あるやつが真っ先に許してくれるのやらかした側からするとありがたい…
40 22/08/04(木)10:32:16 No.956446845
怪盗ジョーカーコラボ回は単行本買わないとダメか
41 22/08/04(木)10:32:33 No.956446885
今までのキャラが使い捨てじゃなく改心してお話に出てきてくれるのがいい
42 22/08/04(木)10:34:43 No.956447262
話作りが丁寧だよね
43 22/08/04(木)10:36:50 No.956447621
2時間で100連勝してるのすげーなこの子…
44 22/08/04(木)10:37:02 No.956447653
>今までのキャラが使い捨てじゃなく改心してお話に出てきてくれるのがいい どんどん世界が広がっていくの好き
45 22/08/04(木)10:37:55 No.956447821
これを週間で読ませてもらえるのありがたいよね…
46 22/08/04(木)10:38:12 No.956447865
>番崎くん本当に大将気質だな… >強くて影響力あるやつが真っ先に許してくれるのやらかした側からするとありがたい… 次回あたりがその番崎くん回だったはず 悪漢べーはされないが
47 22/08/04(木)10:39:05 No.956448038
月間の密度のお話が週刊で読めるから体感的には4倍の濃さというわけだ
48 22/08/04(木)10:39:16 No.956448062
番崎回はハズレないよな 最後の込みで完成されてる
49 22/08/04(木)10:40:04 No.956448237
>これを週間で読ませてもらえるのありがたいよね… 元が月刊のものを週刊で楽しめるの割と贅沢だよな…
50 22/08/04(木)10:45:52 No.956449351
ゴクオーくんは相手のためを思ってウソを暴いてることを再認識できる回
51 22/08/04(木)10:47:41 No.956449725
将棋も極めてるのか…
52 22/08/04(木)10:51:24 No.956450447
この子スペック高くない?
53 22/08/04(木)10:53:27 No.956450811
>この子スペック高くない? でも勉強も運動も一番になれないし…
54 22/08/04(木)10:59:31 No.956451976
しかしサムネが毎度ネタバレなのはよくないと思う…
55 22/08/04(木)11:03:43 No.956452795
>しかしサムネが毎度ネタバレなのはよくないと思う… リンクから直接飛んだから気づかなかったが今回の話のサムネひでえな!
56 22/08/04(木)11:03:56 No.956452841
オチで買って間もないのに皆相手に勝ってるのが痛快で良き
57 22/08/04(木)11:05:26 No.956453140
俺ゴクオーくん好きだわ先が気になって仕方ない
58 22/08/04(木)11:06:19 No.956453316
>>この子スペック高くない? >でも勉強も運動も一番になれないし… 運動はともかく勉強はゲームに時間費やしてるから説あるな
59 22/08/04(木)11:07:11 No.956453477
>俺ゴクオーくん好きだわ先が気になって仕方ない ぷにるのついでに読み始めたらどっちも好きになった…
60 22/08/04(木)11:08:18 No.956453714
単行本を買って欲しいけどこのまま新鮮な感想を聞かせて欲しくもある
61 22/08/04(木)11:13:47 No.956454742
ここから大きな嘘になることわかっててもちゃんと忠告するあたりやっぱりブラックチャンネルのブラックとは違うなって
62 22/08/04(木)11:17:06 No.956455367
閻魔大王様は地獄の王で恐ろしいけど悪人を捌く側だからな
63 22/08/04(木)11:21:18 No.956456155
ここのゴクオーくんカッコよすぎて俺ゴクオーくんの夢女になっちまうーっ! fu1313619.jpg
64 22/08/04(木)11:25:25 No.956456961
基本的に人間大好きだからなゴクオーくん
65 22/08/04(木)11:29:35 No.956457841
読み返したらちゃんとゲームショップのコマで「第1弾」って書いてあるんだな
66 22/08/04(木)11:30:57 No.956458121
月刊濃度の漫画が週刊でお出しされるからオリジナル連載の進みが滅茶苦茶遅く感じてしまう
67 22/08/04(木)11:32:55 No.956458465
>読み返したらちゃんとゲームショップのコマで「第1弾」って書いてあるんだな うわマジだ 今日初めて気づいた…
68 22/08/04(木)11:38:15 No.956459548
ファイナルドラゴンなんて名前なのに雑魚キャラなんだ…
69 22/08/04(木)11:38:45 No.956459640
ゴクオーくんは必ずそれまでのコマに伏線あるんだよな……
70 22/08/04(木)11:39:23 No.956459779
ゴクオーくんが最初に付いた嘘が原因なのでは…
71 22/08/04(木)11:39:30 No.956459804
>ファイナルドラゴンなんて名前なのに雑魚キャラなんだ… 出すのに手札3枚も捨てなきゃならないのは大抵のカードゲームで雑魚扱いされると思う
72 22/08/04(木)11:40:57 No.956460089
>ファイナルドラゴンなんて名前なのに雑魚キャラなんだ… 名前負けカードなんていくらでもあるだろ
73 22/08/04(木)11:41:03 No.956460110
梶野くんはマジいい奴だからな…6年生のケンカ回とか好き
74 22/08/04(木)11:44:17 No.956460799
みんな小学生だからこそ嘘ついても反省したらちゃんと受け入れるのいいよね まぁこの優しさが刃になる時もあるけど…
75 22/08/04(木)11:44:18 No.956460801
今回ゴクオーくん的にも珍しい反応だったっぽいの面白いな…
76 22/08/04(木)11:44:47 No.956460894
一人で対戦カードゲームを徹夜で…壱兆くん…
77 22/08/04(木)11:45:11 No.956461001
>ゴクオーくんが最初に付いた嘘が原因なのでは… 嘘をつかなかったらすぐに分かった嘘だから…
78 22/08/04(木)11:50:40 No.956462144
誇張した表現とはいえ2時間で100戦できるゲームなあたり寝不足になるまで徹夜でやったら極められそうだな…
79 22/08/04(木)11:50:45 No.956462157
>ここから大きな嘘になることわかっててもちゃんと忠告するあたりやっぱりブラックチャンネルのブラックとは違うなって ゴクオーくんは悪を捌く管理者として あくまでいい方向に戻ってもらう為に一旦痛い目見せてるだけの教育者の側面も持ってるのが魅力だと思う
80 22/08/04(木)11:52:47 No.956462553
この漫画最近読み始めたけど無茶苦茶面白くないか?
81 22/08/04(木)11:53:27 No.956462700
ブラックはあくまでも悪魔だからね まあ本当のことしか言わないけど
82 22/08/04(木)11:53:37 No.956462736
カシバトルはもっと頑張って……