22/08/04(木)09:53:16 異世界... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)09:53:16 No.956439971
異世界転生って転生先で主人公が活躍するもんだと思うんだけどこの漫画アミバの扱いが悪くて爽快感ない なんで素直にアミバ活躍させてあげないの リン似のヒロインの子かわいくない いらない
1 22/08/04(木)09:57:20 No.956440731
>異世界転生って転生先で主人公が活躍するもんだと思うんだけど まずそれがパターンのひとつでしかないからだ
2 22/08/04(木)09:58:19 No.956440907
なんか読者が求めてたものと全然違うよなこれ…
3 22/08/04(木)10:00:26 No.956441268
天才アミバが世紀末で修得した拳法や異世界で得た技で活躍する様を期待してた
4 22/08/04(木)10:02:52 No.956441699
違うの?
5 22/08/04(木)10:03:09 No.956441747
>>異世界転生って転生先で主人公が活躍するもんだと思うんだけど >まずそれがパターンのひとつでしかないからだ 原作あるキャラの異世界転生なんてほぼそのパターンだからそれでいいじゃないですか
6 22/08/04(木)10:04:37 No.956442021
あとパロディが薄っぺらくて寒い
7 22/08/04(木)10:04:48 No.956442060
そりゃ活躍しないで野垂れ死ぬ転生者もごまんといるだろうけどなんで描かれないかって言ったらつまらないからだ
8 22/08/04(木)10:06:06 No.956442302
でもドラマ伝より売れてるからこっちが北斗読者には正しいんだよな
9 22/08/04(木)10:06:41 No.956442397
ドラマより売れてるの!?
10 22/08/04(木)10:15:34 No.956444029
どんな感じなの 異世界で調子に乗って悪さして 現地の勇者にしばかれるパターン?
11 22/08/04(木)10:16:28 No.956444164
ドラマの方が北斗やってる世紀末という意味で
12 22/08/04(木)10:17:06 No.956444274
>どんな感じなの https://comic-zenon.com/episode/3269754496618781013
13 22/08/04(木)10:17:33 No.956444333
>どんな感じなの >異世界で調子に乗って悪さして >現地の勇者にしばかれるパターン? 北斗神拳より魔法の方が強い アミバよりそのへんの魔法使う子供の方が強い
14 22/08/04(木)10:18:35 No.956444528
綺麗なアミバがツンデレしながら世直し無双していく話かと思ってた
15 22/08/04(木)10:20:40 No.956444882
>北斗神拳より魔法の方が強い >アミバよりそのへんの魔法使う子供の方が強い えぇ…
16 22/08/04(木)10:22:04 No.956445122
>あとパロディが薄っぺらくて寒い そんなもんじゃないかこの手の
17 22/08/04(木)10:22:21 No.956445176
頭数多すぎて魔法じゃ処理しきれないオークの群れを北斗神拳と南斗聖拳でバッタバッタ薙ぎ倒してく最初の戦闘が一番素直に異世界に転生した主人公してたと思う
18 22/08/04(木)10:25:11 No.956445657
2話まで読んだけど確かに本編パロディがキツいな…
19 22/08/04(木)10:25:39 No.956445758
変身魔法使う悪党に陥れられた時あーこれは前章で仲良くなった消毒モヒカン達が庇ってくれる流れだな?と思ったら一切出てこなくてびっくりした
20 22/08/04(木)10:28:06 No.956446170
なんやかんやあって小悪党のアミバが善行を積んでしまうみたいな話じゃないの?
21 22/08/04(木)10:28:34 No.956446241
>なんやかんやあって小悪党のアミバが善行を積んでしまうみたいな話じゃないの? じゃないの
22 22/08/04(木)10:29:39 No.956446418
烈海王の異世界転生って聞くと色々想像できるけどアミバが異世界って言われてもだから何?って思っちゃう
23 22/08/04(木)10:29:51 No.956446454
そこそこ善行は積んでる気がするけど不当に低く見られてる節があるアミバ
24 22/08/04(木)10:30:15 No.956446514
ちょっと読んだ感じだとパロディ以外は悪くないかもしれん
25 22/08/04(木)10:34:51 No.956447282
>北斗神拳より魔法の方が強い >アミバよりそのへんの魔法使う子供の方が強い 前担当時代の異世界烈海王じゃん…
26 22/08/04(木)10:37:18 No.956447698
>北斗神拳より魔法の方が強い アミバが使うのは北斗神拳もどきだから…
27 22/08/04(木)10:37:28 No.956447728
異世界烈も前担当部分は相当酷かったからなぁ…
28 22/08/04(木)10:37:28 No.956447731
>>どんな感じなの >https://comic-zenon.com/episode/3269754496618781013 ちょっと待てリンぽい女の子が格好そのままリンなのおかしいだろ… 異世界要素消すなよ…
29 22/08/04(木)10:37:58 No.956447830
北斗世界でも戦争前は銃火器の方が強かったりしたし魔法の方が強いのは全然アリだと思う
30 22/08/04(木)10:39:42 No.956448159
アミバが俺はやはり天才だ~って魔法に手出して爆発オチするようなギャグ漫画
31 22/08/04(木)10:42:33 No.956448710
>ちょっと待てリンぽい女の子が格好そのままリンなのおかしいだろ… >異世界要素消すなよ… 最新話あたりではちゃんと異世界っぽい格好してるから安心してほしい
32 22/08/04(木)10:42:49 No.956448768
あの世界戦争前でもフドウやデビルリバースが暴れてるからなあ
33 22/08/04(木)10:46:25 No.956449452
ドラマ伝はつまんなさそーって思った人は触れすらしないのかな
34 22/08/04(木)10:47:27 No.956449674
>ドラマ伝はつまんなさそーって思った人は触れすらしないのかな 正直本編を茶化してる感じがして苦手
35 22/08/04(木)10:50:56 No.956450341
こっちは画力は凄いのに話が単純にイマイチなんだよな… 一八先生の作者を原作に据えてこれなの…?みたいな不思議な感じ
36 22/08/04(木)10:52:05 No.956450572
一八の人だったの!?
37 22/08/04(木)10:52:53 No.956450718
>ドラマ伝はつまんなさそーって思った人は触れすらしないのかな というか単純に読むのに本編も合わせないといけないからじゃない?
38 22/08/04(木)10:54:12 No.956450939
ドラマ伝読まなくなっちゃったなー 延期に次ぐ延期かつ突然連載形態が変わって話もしづらくなり…
39 22/08/04(木)10:55:34 No.956451214
アミバってスピンオフで異世界行って面白くなるほど深いキャラじゃないだろ
40 22/08/04(木)10:56:12 No.956451331
ドラマ伝は外でも話題見るしここでもちょいちょい感想スレ立ってるから結構人気なのかと思ったがこっちのが売れてるんだな…
41 22/08/04(木)10:56:30 No.956451387
比較対象としては異世界庵あたりだと思うこれ
42 22/08/04(木)11:02:20 No.956452545
>ドラマ伝読まなくなっちゃったなー >延期に次ぐ延期かつ突然連載形態が変わって話もしづらくなり… 間隔が不定期な漫画って話題にならなくなるよね
43 22/08/04(木)11:03:54 No.956452832
読むかどうかとここで話題にするかどうかはわりと別じゃねえかな
44 22/08/04(木)11:06:11 No.956453281
>>ドラマ伝はつまんなさそーって思った人は触れすらしないのかな >正直本編を茶化してる感じがして苦手 茶化してるようで原作の非凡さを再確認する漫画だけどね
45 22/08/04(木)11:11:32 No.956454319
根本的にギャグが面白くない 犯澤さんや彼、岸島読んでる気分
46 22/08/04(木)11:11:32 No.956454321
>No.956442302 北斗ガチ勢的にはこっちの方が面白いのか…
47 22/08/04(木)11:15:17 No.956455013
>読むかどうかとここで話題にするかどうかはわりと別じゃねえかな まあだからこそここで全然話題になってないスレ画が売れてるしね
48 22/08/04(木)11:18:45 No.956455665
ゼノン的にはどっちが売れようがありがたいのでは
49 22/08/04(木)11:22:55 No.956456442
烈さんの最初みてえ…
50 22/08/04(木)11:25:41 No.956457024
>>ドラマ伝はつまんなさそーって思った人は触れすらしないのかな >正直本編を茶化してる感じがして苦手 ドラマ伝が本編を茶化してるように見えるって感想は思いつきもしなかった めっちゃリスペクトしてると思って読んでた
51 22/08/04(木)11:26:35 No.956457226
>ゼノン的にはどっちが売れようがありがたいのでは 何故急にゼノンの気持ちを考え始めた…?
52 22/08/04(木)11:26:54 No.956457291
割りと好きなんだけど自分に自信が無くなってくる酷評っぷりだ
53 22/08/04(木)11:28:39 No.956457661
>割りと好きなんだけど自分に自信が無くなってくる酷評っぷりだ 俺も好きだから気にしなくていい
54 22/08/04(木)11:31:05 No.956458150
内容はともかくコメディやれるアミバ選んだ辺りは評価できる
55 22/08/04(木)11:32:38 No.956458405
いちご味の方が面白そう
56 22/08/04(木)11:33:34 No.956458579
>めっちゃリスペクトしてると思って読んでた リスペクトはされてる上でそのアプローチ方法が茶化してるように感じる人がいるのは理解出来るぞ
57 22/08/04(木)11:34:33 No.956458783
イチゴ味は再開した?
58 22/08/04(木)11:35:17 No.956458939
面白いけどそれはそれとして万人受けする作風ではないと思う撮影伝 あと作画も内容にはマッチしてるけど初見で惹かれる感じではないし
59 22/08/04(木)11:39:25 No.956459789
イチゴ味が止まっちゃったから代わりを立てるのに大変なんだろう
60 22/08/04(木)11:40:35 No.956460017
>面白いけどそれはそれとして万人受けする作風ではないと思う撮影伝 >あと作画も内容にはマッチしてるけど初見で惹かれる感じではないし 良くも悪くもぐだぐだしてるからね…
61 22/08/04(木)11:41:37 No.956460231
>>どんな感じなの >https://comic-zenon.com/episode/3269754496618781013 リン出てくるまではまあまあ読めるな…
62 22/08/04(木)11:43:00 No.956460528
イチゴ味の方は行徒妹が病気かなにかでダウンしたからとか聞いたけど本当かは知らん
63 22/08/04(木)11:48:57 No.956461800
アミバは北斗も南斗もすぐ会得するし 独力で新しい秘孔見つけるような天才っていう異世界転生向きのキャラだと思う
64 22/08/04(木)11:51:59 No.956462383
スレ画はこの世界魔法あるのかすげえ!天才の俺なら帰る方法も開発できるはずだ!ってポジティブなのは異世界転生向きだと思う
65 22/08/04(木)11:52:48 No.956462556
>根本的にギャグが面白くない >犯澤さんや彼、岸島読んでる気分 犯沢さん人気じゃん
66 22/08/04(木)12:01:48 No.956464511
アミバスピンオフに求められるのはカメレオン的展開だろ
67 22/08/04(木)12:02:27 No.956464661
ドラマの方は本編知らないとイマイチだからな…
68 22/08/04(木)12:03:22 No.956464881
アミバみたいな屑に善人ムーブされても困るし…
69 22/08/04(木)12:04:50 No.956465246
むしろアホみたいなテンプレ展開で主人公ヨイショされてるの見てヘラヘラ喜んでる方が気持ち悪いだろ
70 22/08/04(木)12:08:25 No.956466085
イチゴ味みたいな夢の対決が見たいから正直どっちも別に求めてない…
71 22/08/04(木)12:13:29 No.956467364
>アミバみたいな屑に善人ムーブされても困るし… 過去話が本当なら血の涙流すまではマトモだったし…
72 22/08/04(木)12:18:19 No.956468742
>スレ画はこの世界魔法あるのかすげえ!天才の俺なら帰る方法も開発できるはずだ!ってポジティブなのは異世界転生向きだと思う 魔法と北斗と南斗併せて新技開発!ってのはアミバ向きだよな